chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
key
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/26

arrow_drop_down
  • 小さな幸せを大切に🍀

    おはようございます!keyです! 私は普段、歩きながらクローバーを見つけると四つ葉のクローバー🍀を探してしまいます。 見つけた時、何とも言えない幸せな気持ちになるから。 週末、ユキくんを保育園に送った帰りのこと。 四つ葉のクローバー🍀発見‼️ 立ち止まり、他の葉っぱが重なってないか確認し 写メしたんだけど 気づきました? なんと、四つ葉のクローバーをダブルで発見‼️ 四つ葉のクローバーはよく見つけますが、ダブルは初めてかも。 何だかいい1日になる予感✨がしました。 普段、何気なく過ぎていく毎日も 小さな幸せを感じる心が大切ですね😉 それによって、どのような1日を過ごせるか変わってくると思います…

  • 中体連終了!結果は?

    昨日 さくらは中体連が終了し、帰ってきました。 さて結果は… さくらの中学校、男女共に総合優勝しました! しかも圧勝だったそうな。 パチパチパチパチ、ヒュウヒュウ〜 とっても嬉しい😆 さくらは シルバーダラーハント(コンパス競技)は決勝まで残ることができなかったみたい。 コンパス🧭は自分のものを使えず、大会のコンパスを使ったみたいで 合わせるメモリが斜めになってて、正確に合わせれず1度のズレでスタート地点までかなり離れてしまったとのこと。 ブツブツ文句言ってました😅 悔しかったのね。 新人戦、頑張ろ🔥 オリエンテーリングでは 道を間違えて地図から外れる方向へ行きかけるという😨危険な場面もあった…

  • 中体連、始まる!

    今日から、さくらは二泊三日の中体連に行ってます。 朝から忘れ物はないか、何度も見直して…笑 競技は3つ。 ・オリエンテーリング ・シルバーダラーハント ・火おこし オリエンテーリング⛰ 山を登って各ポイントを通ってタイムを競う。 シルバーダラーハント コンパスを使い🧭 スタート地点から正三角形に歩いてどれだけ正確に歩いて戻れるか競う。 火おこし🔥 薪から火をおこし、1.5リットルの水を10分間でどこまで温度を上げれるか競う。 1年生でも優勝できる可能性のあるのがシルバーダラーハント! さくらはどんな結果になるか楽しみ🎶 私が中学生の時はテニス部だったのだけど 部活っていいですね〜 青春です✨✨

  • 過去最低評価にガッカリする…視力検査?

    修了式の日。 通信表を楽しみに帰りました。 先に さくらの通信表を見て、"ヨシヨシ、よー頑張った!これを落とさず行けば志望校に行ける!" と内心喜んでたら、 ひかるの通信表を見たさくらが 「これ、視力検査だよ?🙀」 はぁ?視力検査? ひかるの通信表を見て理解しました… Cがたくさん…😱 しかも全ての教科についてるじゃん! 算数のテストはいつも90点以上取ってくるし、この前の懇談で 「評価はテストの点数と提出物など合わせた判断です」 って言ってたから… Cはないと思ってたのに… Cが2個もついとるやん‼️😭 前の学校ではAがついて、"よくできる" って評価だったのに。 ショックでした…ほんとにシ…

  • 通信簿

    さくら、ひかる 新しい学校で初めてもらう通信簿。 (通信簿って…古っ!😄) さくらは中学生になって初めての通信簿。 いや〜楽しみ🎶 ひかるは 国語の評価が悪いのは分かってるんです…本人も自覚あり💦 全て受け止め2学期は頑張れるように、心を砕いていきます。 そのためには、この夏休みで自信がつくように 国語中心にお勉強させます。 一緒にがんばろーね? 来週はさくらの野外活動部の大会が2泊3日で行われ、真新しいキャンプ用品で初めての野外泊。 ドキドキワクワクしてるんじゃないかな〜 怪我にだけは気をつけて楽しんできてね❤️

  • 元気が1番!

    昨日から熱が下がったユキくん。 顔に赤いポツポツが… どうやら今度こそ突発性発疹だったようです。 今日から保育園に行きました😊 この3連休はヘトヘト💦 自分の体調もしっかり管理しなくては… 子供が体調不良で辛い時は、その辛いのを見るだけでこちらも辛くて気分が下がってしまいます。 元気が1番だね! さて 今週で学校も終わり、長い夏休みが始まります。 今週中に夏休みのお勉強の計画をどうするか、考えました。 ひかるは、計算力の底上げ&国語の文章問題を解く力をつけること。 基礎を固めていく! さくらも、計算力の底上げ&英語の単語をしっかりと暗記すること。 塾の夏期講習と合わせて学力UPを! 以上を中心…

  • 夏風邪・第2弾

    金曜日の昼下がり。 私はパソコンに向かってデータ入力の仕事をしていた。 ふいに名前を呼ばれて振り向くと、私宛に電話が入っていた。 "ユキくんだ" ピンときた。 案の定、保育園からの電話で ユキくん37.9度の熱があるから迎えに来て欲しい、という内容だった。 上司に伝え、早退の準備をして 急いで会社を出る。 外へ出ると街はお祭り一色で… 法被姿の男達を横目に、ユキくんの待つ保育園へと足早に帰る。 保育園に着き、ユキくんを抱っこすると確かに熱い。 小児科へと連れていくと"夏風邪・第2弾"と ドクターに言われてしまった。 咳や下痢といった症状もなく、熱だけなので 解熱の座薬を多めにもらい帰宅。 で……

  • 甘えさせて、盛り上げる

    昨日、さくらは体調不良で早退してきました。 ユキくんもずっと病気がちで 5月6月と、何だかパッとしない月でした。 私の仕事の方もかなり休んでしまったので、お給料が…😭 塾代は私の給料にかかっているので、 今月は休む事なく頑張っていきたいです! ひかるの計算ドリルですが 無事に期限内に終わったので、ひとまず安心しました。 中学受験だけど ひかるは頑なに受験すると言い張ります。 理由を聞いても よく分からないけどやってみるんだってば! と、言うんです。 私は頑張って欲しいと思ってますが もしかして、私の思いを受け止めてそんな風に思う気持ちが強くなってるのかな? 学校も転校したし、弟も産まれて環境が…

  • 計算ドリルと中学受験と

    計算ドリルの締め切りが7月10日までと迫った ひかる君。 週末でがんばって進めて、今の状況は残りは12個。 居残り組は回避できたようです💦 さてさて、 2週間後には夏休みがやってきます。 夏休みの勉強をどう進めるか悩んでいます。 塾はお休みしているので夏期講習には行きません。 中学受験をするかどうか改めて聞いてみると、やっぱり やってみる! のだそうで。 母はもう 高校受験にシフトしても良いのだけれど? やるからには、本気を見せて欲しいデス… (ひかるくん、蜘蛛の糸 掴みますか?) 塾の友達や、受験を考えてる子達は この夏休みで大きく力をつけてくるに違いない。 夏期講習をさせずに力をつけるには…

  • 期末考査の結果・塾のクラスUP!

    ユキくんさくらの期末考査の結果が返ってきました! 自分がどの順位にいるのか、大まかに書いてあるグラフですが、1年生全体から見て55人以内にいるようです☺️ 初めての期末考査は健闘したんじゃないでしょうか?!よしよし。 先日、塾の実力テストの結果も返ってきて面談があったのですが クラスが1つ上がって私は思わず 「やったー!!」 と、、、 叫んでしまいました😅 さくら、私が喜ぶ姿を見て目を丸くしておりました(笑) もー💦アッサリちゃんの さくら。 さくらが目標にしている高校に入るには、もう一つクラスが上がらないといけないので このまま、努力を続ければ大丈夫だと思うよ? 親子で気合いが入った、いい面…

  • 5月、6月は病気のオンパレード 夏風邪➡︎突発性発疹?➡︎敗血症

    先週はユキくんの高熱により1週間はブログが更新できませんでした💦 機嫌がずっと悪く、夜中は何度も起きていて 十分な睡眠が取れなかったため、私の疲労はピークに😭 夏風邪のあと、高熱が出たので小児科に連れて行くと突発性発疹でしょう、と診断されました。 突発性発疹は上の子でもなっていたので特に気にせず様子を見守っていました。 が、 3日たっても高熱の症状が治らず… 小児科へ連れて行き、血液検査と尿検査をしました。 白血球が増えているのと炎症反応が出ていて、血中に細菌がいるとの事で、抗生物質をもらいました。 病名をつけると敗血症だそうで、、 突発性発疹じゃないじゃん! 昨日から保育園に登園しましたが、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、keyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
keyさん
ブログタイトル
ひつじんぐの鍵
フォロー
ひつじんぐの鍵

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用