セブ留学→オーストラリアワーホリ→バギオ留学→カナダワーホリ(今ここ)をしているアラサー女です。お酒と一人旅が好き。ワインと日本酒と地ビールが好きだけど海外の怪しい地酒にも目がないです。美味しいご飯も好きなので色々トライしてます~!
リトル・イタリーにリトル・インディア、リトルジャマイカにリトルポルトガルなど様々な人種が街を作り上げているトロント。 私はよくGreek Townに行きます。 Pape駅近くにある図書館がお気に入りという理由です。(小さいけど席が多くて割と空いてます) Greek townはその名の通りギリシャレストランがたくさんあるのですが、意外と他のレストランもあって調べてると行きたくなるお店がいっぱい。 先日はあまり馴染みのないイエメンのレストランへ行きました。 イエメンってどこにあるの?という知識レベルでしたが、どんなメニューがあるのでしょうか?? イエメン料理屋さん・Camel Restaurant…
ワーホリ@トロントのクラフトビール~Shacklands Brewing
// 7月に入ってからサンダーストーム(ゲリラ豪雨?)によく遭いますが、 それでも日本より過ごしやすいトロントです。 先日BrewPub巡り5軒目にして、 今までで一番美味しい!と思うビールに出会いました。 さっそく日記にします。 Shacklands Brewing 平日の4時頃に訪ねました。 場所はRunnymede駅からバスで10分くらい北上した辺りです。 ここは3軒のクラフトビールパブが並んでいて、何故か壁で覆われています。 この壁を超えるとまず最初にあるのが今回訪ねたShackland Brewing。 お店に入ると、恐らく店主?がカウンターに。 メタルバンドのギタリスト?! と思う…
ワーホリ@トロントのご飯屋さん~エジプト国民食・コシャリを食す
// 最近、少しお金が貯まってきたのでたまに外食するようになりました。 トロントで外食するとなかなか高いです。 テイクアウトショップですらサラダとジュース買ったら1000円近くしたりします。 でも日本では見かけない国のレストランがたくさんあって胃袋くすぐられちゃう…! 食べたことないものは何でも食べてみたい!! そんな衝動で行ったお店をちょくちょく紹介していきます。 今回はエジプトご飯を食べてきました。 エジプト料理店・Papyrusさん 地下鉄グリーンラインChester駅降りてすぐ、飲食店がズラリと並ぶDanforth通り沿いにお店があります。 GreekTownの西の端の方です。 ちなみ…
ワーホリ@トロントのクラフトビール~Bellwood Brewery
// 私のビアブルワリー巡りは順調に続いています。 先日用事でヨークデールモールの辺りまで行った時、周りにブルワリーないかな~と調べたら、ちょっと南に発見。 さすがトロント!! 今回の所は今までで一番ブルワリー感がありました。 さっそくレポります。 Bellwood brewery ここに行くのに、私はLawrence West駅から59番のバスに乗りました。 醸造所周辺は何もないのでちょっと不便かも。 ビールの工場に飲めるとこもついてるよ、という感じのたたずまいです。 中に入るとすぐ左手にバーがあります。 メニューはタップ4種類、ボトル4種類 かなりdescriptionが詳しいです。 いつ…
ワーホリ@トロント~シェアハウス入居3日で退去を決定~Hoarderって言葉知ってる?
// トロントでは夏に引っ越しする人がとても多いそうです。 なんで? と聞くと、 だって寒いときに引っ越しなんかしたくないじゃん! と返してくるトロント人… 寒い国の人だから寒くてもへっちゃら!というわけでもないんですね。 そんな私も今月住み始めた家から来月よそへ引っ越すことになりました。 理由は、だって夏だから! …ではなく今の家に色々問題があるからなのですが、 どんな感じか愚痴交じりの備忘録を残そうと思います。 結構長いです。 どんな家? ~私の現在の家のスペック~ 地下鉄駅から徒歩5分 Young駅まで電車で約10分 最寄駅前には遅くまでやってるスーパーやパブもあり便利。 2階建て&地下…
ワーホリ@トロントのクラフトビール~Bandit brewery
トロントもすっかり夏。 日差しがきついですが日陰は涼しくて、日本の夏に比べるとだいぶ心地よい気がします。 そんな心地いい暑さだとビールがいっそう美味しいです。 (いつでも美味しく飲んでますが。笑) BeerBrewパブ巡り三軒目はBandit breweryに行ってきました。 日差しの下で飲みたい人にぴったりのお店です! Bandit brewery Dandus west駅から10分くらい歩いたところにあるBrew pubです。 506番のストリートカーだと降りて2分くらい歩けば着きます。 他のBrew Pubに比べるとかなりアクセスの良いお店ですね。 たぬき?レッサーパンダ?がトレードマー…
ワーホリ@トロントのクラフトビール~Indie Ale House
最近クラフトビールを造ってるパブ、いわゆるBrew Pubに行くのが趣味になりつつあります。 造り手の話を聞きながら造り立てのビールが飲めるって最高じゃないですか?? お酒強くないので1日一軒が私のリミットですが、滞在中に行けるとこ全部行きたいな~と思案中。。 先日はIndie Ale Houseに行ってきたので紹介します。 Indie Ale House 場所はDundas west駅からバスで10分くらい北上した辺りです。 ここはJunctionというエリアだそうで歩いていてもとても雰囲気が良く感じました。 そしてBrew Pubがいくつか集まっているエリアでもあります。 お店を訪ねたのは…
ワーホリ@トロント~ お別れの日。I can’t thank you enough!!!
ワーホリ始めて最初に長期(中期?)契約したシェアハウスを退去しました。 住んでたのは二カ月ちょいと短いです。 場所はEtobicokeというシティからちょっと離れた西の方 私はシティで働いてたのであんまり便利じゃなかったけれど。。 とても優しいイラン人の家族と過ごしました。 退去の日、 I'm leaving と伝えたら家族みんな集まってくれて、 普段あまり話したことなかったお父さんから You are same as my daughter. Get experiences and learn many things to have happy life. And whenever you …
「ブログリーダー」を活用して、アキさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。