フィリピン、カナダへの留学経験から留学の情報を発信します。 今から行こうか迷っている方や英語を勉強している方向けに記事を書いています。 英語の勉強方法や留学に必要なこと、自身の体験談を載せることができればと考えています!
こんにちはお寿司が大好きな あーさんです´_ゝ` ちなみにイカとサーモンが好きです(*´ω`) さて今回は洋楽で英語をリスニングを少しでも向上したい人向けに 私が留学先で聞いていた洋楽をいくつか紹介していきます www.ryugakuassist.info 目次 1.はじめに 2.Adel / Hello 3.Sam Smith / Too Good At Goodbyes 4.Rachel Platten / Stand by You 5.Carpenters / Close To You 6.Camila Cabello / Consequences はじめに 先に言っておきます。 洋楽を…
こんにちは最近大葉にハマってるあーさんです´_ゝ` 大葉ってホントにおいしいですよね! 好きすぎて最近家庭菜園で大葉を植えてます(笑) さて今回は日本人が知らずに使いがちな失礼な英語を 紹介していきますね! www.ryugakuassist.info 目次1.What2.Please3.Cheap4.Want5.Fine What ダメ)What?良い)Sorry?/Could you say again?/Come again? 私も留学当初によく使ってて、 先生に向かって使ったことがありました。。 その時初めて良い言い方ではないと聞きビックリしたのを覚えてます(笑) 相手が言ったことが聞…
留学場所で迷っている方へ カナダで経験して感じた良かった点をまとめてみました
[安心]留学に行かないでも大丈夫! 日本で英語力を上げる方法
留学に行けないからって諦めたらだめです。日本で能力アップを目指すなら利用できるものはフルに利用しましょう
行ってからじゃ遅い、今すぐ知っておきたいフィリピン留学の水回り問題
こんにちは最近仕事が忙しすぎて、ブログ更新ができなかった あーさんです´_ゝ` いや 本当に忙しくて、、、 (ちゃっかりツイッターはやってる) もっと頑張ります! ゴメンナサイ(´;ω;`)ウゥゥ 本題に戻して 私は留学中 元々の英語力が皆無だったので、人一倍勉強していました ずっと机に座っていると やる気が出なかったり、モチベが上がらなかったりする事もありますよね! そこで私が留学中や現在も使っている スマホアプリを少し紹介していきたいと思います!! [安心]留学に行かないでも大丈夫! 日本で英語力を上げる方法 - あーさんぶろぐ 目次1.mikan2.Real英会話3.語語ナビ4.TED5…
こんにちは あーさんです´_ゝ` 実は前に私、スマホのSIMロック解除の記事 こちらから を書いたのですが、 私のスマホは当時iphone6でSIMロックの解除ができませんでした 今回は私と同じような方のために SIMロック解除せずに海外でスマホが使えるようになる方法 をお伝えしたいと思います!! 目次 どんな方法? ポケットWifiってなに? なぜいいのか? 購入方法 まとめ 1.どんな方法? SIMフリー以外にどんな方法があるの?? 率直に言います ポケットWifiです 率直すぎでしょ? 冗談はさておき 実はこれはSIMフリーのように面倒な手続きを踏まなくてもいいので とても簡単にすること…
フィリピン留学をお勧めする理由 アジアに留学?なぜ?? 思ってるのと違うフィリピン留学
完全保存版 留学前に買っておきたい最強参考書5選!!
広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。 また、[あーさんのぶろぐ]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラム…
こんにちは あーさんです ´_ゝ`このサイトについて改めて説明したいと思いますこのサイトはフィリピン カナダへと二か国に留学し経験した留学の現実を皆様に少しでも伝えられればと思い設立しました!稚拙な文章や誤字・脱字等も多いとは思いますがどうかやさしい目で見てください!!!
留学先で後悔しないために 知っておきたい理想と現実
SIMフリーって?何で必要なの?何をしたらいいの? 手続きや必要性を簡単に説明! カナダやアメリカ留学前に知っておきたい事
// こんにちは あーさんです´_ゝ` 今回は留学で忘れたら終わり! パスポートの取り方について書いていきますね♪ 目次 まずは書類を準備 パスポートの種類を選ぼう 交付所に行こう! 一般旅券発給申請書の記入 申請と受け取り はじめに パスポートはその日ですぐにできるものではありません。 交付する地域によっても変わりますが申請から受け取りまでに一週間以上かかるケースもあります。 パスポートを作ったことがない方はこちらを見てから準備しましょう!! 1.書類の準備から パスポートはいきなり交付所に行って 「パスポート下さい!!」と言ってすぐにもらえるものではありません。まずは交付所に行く前に必要な…
// こんにちは あーさんです´_ゝ` このブログは二ヶ国へ留学をした 私の経験談から 留学を考えている方々へ、 アドバイスができればいいと 考えています! 少しでも役に立てたら嬉しいです! ブログは初めてなのでまだまだ拙いですが 優しい目で見てあげてください よろしくお願いします!
「ブログリーダー」を活用して、あーさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。