chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北山穂高
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/20

  • 青空と桜と(大井川鐵道)

    青空と桜。でも桜が・・・・・・撮影:令和5年(2023年)3月24日大井川鐵道 神尾駅・門出駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM「返し」を撮りにやって来たのは、以前から「ここはどうかなあ?」と思っていたポイント。二人とも「まあ、いいんじゃないの」という感じで思い思いの場所に散らばっていきます(こういうところが俯瞰と違って、いいところですね)まだ桜が...

  • 神尾駅俯瞰(大井川鐵道)その2

    眼下のC10をグイっと寄せてみた。撮影:令和5年(2023年)3月24日大井川鐵道 門出駅・神尾駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM神尾駅って、こんなに電線だらけだったかなあ・・・・・全然記憶がありません・・・・・それにしても薄煙だこと(笑)きょうもしつこく動画のPR。さて、満足満足。山を降りましょう・・・・・・・・・(つづく)※土日は...

  • 神尾駅俯瞰(大井川鐵道)

    神尾駅が見えた。撮影:令和5年(2023年)3月24日大井川鐵道 神尾駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:SIGMA 85mm F1.4 DG HSM眼下には神尾駅。レンズは85mm。フルサイズ換算で136mm。それでこの大きさです。客車は7両。編成が長いですね。入り切りませんでした。汽車がもう少し進めば全部入るのですが、そうすると汽車の顔には電線だらけ。動画ならそのあたりは気になりません。と...

  • 久しぶりの眺め(大井川鐵道)

    やっぱり俯瞰はいいなあ撮影:令和5年(2023年)3月24日大井川鐵道 門出駅・神尾駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM駐車スペースに車を停め、祠に手を合わせて「いい写真が撮れますように」身支度を済ませて、さあ登ろう!登り口は覚えていました。ルートも簡単。だけど途中でルートを外れて俯瞰ポイントを目指さなければならない。どこがその分岐点...

  • 合格駅の出会い(大井川鐵道)第28回出撃記・スタート!

    様々な出会い、合格駅。撮影:令和5年(2023年)3月24日大井川鐵道 合格駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM昨年の5月3日の山口以来の「中古バッテリー俯瞰隊」の待ちに待った出撃。汽車が走るのはお昼前なのに、うれしくてうれしくて、かなり早く集合場所の合格駅(旧 五和(ごか)駅)へ。やあやあやあ、懐かしい顔が揃いました。私以外のお二人は大井川鉄道は初...

  • 茶畑の向こうのはずが・・・(大井川鐵道)第27回出撃記・終了!

    茶畑はどうなっちゃったんだ・・・・・撮影:令和5年(2023年)3月4日大井川鐵道 門出駅・神尾駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM合格駅をあとにして、次に向かったのは以前見付けたお気に入りポイント。雨がどんどんと本降りになってきます。とても三脚でセットできないので、傘を差しながらカメラをタオルでくるんで汽車を待ちます。でもここ、こん...

  • 待合室から(大井川鐵道)

    待合室から汽車が見えた。撮影:令和5年(2023年)3月5日大井川鐵道 合格駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM昨日予告した「ここで出会ったとんでもない男」は汽車の1本前の電車でやって来ました。私は車で雨宿りをしていたのですが、この男に「先に来てるんだよ」てな顔をされちゃたまらない。だって私は朝からこの駅にいるんですから(笑)というわけで、車から降り...

  • 雨の合格駅(大井川鐵道)

    しとしとと雨が降る中、汽車はやって来た。撮影:令和5年(2023年)3月5日大井川鐵道 合格駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM翌日曜日は予報通り雨でした。雨なら雨の撮り方があるとは言うものの、機材は守らないといけないし、あまり楽しくはないのが実際のところ。やってきたのは合格駅。(旧 五和(ごか)駅)ここなら軒下にビデオカメラをセットできるし、待合室...

  • 坂を駆け下りる(大井川鐵道)

    逆機で軽やかに坂を駆け下りてくる。撮影:令和5年(2023年)3月4日大井川鐵道 大和田駅・福用駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USMマスターに「また来たよ」(なにしろ2週連続です)とあいさつしながらコーヒーとケーキで大満足したあとは返しの撮影。線路端にはすでに三脚を立てておきました。場所取りというよりは、「ここにいるよ」ということを示...

  • 森の中から(大井川鐵道)

    森の中から顔を出す。撮影:令和5年(2023年)3月4日大井川鐵道 福用駅・大和田駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USMここが撮り直しのポイント。ここはいろんなところから撮れるので、先客が居たらアウト。つまり後から来て線路端に陣取ると先客の構図に入ってしまうのです。先客が居たら撮り直しはあきらめようと思っていましたが、幸い誰もいなかった...

  • 農業倉庫(大井川鐵道)その2

    サブ機でもパチリ。撮影:令和5年(2023年)3月4日大井川鐵道 家山駅・大和田駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STMここでもサブ機も使って撮りました。メイン機とほぼ同じ構図です。撮り直しにはなかなか来れませんからね、保険みたいな画です。電気の引き込み柱?が邪魔ですね。落ちてた看板を立てかけて撮ろうかとも思ったのですが、ちょっとやり過ぎかな...

  • 農業倉庫(大井川鐵道)

    農業倉庫の傍らを汽車が帰ってゆく。撮影:令和5年(2023年)3月4日大井川鐵道 家山駅・大和田駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM前回の大井川出撃の翌週、またまた大井川へ。次にやってきたのは、以前撮らせてもらったことのある農業倉庫。昭和な農業倉庫にはよく女性がニッコリ笑った製薬会社のCM看板が貼られていたのですが、皆さんご存じないでしょうか...

  • 古井戸(大井川鐵道)その2

    サブ機のダメダメ画。撮影:令和5年(2023年)3月4日大井川鐵道 大和田駅・家山駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STMここではサブ機も使って撮りました。ショート動画のように縦構図にしたらよかったかなあ・・・・どうせサブ機で撮るなら別構図の方がよかったかも。今回もまたまた反省点だらけです。なにがダメって、こんなにあれこれ入れちゃうと視線がバ...

  • 古井戸(大井川鐵道)第27回出撃記・スタート!

    古井戸の向こうを汽車が走る。撮影:令和5年(2023年)3月4日大井川鐵道 大和田駅・家山駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM前回の大井川出撃の翌週、またまた大井川へ。前回は約10か月ぶりの撮り鉄出撃。しかも出撃先は山口ではなく、ほぼ5年ぶりの大井川。撮り鉄自体は楽しかったのですが、ああすりゃよかった、こうすりゃよかった、の反省だらけ。特に動画...

  • 少年との出会い(ドクターイエロー)

    颯爽としたドクターイエローをグイっとアップで。撮影:令和5年(2023年)4月8日山陽新幹線 姫路駅→西明石駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM昨日も書いた、ここで出会った少年。鉄道が好きで好きでたまらないという感じ。「おじさんはいつもどこで撮るの?」「新幹線はイエローしか撮らないから、だいたいこのあたりだよ」「ふ~ん」「君はほかに何を撮る...

  • 久しぶりのイエロー(ドクターイエロー)

    3か月ぶりのイエローは颯爽としていた。撮影:令和5年(2023年)4月8日山陽新幹線 姫路駅→西明石駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USMドクターイエローのぞみ検測(のぞみのダイヤで走るドクターイエロー)。ドクターイエローを撮るのは3ヶ月ぶり。3月は土日に走らなかったし、2月は寒かったし(笑)4月8日、せっかく土曜日に走ることだし、ちょっと行ってみよ...

  • 再び暗雲が・・・・・(Coffee Break)

    10か月ぶりの出撃が終わりました。写真や動画の出来は褒められたものではありませんが、蒸気機関車を間近で見ることができて、気分的には大満足。あまりの嬉しさに翌週もまたブラリと大井川へ。でもね、良いことばかりではないのですよ・・・・・まず、JR西日本がやまぐち号をどうするのか発表してくれません。5月7日までは走らないと昨年のうちに発表されているのですが、その後どうするのかサッパリわからず不安が募るばか...

  • 1本だけ満開(大井川鐡道)第26回出撃記・終了!

    桜が1本だけ満開。思わず駆け寄った。撮影:令和5年(2023年)2月27日大井川鐵道 家山駅・大和田駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USMさきほどのお手軽俯瞰のポイントを川の反対側から撮ろうとして移動していましたが、撤収作業の遅い私、このたびも時間が切羽詰まってしまいました。こりゃ間に合わんなあ・・・・・・・どこかないかなあ・・・・・・キョロキョ...

  • 超お手軽俯瞰(大井川鐡道)その2

    迫力がないなら景色を入れて・・・・・撮影:令和5年(2023年)2月27日大井川鐵道 福用駅・大和田駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM景色を入れて撮ってはみたものの・・・・・大井川って確かに流れが細ってしまっていますね。線路際に見える細い流れになってしまっています。白く見えるのは砂が堆積してしまっているところで、これ全部川ですから、全面的に流...

  • 超お手軽俯瞰(大井川鐡道)

    あれ?煙は?撮影:令和5年(2023年)2月27日大井川鐵道 福用駅・大和田駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USMコーヒー飲んで、シフォンケーキ食べて、元気いっぱいで撮影復帰。でも、あれ?肝心の汽車に元気がないぞ・・・・・・・・(つづく)...

  • 逆機お手軽俯瞰(大井川鐡道)その3

    軽やかに下っていく汽車を追いかけて、ちょっと寄せてみた。撮影:令和5年(2023年)2月27日大井川鐵道 大和田駅・福用駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM寄せてはみたものの、煙もなく(下り坂ですから当たり前ですが)、迫力もありません。まあ、仕方ありません。お楽しみの方に行きましょう。行く?そう、ここは喫茶店の目の前なんです。汽車はも...

  • 逆機お手軽俯瞰(大井川鐡道)その2

    オーソドックスにもう1枚。撮影:令和5年(2023年)2月27日大井川鐵道 大和田駅・福用駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USMオーソドックスとは物は言いよう、平々凡々な画です。別カメラでもうちょっと寄せてみましょう。ブログは土日はお休みです・・・・・・・(つづく)※今日で令和4年度が終わり、明日から新年度ですね。変わらずよろしくお願いいたします...

  • 逆機お手軽俯瞰(大井川鐡道)

    逆機で軽やかに下ってゆく。撮影:令和5年(2023年)2月27日大井川鐵道 大和田駅・福用駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM返しは超お手軽俯瞰。大井川鐡道に行かれたことのある方なら、「ああ、ここね」となる場所です。ここは撮り鉄とは別の楽しみもあるんですよ・・・・・・・(つづく)...

  • 山間のカーブ(大井川鐡道)

    山間のカーブを曲がって汽車がやってきた。撮影:令和5年(2023年)2月27日大井川鐵道 福用駅・大和田駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM出撃3日目。以前から撮ってみたかった場所に早めにやってきました。というのも、ここは結構人気のあるポイントなのと、いろんな角度から撮れるのために後から行くと結構気を遣うのです。ですので一番乗り(笑)近くに泊ま...

  • 逆機の迫力(大井川鐵道)

    違和感満載の迫力です。撮影:令和5年(2023年)2月26日大井川鐵道 家山駅・大和田駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM迫力ある画を撮ってみたかったのですが、ヘタクソですね~日の丸構図だし。というわけで動画でカバーします(笑)それにしても機関士さん、運転しにくそう・・・・・本来ならこれで撮影を終了して帰るのですが、ええい!もう一泊して明日も撮...

  • 家山駅逆機発車!(大井川鐵道)

    家山駅を逆機で出発してゆく。運転しにくそう・・・・・撮影:令和5年(2023年)2月26日大井川鐵道 家山駅・大和田駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM出撃2日目で見慣れてはきたけれど、どうも違和感満載です。あすはもっと違和感のある画を・・・・・・・(つづく)...

  • 家山川を渡る(大井川鐵道)

    家山川を渡って家山駅に入線です。撮影:令和5年(2023年)2月26日大井川鐵道 大和田駅・家山駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM続いてやってきたのは家山川の橋梁。昨日のアオガエルの動画を撮った場所です。こういう撮り方をすると橋なのかなんなのかわかりにくいですね。動画でもご覧ください。ここでは橋の下に降りて、季節物(桜や鯉のぼり)を...

  • 福用お立ち台(大井川鐵道)その3

    グイっとC10。撮影:令和5年(2023年)2月26日大井川鐵道 福用駅・大和田駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USMちょっと迫力ある写真も撮りたかったので、サブ機では望遠でグイっと。ここではカメラ2台、ビデオ2台のフル出場。なんせ準備する時間はいっぱいありましたからね。気になっていた場所のロケハンもしました。良いポイントも見つけました...

  • 福用お立ち台(大井川鐵道)その2

    まだまだ白煙の綺麗な季節。撮影:令和5年(2023年)2月26日大井川鐵道 福用駅・大和田駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USMかわね路号は綺麗な白煙を上げて走って行った。この機関車はC10。日本で現存する唯一のC10で、1930年(昭和5年)のお生まれ。いつまでも元気で頑張ってくださいよ~・・・・・(つづく)...

  • 福用お立ち台(大井川鐵道)

    ここが有名な福用お立ち台。撮影:令和5年(2023年)2月26日大井川鐵道 福用駅・大和田駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USMここが有名な撮影ポイント「福用お立ち台」出撃2日目。2月26日。ホテルで朝食をいただいた後、家山経由で(神尾・福用間の国道が通行止めになっているから)福用へ。「福用お立ち台」で撮るのは今回が初めて。場所も知っていましたし...

  • 合格駅?(大井川鐵道)

    合格駅になっちゃった。撮影:令和5年(2023年)2月25日大井川鐵道 合格駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM一日の最後にやってきたのは「合格駅」かつては地元の地名から「五和(ごか)駅」だったのですが、「合格」と語感が近いので、受験生に人気があり、待合室には合格祈願の絵馬が掛けられたりしていました。そしてとうとう駅名を「合格駅」に変えたという噂を...

  • 逆機の飛び出し(大井川鐵道)

    トンネルからギャッキーが飛び出してきた。撮影:令和5年(2023年)2月25日大井川鐵道 福用駅・神尾駅間 使用機材 動画からの切り出しトンネルから逆機で飛び出してくるところを撮ったら面白いのではないか。そう思ってやってきたのが神尾駅。同じことを考える先客さんが居て、撮れたのは動画のみ。この画は動画からの切り出しです。俯瞰隊隊長の親分さんが、よく「動画は保険にもなるよ」と言っていたのはこ...

  • V字茶畑(大井川鐵道)その2

    汽車に茶畑はよく似合う。撮影:令和5年(2023年)2月25日大井川鐵道 門出駅・神尾駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF50mm f/1.8 STM汽車が進み、家が隠れたタイミングでパチリ。構図としては昨日の方が好きですが、確かに背後の家にチラチラと目移りがしちゃいますね。ここでは保険をかける意味もあって、2台のカメラでほぼ同じ構図で撮りました。ちょっとだけ違うのは、もう少し...

  • V字茶畑(大井川鐵道)

    V字に刈り込まれた茶畑。撮影:令和5年(2023年)2月25日大井川鐵道 門出駅・神尾駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF50mm f/1.8 STMこの場所は実にお手軽に撮れる場所で以前から知ってはいましたが、撮ったのは今回が初めてです。撮り鉄仲間の方に教えてもらったところによると、この場所は写真家の中井精也氏が作品を発表されて一気に有名なポイントになったとか。全く知らなかった...

  • 逆機の本領(大井川鐵道)

    逆機ながら、グイと登って来た。撮影:令和5年(2023年)2月25日大井川鐵道 神尾駅・門出駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM前向きと後ろ向き、実際にどちらが坂を登りやすいのか、よく知りません。でもイメージとしては、バックの方がいかにも走りにくそうですし、登りにくそうです。この度の出撃で撮った動画で逆機走行の分をまとめて1本の動画に...

  • せり上がりの風景(大井川鐵道)

    遠くにC10がせり上がって来た。撮影:令和5年(2023年)2月25日大井川鐵道 神尾駅・門出駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM遠くのサミットにC10がせり上がって来た。来た、来た!ワクワクする瞬間だ。この季節、場所にももちろんよりますが、木々が綺麗じゃないなあ・・・・・というわけで、明日はアップで・・・・・・・(つづく)...

  • ギャッキーで登ってきた(大井川鐵道)

    キラリ!ナンバープレート。汽車がギャッキーで登ってきた。撮影:令和5年(2023年)2月25日大井川鐵道 神尾駅・門出駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM家山駅には転車台がない。なので逆機で牽引して帰って来る。違和感あるでしょ?これ、蒸気機関車のお・し・り。わかりにくいですか?では、解説代わりに動画をどうぞ(笑)おわかりいただけました...

  • おっと!行き過ぎた(大井川鐵道)

    おっと、行き過ぎた!元気が余っているんだよ。撮影:令和5年(2023年)2月25日大井川鐵道 門出駅・神尾駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM普通に撮るよりこれくらいのほうが・・・・・いやまあ、写真の出来としては落第点なのはわかっていますけどね。私とC10のファーストコンタクトはまあこんな感じでした。ここでは私一人だったので、ビデオカメラをすぐ...

  • おすまし顔(大井川鐵道)

    C10がおすまし顔で通っていく。撮影:令和5年(2023年)2月25日大井川鐵道 門出駅・神尾駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USMとっても久しぶりに出会ったC10。彼は私に「おっ!久しぶりじゃなあ」と言うでもなく、「長い間待たせたのう!これからは元気で走るぞ!」と言うでもなく、澄ました顔で走って行きました。ね、普通にとっても面白くないでしょ?(...

  • グイ!っとC10(大井川鐵道)

    グイ!っと登ってきたC10撮影:令和5年(2023年)2月25日大井川鐵道 門出駅・神尾駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM昨日の写真は、久しぶりの蒸気機関車に出会った嬉しさから、少し遊び過ぎてしまいました。これくらいが普通かな?どこが普通なんじゃ?十分に変だけど?という声が聞こえてきそうなこの1枚。普通にとっても面白くない。私はこう...

  • 峠の向こうにチラリ(大井川鐵道)第26回出撃記・スタート

    峠の向こうに汽車がチラリ。こういう写真が撮りたかったんだよ。撮影:令和5年(2023年)2月25日大井川鐵道 門出駅・神尾駅間 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USMやまぐち号がサッパリ走らない、大井川鐵道は台風被害で走れない・・・・・そんなこんなで昨年、一昨年はまともに撮り鉄ができませんでした。大井川鐵道が部分的にではありますが、台風被害か...

  • ウエルカムな忙しさ(Coffee Break)その2

    ヨドバシから届いたUSBメモリーを手にカーナビ地図更新スタート。まずはメーカーのホームページに車両情報や個人情報を入力して「マイページ」を作ります。車両情報を入力する際、車台番号が必要だったので、車に行って車検証を取ってきました。すべて入力して、「よっしゃこれでOK!」と思ったら、「セーフティコードを送りましたので、確認して入力してください」というメッセージが。でも待てど暮らせどスマホにコードが届か...

  • ウエルカムな忙しさ(Coffee Break)

    昨年5月3日以来、ほぼ10ケ月ぶりの出撃。大井川鐵道に至っては、3年ぶりの訪問となります。3年前は東京出張の途中にちょこっと寄って、2、3枚の写真を撮っただけなので、本格的な出撃は実に5年ぶりとなります。出撃2日前、カメラやビデオカメラの充電を始めとする準備は淡々と進めていたのですが、私には一つ気になることがありました。カーナビの地図更新です。車を買って2年間は無料で地図を更新できたのですが、以降...

  • いざ!東に向かって出撃じゃ~!(Coffee Break)

    おはよ~~~!!あ~、よく寝た!!やまぐち号がちっとも走らないもので、すっかり「なまけグセ」がついてしまいました。2021年1月~3月中旬は元々やまぐち号の走行予定なし。3月下旬から10月中旬まで、やまぐち号は走らず。10月下旬から12月下旬までやまぐち号が走りました。2022年1月~3月中旬は元々やまぐち号の走行予定なし。3月下旬から5月3日までやまぐち号が走りました。5月4日から12月下旬まで...

  • 大平山俯瞰(ドクターイエロー)

    工場群を背にドクターイエローが走る。撮影:令和5年(2023年)1月29日山陽新幹線 姫路駅→西明石駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM1月28日(土)、29日(日)と連続してドクターイエローが走りました。大喜びで両日出撃するところですが、土曜日は少し体調不良。家でダラダラしてしまいました。鉄友さんから「夕陽を浴びて綺麗なドクターイエローだ...

  • 御着南山俯瞰(ドクターイエロー)その2

    前回アップした画より、もう少し引き付けてみた。撮影:令和5年(2022年)1月8日山陽新幹線 姫路駅→西明石駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM前回アップした画より少し寄せてみました。前回のは小さすぎ。姫路城は切れてしまいましたが、これくらいの大きさは必要なんじゃないかと思いますが・・・・・ドクターイエロー、月末にまた土日に走ります。...

  • 御着南山俯瞰(ドクターイエロー)その1

    チラリと見える姫路城を後に、ドクターイエローが現れた。撮影:令和5年(2022年)1月8日山陽新幹線 姫路駅→西明石駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USMドクターイエロー。土曜日に下って行ったってことは、日曜日に上ってくる。これは撮りに行かねば。以前俯瞰した竜山俯瞰はとっても良かった。また俯瞰したいなあ・・・・・というわけで今回の目標は、Goog...

  • 夕暮れの西明石駅(ドクターイエロー)

    夕闇迫る西明石駅をドクターイエローは颯爽と通過していった。撮影:令和5年(2022年)1月7日山陽新幹線 西明石駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM1月最初の週末、土曜日も日曜日もドクターイエローが走る。これは撮りに行かねば。というわけで、新年初撮りは「ドクターイエローのぞみ検測下り」となりました。西明石駅通過は17時過ぎ。昨年11月下旬に下りのド...

  • 謹賀新年

    ...

  • 高さが・・・・・(ドクターイエロー)

    ちょいと高さが足りないなあ撮影:令和4年(2022年)12月11日東海道新幹線 京都駅→新大阪駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM大阪府の高槻周辺には撮影ポイントがいくつかあります。その一つに行ってみました。撮り鉄らしくJRで行くつもりだったのですが、寒さに負けて車で。着いてみると、あれ?高さが足りないぞ。防音壁もあるし、もう少し高さがないとよく見...

  • 夕暮れのドクターイエロー

    日が沈んでしばらくして、ドクターイエローが西へと走って行った。撮影:令和4年(2022年)11月28日山陽新幹線 姫路駅→西明石駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:SIGMA 85mm F1.4 DG HSMとても天気が良かったこの日、きっと夕焼けも綺麗に違いないと思い、ここへやって来ました。でもイエロー通過予定時刻のかなり前に日が沈んでしまい、真っ赤な西空はだんだんと暗くなっていきます。早く来い、...

  • とんでもないクリスマスプレゼント(Coffee Break)

    昨日、中古バッテリー俯瞰隊の隊長、おやぶんさんからLINEで連絡がありました。「おい、大変なことになったぞ!」ちょっと仕事がバタバタしていまして、仕事が終わるまで全く気付かなかったのですが、「え?まさか!」仕事帰りにJR西日本のホームページを確認すると、「山口線 DLやまぐち号 運転計画について(2023年3月~2023年5月まで )」3月 18 日(土)から5月7日(日)の間、牽引機関車ディーゼル機関車(DL)による運...

  • 枯野(ドクターイエロー)

    なんだか物寂しい風景撮影:令和4年(2022年)11月26日山陽新幹線 姫路駅→西明石駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:SIGMA 85mm F1.4 DG HSM高砂市の竜山に登って俯瞰しようと思っていたこの日、あいにくの天気で抜けが悪く俯瞰は断念。俯瞰するはずだった加古川橋梁を間近から撮ったのですが、この季節はどうも殺風景です。物悲しさまで感じてしまいます。竜山俯瞰のリベンジは12月3日に果た...

  • 来春、走ってください!(京都鉄道博物館)

    来年の春、待っていますよ。そしていつかは2台で重連を・・・・・撮影:令和4年(2022年)11月12日京都鉄道博物館使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM機関車のすぐ後ろが石炭や水を積む「テンダー」です。これの台車が壊れてしまったのです。壊れてから半年。とうとう治りませんでした。これが台車です。蒸気機関車のものではありませんが・・・・・来年の春こそ、...

  • 京都タワー(京都鉄道博物館)

    スカイテラスから京都タワーが見えた。撮影:令和4年(2022年)11月12日京都鉄道博物館使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM〇〇と煙は高い所に登る、と昔から言われていますが、全くその通り!(笑)ちょっとでも俯瞰したい〇〇な私は、スカイテラスへ。梅小路公園の向こうに京都のシンボルが綺麗に見えました。それにしてもC56は爆煙だこと!さっき接近戦で撮っ...

  • 運転席からの眺め(京都鉄道博物館)

    運転席からC61が見えた撮影:令和4年(2022年)11月12日京都鉄道博物館使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM手元にピンを持ってくると、こんな感じです。それにしても厳しい視野ですね!時々、走行中でもグイと機関車の横から身を乗り出して前方を確認されている機関士さんや機関助士さんの姿を見ますが、なるほどこういう事情だったのか、という感じがします。...

  • 生きている!(京都鉄道博物館)

    煙こそ生きている証撮影:令和4年(2022年)11月12日京都鉄道博物館使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM煙とドレーンを見ると、なんだかホッとします。やっぱりこうでなくっちゃね。...

  • どさくさに紛れて(ドクターイエロー)

    どさくさに紛れて、ボツ画もアップ。撮影:令和4年(2022年)12月3日山陽新幹線 姫路駅→西明石駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USMいろんなものが被りまくって、全くのボツ画なのですが、初めての竜山ということで、どさくさに紛れてアップします。広い心で見てくださいね(笑)さて、次回からは中断していた京都鉄博訪問の記事に戻ります。...

  • 加古川橋梁俯瞰(ドクターイエロー)

    加古川橋梁を渡るドクターイエロー。撮影:令和4年(2022年)12月3日山陽新幹線 姫路駅→西明石駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM加古川橋梁を渡るドクターいろーを後追いで。それにしてもいろいろと楽しめるポイントです。このあとさらに粘ると、明石海峡大橋を絡めて撮ることもできるのですが、姫路城バックのドクターイエローが豆粒だったのに対し、明...

  • 竜山からの眺め(ドクターイエロー)

    竜山からの眺めは遠すぎず、近すぎず、ちょうどいい距離感でした。撮影:令和4年(2022年)12月3日山陽新幹線 姫路駅→西明石駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:SIGMA 85mm F1.4 DG HSMこのレンズ、かなりのメタボで重く、俯瞰にはちょっと不向きなのですが、写りが抜群なお気に入りレンズです。カリッと仕上がるのが特徴で、色合いはやや寒色が強いです。寒かったこの日、特に補正せず、撮ったま...

  • 姫路城(ドクターイエロー)

    竜山山頂から姫路城が見えた。撮影:令和4年(2022年)12月3日山陽新幹線 姫路駅→西明石駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USMグーグルマップで偶然見つけた竜山。ここに登ってドクターイエローを俯瞰しようと思い立ったのが11月26日。しかしながら天気が悪く俯瞰は断念。今年は本当にツイていません。何かをしようとすると必ずこうなります。次のチャン...

  • 転車台の向こうには・・・(京都鉄道博物館)

    転車台の向こうに見えたのは、注目のお二人。撮影:令和4年(2022年)11月12日京都鉄道博物館使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM転車台の向こうに目をやると、探していたお二人が仲良く並んで休んでいました。今年5月に傷ついたD51と2年前に傷ついたC57。貴婦人はお尻を向けていますね~(笑)JR西日本のみなさんは修理に力を注いでくださっているものと...

  • 動輪の輝き(京都鉄道博物館)

    動輪の渋い輝き撮影:令和4年(2022年)11月12日京都鉄道博物館使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USMこの輝きを、走っている中で見ることができないのは、なんとも切ない。京都鉄博訪問の動画を作りました。ご笑覧ください。...

  • スワローエンゼルこそ陸の王者(京都鉄道博物館)

    陸の王者、C62。撮影:令和4年(2022年)11月12日京都鉄道博物館使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM全般検査(車でいう車検)など、大がかりな検査、修理をおこなう第2検修庫にいたのはC62。除煙板(デフレクター)に燦然と輝くツバメのマーク。かつて東海道本線で「特急つばめ」をけん引した、栄光の機関車。スワローエンゼルの愛称で親しまれています。私がまだ紅...

  • ハチロクだ!(京都鉄道博物館)

    ハチロクがいた!撮影:令和4年(2022年)11月12日京都鉄道博物館使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM先日、JR西九州から悲しいニュースが。「SL人吉は来年度いっぱいで運行終了」牽引期の8600型蒸気機関車(通称:ハチロク)の老朽化が主な原因だとか。そりゃまあ蒸気機関車はみんな老兵ですが、これからもできる限りがんばってほしいものです。京都鉄道博...

  • 蒸気機関車(京都鉄道博物館)

    いまは静かに眠る。撮影:令和4年(2022年)11月12日京都鉄道博物館使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USMC11もキューロクも、かつては動態保存でした。ここで(当時は梅小路蒸気機関車館)元気に煙を上げていました。C11に至っては確か山陰本線を走ったと記憶しています。でも今はカマに火が入らず、静かに眠る日々を送っています。いつの日か再び走る姿を見てみたい・...

  • 一筋の希望の光(Coffee Break)

    今年9月の台風15号の直撃被害で、SLどころか本線の全面運休が続いている大井川鉄道。被災状況はなかなか深刻で、全面復旧の見込みがまだ立っていません。10月に発表された「復旧見込み」では、新金谷駅・家山駅間は12月上旬を目指して復旧工事をするものの、家山駅・千頭駅間については復旧見込みが立たない、ということでした。家山駅以北は被災状況が深刻で、大井川鉄道だけの力だけでは復旧が困難なので、公的支援をお...

  • C56が走っている!(京都鉄道博物館)

    おお!C56が走っている!撮影:令和4年(2022年)11月12日京都鉄道博物館使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USMきょうはC56がスチーム号の当番です。大きな汽笛とともに走り出す。やっぱり本物はいい!いつかまた本線を走ってくれよ!...

  • JR西の元気者(京都鉄道博物館)

    JR西で一番の元気者に会えた。撮影:令和4年(2022年)11月12日京都鉄道博物館使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM山口にも行けず、大井川にも行けず、鉄分と煙分が極端に不足して体調がとっても悪い。このままだとどうにかなってしまう、という気がしたので、とにかく鉄分と煙分を補給しに京都鉄道博物館に行ってきました。自宅最寄りの駅から電車に乗ろうとする...

  • 夕暮れ近し(500系新幹線)

    夕焼けにはまだ早い頃、500系新幹線が颯爽と走って行った。撮影:令和4年(2022年)10月29日山陽新幹線 姫路駅→西明石駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM二日前、超久しぶりに500系新幹線を撮り鉄して、なんだかまた行きたくなってきました。それと、夜の新幹線を撮るなら動画でこう撮ったらカッコイイんじゃないか、と後で思いつきました。よし、じゃあ行く...

  • 夜の500系(500系新幹線)

    すっかり日が暮れた西明石駅に500系新幹線が戻ってきた。撮影:令和4年(2022年)10月27日山陽新幹線 西明石駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM夜の500系新幹線は、なかなか凄味がある。これから博多を目指す。頑張れ!これにてこの日の500系新幹線&ドクターイエローの撮影は終了です。しばらくぶりにやってみると、なかなか楽しい(笑)次の土...

  • 天は我に味方せず(Coffee Break)

    頭を丸める準備をします。JR西日本から発表がありました。あきらめる時がやって来ました、というより、とどめを刺されました。山口から京都に帰って来たD51を見て、「ダメだこりゃ!」ということになったのでしょうね。どうしようもありません。来年の3月、本当にD51は走るのでしょうか?かなり懐疑的になってきました。5月3日に故障してからすでに半年。半年かけて治らなかったものが、今後4ヶ月で治るのでしょうか?S...

  • 薄暮の時間(ドクターイエロー)

    薄暮の時間に走るドクターイエロー撮影:令和4年(2022年)10月27日山陽新幹線 西明石駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM事前に描いていたイメージと全然違う。ただ撮っただけ。ダメだこりゃというわけで、動画でごまかします(笑)ドクターイエロー2022年春ドクターイエロー2022年夏11月の撮影が終わったら、「ドクターイエロー2022年秋」をアップし...

  • 出発してゆく(500系新幹線)

    夕暮れが迫る駅を出発してゆく。撮影:令和4年(2022年)10月27日山陽新幹線 西明石駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM左上の鉄骨の部分にだけ、ピッカー!と夕陽が当たっています。なかなかうまくいきません。次はドクターイエローです。※猿飛佐助や仮面の忍者赤影を新山口駅付近に派遣し、D51を密かに偵察させていたのですが、先週金曜日の夜、衝撃...

  • 夕陽に染まる(500系新幹線)

    沈みゆく夕陽。車体がオレンジに染まる。撮影:令和4年(2022年)10月27日山陽新幹線 西明石駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM前回の記事に書いた通り、大阪・博多間を走る500系が1往復なくなり、700系に置き換わりました。夕方の2往復が1往復になってしまったので、夕陽を絡めて撮るのが難しくなりました。もっと残念なのは、停車中の500系...

  • 見よ、この面構え(500系新幹線)

    どうです、この面構え撮影:令和4年(2022年)10月27日山陽新幹線 西明石駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USMどうよ、この精悍な面構え。約25年前に製造されたとは信じられない、今なお通用する斬新なデザイン。いや、今発表されたとしても斬新なデザインかもしれません。でも運用がどんどん減っていく。2022年3月のダイヤ改正で、新大阪・博多間を...

  • 久しぶりの500系はカッコ良かった(500系新幹線)

    久しぶりに撮った500系新幹線。やっぱりカッコいい!撮影:令和4年(2022年)10月27日山陽新幹線 西明石駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USMダラダラと昼寝三昧、撮り鉄の気力を失っていた今日この頃。JR九州の「SL人吉の運行を2023年度いっぱいで終了する」という残念なニュースを聞き、鉄道写真は撮れるときに撮らねば!寝てる場合じゃねえ!と...

  • 惜別の日がやって来る(鹿児島本線)

    撮影:令和2年(2020年)11月23日鹿児島本線 吉野駅→渡瀬駅使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM撮影:令和2年(2020年)11月23日鹿児島本線 吉野駅→渡瀬駅使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF50mm f/1.8 STM撮影:令和2年(2020年)11月23日鹿児島本線 原田駅→天拝山駅使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Ca...

  • 最後の希望!(Coffee Break)

    鉄道写真ブログでありながら、ウダウダとグチばかり言っていますが、お許しください。今年5月3日に蒸気機関車のD51が故障し、SLやまぐち号が走らなくなったのは、当ブログでたびたび書いてきたので、皆さんご承知のことと存じます。元々の走行計画は3月19日から11月20日まででした。5月3日に蒸気機関車のD51が故障したあと、JR西の発表は、「修理は6月中旬までかかる予定」「テンダー台車の傷の修理に日数を...

  • 稲穂の海(ドクターイエロー)

    稲穂の海とドクターイエロー撮影:令和4年(2022年)9月29日山陽新幹線 相生駅→姫路駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM今年度もらった特別休暇が1日残っていて、流す気だったのですが、どうしても取らなくてはならなくなり、イエローが走ったこの日に休暇をいただきました。自宅から少し距離のあるこのポイントへ行くつもりでしたが、前日から天気はイマイチ。当...

  • 薄暮のイエロー(ドクターイエロー)

    薄暮の中、ドクターイエローは西へ走る。撮影:令和4年(2022年)10月28日山陽新幹線 西明石駅→姫路駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM日が傾くのが早くなってきた今日この頃。この写真を撮ったのは17時過ぎなのですが、夕暮れ感が出ています。これから徐々に撮影が厳しくなっていくのでしょうね。橋梁の下では部活?の中学生がいっぱい。夕方の散歩をされる方...

  • なんとかなるさ(Coffee Break)

    この3連休の初日、ドクターイエローの撮影に行ってきました。いつもなら車で行くのですが、今回は最初に西明石駅で駅撮りし、その後京都方面に追いかける計画でしたので、電車で出撃。自宅最寄りの駅からJRに乗ろうとすると、「〇〇行は△△分遅れ」という表示が電光掲示板にズラリ。なんだか出だしから不穏な雲行きです。しかし予定より少し遅れたものの、無事30分前に西明石駅到着。ドクターイエローを撮影できました(動画の...

  • 山口のお母さん(Coffee Break)

    私には撮り鉄の師匠と仰ぐ方がいます。師匠といってもお互いプロではないので先生とか弟子とかいう関係ではなく、言わば「あこがれの人」という感じでした。お会いしたこともなく、ブログを拝見して、その作品に魅了され、一方的に「こんな写真を撮れる人になりたい」そんな風にあこがれておりました。ある日、蒸気機関車が「風情ある石畳の踏切を渡っていく風景」を撮ろうと出撃しました。ポイントに着くと、先客お一人。私より少...

  • 夕陽を浴びるイエロー(ドクターイエロー)

    ドクターイエローが夕陽を浴びながら走ってきた撮影:令和4年(2022年)9月14日山陽新幹線 西明石駅→姫路駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USMこの写真、実はリベンジなんです。なんのリベンジかと言いますと、9月5日にもここで同じ構図で撮ろうとしていたのですが、台風の影響でドクターイエローの運行が新大阪駅で打ち切りになってしまって、ここでは撮...

  • 失敗イエロー(ドクターイエロー)

    相変わらずのヘタさ・・・・・撮影:令和4年(2022年)9月2日山陽新幹線 西明石駅使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USMドクターイエローがこだま検測で走ったこの日、西明石駅に停車するイエローを撮ろうとやってきました。何らかの理由で7分遅れで到着予定という情報が飛び込んできたときは、「まあそういうこともあるさ」と気にもとめなかったのですが、やがて目...

  • 稲穂とイエロー(ドクターイエロー)

    稲穂は意外にドクターイエローと合うのです。撮影:令和4年(2022年)8月28日山陽新幹線 姫路駅→西明石駅 使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM田植えや稲刈りといった風景は圧倒的に蒸気機関車に合うのですが、黄金色になって稲刈り少し前の稲穂はドクターイエローにもピッタリなのです。もう一日出撃しました。※9月23日、台風15号の影響で静岡県では大...

  • 11番目は最高だぜ~(Coffee Break)

    昼寝三昧の日々からちょっとだけ目覚め、ドクターイエローを撮りに行ったある日のこと、撮影ポイントでセッティングをしていたら、あろうことかメイン三脚の脚が一本スポンと抜けちゃいました。え~!なんで~!脚の中から何やら部品が2つコロンと出てきました。どうやら部品が外れたようなのですが、元々どのようにつけられていたのか、内部で見えない部分なのでさっぱりわからない。別の三脚は動画用の雲台が付いていたり、クイ...

  • 一途な愛(Coffee Break)

    台風14号が猛威を振るっていますが、みなさんご無事でしょうか。被害にあわれた方々には心からお見舞い申し上げます。私の住む神戸では、土曜日の午前中は雨は降らないものの風が強く、低い雨雲に覆われていかにも嵐の前日、といった感じ。これは食料を買い込んでおかなければ、とスーパーに行くと、まるでお正月前の買い出しのようなものすごい人でした。食料と書きましたが実際はおつまみ。芋焼酎とおつまみさえあれば2日でも...

  • もう一歩だったイエロー(ドクターイエロー)

    もうちょっと右なんだなあ・・・・・撮影:令和4年(2022年)8月27日山陽新幹線 新大阪駅→新神戸駅 新幹線記念公園使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM岐阜県関ケ原での撮影はうまくいったのですが、曇っていて青空ではなかったのが残念。遠いので簡単には撮り直しできません。なんだか気分がモヤモヤしてたので、ドクターイエローを「追っかけ」することにし...

  • 残念ないえろー(ドクターイエロー)

    出撃の甲斐なく、空は暗い。撮影:令和4年(2022年)8月27日東海道新幹線 岐阜羽島駅→米原駅 下り:ドクターイエローのぞみ検測使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM早朝に自宅を出発して高速道路を一路東へ。兵庫県→大阪府→京都府→滋賀県→岐阜県と進んでゆく。名神高速道路をひた走るのは、かつて北びわこ号を撮りに米原まで通っていたとき以来です。懐かしいなあ・・...

  • ちょっとだけよ(Coffee Break)

    ふぁ~~~~~よく寝ました。私がグータラしている間も、このブログを訪問してくださったみなさんには大いに感謝しなければなりません。何も更新していなかったのにありがとうございました。「いつまで寝てんだよ!」という撮り鉄仲間からの声が聞こえてきましたし、トントン、と寝室のドアをノックしてくれるブロ友さんもいらっしゃいました。私は「「だってすることがないんだもん。拍手が100を超えたら起きようかなあ」など...

  • もうイヤだ(Coffee Break)

    昨日、JR西日本からとんでもないリリースが。現在SLやまぐち号「D51 200 号機」は、5月に発生した蒸気機関車に付随する炭水車の不具合の修繕のため運行を取りやめておりますが、10 月・11 月は牽引車をディーゼル機関車に変更し、「DLやまぐち号」として運転いたします。もう、つくづくイヤになりました。5月3日に傷ついたテンダー台車の修理になんでこんなに時間がかかるのか・・・・・東大阪の町工場に頼めば、一から...

  • のんびりお昼寝(Coffee Break)

    訪問ありがとうございます。せっかく訪問いただいたのに申し訳ありませんが、のんびりと、お昼寝中です。みなさまも暑い中、体調管理には十分お気を付けください。9月末までお昼寝の予定ですが、なにかあってひょっこりと起きたら投稿しますね。...

  • 名人上手とはこのこと(Coffee Break)

    先月下旬のある日、私は食べ物を口に入れて噛むたびに、激しい歯痛に襲われておりました。右上の奥歯付近だったので、食べ物を左で噛もうとしましたが、それでも歯痛は収まらず、とうとう物が食べれなくなりました。職場では、「歯茎に膿が溜まってるんじゃ?」「切開されたら痛いぞ~」「一週間は酒が飲めんな」などとさんざん脅されました。実は7月の上旬から「なんだかおかしいな」という状況が続いておりました。奥歯付近の歯...

  • もう信じない(Coffee Break)

    7月4日の記事で、JR西日本に対する恨みつらみをいろいろと書きました。要点を記しますと、5月3日にSLやまぐち号を牽引するD51が故障しました。その時のJR西日本からの広報は、「修理は6月中旬までかかる予定」というものでした。その後、「テンダー台車の傷の修理に日数を要するため、やまぐち号は7月10日まで運休します」との広報があり、さらには「修理にさらに日数を要するため、やまぐち号は7月31日まで運休...

  • 坊ちゃん(予讃線)その2

    坊ちゃんが、「またおいで」と言ってくれたような気がした。影:令和4年(2022年)7月18日予讃線 北伊予駅→市坪駅使用機材 iPhone次に来た列車は、昨日アップした画より寄せて、ほぼ思い通りに撮れました。先日、オールスターゲームを実施した坊ちゃんスタジアムをバックに撮れる、いいポイントです。私一人なら、絶対に見つけられていない、いいポイントを紹介していただきました。水月さんに感謝、感謝で...

  • 坊ちゃん(予讃線)

    坊ちゃんスタジアムが見つめている撮影:令和4年(2022年)7月18日予讃線 市坪駅→北伊予駅使用機材 iPhoneきょうはもう帰らなくちゃ。水月さんが見送りに来てくれましたが、そこで厚かましく「このあたりに、いいポイントないですか?」「ありますよ。車停めて少し歩きますけど」「そこ、連れて行ってください!」最初はロケハンのつもりだったので、何も持たず歩きました。川の土手に出てみると、結構いい...

  • ローカル線の駅(予讃線)

    ローカル線の駅に列車がやってきた。撮影:令和4年(2022年)7月17日予讃線 千丈駅使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USMいかにもローカル線らしい風景。これが蒸気機関車だったら最高なんだけどな。走る車の中からチラッとみてから、この風景が頭にずっと残っていました。ホームからの駅撮りではどうも満足できず、水月さんに断って、行ってみたいポイントに一...

  • 千丈駅にて(予讃線)その3

    去りゆく「伊予灘ものがたり」撮影:令和4年(2022年)7月17日予讃線 千丈駅使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USMど~んとアップで撮るよりは、これくらいの方が好きなのですが、どうもイマイチピンとこない。「なんだかなあ・・・・・」とブツブツ言いながら、所用で手洗いに。所用が終わって、手を洗っていると、突然踏切が鳴り出した。慌てて飛び出したら、...

  • 千丈駅のS字(予讃線)

    千丈駅付近から見えた、感じのいいS字カーブ撮影:令和4年(2022年)7月17日予讃線 千丈駅使用機材 カメラ:Canon EOS 7D Mark IIレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USMS字カーブは鉄道写真では絵になるポイント。ここのS字カーブの照明灯やら標識やらが映り込んで。ややイマイチ。下灘駅で発見したS字カーブは人工物が映り込まずいい感じだったけどなあ(←まだ言ってる・笑)串俯瞰に続いて下灘駅もリベン...

ブログリーダー」を活用して、北山穂高さんをフォローしませんか?

ハンドル名
北山穂高さん
ブログタイトル
休日はカメラ片手に出かけよう!
フォロー
休日はカメラ片手に出かけよう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用