chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なげっと
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/19

arrow_drop_down
  • 【持ち物】最近の化粧ポーチの中身

    こんばんは。今日は、化粧ポーチを整えました。 雑誌の付録のロペのポーチ。手洗いして、リフレッシュしました。 そして、パウダーファンデのパフも一緒に手洗い 白くてふわふわのパフになりました。 ポーチの中身は 上から時計回りにパウダーファンデ、ブラシ、雑誌の付録のメイクパレット、紙石鹸、リップ。 今はこれだけのシンプル構成です。

  • 【収納】在宅ワーク環境を整える

    暑い日が続くので、エアコンのある寝室で在宅ワークをすることにしました。 その為の環境整備を行った話です。 仕事で使うパソコンは、古いiMac。こちらは、メモリを増設しました。(寝室に持ってきたのとは関係ないけど・・・) www.biwaranchouniari.site 最近、ベッドセットも購入しました。USB接続で、バッファロー(メルコ)以外のものがいいと聞き、Amazonプライムセールでゲットしました。 こちらです。コールセンターで使ってる感じのもの。これまでは、iPhoneについているイヤフォンを使っていましたが、イヤフォンでも良かったのか、それともどうなのかはわかりません。 パソコンや…

  • 【お手入れ】古いiMacにメモリを追加する

    こんにちは。わたしが家で主に使っているのは、2007年製のiMacです。 こちらです。多分、20インチです。これくらいのサイズがちょうどいいかなと思って購入しました。基本的にプライベートは、Mac派です。スマホももちろん、iphoneを使っています。最近、このPCでZoomなどを開いたりすることが多く(職業訓練とか)あまりにも動きが悪いので(そりゃあね、いつの時代のPCですか)パソコンの買い替えも検討も。 でも、苦楽を共にした?愛機です。そして、PCを処分するにはかなりの手間がかかるので、もう少し頑張ってもらうことにしました。 キャッシュクリアやいらないアプリの削除などと共に、メモリを増設する…

  • 【ガーデニング】7月11日のガーデニング

    こんにちは。日曜日、あまり天気は良くないけれど、ガーデニングを楽しみました。 わたしのガーデニングの基本は、お金をかけないこと。お金をかけずにガーデニングをするため、いただきものやフリマアプリを利用して植物をゲットしています。 オリーブの木を剪定した際に出た、葉っぱのついた枝。これは、水につけたり作業をして、挿し穂にして、オリーブの鉢を増やそうと思います。 続いて、フリマで購入した多肉植物のカット苗。 お値段がすごく手頃だった多肉の苗。ちょっと地味な構成だったかも。これは、すぐにツナ缶に植えて楽しみました。 セダムとか玉っぽいやつがあったほうが、華やかになりますね。なんか地味。これから育てて剪…

  • 【収納】2021年7月の寝室

    こんばんは。今日は、寝室を公開します。寝室は、定期的にモノを減らすことができているスペースです。 ドアを開けます。 今までと大きな違いは照明が変わったこと。以前から、眩しくて気に入らなかった照明ですが、 蛍光灯を交換しても点灯せず、これは本体が壊れてる?ということで、 本体を外して、ニトリにGO。忙しくて、2週間ほど買い物に行けなかったので、天井の照明なしで、デスクスタンド生活をおくりました。 ニトリで買った照明はこちら。 四千円くらいのペンダントライトです。電球は別売りで、 該当するものが、こちらしか在庫がなかったので、こちらを。千円くらい。オレンジ色だけど、LEDです。 照明を変えただけで…

  • 【ガーデニング】6月26日のガーデニング

    こんにちは。土曜日、晴れの一日。ベランダガーデニングを楽しみました。 ホームセンターにお買い物に出かけて、鉢を3つ購入。もっと買えばよかった。 緑色の鉢。今までは、セリアで買っていたけど、ホームセンターなら50円せずに買えてびっくり。 マザーリーフの子株たちが大きくなったので、植え替えて。そして、千日紅も植えました。 そして、水苔につけた種子を引き上げました。 これは干して水分を飛ばして再利用しようと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なげっとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なげっとさん
ブログタイトル
月は晴天に有り、水は瓶に有り
フォロー
月は晴天に有り、水は瓶に有り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用