メインカテゴリーを選択しなおす
日常生活や、趣味、仕事で行った、DIY、車いじり、家電、昭和生活に関することで、実際に「やってみた!」ことを書いてみます
本日のランキング詳細
2019/02/19
ダイソーの精密デザインナイフと精密ケガキ針を買ってみた
ジムニーJB23 の異音からのオーバーヒートの原因は電動ファン崩壊だった件
最近、物忘れが多いのでw、サバーバン(97年式)オイル交換時の覚書をしてみた
サバーバンのイグニッション キー シリンダー とラジエターホースを交換してみた
サンバーTT2のエンジン降ろして、クラッチやタイミングベルト、シール等交換してみた
CNCフライス盤をカッティングマシン(カッティングプロッター)化で革や合皮を切ってみた
ジムニーJB23のベルトテンショナーの価格が異常に高かったので八百長でwww
ダイハツ・ネイキッド(EFエンジン)のアイドリング不調を探ってみた
ハイゼットのフロントガラスにヒビが入ったので、交換してみた
岩見沢で評判の蕎麦店「むら多」さんへ行ってみた
岩見沢の新店CAFE HERRINGS(ヘリングス)さんの、ハンバーガが旨かった
軽トラ、スズキキャリーのサーモスタットを交換してみた
ハイエースをリメイク…フェイスチェンジしてみた
革漉きの方法(道具)を比較…レーザー彫刻機で、革漉き&カットしてみた
パジェロミニの水温が上がらないので、サーモスタットを交換してみた
軽トラ、スズキキャリーのファンベルトを交換してみた
透明なガラスやアクリル板に、イラストをレーザー彫刻する場合の注意点を考える
ガラス製の灰皿に、レーザー彫刻で、シンプルな装飾をしてみた
木材に昇華転写プリントがしたくなったので、できる方法を考えてみた
ナカトミのスポットヒーターが点火しなくなったので、修理してみた
古い、全自動麻雀卓(雀夢C型)が動かなかったので、修理してみた
オリジナルデザインの、アクリル刻印のオーダーメイドを承ります♪
真鍮板を切り出して、オリジナルのタグを作ってみた…黒トナーで文字編
CO2レーザーで金属板に文字入れできる、レーザーマーキング剤の代用品を試してみた
熱を使わず、アクリル刻印で、スタンピングリーフを使って、革に箔押ししてみた
熱を使わない「箔押し」煌葉-kiraha-とアクリル刻印を使って、革に箔押ししてみた
「ブログリーダー」を活用して、yaruzouさんをフォローしませんか?