ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ポトフの作り方
最近食欲がやたら旺盛。先日のサーロインステーキが美味かったので今度はポトフを作ってみたくなった。タマネギ、ジャガイモ、人参は常備しているのであとはセロリぐらいだが肝心の牛肉の塊を買う金がないのであります。輸入の安いのでいいんだけどね。まあ食欲モリモリとい
2024/06/30 15:11
朝倉の「ブ」でそこそこの収穫
昼過ぎになって今日は「ブ」のポイントデーだったことを思い出した。一万円買っても500ポイントだから思い出さなかった方が良かったかもしれない。とにかくそういうときの常として出かけて行きましたがまあまあだったかな。入り口の棚にこんな本を見つけた。母や嶋岡晟先生の
2024/06/29 15:03
我老いたり
朝方はひんやりしていたが次第に蒸し暑くなってきた。牛乳を飲もうとして腐っていることに気づく。そればかりか、コンソメ野菜スープ、もやし、カイワレ、タマネギサラダまで。貧乏性なのでなんでも冷蔵庫にしまい込む癖があるのだが、腐らせてしまってはもともこもないでは
2024/06/28 04:20
歩け歩け
7時までぐっすり寝た。今にも降りそうな天気。ふっと最近公園の筋トレを休んでいることに気がついた。そこで自分への提案。一番簡単で身体にいいのは歩くことであります。晴れた日は公園で、雨が降ったら自宅でストレッチをしてから、セブンイレブンや毎日屋に出かける時には
2024/06/27 09:18
バタバタした水曜日
9時起き。天気予報では雨だったが晴れていた。今日は映画の日なので1日持ってくれるといいのだが無理か?合羽を持って行くことにしよう。洗濯と飯の準備をしてから帯屋町のマツモトキヨシでティッシュを買い、オーテピアに本を借りに行く。荒川洋治を4冊。読みたかった本
2024/06/26 11:52
平日はヒマ
本日はプチケーキ10、サラダ12、枝豆コーン0と日曜日と比べてめちゃくちゃに少なかった。そして不思議なことにヒマな方が疲れるのである。もう少し均してくれるといいのだがそうは行くまい。ただ夏休みに入る8月なれば、よさこい祭りもあるし、もっと忙しくなるかも。Iマネー
2024/06/25 13:02
鯨カツの思い出
最近食べなくなったものに鯨カツがあります。鯨の刺身や黒い皮のついた脂身なんかは今でも毎日屋や山もとでも売ってるし脂身は家でもスキヤキにしてよく食べたがそううまいものではない。そこに行くと高校時代学校の帰りに「味よし」という食堂で食べた鯨カツは絶品だった。
2024/06/24 14:32
今日の仕事はきつかった
昨夜のステーキは美味かった。月に一度ぐらいは食べてもいいかな。一緒に食べたスープ春雨ワンタンも。本を読んでいるうち眠剤を飲まずに寝てしまい、2時に目が覚めたがそのまま寝た。5時10分起き。筋トレがこたえて筋肉痛。やり過ぎだよ。今にも降りそうな天気だったが往復
2024/06/23 11:52
久々の仕事
出かけるときには幸い晴れ間も見えた。明日は半々予報。仕事はプチケーキ、サラダ36、枝豆コーン24でちょうど良かった。今日はハッシュポテトの作り方もFマネージャーに教えてもらいました。終わってから新マネージャーに(朝来ると向かいの見えないところからT野さん、ここ
2024/06/22 11:32
思い出
7時に起きると予報通り激しい雨が降っていた。36mm。出勤日の明日明後日は出勤時は曇り予報だし、大雨になってもコーナンで買ったフード付きの雨合羽があるので大丈夫だ。 その後も雨は続くが小雨なので心配ない。公園へは行けなくなるが、家の中でストレッチ、青竹ふみ、腹
2024/06/20 23:08
大鍋で野菜スープ作り
本日も7時起き。朝はひんやりとしている。洗濯をし朝食を食べてからギターを弾く。陽水など。窓は全開に。少しは光熱費の節約にはなるだろう。 本の整理をしていて先日買った壇蜜の本がサイン入りなのに気づいた。 先だってはミムラのサイン本が結構な値で売れたことだしも
2024/06/19 16:24
体力戻る
午後公園に行き運動。徐々にメニューを増やしていく。ストレッチ。オレは間違いなく歳の割に身体は柔らかく、バネのある方である。若い頃培った基礎体力はかろうじて残っている感じ。もも肉を計ったら上か52センチ、下が39センチだった。これはどうなんだろう。ストレッチの
2024/06/18 16:19
もうすぐ梅雨入り
今朝は大雨警報が出る土砂降りの中久しぶりにびしょびしょになって出勤。たまらんなあ。今日の仕事はサラダが24あったので平日にしては割と楽だっだった。終わって着替えてからチープマネージャのIさんんに木曜日は外されちゃったんですねと言ったらそうではなくて6月は暇だ
2024/06/18 11:34
携帯をスマホに買い換える
7時起き。生ゴミの日なので腐った味噌などいらないものを片付ける。ハムトーストと牛乳で朝食。ギターで「ノルウェーの森」なんかを弾いてみる。9時半に下司病院付きの観察員の川崎氏が来訪予定だったのだが15分過ぎても現れないので電話しようとして携帯の電池の残量がゼロ
2024/06/17 15:42
明日は休み
行きがけに山ノ端の角あたりでギター教室のTさんとすれ違うも知らんぷりをされた。しくしく。もう早朝からくっきり晴れ間が見えるようになって来た。今日はプチケーキ55、サラダ30、枝豆🌽12とちょうどいい分量で時間通りに終わった。帰りにメガマフィンを買い、隣のサニーマ
2024/06/16 15:11
年金支給日
6時起き。昨夜はオーテピアで借りて来たこの本を読んだ。高校、大学の青春真っ只中に聴いたなつかしいヒット曲のオンパレードに様々なエピソードをつけた、とっても面白い本です。「七十年代のジェンダー」というのが謳いなのだが、著者の話題の豊富さに感心させられた。あの
2024/06/14 15:48
本日も洗濯日和
6時起き。今日もいい天気だ。 明日までは持ちそう。布団脇の衣類の山から冬物を取り出して押し入れにしまい、長袖のシャツを洗濯。メルカリから少しだけ入金があったので松岡かまぼこで玉ねぎの天ぷらを買い、毎日屋で買い物。 竹輪、タマネギサラダ、カキ氷、アイス 。あ
2024/06/13 13:05
オーテピアへ
10時にセブンイレブンで食パンとハム、牛乳を買って来て朝食。明日は生活支援相談センターへ出かけるので今月の収支報告書と来月の予定書を作成。正午に公園に出かけた。太陽はギラギラ真上に。でもわりとさらっとした暑さである。入念にストレッチをやったあと、クネクネ体
2024/06/12 16:28
今日も早起き
休みなのに5時起き。昨夜も「兆」を11時まで読んでから寝たのだが、結構以前から読んでいたことが判明。おそらく林先生が送ってくださる度に一通りは目を通していたのだろう。 昨夜は晩飯を食べようとしたところにまたメルカリ注文が入った。大岡信の「現代詩人論」。講談社
2024/06/12 08:22
明日から3連休
昨夜は「兆」の最新号から遡って10冊ほど読んでいた。林、小松両先生以外の同人のも含めて。なかなかハイレベルで面白かった。一人よがりにならず読者のことも頭に置きつつ詩を書くとは大変そうだが小松先生など「作品のできよりも、まずは続けること」と思ったらしい。ほん
2024/06/11 14:01
激しい運動
5時半起き。ぐっすり眠ることができた。快調。セブンイレブンに昨日のメルカリ注文品を持って行く。雨も上がったのでユニフォームなど洗濯。薄いトースト2枚で朝食。ちと野菜不足だな。生ゴミの日なのでゴミを集め、ついでにいらなくなった本と雑誌も捨てに行く。最近はミル
2024/06/10 14:50
雨の日曜日
昨夜は疲れて食欲がなくカップ麺だけ食べて寝たのだがさすがに腹が減り夜中の2時に目が覚めた。梅がゆとアイス棒を食べて外を見たら、時化のような土砂降り。うっへー、こんな日に出勤かい!と思いつつ二度寝。今までで一番の大雨の中の出勤となった。 梅雨はこれからである
2024/06/09 13:17
仕事再開
久々の5時起き。昨日は暑い日中に布団を干しちゃったせいで暑さがさらに増し、熱中症になるかと思った。ついにエアコンの除湿をONにする。また電気代は嵩むがやむを得まい。昨夜はこの本を読んでいた。昔読んだときもこれは面白いと思ったが、この歳になってさらに面白さが増
2024/06/08 13:20
天気は下り坂
朝起きて「さあ明日から仕事だ頑張ろう」と思ったのだがあれっ、今日は木曜日ではないの。仕事再開は明後日からなんであった。なんかボケたおかげで1日得した気分。生ゴミの日なので、トーストと珈琲で朝食のあととりあえず台所を片付ける。病気のとき真っ先に汚れるのはここ
2024/06/06 17:28
精神も少し回復
いつまでもクヨクヨしていても仕方ないなと、やっと思えるようになった。誰の人生も挫折と絶望はつきものなんだし、70を超えれば老人になるのも必然。自分としては子供もいないし「おじいちゃん」と呼ばれることもなく気分は今でも「おじさん」なんだ。残された日々を自分
2024/06/05 11:32
風に吹かれて
7時に起きてみると体調は戻っていた。トーストと目玉焼きで朝食の後久しぶりにコーヒー。体調はなんとか戻った。 9時過ぎにマクドに電話して、明日から復帰できないか聞いたら女性の店長に代わってくれ、明日はもういっぱいだとのこと。まだ当分無理だと思われていたんだろ
2024/06/04 09:37
週末から出勤できそう
夜はすっかり暑いぐらいになった。昨夜はグリアムグリーンの「ヒューマン・ファクター」を再読。やはりスパイ小説の大傑作。オーテピア でグリーンをもっと借りて読んでみるか?マクドに電話したら店長に「いつから出られそうですか?早く治して前日には連絡してください」と
2024/06/03 13:19
やっと起き上がる
フラフラ状態でやっと起き上がることができた。とりあえず栄養と思ったら幸い豆乳があった。あとはカップ麺が少しと缶詰。飯が炊けるようになればいいのだが。とりあえず次の年金まで食い物があってよかった。まずは栄養。ほんと健康第一だ。
2024/06/02 08:30
本日は快晴
ゆっくり8時まで寝る。洗濯と自炊を続けているのはよろしい。米だけはたっぷりあるので飢えることはない。相変わらずメニューは乏しいが、納豆、ホタレ、目玉焼き、なんてのがあれば文句はない。なんか子ども向けのもんだが。山口瞳の母親は刺身に天ぷらなんて食事をっ嫌った
2024/06/01 10:27
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、T野さんをフォローしませんか?