chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひろし万太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/07

arrow_drop_down
  • パパのお金の話〜ズボラ投資=???〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! 今回はまた違った投資についてご紹介します! みなさんは資産運用を考えた際に、 『債券』 がパッと出てきますでしょうか? 株や投資信託と違って、身近な投資ではないかなと思います。 そもそも、"債券"とは何かみなさんご存知でしょうか? 債券とは簡単に言えば『借金』です。 国等が資金調達のために投資家からお金を借り、将来利子をつけて投資家にお金を返す感じを持っていただければOKです。 償還日も買う際に決まり、長ければ長いほど利子が高くなります。 個人で金融機関に借金をし、返すのが遅くなればなるほど、返すお金が高くなりますよね。 それと一緒です!! この利子こそが、資…

  • 【必読】パパのお金の話27〜やってはいけない投資〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! 今回は私がもっともおすすめしたくない資産運用についてお話しします。 すでにこの資産運用を始めている方は、読んでいて不快に思うかもしれませんがご了承ください。 では、その方法がなんなのかというと… 『投資信託』 です!!! 意外でしたか? 世間一般では、「手堅くお金を増やすことができる!」と思っている方が多いみたいですが、はたして本当にそうでしょうか? 投資信託の特徴なんかを踏まえながら、投資信託のダメポイントを挙げていきます! ▲▲取引ツールが充実かつ無料で使える▲▲ ①投資ノウハウがなくてもできる? 投資信託はその名の通り、投資を信託しているわけですので、投…

  • パパ料理13〜あつあつあんかけ焼きそば〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! 暖冬とはいえ、寒いですね… そんな時はやっぱり熱々のご飯が食べたい! そんな時は、やっぱりとろみがついたものが熱くていい(笑) ということで今回は、 あんかけ焼きそばの作り方をご紹介します!! 「お家でやるのは、少し大変」 と感じ敬遠されがちですが、やってみたら簡単ですよ! 特別な調味料もなくてもできます! では早速、作り方を紹介します! 〜材料〜 焼きそば用の麺 お好みの野菜(適量) (☆今回は白菜、人参、ねぎ、しめじ、豆苗をいれました!) 豚肉(小間切れ) 塩(少々) 醤油(大さじ2) 鶏ガラスープ(小さじ2〜3×2) 料理酒(大さじ1) 水 片栗粉 ごま…

  • パパのお金の話26〜気にして欲しいFOMC〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! みなさんは、アメリカで定期的に行われるFOMCを知っていますでしょうか? 経済について気にしている方なら、知らない人はいないと思います! FOMC(Federal Open Market Committee) 日本語訳すると、連邦公開市場委員会となります。 これが何かというと、アメリカの金融政策の一つである、公開市場操作の方針を決定する委員会です。(ウィキペディアより) 具体的なことを言うと、この委員会によって現在の景況判断や、金利の上げ下げの方針などが発表されます。 ▲▲取引ツールが充実かつ無料で使える▲▲ 「金利を上げます」と言う政策が発表され、市場が大き…

  • 【感動】パパの旅行記4〜ハワイの絶景!〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! ハワイって海外旅行の中で、最も行きやすいですよね。 飛行機で8時間程度で、日本語も余裕で通じますからね。 かくいう私も少し前に行って来ました! 今回は、その際に良かったハワイの絶景スポットをご紹介します!! 皆さんはハワイといったら何を思い浮かべますか? ・ワイキキビーチ ・ダイヤモンドヘッド ・カメハメハ大王 ・キラウエア火山 ・免税店(笑) たくさんあります!! そんな中で、今回私が紹介するのは... 『ラニカイビーチのピルボックス』です! ピルボックスというのは、コンクリートでできた小屋みたいな感じですかね! ハワイ好きの方はご存知かもしれませんね。 絶…

  • 【集大成】パパのお金の話25〜アメリカ株投資まとめ〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! 今まで何回にも分けてアメリカ株投資の口座開設からポートフォリオ完成後についてまで書いてきましたが、ここで1つの記事にまとめておきます。 ひとつひとつ改めて記事を見ていくのは大変かなと思いましたので… これを見ればアメリカ株投資の流れがわかるかと思いますので、迷った際の道しるべにしていただければと思います! この記事を見れば、 「アメリカ株投資なんて簡単じゃん!!」 と思ってもらえるでしょう!! ▲▲取引ツールが充実かつ無料で使える▲▲ Step.1:口座を開設 口座がないと取引できませんからね(笑) ひろし万太郎はアメリカ株ならマネックス証券がおすすめ! 売買…

  • 【必見?】パパのお金の話24〜ひろし万太郎のポートフォリオ〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! みなさまお待ちかね。(?) ひろし万太郎のアメリカ株投資のポートフォリオをご紹介いたします。 以前の記事で書かせていただいた通り、分散投資、配当、バリュー株を意識したポートフォリオにしています。 まだポートフォリオができていない方は今後の参考に、もうポートフォリオができている方は見直す際の参考にしていただければと思います。 決して真似をすることが正解なわけではないですが、参考にして考えることはとてもいいことですよ! ▲▲取引ツールが充実かつ無料で使える▲▲ では、私のアメリカ株のポートフォリオはこちらです!! 現在のポジション割合は、こんな感じ! 弱気の相場で…

  • パパのお金の話23〜米株長期投資って実は初心者向け投資〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! 皆さんも、お金を増やそうと試行錯誤しているのではないでしょうか? 株、投資信託、FX、不動産など資産運用の方法は色々ありますよね。 最近では投資の幅も広がり、何にどこまで投資できるのか正直私もわからない部分があります(笑) 色々な投資がある中で、やっぱり簡単で安定のリターンが期待できるものと言ったらアメリカ株の投資です! いつも言っている通り、アメリカ株は優良バリュー株へ投資を行い、配当を再投資していくことで雪だるま式に増えていきます! 投資してすぐに損が出てしまったとしても、長い目で見れば配当再投資の効果が大きくなりプラスになるのです!! そして、アメリカの…

  • 【米株】パパのお金の話22〜投資のタイミング〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! 久しぶりにアメリカ株の話題です! アメリカ株を買うタイミングを図っているかたがまだまだたくさんいるのかなと思います。 昨年12月には記録的な大幅下落もあり、買いに踏み出せない方もいたかもしれませんね。 そして、1月から2月にかけて決算シーズンということもあり、余計に買うタイミングをみているかたが多かったのではないでしょうか? このタイミングを見ての買いは半分正解であり、半分間違いです! ▲▲取引ツールが充実かつ無料で使える▲▲ さて、それでは間違いの理由から説明したいと思います! これは毎回も言っていることですが、長期投資では買うタイミングを気にしても、結果に…

  • パパのご褒美2〜眺めているだけで時を忘れる〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! 久しぶりにご褒美品をご紹介します! 1ヶ月ぶりぐらいでしょうか(笑)? しかし私は今回の『ブツ』を10ヵ月待ちました。 待ちに待って、最近ようやく手に入れたのです!!! 長かった〜 本当に長かった〜 待っていたものが何かというと... 時計です! どんな時計かというと、、、 『IWC ポートフィノ クロノグラフ 150イヤーズ』 美しすぎます... クロノグラフならではの針の数 キラリと光る青い針 品のある文字盤 黒のアリゲーターストラップ 全てが素晴らしい!! 裏はシリアルナンバーがはいっているので、IWCのサイトから転載します! こちらはIWC150周年記…

  • 【名著】パパのお金の話21〜デイトレ成功の秘訣ここにあり〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! 最近はデイトレードの記事を連投しています。 あまり関心がなかった人にもデイトーレードに興味を持っていてだけたでしょうか? デイトレードを行う人は必見!! デイトレマインドを学ぶことができる本を一冊ご紹介します! デイトレードはテクニックより、ルールや気持ちがモノを言う投機であると思っています! 今回紹介する本を読めば、どういう気持ちでトレードに臨めばいいかが理解できると思います! ではでは、その本のタイトルはというと、 『デイトレード』 そのまんまです! デイトレードの本の中でも名著とされています! それぐらい人気のある本なのです! 著者は、オリバー・ベレスと…

  • 【心得】パパのお金の話20〜デイトレード技法〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! デイトレーダーの皆さんお待ちかね! ひろし万太郎が実践していた、デイトレード技法をご紹介します。 もちろん皆さんわかってらっしゃるかと思いますが、闇雲に投資や投機をしてもうまくいく確率は限りなく低いです。 いつも言っているように、投資・投機にはルールが必須です! ひろし万太郎のデイトレード基本ルールはこれだ!! ①利食いは1〜2%上昇(下降)したら ②損切りは1%程度下落(上昇)したら ③為替に逆らってはいけない ④長い下ヒゲ(上ヒゲ)+ 出来高大の際に仕掛ける ⑤決算当日及び決算前日及び後日の銘柄には仕掛けない 順を追って説明していきます。 ▲▲取引ツールが…

  • 【注意】パパのお金の話19〜デイトレードのリスク〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! 近頃のお金の話では、デイトレード関連の話が多いですね。 現在、私の資産運用のメインはアメリカ株の長期投資です。 そのため、アメリカ株についての記事が多くなっています。 しかし、デイトレードでお金を稼ぎたいと思っている方が絶対いることは確かです。 その人たちの力になれるように私がデイトレードをして培った知識を、このブログでも発信していきます! 長期投資家の方でも、 「こんなやりかたがあるんだ!」 「これだったらできるかも!」 と参考になることもあると思いますので、目を通していただけたら嬉しいです! ▲▲取引ツールが充実かつ無料で使える▲▲ さて前置きが長くなりま…

  • 【号外】パパのつぶやき

    こんにちは。 ひろし万太郎です! この度、Twitterを始めました! twitter.com ブログに関する内容や補足だったり、色々つぶやきますのでこちらもチェックしていただければと思います!! よろしくです! 「つぶやきにヒントがある?」 ひろし万太郎

  • 【最早】パパ料理12〜コラーゲンたっぷり手羽元〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! 今回は材料を入れて煮込むだけの超簡単料理 『手羽元の甘辛煮』 を紹介します。 実質稼働時間は5分程度なので、時間がないときはぜひ作って欲しい一品です!! ▲▲調理器具で家事も変わります▲▲ 〜材料〜 手羽元(8〜10本程度) 醤油(大さじ4) 酒(大さじ3) みりん(大さじ3) 砂糖(大さじ2〜3) 酢(大さじ3) 〜作り方〜 1.全ての材料を鍋にいれて弱火で15〜20分煮込みます。 (ポイント:落し蓋をし、途中手羽元をひっくり返しながら全体に火を通しましょう。) 完成です(笑) たったこれだけで完成です! 今まで紹介したレシピで最短です! でもめっちゃおいし…

  • 【デイトレ初心者②】パパのお金の話18〜デイトレード最低限知識〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! 前回のお金の話では、デイトレードのことに触れました。 デイトレードをする方は、チャートを読む力を身につける必要があります。 長期投資家は買うタイミング等を気にする必要がないので、チャートの読み方を理解すしていない人もいるみたいですが、デイトレーダーには必須事項なので、是非覚えてください! 長期投資家の方も、チャートの読み方を読めるに越したことはないので、これを機に覚えていただければと思います! ▲▲取引ツールが充実かつ無料で使える▲▲ デイトレーダーのかたが、チャートで気にしなければいけないところが最低でも2箇所あります。 ①足とヒゲ? みなさんは、足とヒゲと…

  • 【デイトレ初心者①】パパのお金の話17〜デイトレードの疑問点〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! いつものお金の話と少し趣向を変えてお話しします。 資産運用と言ったら長期投資のお話ばかりしてますが、今回は超短期投資、いわゆるデイトレードについてお話しします! みなさんはデイトレードと聞いて、どんなことを思い浮かべますか? 「その日のうちにお金を稼ぐことができる」 「1日パソコンの前に張り付いていないといけない」 「パソコンを何台も、用意しないといけない」 色々と思い浮かべることはあると思います。 前述したことは、半分正解であり、半分間違っています。 順を追って説明していきましょう! ▲▲取引ツールが充実かつ無料で使える▲▲ ①その日のうちにお金を稼ぐことが…

  • パパ料理11〜オススメレシピ本No1〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! みなさんは料理のレパートリーってどれぐらいありますか? 私自身はひと月に2回ぐらい同じメニューを作ることはしばしばあります。 いつもと違うのが食べたいなと思う時に役に立つものが、レシピ本ですよね! 現在はネットが普及しているので簡単に調べられますが、本の方が見やすいので私は本派です!! ということで、今日はおすすめレシピ本の紹介します! ひろし万太郎も参考にさせてもらってるおすすめレシピ本はこちら! syunkonカフェごはん (e-MOOK) 今回の写真はシリーズ2です! この本の著者はブログをやっていて、そこで火がつきレシピ本を出版するにまで至った方です!…

  • パパのお金の話16〜バリュー株とグロース株〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! みなさんのポートフォリオは、どのような銘柄で構成されているでしょうか? 昔からある大手優良企業でしょうか? はたまた、近頃名前を聞くようになった現在成長中の企業でしょうか? みなさんが長期投資家であるか短中期投資家であるかで、ポートフォリオを構成する銘柄は変わってくるはずです! 古参の大手優良企業は大幅な成長をするものではなく、毎年堅実に成長します。そのような企業の株をバリュー株と言います! 逆に、現在成長中で大幅な株価上昇を期待する企業の株をグロース株と言います! あなたが長期投資家であるなら、前者のバリュー株でポートフォリオを構成するべきでしょう。 なぜな…

  • パパ料理10〜揚げたてコロッケはめちゃうまい〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! 揚げ物ってスーパーやデパ地下なんかで買いがちですよね。 今ではコンビニでも揚げたての揚げ物が買える時代です! しかも安い!! でもでも、お家で作れば… 買うより安い!! 熱々のうちに食べられる!! ということで 今回は揚げ物の定番『コロッケ』の作り方を紹介しちゃいます! ▲▲調理器具で家事も変わります▲▲ 〜用意するもの〜 じゃがいも(3個) 豚ひき肉(100g弱) 玉ねぎ(1/4個) にんにく(1/2欠片) 卵(1個) 小麦粉 パン粉 塩(少々) 胡椒(少々) 油 〜作り方〜 1.じゃがいもに十時に切れ目を入れて、柔らかくなるまで茹でます。 (ポイント1:十…

  • 【半分終了!】パパのお金の話15〜NISAのすすめ〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! 今回は投資初心者へNISA(少額投資非課税制度)口座開設のおすすめです! まだまだ20代の若い社会人はまとまったお金を用意するのは、難しいと思います。 そして、投資で得られた利益が税金で削られていくのはつらいですよね… そこでおすすめしたいのが、NISAなのです! みなさん、さすがにその名前は知ってますよね? ▲▲初心者でも簡単投資▲▲ この制度は、政府が国民にもっと気軽に投資をしてもらって、景気をよくしようという目的で導入されました。 この制度が導入されたことから、よっぽど日本人の投資への関心が低いということが感じられますね。 その中身はというと… 年間12…

  • 【必読】パパのお金の話14〜ポートフォリオ作成→その後は?〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! いつもブログを読んでくださっている皆さん! またまた、これが初めて見るブログだよっていう皆さん! 皆さんは、資産運用をすでに始めていますでしょうか? 私ひろし万太郎もしているアメリカ株投資をやっている方に質問ですが、みなさんは、自分の理想のポートフォリオができたその後ってどうしていますか? 「保有している株の値動きをただただ見守っている。」 「高くなったら売っちゃうし、安くなりすぎたら損切りだ!」 「興味がある銘柄を見つけたら、ポートフォリオに加えるね!」 「定期的にポートフォリオの株を買い増すよ。」 まあ、様々ですよね(笑) どれも間違いではないと思いますが…

  • 【大切】パパのお金の話13〜投資家心理〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! 今回は「投資家心理」についてお話ししたいと思います。 投資家にとって考え方や心情はすごく大事なんですよ! 銘柄選びや、投資法だけに目を向けるのではなく、目に見えない部分についても考えてみましょう! みなさんは株を買ってから、株価が上がったり下がったりすることに一喜一憂していませんか? これがデイトレードだったら、まだ気持ちがわからないこともないですが、あなたが長期投資家でしたら、そんなことで動揺してはいけません! ここからは長期投資家目線でのお話をしていきます! 長期投資家たるもの、たとえ株価が暴落しようがすぐに売ってはいけないのです! なぜなら、長期で投資す…

  • 【感動グルメ】パパの旅行記3〜仙台といえば…〜

    こんにちは ひろし万太郎です! みなさんの好きな食べ物はなんでしょう? 私は圧倒的に肉が好きです! 肉なら生でも、焼いてもなんでも大好きです!! 今回は肉好きの私が今まで食べた中で、最大級に美味しかった「牛タン」のお店を紹介したいと思います!! 牛タンと言ったら仙台ですよね! 今回は牛タン激戦区の仙台の中でも、トップに入るおいしさ! その名も 「閣(仙台)」 です! tabelog.com グルメの人なら、聞いたときありますかね! 牛タンといったら、焼きの牛タン定食がど定番かと思いますが、 今回私が紹介するのは、焼きではありません! なんと、『牛タンのタタキ』なのです!! "タタキ"と聞くと"…

  • 【長期投資】パパの金の話12〜大事な資産の管理〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! このブログを読んでいただいているみなさんは、もうアメリカ株投資を始めていますか? このブログを読んで、「投資してみようかな」って思えてもらえただけでも、ブログ運営をしていて嬉しく思います! 前回までのお金の話で、アメリカ株の魅力、配当のパワー、銘柄選び等の最低限の知識を学んでいただけたかと思います。 そこで今回はアメリカ株投資でいくつの銘柄に投資すればいいのか、またその数の理由を説明していきます。 では銘柄数ですが結論を最初に言ってしまうと、 『9〜13銘柄』 ぐらいがリスク分散、管理のうえで丁度良いと思います。 また、数が少ないほうが、より厳選した優良株でポ…

  • 【簡単】パパ料理9〜ささっと親子丼〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! 仕事終わりであまり時間がないときでも、簡単にすぐ作れる料理を紹介します。 それは『親子丼』です! 手間もかからずすぐでき、かつおいしいので、時間がない仕事終わりの方には嬉しい一品です!! コンビニなんかで買うより安い値段でできちゃうので、ちょこっと頑張って作ってみませんか? では、早速作り方を紹介します! ▲▲ 調理器具で家事も変わります ▲▲ 〜用意するもの〜(※2人分) 鶏肉(200g) 卵(1〜2個) ネギ(1/2本) 玉ねぎ(1/2個) 水(100ml) めんつゆ(50ml) 砂糖(少々) 料理酒(大さじ1) 焼きのり(あれば) 油 〜作り方〜 1.た…

  • 【参考】パパのお金の話11〜米株ポートフォリオ〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! 料理紹介の時と異なり、お金の話って少し長くなってしまうなーと感じている今日この頃です。 料理は素早く適当に! お金のことはしっかり真面目に! 自分の性格がブログでも出ちゃってます(笑) でも、家事もお金も家族にとって大事なことです! どちらの記事も手を抜かずこれからも続けていきますので、よろしくお願いします! では、今回はポートフォリオの選び方について、ご説明いたします。 さて、まずはじめに問題を出します! みなさんは、好きなお菓子が目の前に並んでいて、 「好きなものを10個選んでいいよ」 って言われたら、どのように選びます? ①1つの種類を10個 ②5種類を…

  • 【必読】パパのお金の話10〜米株はいつ・どう買う?〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! みなさんはアメリカの今の経済をどう見ていますか? 「ノリに乗ってる(喜)」 「落ち目だな(泣)」 「ちょっとよく分からないです(笑)」 人によって捉え方が違うかもしれません。 この1ヶ月ぐらいアメリカは中国との貿易摩擦やら、利上げやら不穏なニュースが連日流れていました。 「あんま良くなさそうなニュースだし、悪い方向に転んで株価暴落でもしちゃうの〜(泣)?」 と思ってしまっているかた。 はっきり言いましょう!! 「そんなの誰にもわかりません(笑)」 多くのアナリストが、 「アメリカ株の勢いも終わり」 だの 「アメリカ株崩壊のカウントダウンは始まっている」 などマ…

  • 【辛旨】パパ料理8〜寒い日には麻婆豆腐〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! 寒い時期はとろみがついてる料理が冷めにくくていいですよね! さらに辛い料理も体が温まります! ということで、今回は『麻婆豆腐』の作り方を紹介していきます。 素を買って作りがちですが、自分で一から作っても意外と簡単にできますよ! さらに、自分でからさ調節できるので、お子さんがいても意外と大丈夫~! 〜用意するもの〜 豆腐(一丁※木綿、絹お好みで!) 豚ひき肉(150g〜200g) ねぎ(1/2本) にんにく(1欠片) 生姜(少量) 料理酒 豆板醤(小さじ1〜2) 甜麺醤(小さじ2) 中華だし(鶏ガラスープの素等) 醤油(大さじ1) ごま油 サラダ油 片栗粉 水(…

  • パパのお金の話9〜オススメの証券口座(松井証券)〜

    こんにちは。 ひろし万太郎です! 先日、読売新聞で「回転売買」が問題になったニュースをご覧になったかたはいるでしょうか? これは証券会社が個人投資家に売買を繰り返させ、手数料を儲けようとする極悪非道の行為のことをいいます。 これにより、その個人投資家の方は多額の損失を被ったとのことでした。 みなさんもこうならないよう、誰かに自分の大事な資産運用を任せるのではなく、自分の力で資産運用できる力を身につけていただければと思います! さて、今日の本題です! “売買を繰り返す”というフレーズが先ほど出ましたが、投資で一番売買の数が多いのはなんだと思いますか? 当然「デイトレード」ですよね! デイトレード…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろし万太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろし万太郎さん
ブログタイトル
ひろし万太郎の投資術〜日本人パパがアメリカへ投資する〜
フォロー
ひろし万太郎の投資術〜日本人パパがアメリカへ投資する〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用