chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
runway32 https://runway32.hatenablog.com/

飛行機・カワセミ等、動く物を撮ってます。たまには船も。

松山空港周辺での飛行機・カワセミ・船等を撮影しています。

forester_527
フォロー
住所
未設定
出身
松山市
ブログ村参加

2019/02/06

arrow_drop_down
  • 飛出し(6.20_25)

    池の際での飛込みなので、ピントを持っていかれそうですが・・・こんなのが撮れていると、嬉しくなります。

  • それぞれの瞬間(6.19_25)

    連続写真を撮っていると、偶に1,2枚いいのがあります。(ピンボケ連続の中に偶に良いのが撮れていると云う事です)こちらに来てますが、これ中々ピントが合わないんです。

  • 久し振りの水平飛行(6.18_25)

    川ではよく撮っていましたが、ここでは焦点が後方に捕られてしまうので、なかなか撮れません。今回は一度捕えたのを暫く保持してくれたと思います。滅多にありませんが

  • 我関せず(6.18_25)

    可愛いのを捕った兄弟が真ん中に帰って来ました。1羽がチョッカイを出そうと・・・飲み込んだのが面白くなかったのか。バトルの開始ですが、チョッカイを出された方が優勢の様・・・嘴を咥えて奮闘中ですが、お利口さんは先頭の子。我関せずで、ひたすら水面を見ています。

  • 雛の飛出し(6.18_25)

    小さな止り木からの飛込みを始め間ました。水浴びの様で4、5回飛び込んでいました。

  • 雛とご対面(6.18_25)

    午後から雛の確認に公園に出かけました。行くと、お馴染みさんがファインダーを覗いています。奥の木の中に「雛がいるよ」との事。外の止り木にいたもう1羽の雛の飛込みは、たまたま撮れましたが、数か月振りの飛込み撮影でしたので、散々でした。バタバタな入水ですが、慣れると上手になるでしょう。

  • 342J_HND~(6.11_25)ガンダムジェット

    大阪万博何とかと呼んでいるのかと思っていたら、ガンダムジェットと呼んでいるそうです。タワーにこだわりがあるんでしょうねー・・・?それにしても、カワセミの事でいいニュースを聞きません。先日、裏の川で久し振り(1ヶ月以上)に止り木にいるカワセミを見ました。そろそろ雛のニュースを期待したい頃ですが・・・!

  • 212J_福岡~(6.11_25)

    何時もキビキビとしています。(850A_ITM~)この時間帯では普通の離陸でした。

  • 342J_羽田~(6.11_25)お初です!

    (850A_ITM~)少し期待をしていましたが、雨も上がっているのでベイパーも無理ですねー (818A_HND~)撮影環境が悪い時は大型機が見栄えします。

  • 燕の飛翔(6.04_25)

    相変わらずカワセミのお出ましが無いので、燕を撮る事に。カワセミよりも早いので連続して捕えるのは難しいですね。

  • 983A_~羽田(6.05_25)

    何時もの場所から滑走路に近づいて撮っていますが、これで見ると何時もと変わらない様な・・・残念でした。どんな着陸か忘れましたが、長い煙を引っ張っています。

  • 24JJ_成田行き(6.05_25)

    機材変更で585に78Xとの事で出撃です。成田行の離陸から高度上昇中で空撮の様な感じの物を。(61AN_那覇行き)以下、同文です。

  • セキレイと燕_2(6.01_25)

    今日カワセミ撮影に出かけました。鳴き声が聞こえたと思ったら止り木をパスして下流の木に止り、その後音信普通になりました。仕方がないので、狩りをしている燕をとりましたが、大変です。旅客機と気合の入った戦闘機との違い(見た事はありません)があるのでは無いかと思う位です・・・?水浴びをしている燕は可愛いです。

  • セキレイと燕(6.01_25)

    撮影準備完了時にセキレイが前を飛んでいたので。時々挑戦しますが、撮れた事が無かったので。水浴びが始まったので、メインイベントの開始です。前回もそうでしたが、数分で終了しました。燕の数も少ない様な気がしますが、数が減っているのかも・・・?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、forester_527さんをフォローしませんか?

ハンドル名
forester_527さん
ブログタイトル
runway32
フォロー
runway32

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用