元々内向的だった自分が外交的になるためにやってきたダイエット、コミュニケーションについて考えたこと実践したことをまとめたブログです
こんばんわ! ドレです! 最近ますます寒くなって来て、毛布や暖房を使う人も増えているんじゃないでしょうか? そうやるよりやっぱりジムで筋トレして走って身体動かして温まったほうが健康的ですね! ごめんなさい自分もあんまできてないです。 さてジムに行くととりあえず、体を鍛えるための機材がたくさん置いてあります。 正直なところ自分の場合はどれからやろうかなと悩む以前に、よーしとりあえず持ち上げるぜ! という勢いのもと入って、気に入ったものを見つけていったので正直この辺悩んだというのはないのですが、最終的には、腕、胸、腹、下半身をバランスよくやってから30分間ランニングするというのがスタイルとなりまし…
こんばんわ! ドレです! 昔から本は読むのが好きなのでそれ自体は苦ではないんですが、最近は歳のこともあって、ビジネス書なんかを中心に読むようになっています。 それはそれで読んでる間は、ほうほうなるほどなと思うわけなのですが、 なかなか後になってから、あれどんなこと書いてあったかなと案外残ってないことに 気づいてショックを受けてたりします。 それなりに時間を使ってるのにもったいないなぁと。 ということで最近は気になったフレーズや、自分が読んでほうほうなるほどなと思った箇所はメモをしておくようになりました。 やり始めてからまだそこまでではないですが、できる限り気になったフレーズやその時自分が思った…
最強の友達、ダンベル。裏切らず、壊れず、自分を成長させてくれるもの Testosteroneさんの「筋トレが最強のソリューションである」
こんばんわ! ドレです! 最近スクワットはちょいちょいやってるんですが、続けてきたおかげか感覚的なもんなんですが、沈み込む時の姿勢がだいぶ安定してきた気がするんですよね。 あくまで自主トレなので気のせいかもしれませんが、結構続けてみるもんだなと実感がありました。 さて、自分が停滞期に入ったころ、それまで続けてきたトレーニングや食事の制限だけではなかなか体重が減らない時期に入っていました。 もちろんそこまでがっちりやれなかった自分の精神面のせいもありますが、 筋トレもランニングもなかなか疲れるだけになってきたころです。 同じことを繰り返している時に成果につながらないのが、ダイエット時に最もストレ…
「ブログリーダー」を活用して、どれさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。