19回 / 14日(平均9.5回/週)
ブログ村参加:2019/02/06
今日 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 25181 | 24646 | 24308 | 27515 | 27462 | 30459 | 33148 | 949229サイト |
INポイント | 0 | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 20 | 60/週 |
OUTポイント | 0 | 30 | 30 | 0 | 30 | 30 | 20 | 140/週 |
PVポイント | 10 | 120 | 90 | 80 | 120 | 90 | 60 | 570/週 |
ファッションブログ | 904 | 909 | 926 | 954 | 973 | 1001 | 1040 | 32561サイト |
サーフ系 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 55サイト |
マリンスポーツブログ | 41 | 42 | 40 | 43 | 42 | 45 | 50 | 2956サイト |
サーフィン | 12 | 11 | 10 | 13 | 12 | 15 | 16 | 1005サイト |
初心者サーファー | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 32サイト |
今日 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 34878 | 33961 | 34131 | 35077 | 31128 | 34025 | 35157 | 949229サイト |
INポイント | 0 | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 20 | 60/週 |
OUTポイント | 0 | 30 | 30 | 0 | 30 | 30 | 20 | 140/週 |
PVポイント | 10 | 120 | 90 | 80 | 120 | 90 | 60 | 570/週 |
ファッションブログ | 1757 | 1780 | 1765 | 1774 | 1653 | 1781 | 1796 | 32561サイト |
サーフ系 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 55サイト |
マリンスポーツブログ | 64 | 61 | 62 | 64 | 54 | 58 | 60 | 2956サイト |
サーフィン | 18 | 17 | 18 | 17 | 15 | 16 | 17 | 1005サイト |
初心者サーファー | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | 32サイト |
今日 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 11794 | 12412 | 13436 | 14334 | 15358 | 17666 | 21253 | 949229サイト |
INポイント | 0 | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 20 | 60/週 |
OUTポイント | 0 | 30 | 30 | 0 | 30 | 30 | 20 | 140/週 |
PVポイント | 10 | 120 | 90 | 80 | 120 | 90 | 60 | 570/週 |
ファッションブログ | 289 | 299 | 317 | 337 | 363 | 403 | 467 | 32561サイト |
サーフ系 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 55サイト |
マリンスポーツブログ | 14 | 15 | 18 | 18 | 19 | 22 | 25 | 2956サイト |
サーフィン | 7 | 7 | 8 | 8 | 8 | 9 | 10 | 1005サイト |
初心者サーファー | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 32サイト |
1〜19件
サーフィンの楽しさ7選|続けて行くとこで分かる良さや発見がサーフィンにはあります。【keep surf】
// 海外サーフィンの動画、ビッグウェーブを乗っているのを見たりすれば『かっこいい』『すごい』と思う事はとても多いと思います。 ですが、サーフィンをやった事がない。数回だけやった事がある。という人も少なくないでしょう。 そこで今回サーフィンを続けていく事で感じるサーフィンの【楽しさ】【良さ】【発見】をご紹介します。 早朝サーフィン 朝早く起きて日の出と共にサーフィンをしている方はとても多く、私もなんとなくサーフィン=朝早い というイメージで始めの頃朝日が昇り始める時間帯にやってみました。 率直な感想で言うと とにかく気持ちが良い!! なにそれw と思った方が多いと思いますが、実際にやってみない…
サーフィンを続けるにあたって考えされられる事|環境について|目指せエコサーファー
私たちが楽しくサーフィンをしている海。今この記事を読んで頂いている方がよく行く海にゴミは一つも落ちていない。と言いきれる事ができますか? 海のゴミ問題深刻で無くなることはありません。 年々プラスチックのゴミの量は増えて来ており2015年から10年間の間でゴミの量は3倍になるとも言われています。 地域の方々、サーフショップの方々、サーファーの方々と様々な人達が貴重な時間を使って定期的に行なっているビーチクリーンのおかげで今サーフィンができています。 これからサーフィンを続けていく為に、一人一人が出来る事を考えてみました 海洋汚染の要因 私達の身近なところだと洗濯、洗い物、トイレ、お風呂です。ここ…
趣味を始めると言っても全て無料でお金が掛からずに出来る物は、ほとんどありません。 こんかいこれを見ている方は少しでもサーフィンに興味があるorサーフィンを始めているが、皆んなどれくらいお金がかかっているのか、相場はどれくらいなのか気になっていると思います。 そこで今回はサーフィンを始める際の初期費用、月々にかかる費用(相場) をご紹介していこうと思います。 初期費用 大体10万〜15万と言われてます。ほとんどこ割合を占めているのがサーフボードとウエットスーツです。 ですが、私はお金が無く続けれるか分からなかったので、板は中古で購入しました! 中古の板は良くないと言う人も居ますが、初めての方購入…
板と人を繋いでいるリーシュコード。 私もそうでしたが、『使えたらなんでもいい』 『まだまだ使えそうだし何年も使っている』とそこまで重要視している方は少ないとおもいます。 ですが、リーシュコードとはいざという時の命綱でもあり、ふとした時に板が流れてしまうと人に怪我を負わせてしまう事故に繋がります。 自分・他人の為にもリーシュコードの重要性を考え今回は点検方法・メンテナンス方法・保管方法・寿命・交換時期をご紹介します。 点検方法 サーフィンに行く前日リーシュコードを強く引っ張り、縮れかけている部分や大きな傷を発見した場合、そのリーシュコードの使用をやめ新しい物に交換して下さい。 メンテナンス方法 …
私の仕事はサービス業なので土日休みでは無く、シフト制です。 その為、サーフィンをいく時は絶対平日にいってます!というか、土日に休みはよほどの予定がない限り週末は休みません。笑 それは平日の方がサーフィンがしやすいからです。その理由を今回ご紹介します! メリット サーフィン以外の負担が少ない 土日・祝日・大型連休にサーフィンを行こうとすると皆さんも経験があると思いますが めちゃくちゃ道路が混みます。皆んな何処かへ出かけるので、平日よりも移動だけで時間がかかってしまいます。そうなればイライラもしますし疲れも溜まりますよね、、なにより時間が勿体無い。 私も経験ありますが、土日にサーフィンを行くと道が…
こんにちは! サーフィンに興味がでてサーフ用品を一式購入したけれど、なんか最近楽しく無くなってきた、、と心が折れかけていませんか? 正直私も初心者の頃は付き合いで行ったりしててあまり楽しくありませんでした。 でもある事をきっかけにどんどんサーフィンが楽しくなって来て今や波情報を見るのは日課で、頭の中はサーフィンでいっぱいです。笑 そこで今回は初心者の方が心が折れそうな時にやってほしい事、私の実体験からこうすれば楽しくなって行く!という事をご紹介します。 そもそもでなんで楽しくなくなった? はじめの頃は全てが始めてであり、新鮮な為楽しさは自然とあると思います。 しかしサーフィンには様々なルールが…
こんにちは! 私は、先輩とサーフィンに行くことが私は多いのですが、先輩サーファーの方が何気なく使ってるサーフィングッズを見てると、ちょっとした時に使えるグッズが沢山あって作った人すごいなぁ〜。といつも感心してしまいますね。笑 結果私も欲しくなって買っちゃってました。笑 そこで今回必需品とまでは行きませんが、使ってみて『これはあれば便利だなー』と感じたサーフィン・サーフトリップに使えるグッズをご紹介します。 ・サーフハット/サーフキャップ 日の出と共にサーフィンをするのはとても気持ちが良いですね〜 ですがそこで気になるのが、ポイントにもよりますが日の出から30分くらいすると 眩しさがハンパない、…
【人気サーフブランド】BILLABONG 世界3大サーフブランドをオススメする理由
こんにちは。 サーフブランドといっても種類はとても多いですよね。サーフィンに興味があり海だけではなく街でもサーフブランドを着たいと思っているサーフファッション入門の方、昔からサーフィンをやっている方まで幅広い層から支持を集めているサーフブランドを今回ご紹介します! 実際個人的に好きというのもあるのですが、、w 今回オススメするブランドBILLABONG について5つのポイントからご紹介します。 1.ブランドについて 1973年オーストラリア・ゴールドコーストで手製のボードショーツを作る事からスタートしたBILLABONG(ビラボン)「サーファーによるサーファーのための」といった今では当たり前の…
【週末サーファーの陸トレ】私が毎日欠かさずやっている"サーフィン陸トレ"をご紹介
こんにちは! 私は大阪に住んでおり、車も自分の物を持っていない為、毎日の様に海に入る事ができません。 19歳からサーフィンを始めてますが、週に1.2回行けたらいい方です、、 現在25歳なので単純計算 月最低でも4回×12ヶ月=48回 1年間で48回×6年=288回 となります。 他のスポーツに比べ明らかに環境が良くないと練習できる時間が取れません。 『じゃあ自分はうまれない』 と諦めてしまってはそこで終わりです。 ここで答えを言ってしまいますが 週1.2ペースでもサーフィンはうまくなります。 どうやってうまくなるのか 実際に私が続けて効果がある!と思ったものだけを4つ紹介します! 1.筋トレ …
【危険サーフィン前の食事】サーフィンをする前に食べるとアレルギーを起こす可能性のある食べ物
サーフィンはとても体力使う為、海に入る前や一度上がったタイミングに食事を取るとおもいます。 何気なく食べていた食事や飲み物に、実はあなたの身に危険を及ぼす可能性のある食べ物があるって知ってましたか? もしそんな食べ物があるなら出来る事なら食べたくありませんよね、、 今回はサーフィンの前に食べると危険を及ぼす可能性のある成分・症状・食べ物・理由をご紹介致します。 成分 ポリガンマグルタミン酸(PGA) 症状 じんましん、呼吸困難等の重度なアナフィラキシーショックに陥ってしまう。 食べ物 ・納豆 理由 長い時間、海にいることでサーファーは何度もクラゲに刺される。 そして皮膚からクラゲの毒針に含まれ…
【おすすめウエットスーツ】25選 サーフィン等のウエットスーツ(セミドライ・フルスーツ)人気ブランドをご紹介!
ウエットスーツと言ってもセミドライ・フルスーツ・ロンスプ・シーガル・・ロングジョン・ショートジョン・スプリング・タッパー等と種類があります。 その中で今回はウエットスーツブランドを紹介していこうと思います。 • Ocean Pasific Ocean Pasificの歴史は、1960年代にJohn Smithが立ち上げたサーフブランドを、1972年以降、Jim Jenksがサーファーのニーズを満たすアパレルブランドとして再興したのがその始まりだと言われます。60〜70年代当時、西海岸をはじめ世界を席巻したサーフカルチャーの一大ムーブメントは、日常からレドバックした空気感を繕い、ボードショーツ、…
NSAは国際サーフィン連盟(ISA)主催の世界選手権でのメダル獲得に向け、一般社団法人日本プロサーフィン連盟(以下JPSA)、World Surf League Japan(以下WSL)と協議のもと、2019年サーフィン強化指定選手の選定基準、日本代表NAMINORI JAPAN選考方法、日本代表NAMINORI JAPAN(Jr.)選考方法を設定し発表した。これにより2020年東京五輪オリンピックに向けての代表選手になるための筋道が明確になった。 人気ブログランキング 2019年 強化指定選手の選定基準ついて ・2018年WQSランキング上位8名 男女・2018年JPSAランキング上位4名 …
今回ご紹介するのは初心者の方、初めて間もない方に向け 私が思うオススメのサーフボードブランドです。 初めてサーフィンをする方の悩みで多いのは いつまで続くか分からない 板って高いんじゃないの 板もそうだけど、細かいもので何が必要か分からない というのは多いと思います。 そこで今回は3つのポイントに絞って選んでみました。 リーズナブル 今後続けて行く為に、ロングボード、ショートボードに変更しても対応できる コンプリートモデル 今回ご紹介するサーフボードのモデル ずばりそれはファンボード ファンボード とは?? ファンボード とは明確なサイズとかはありませんが大体6'5〜8フィートの大きさです。フ…
こんにちは! 大阪に住んでいる私は 『海の近くに住みたいなあ、、』 と私は思う日々です。 でも実際仕事があったり、家族が居たりなどでなかなか難しいのが現実です、、 そこで今回、オフの日に行けるサーフショップをご紹介致します。 サーフショップ kai~フロント アイランド ~ 住所 〒550-0015大阪市西区南堀江4-24-10電話 06-4391-7185営業時間12:30~20:00定休日毎週火曜と月2回 取り扱いブランドも多く サーフショップですがサーフィン、スノーボードに拘らずアパレル(衣料)全般は1点1点自分達でセレクトした商品構成!サーフショップというよりセレクトショップという感じ…
2020年東京オリンピックで正式種目となった サーフィン それに合わせてかは分かりませんが こんな映画が出るみたいですよ。 映画『きみと、波にのれたら』 2019年6月21日(金)より全国ロードショー。 アニメ『四畳半神話大系』に始まり、2017年には『夜は短し歩けよ乙女』で日本アカデミー賞最優秀アニメーション賞を受賞し、 『夜明け告げるルーのうた』でアヌシー国際アニメーション映画祭長編コンペティション部門クリスタル賞を受賞した湯浅政明さん! 『きみと、波にのれたら』は、湯浅政明さんによる長編オリジナル最新作とのことです。 【女子高生と消防士のラブストーリー】 『きみと、波にのれたら』の主人公…
【初心者サーファーにオススメ】サーフィンの必需品と始める時期
こんにちは! サーフィンを始めたいけど何から揃えて良いか分かりません、、 それにいつ頃から始めるのがいいのだろう、、 と思っている方も少なくないと思います。 そこで自分の体験から 必需品 サーフィンを始めるオススメの時期 を紹介して行きたいと思います!! 必需品 ・サーフボード ・リーシュコード ・ワックス(板に乗るときに使う滑り止め) ・ウエットスーツ ・ビーチサンダル とりあえずこれだけ揃えれば完璧です。 【サーフィンを始める時期】 皆さんは サーフィン=夏のスポーツ だから夏に始めたい! と思っていませんか。 間違っているわけではありませんが、 実際はオールシーズン楽しめるスポーツなんで…
2019年今だからこそ着るべき【メンズサーフ・ファッション】sufe style
こんにちは! 私自身がサーフィンをしている事もあり サーフファッションが好きで色んなブランドを着ています。 サーフファッションといえばチャラチャラしたイメージですが、冬の海でも似合う 大人なカッコいいサーフファッションもあるんです!! 2019年オシャレに着こなせるサーフファッションスタイルをご紹介します。 OPならではのクラシックスタイル 〜OP ocean pacific〜 1960年代にサーフギアブランドとして誕生したOcean Pacific。サーフカルチャーをビーチからストリートへ、共感するすべての人に伝えたアパレルブランド。 80、90年代サーフブームの火付け役ともなった OP。今…
この前、大阪にあるビフテキ重ロマン亭にいってきました!! 色々と薬味もあって、とても美味しかったです!! また食べに行きたい、、
今週のお題「2019年の抱負」 2018年春から本気でサーフィンをやり始めて ファンボードを2018年使い込みました! 上達具合としてテイクオフ〜とろめの並だであれば横にアップスダウン出来る程度です! 今年の秋にインナーを買ったはいいもののまだセミドライを持っていません、、 今年の伊勢だと11月後半まで 購入したインナーとジャーフルでも全然いけました! 今年初めてインナー買ったんですが、安くて温かくて良かったです^ ^ サーフィン インナー 鬼怒川 TABIE REVO キヌガワ タビーレヴォ Nano FL フルスーツ 楽天で購入 そして、今後の予定 まず1月にセミドライ、ブーツ、ヘッドキャ…