ブリヤート共和国で働く日本語教師のブログ。 ロシア・ブリヤート情報、日本語教育関連情報を発信。
ロシアやブリヤート共和国の情報、駆け出しの日本語教師として感じたことを発信しています。 少しでもロシアやブリヤート共和国のことを身近に感じてもらえると嬉しいです! 是非ご覧ください。
ロシア・フィンランドにまたがって暮らす民族、カレリア人をご紹介します!
東シベリア~極東、さらには中国北部と広範囲に暮らす少数民族・エヴェンキ人を紹介します!
【ロシアの民族】紹介、3回目はロシア中南部に暮らすテュルク系民族「ハカス人」です。
ブリヤート共和国内で-3度の予想が出ていた⁉【ロシアのニュース】【ブリヤートのニュース】
日本は夏真っ盛りの8月25日。ロシア・ブリヤート共和国では「-3度」の予報が出ていました!
「ヨーロッパ最後の異教徒」と呼ばれるマリ人を紹介します。
やっぱり9月1日から学校開かないかも?【ブリヤートのニュース】【ロシアのニュース】
ブリヤート共和国のコロナウイルス感染者状況が悪化したため、首長は新年度を予定通り始められないかも…と共和国民に注意を呼びかけました。そんなニュースです。
第1回は、カルムイク人について、主に民族の歴史に焦点を当てて解説します!
ロシアに暮らす様々な民族を紹介する新連載《ロシアの民族》を近々始めます。
9月1日からの学校はどうなる?【ブリヤートのニュース】【ロシアのニュース】
ロシア・ブリヤート共和国の学校は新年度からどうなるのか・・・共和国首長の発言のニュースを翻訳しました!
ブリヤート共和国で27人がダニ脳炎に感染 【ブリヤートのニュース】
ブリヤート共和国でのダニ脳炎感染者のニュースを訳しました。後半ではダニ脳炎について説明しました。
コロナ禍明けのロシアの空港の様子をまとめてみました!厳しいところは厳しいのですが、緩いところは緩いです。
「ブログリーダー」を活用して、hiroki-ru-thさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。