chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みなみ風の吹く裏庭で https://www.minamiuraniwa.com/

旅行や、買い物日記、好きなものを紹介したいっていうブログです! 調べ物や比較検討するのが大好きなので、なんでも入念に調べて行ったり買ったりすることが多いです。

みなみさや
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/03

arrow_drop_down
  • 『驚異と怪異』展で、不思議な生きものたちに会ってきました。

    平日のお昼ごろ、病院の待ち時間が数時間ほど出来てしまったので、福岡市博物館で行われている『驚異と怪異』展に行ってきました。 病院の途中ということで、気もそぞろでしたが、不思議な世界を体験してきました。 驚異と怪異 想像界の生きものたち 『驚異と怪異』の展示物紹介 おわりに 驚異と怪異 想像界の生きものたち 会場:福岡市博物館 料金:当日一般1600円 入ってすぐの、説明文と絵です。 「見たことのないものを見たいという人間の好奇心はつきることがない」 日本にも、世界にも、人間の作り出した色々な不思議なものがありますね。 館内は、混雑もなく、ゆっくりと観ることが出来ました。 『驚異と怪異』の展示物…

  • 【福岡洋食】グランアワーズのランチとディナーに行ってみました。

    福岡の天神にあるGRAND HOURS(グランアワーズ)。 おしゃれな外観が気になっていましたが、最近、ランチとディナーに行ってみました! 外観 内観 ディナーに行ってみた。 ランチも行ってみた おわりに 外観 天神に現れる豊かな緑!どんなお店なのだろうと、心惹かれます。 緑があるだけで、とっても心が癒されますね。(疲れてる証拠。) 内観 お店に入ると、広すぎず狭すぎずのちょうどいい空間が広がっています。 半個室と、テーブル席があります。 私は、2階とも半個室が予約できませんでしたが、テーブル席も、隣との距離が近すぎず、圧迫感がありません。 友達と話しやすいです! ディナーに行ってみた。 まず…

  • 【福岡 パン屋&カフェ】BLUE JAM (ブルージャム)で開放的な景色を眺めるの巻。

    春のいいお天気は、なんでこうお出かけしたくなるのか! ということで、今日は少し足を延ばして、福岡市早良区のパン屋さん『BLUE JAM』に行ってみました。 BLUE JAMの外観 BLUE JAMの内観 メニューとパン実食 おわりに BLUE JAMの外観 中央区ではなかなか見ることができない、背景の広さです。 ちょっと車を飛ばせば、田舎にこれる福岡最高。 1階がパン屋さん、2階がカフェになっています。 パンに使っているハムやベーコン、ジャムが手作りって素敵! 加工肉には、悪いものが入っているという固定観念がバリバリあるので、無添加は嬉しすぎる。 BLUE JAMの内観 1階でパンを買って、2…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みなみさやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みなみさやさん
ブログタイトル
みなみ風の吹く裏庭で
フォロー
みなみ風の吹く裏庭で

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用