20代男性、理系。日々考えていながらも人に伝え切れないことをつらつらと書いていきます。 筋トレ/読書/ボードゲーム/アナログゲーム/アニメ/マンガ
2019年10月
僕はよく知りもしないで多くのものを否定してしまいました。 心の中で留めているならまだしも、自分を大きく見せたいあまり、多くの人の前で根拠もなく貶してしまいました。 これは大変恥ずべき行為でした。 若さゆえの過ちでは済まされない幼稚さでした。 自分に厳しく、人に優しく、これが親や先生たちに何度も言われてきたことだったのに、そんな当たり前のことができなくなっていました。 他者を否定して良いことなんて一つもありません。それはこれからの人生において強く肝に銘じておきたいと思います。 この年齢になれば間違ったことをしても正してくれる人は多くはありません。自分で気づき、自分で修正していく必要があります。 …
僕にとって一番の災いの元は承認欲求でした。 膨大な自尊心で承認欲求をコントロールできず、みっともない行動を起こし続けてしまいました。 これは大変恥ずべきことで、反省すべきことです。 なぜここまで承認欲求が暴走してしまったのかを考えると、原因は2年前に精神的に病んでしまい、外部との交流シャットアウトした結果だと思います。 多くの友人からの連絡をこちらから無視して放置してしまったことから誰にも知られず死んだかもしれないという扱いにされるのがとても恐ろしかったのです。 ただ今思えばをそう思われるのが怖かっただけならば、元気になったときにたた「元気にしている。」と一報を入れれば良いだけだったのです。 …
今まで本当に多くの人にご迷惑をおかけしました。 中でも家族には感謝してもしきれないほどお世話になりました。 すべて僕が間違っていました。 自分の力を過信し、身の丈に合わない行動を後先考えずに次々に続けてしまいました。 なんて愚かだったのでしょう。 起きたことがなくなることではないのですが、もう目にしたくないので過去の記事はすべて消去しました。 これからは人の忠告をきちんと受け止め、身の丈に合うような日々を過ごしていきたいと思います。
2019年10月
「ブログリーダー」を活用して、クエン酸さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。