大好きなビールについて書きます。飲んだビールのこと。訪れたお店のこと。お勧めのビールのこと。もっと多くの人にビールの美味しさが伝われば嬉しいです。
麦酒礼賛105 - ATOMIZER IPA "HOP INFUSED" ~ Fullsail Brewing
アトマイザー、と聞いてピンとくる人はお洒落さんですね。私はお洒落じゃないので、知りませんでした。 アトマイザーって、一般的には香水の噴霧器なんだそうで。 で、ビールでなんで香水噴霧器?? フルセイルさん、とっても研究熱心のようで、何かテクニックを使っている模様。超音波的な何かを醸造する時に使っているらしい。 何か、醸造中に、ホップの香水を、ふわー、ふわーって、吹きかけてるなて様子を想像したりして。 まぁ、粒子を細かくしてより効率的に香り付けをしてるんですかね。。難しくて良く分かりません。。それから、クライオホップを使って収率を上げるような努力されているようですね。 これ不思議なんです。醸造の過…
麦酒礼賛104 - ルプリンネクター ~ ワイマーケットブルーイング
待ってました~。満を持して登場です。 ワイマのルプリンネクターが缶でデビュー。発見した瞬間に、ポチってしまいました。これずっと飲みたかったんだー。最初に飲んだ時の衝撃が忘れられず、ずっと気になっていた。いやーー、うれしい。 で、今日、ワイマのサイト見たら、もう無かった。。良かったー。 ネクターの名の通りの分厚いボディーに宿った、色鮮やかなお花畑に入ったしまったような錯覚に陥るアロマ、フレーバー。スタイルはNE WIPA (ニューイングランドダブルアイピーエー)。いわゆる、ヘイジーオアジューシーです。ルプリンネクターとは、良く言ったもので、まさにそのものです。絶妙な甘味も癖になります。 ホップは…
麦酒礼賛103 - ヴィクトリアビター ~ CUB (アサヒ)
オーストラリアのビール、と言えば、これだそうで。VICTORIA BITTERビターと言っても、英国のビターでは無く、ラガー(ピルスナー?)です。 この瓶、かわいいですね。容量は375mlと少し多い。お味は、、軽い。。モルト感は皆無で、少し独特の苦みがあり、さっぱりしてる。喉が渇いている時に、ガブガブいっちゃいそうな感じのビールです。(アジアのビールと言ったらいいですかね) これからの季節はいいかもしれませんね。風呂上りに、がーーと飲める感じ。 カールトン・アンド・ユナイテッド・ブリュワーズ(CUB)は、アサヒGHDがABインベブから買収したのは記憶に新しいと思います。 今まで飲んだこと無かっ…
「ブログリーダー」を活用して、ばっは51さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。