chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ばっは51のビール歩き https://www.bach51.com/

大好きなビールについて書きます。飲んだビールのこと。訪れたお店のこと。お勧めのビールのこと。もっと多くの人にビールの美味しさが伝われば嬉しいです。

ばっは51
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/01

arrow_drop_down
  • びあけん1級に合格しました!

    今年の10月30日に第12回「日本ビール検定」の1級を受験してきました。私の得点は86点でした。80点以上が合格なので、合格となりました。順位は17位で、合格率は17.9%だったそうです。(受験者数184名、合格者数33名、平均点64.2点) 晴れて、びあけんマスターズへ仲間入りです♪ 昨年の経験を踏まえ、自分の弱点をしっかり把握し、自分だけでは補えない情報収集などは勉強会などに参加して補いました。歴史関連は、とにかく、関係しそうな出来事について「順番」をしっかり頭に叩き込み、どこか覚えやすい年号だけ覚えて、前後関係がわかるようにしました。 また、公式テキストは、いろいろチェックしながら大事な…

  • 2022年の抱負

    とりあえず、黄桜の「旨味ペールエール」を。 さて、本題ですが、もちろんにビールに関することです。 昨年は家に居ながらにして、できることをやってきたつもり。あちこちに行く代わりに、あちこちからビールを取り寄せての家飲みが増えた。ビール本も買えるものは買って読んだし、オンラインでのイベントも面白そうなものは参加した。びあけんは2回受けた。2級は合格、1級はあと4点というところで合格を逃す。 しかしながら、家に居ながらのインプットには限界を感じつつある。 ということもあり、今年はこれまでインプットしたことをベースに挑戦したい。 その第一弾は、ビアジャッジに挑戦すること。今月の下旬にそのチャンスがある…

  • びあけん1級受験での雑感

    11/7(日)に開催された日本ビール検定1級を受験してきたので雑感を書いてみたい。 試験について 試験は60分で61問の出題。4択問題が40問、記述問題が20問、論述問題が1問。CBTなので全てパソコン上で試験が行われた。 試験会場のチェックはなかなか厳しかった。持ち物の持ち込みは基本的に認められなかった。全て指定されたロッカーに入れるように指示があり、スマホの持ち込みなどはもちろん、腕時計もNGであった。さらに自分は眼鏡をしていたが、眼鏡を外して裏をチェックされた。。そこまでやるか、、といった感じだ。 選択問題 選択問題は4択で簡単だと油断しがちだが、かなりの難問が出ていた。公式テキストやビ…

  • ホップ投入のタイミング

    <<ホップの投入のタイミングを整理してみました。>> 麦芽粉砕 ↓ 糖化 ↓ ←投入:マッシュホップ ろ過 ↓ 煮沸 ↓ ←投入:ケトルホッピング ↓ ↓ ←投入:レイトホッピング 冷却 ↓ 主発酵酵(前発酵、一時発酵) ↓ ←投入:ディップホップ 熟成・貯酒(後発酵、二次発酵) ↓ ←投入:ドライホッピング、ホップニック 容器詰め ↓ ←投入:追いホップ、ランドル、インフューズド 消費(飲む) マッシュホップはホップのキャラクタをさらに出す役割。 ケトルホッピングは主にビタリング、苦み付けが主な役割。 レイトホッピングは主にアロマ、香り付けが主な役割。 レイトホッピング以降も、加温しないので…

  • 麦酒礼賛125 - 限界Lagers(Helles) ~ 忽布古丹(ホップコタン)醸造

    Helles(へレス)と言って分かる人はドイツビール好きでしょうね。南ドイツのバイエルンで一般的なスタイル。とても淡い黄金色で、ホップのアロマは控え目。モルトのまーるい甘味が特徴のラガービールです。 サッポロの黒ラベルは、スタイルとしてピルスナーなんですが、独特な甘さがあるんですよね。それで、黒ラベルを飲む度に、へレスを思い出すんです。実は、黒ラベルはへレスを作りたかったんではないかと思ったります。 さて、今回は忽布古丹醸造さんの限界Lagersをいただきました。 へレスを忠実に再現しているようです。繊細で絶妙なバランスがとてもいいですね。そういう意味ではケルシュにも通じると感じています。へレ…

  • 麦酒礼賛124 - 馴れ初め(Roggenbier) ~ 忽布古丹(ホップコタン)醸造

    ライ麦を使ったロッゲンビアはドイツの伝統的なビールで、純粋令が公布される前に良く作られていたそうです。 今年のワールド・ビア・アワードで、富士桜高原麦酒さんの「夢幻」がWorld’s Best Speciality Rayに選ばれていましたね。凄いです。飲んでみたいです。 さて、今回は忽布古丹醸造さんのロッゲンビアである「馴れ初め」をいただきました。 独特ですね。トロっとしたマウスフィールとハイアルで感じるようなイチジクなどの濃いフルーツやナッツのようなフレーバーが感じられます。もっと酸味があるのかなと思っていたんですが、思ったよりあっさりしていて良かった。これが好きになっていまうと、こればっ…

  • 麦酒礼賛123 - 秋の気まぐれ RED IPA ~ 京都醸造

    夏も随分遠のいたこの時期に、ビアギークの皆さんはどんなスタイルを飲みたくなるのでしょうか?いや~、IPA一筋だよ~、、ですか? 私は元来アンバーエールが好きな人間で、それでもいろんなスタイルを飲んではきました。 でも、やはりこの時期はこのアンバーエールに近いスタイルが恋しくなります。そう、黄金色、というより、赤みがかった色。さっぱりした味というより、よりモルティな感じ。 さて、ファンも大変多い京都醸造さん。定番の「秋の気まぐれ」です。2021版。これを飲まずして、秋は語れませんぜ。 飲んだ瞬間、おおーー、今の気分にぴったりーーー。IPAのスカッとホップのパンチが効きまくっているものより、もうち…

  • 麦酒礼賛122 - シティガアルズ KVEIK IPA ~ TWO RABBITS

    なぜこの名前??と思ったのだが、名古屋のBeerBarの女性方と一緒の作ったとかでこの名前らしい。パッケージもいまいち自分好みではないのだが、どうしても飲みたくなったので買ってしまった。 そう、KVEIK酵母を使ったビールだからです。 消費者というより、作り手側に大きなメリットがあるらしいこの酵母。35℃という高温で発酵し、発酵そのものも2~3日で終わるという。つまり作り手側としては、20℃まで麦汁の温度を下げなくてもいいし、発酵タンクの回転率が良くなるので、都合がいい。 しかし、飲む側にとっては味がどうなるかの方が興味がある。百聞は一見しかず、じゃなくて、百聞は一飲みにしかず、ということで飲…

  • 麦酒礼賛121 - 「雪りんご」Hopped Cider ~ 伊勢角屋麦酒

    甘さを極限まで抑えたシードルに上品なホップの香り。モルトも使っているようだが、モルト感は一切無い。 潔よく飽きのこないシャープなリンゴ醸造酒として、伊勢角屋の大切な1ページを飾ったと言っていい。 このリンゴ、捨てられなくて本当に良かった。 できるならば、今後もシードル(ハードサイダー)を作ってほしい。 お願いします、鈴木社長。 それでは、ごきげんよう。

  • 麦酒礼賛120 - Brew Kettle ~ Y.MARKET BREWING

    いい香り。かすかに香ばしい甘いアロマ。この香ばしい感じって、なかなか出せないと思う。記憶に残る。 ワイマのBrew Kettle。タンザニアのKaratu農園産のコーヒー豆を使っているそうです。スタウトかな、と思わせるところもあるが、違います。ビールなんだけど、美味しいコーヒーを飲んでる錯覚に陥る。 一体、自分をビールに何を求めてるんだろうって思う。 何か宝探しをしているような感じなのかな。どこかにまだ知らないビールが眠っているんじゃないかって。 でも、どんなビールが美味しいかなんて、その時の自分の状態によるところも多分にあったりするし、同じビールでも(多分同じだと思う)、飲むシチュエーション…

  • 麦酒礼賛119 - ルレクチェチョコレートスタウト ~ サンクトガーレン

    洋梨「ルレクチェ」を惜しみなく使用したスタウト。今回は、アメリカンエール酵母ではなくベルジャンストロング酵母を使っているそうです。 ホップはエルドラドとカリプソ。 麦芽は、いろいろ盛り沢山ですね。贅沢です。 飲んだ時の印象は、レルクチェの甘いアロマとテイストが感じられ、そのあと、心地よいチョコレート似の苦みが、モルトの甘味と一緒にやってっきます。 まさに、スイーツビール。サンクトガーレンさんのこだわりがビシビシ伝わってきます。 ビール好きへの贈り物には、ぴったりではないでしょうか。私にはちょっと甘すぎるかな。 次は、オレンジのにいきます。 それでは、ごきげんよう。

  • 麦酒礼賛118 - SINGLE HOP IPA: ENIGMA ~ TWO RABBITS

    いやーーー、素晴らしい。久しぶりに、飲んだ瞬間に幸せを感じた。 とても上品でフルーティーなアロマ。へレスを思わせる、まーるいモルト感。IPAとしてのシャープな苦み。このバランス感たるや。シングルホップなのに、このまとまり感は何なんだ。 ホップのENIGMAは、オーストリア版ネルソンソーヴィンと言われている。スイスのテトナングと北米のホップの交配種。ファインアロマ好きな日本人にとって、このENIGMAはキラー品種になるのではないか。 それにしても、TWO RABBITSさんの醸し方には、惚れました。ラビットハッチに行って、ドラフトでぐびぐびしたい。 ENIGMAのアメリカン・ペールエールを飲んで…

  • 麦酒礼賛117 - インペリアルレッドエール ~ 南信州ビール

    国税庁主催のクラフトビール・オンラインフェスは楽しんでいますでしょうか? 何が良いって、飲みたかったビールを送料無料で送ってもらえるのが素敵です。 南信州ビールは、私がビールに目覚める発端を作ってくれたブルワリー。上高地で飲んだアンバーは最高だった。私はここからなんですね。 それで今回は南信州ビールにしました。定番アップルホップは入ってなかったですが、ヤマソーは入っていたのでGood。 で、このインペリアルレッドエール。これ、いわゆるバレルエイジの、木樽熟成です。ウィスキーである「岩井トラディションカスクフィニッシュ」を熟成させた樽で8ヵ月以上寝かせてます。 しまった、チューリップで飲むべきだ…

  • 麦酒礼賛116 - Johny Utah PALE ALE ~ GEORGETOWN BREWING

    ジョージタウンと言えば、IPAのボンディザファのファンは多いと思いますが、今回はオレンジじゃなくて、ブルーにしました。Johny Utah(ジョニーユタ)です。 American Pale Aleの王道ですね。シェラネバダと肩を並べますかね。潔いのは、Citraのシングルホップなんですね。グレープフルーツ感が支配的です。 こういうの飲むと、あー、俺ってやっぱAmerican Pale Aleが好きだな~、、て思う。 パッケージには、We like beer.. って書いてあるけど、We love beer. だよな。。 あ、これ、2019年 GABFの American-style Pale …

  • 麦酒礼賛115 - MIND HAZE IPA ~ FIRESTONE WALKER BREWING COMPANY

    Hazy IPAは結構身近になり、普通に飲めるようになりました。飲んだ瞬間に、トロっとしたしっかりしたボディーと強烈なホップの苦みとジューシーさがぐっときますよね。でも、飲んでいるうちに、なんか言い方が良くないかもしれませんが、飽きてくることないですかね。美味しいんだけど、もうお腹一杯、みたいな。 で、Firestone Walker です。MIND HAZE IPA。 このMIND HAZE IPAの良さは、一言で言うと、飽きないところです。 確かにしっかりしたボディーは感じ、素晴らしいホッピー&シューシー感なんですが、意外とあっさりしてるんです。後を引かないという感じ。なので、また飲みたい…

  • 麦酒礼賛114 - アンバーロースター ~ 湘南ビール

    コーヒーとビール。何とも魅惑的な組み合わせだ。 しかし、それを上手に組み合わせることは、非常に高度なテクニックを要するだろう。コーヒーのフレーバーやテイストは非常に複雑だ。 そのコーヒーの複雑さとビールの複雑さを合わせて、一つのハーモニーを奏でる必要がある。それが並大抵なことではないことは、容易に理解できるだろう。 最近、コーヒー豆を入れてビールを醸造しているところが増えてきた。完成度としては、どうなのだろうか。疑問に思うこともある。 さて、湘南ビールさん。定評のあるビールをいくつも作っているのはご存じの通り。 その湘南ビールさんが作るコーヒーエール「アンバーロースター」お味はいかに。 アロマ…

  • Viva! Cider No.4 Cidre DRY ~LUSCIOUS

    サイダー飲んでますか? 今回はフランスのラシャス。 シードルドライ。リンゴだけでつくるキリリとドライなサイダーです。 素直な甘さと適度な酸味、タンニン由来の渋みも感じられ、飲みやすいですね。人によってはプラム系のテイストを感じるかもしれません。 フランス ノルマンディー地方のシードルでは有名なペイ・ドージュ村。ノルマンディー産のリンゴを丁寧に搾汁したジュースを使って、伝統的な製法で作られているそうです。 食中酒として気軽に飲めるのでお勧めです。 それでは、ごきげんよう。

  • 麦酒礼賛113 - ZYTHOS -American Pale Ale ~ Mikkeler

    Mikkekerのシングルホップシリーズ。 なんですが、あれ?と思う人はいるのではないでしょうか?ZYTHOSはホップの名前なんですが、品種名ではないのです。いわゆるブレンドホップ。IPAやAmerican Ale用にアメリカのホップユニオンが開発したものです。 シングルだと、どうしてもフレーバーなどが偏ってしまってバランスの良くないビールになりがち。いくつかの種類のホップを使うには、ノウハウもそれなりに必要。もっと手軽に、バランスが取れたIPAを作りたい。そんな時にブレンドホップの出番なんですかね。 シングルホップシリーズで、ザイトスは反則のような気が。。 これ、American Pale …

  • 麦酒礼賛112 - SUN GLITTER PEACH IPA ~ SILVER CITY BREWERY

    今の時代は本当に楽しい。飲んでも飲んでも、次々に刺激的なビールがリリースされる。 このビールも、ウキウキするものの一つと言える。 オレンジ色のパッケージが、中身と全く一緒だ。 ほのかなピーチのフレーバーが何とも言えない素晴らしさ。フルーツビールはバランスがとても大事。フルーツ感が無さ過ぎても、出すぎてもダメ。 ホップの苦みとピーチ+ラクトースの甘味のバランスが絶妙で何とも心地良い。 シルバーシティーのはこれが初めてなので、他のも飲んでみたくなった。 見つけたら飲んでみてください。 それでは、ごきげんよう。

  • 麦酒礼賛111 - CITY OF DREAMS ~ FORT GEORGE

    オレゴン州にあるフォートジョージ。そのアメリカン・ペールエールです。 私のど真ん中。 で、小麦のHazyがプラスされてて面白い。写真で濁ってるの分かりますかね。 ジューシーで、IPAのようにホッピーだけど、アルコール度数はペールエール、 ということらしい。 ホップは、Citra、Mosaic、Azacca、Huell Melonです。 旨いね。。本当。私好みだ。 このHazy American Pale Aleでいろいろ飲みたいなぁ。。 それでは、ごきげんよう。

  • Viva! Cider No.3 REVIVAL HARD APPLE ~REVEREND NAT'S HARD CIDER

    米国ポートランドにあるサイダリー、 レヴェレンドナッツ ハードイダーの定番「リヴァイバルハードアップル」です。 ワシントン州産のリンゴにメキシコ産赤砂糖ピロンチージョを加えて発酵させたもの。さとうきびやホップも入ってるそうです。 飲んでみると、飽きの来ない甘さと適度な酸味がいいですね。渋みはあまりないようです。 グラスに注いだ時にビールほど泡立たないので、どちらかと言うとワイングラスやシャンパングラスの方が合うかもしれません。 私は、少しづつ注ぎながら飲むのが好きです。 これからも、いろいろ試してみますね。 ハードサイダーに乾杯。

  • 麦酒礼賛110 - Bodhizafa INDIA PALE ALE ~ GEORGETOWN BREWING

    シアトルにあるジョージタウンブルーイングのIPA「ボーディザーファ」。読み方は微妙ですが、こんな感じでしょうか。。 酒屋でパッケージのオレンジ色が目に入って目が離せなくなり、買ってしまいましたw。 えーと、これ、2016年のGABF(Great American Beer Festival)のアメリカンスタイルIPA部門で金賞を受賞したとか。 それでは、実飲。 おーー、苦みが凄い。何というか、表現が難しいですが、芯のある確固たる感じの苦味ですね。貫いてる感じ。でも、オーツ麦のおかげなのか、甘味とのバランスは取れているので、苦味で倒れはしないです。コロンバスを大量に入れてるんですかね。。 アルコ…

  • 近くにブルーパブがあるということ

    ここ半年、コロナ禍ということで、外飲みは避けてきた。 でも、近くのブルーパブが、新しいシステムを入れたー、という情報を入手し、いよいよ行くしかないかな、と思い立ち訪れた。 新しいルールのもと、持ち帰りが基本だったが、クイックに2杯ほどいただいた。 ブルワーさんの近況を聞けたし、馴染みの人とも会えた。 皆、新しい挑戦をしていた。逞しいなぁ~。 それで、新しいシステムはまだ全て揃ってなくて、仕込みが大変なんだ、、と漏らすブルワーさんの話しも酒のつまみだ。馴染みの人との何気ない会話もやはりいいものだ。何より、美味しいビールを飲みながら、いろんな話しができるのがやはり最高だ。 こんなブルーパブが近くに…

  • 麦酒礼賛109 - へレスラガー ~ 富士桜高原麦酒

    ※お勧めクラフトビール IPAに押されてすっかり影を潜めているドイツ伝統のスタイル。伝統のスタイルをしっかり受け継いでいる富士桜高原麦酒さんのへレスラガーです。 へレスといったら、シュパーテンでしょ、っていうかもしれませんが、小樽ビールといい、この富士桜高原のといい、素晴らしいと思います。私的には一回飲むとリピ確実のスタイルで、手軽に手に入らないのが残念です。 特徴は何と言っても、ほんのり甘いモルト感とほんのり苦いホップ感の絶妙なバランスです。甘いというか、まーるい味といったらいいかな。独特なんですよね。 見た目は、普通のピルスナーですが、飲んでみると違いがわかると思います。 全然関係無いです…

  • 麦酒礼賛108 - SINGLE HOP IPA:NELSON SAUVIN ~ 二兎醸造(Two Rabbits Brewing Company)

    ※お勧めクラフトビール なかなか滋賀には行けないので、TWO RABBITSのビールは飲めないかなと思っていた。しかし、いつも行ってる酒屋さんに、たまたま置いてあった。おー、ラッキー。(たまたまじゃないのかな。。) しかも、ネルソンソーヴィンのSMaSHです。 ネルソンソーヴィンと言えば、白ワインの香りを思わせるニュージーランドのホップ。 さて、どんな感じなんでしょうか。 あれ、ちょっと想像していたのと違うな。あまり白ワインという感じではないな。もっと草っぽい感じ。上品なテイストというより、もっと生っぽい、いい意味で「ホップの味」がします。もちろんジューシーさはありますが、それほど強くはない。…

  • 麦酒礼賛107 - ジャイプルIPA ~ ソーンブリッジ

    イギリスからやってきた王道のIPAです。 がつんとやりたい人に、ちょうどいい。 ホップは6種類。チヌーク、センテニアル、アートナム、シムコー、コロンバス、カスケード。 缶の上側がなぜか銅色に塗ってある。これはなんでなんだろう。パッケージのオレンジとマッチしていて、なかなかいい。 色は透明の黄色です。ぷしゅとやると、ホップのいい香り。でも主張しすぎない。飲むと、大人な甘くない苦味。これがいいんだよね。 アルコール度数は5.9%。 個人的には、もう少し甘くて、苦みが少ない方が好きだけど、IPAが好きなら、これはいいんじゃないかな。 それでは、ごきげんよう。

  • 麦酒礼賛106 - "LUCKY DOG" 旨味ペールエール ~ 黄桜

    近くの酒屋で良く売ってるので、いつでも飲めると思うとなかなか飲まない。 で、やっと飲むことになった。黄桜さんのLucky Dog。 鳥のやつは飲んだんですが、犬は初めて。 カスケードとペールエールとくれば、一般的にはアメリカンなやつかと思ってたんですが、 あれ、色が、アンバーだ。。 なんだ、アンバーエールじゃん。 良かった、アンバーエール好きだし。 カスケードもそれほど感じない。あ、そう書いてあるや。「ほんのりした柑橘風味」 ちょっと朝晩が涼しくなってきた今の季節にはいいかもしれません。 黄桜さん、なかなかコスパいいですね。前もそんなこと言ったように思いますが。リピ当確です。 犬のラベルが可愛…

  • 麦酒礼賛105 - ATOMIZER IPA "HOP INFUSED" ~ Fullsail Brewing

    アトマイザー、と聞いてピンとくる人はお洒落さんですね。私はお洒落じゃないので、知りませんでした。 アトマイザーって、一般的には香水の噴霧器なんだそうで。 で、ビールでなんで香水噴霧器?? フルセイルさん、とっても研究熱心のようで、何かテクニックを使っている模様。超音波的な何かを醸造する時に使っているらしい。 何か、醸造中に、ホップの香水を、ふわー、ふわーって、吹きかけてるなて様子を想像したりして。 まぁ、粒子を細かくしてより効率的に香り付けをしてるんですかね。。難しくて良く分かりません。。それから、クライオホップを使って収率を上げるような努力されているようですね。 これ不思議なんです。醸造の過…

  • 麦酒礼賛104 - ルプリンネクター ~ ワイマーケットブルーイング

    待ってました~。満を持して登場です。 ワイマのルプリンネクターが缶でデビュー。発見した瞬間に、ポチってしまいました。これずっと飲みたかったんだー。最初に飲んだ時の衝撃が忘れられず、ずっと気になっていた。いやーー、うれしい。 で、今日、ワイマのサイト見たら、もう無かった。。良かったー。 ネクターの名の通りの分厚いボディーに宿った、色鮮やかなお花畑に入ったしまったような錯覚に陥るアロマ、フレーバー。スタイルはNE WIPA (ニューイングランドダブルアイピーエー)。いわゆる、ヘイジーオアジューシーです。ルプリンネクターとは、良く言ったもので、まさにそのものです。絶妙な甘味も癖になります。 ホップは…

  • 麦酒礼賛103 - ヴィクトリアビター ~ CUB (アサヒ)

    オーストラリアのビール、と言えば、これだそうで。VICTORIA BITTERビターと言っても、英国のビターでは無く、ラガー(ピルスナー?)です。 この瓶、かわいいですね。容量は375mlと少し多い。お味は、、軽い。。モルト感は皆無で、少し独特の苦みがあり、さっぱりしてる。喉が渇いている時に、ガブガブいっちゃいそうな感じのビールです。(アジアのビールと言ったらいいですかね) これからの季節はいいかもしれませんね。風呂上りに、がーーと飲める感じ。 カールトン・アンド・ユナイテッド・ブリュワーズ(CUB)は、アサヒGHDがABインベブから買収したのは記憶に新しいと思います。 今まで飲んだこと無かっ…

  • 麦酒礼賛102 - XPA ~伊勢角屋麦酒

    イセカドのニューラインナップの一つ、XPA。 私としては、一番期待してたやつ。エクストラ・ペールエールというらしい。オーストラリアで人気とか?! どんなお味かというと、簡単に言うと、IPAより苦くなくて、香りが華やかな感じ。イセカドと言えば、伊勢ぺというペールエールが定番だが、それより黄色くて、ボディも軽く、香り華やかな印象だ。いわゆる、ドリンカビリティが高いと言えそうだ。 もちろん、好みは人それぞれだ。私は、好きかな。定番のペールエールと迷いそう。ガツンとくるのがいい人には、少々物足りないかもしれない。これからの季節には合いそう。 まぁ、美味しいからいいのである。 それでは、ごきげんよう。

  • 麦酒礼賛102 - "Duvel" Belgian Golden Ale ~モルトガット醸造所 ベルギー

    悪魔の登場です。今さらな感じもありますが、改めていただきました。 危険なビールです。本当。モルティだけど切れがあり、ホッピーでフラワリーで、瓶内二次発酵でカーボネーションの極み。慎重に注いで、ばりばり泡立つ。初夏の積乱雲のように。旨いんですよ。それで勢いあまってゴクゴクやってるとガツンとくる。そう、ABV%が8.5%! そりゃねワインほどじゃないですが、油断してると危ない。 全然関係ないが、こう、クラフトビールをしょっちゅう買ってると、値段の感覚が変わってくるよね。昔は、シメイとかこのデュベルとかは、値段的に高嶺の花だと思っていたけど、今だと、割安感があるよね、正直。比較的気軽にシメイとか買う…

  • 麦酒礼賛101 - HAZY IPA ~伊勢角屋麦酒

    最近、更新が遅いです。はい。今回は、有限会社二軒茶屋餅角屋本店(長い!)のです。 伊勢角さんのラインナップがラベルと一緒に一新されましたね。今までは、それぞれ味のあるラベルで出していたのですが、「伊勢角のビールってわかりにくい」とか言われて、新デザインを考えたそうで。それで、一目で、「あ、伊勢角のビールだ」って分かるようなラベルデザインにしたそうです。統一感を出して、シンプルに。NeKo Nihikiだけは、ラベルに思い入れがあるので、そのままだそうで。(ぎんちゃんとアビィちゃんですね。) さて、一発目は、HAZY IPAです。 「Juicy or Hazy India Pale Ale」とし…

  • サクラビール オンラインテイスティング

    熊谷さん主催によるオンラインテイスティングに参加。今回は、帝国麦酒㈱の「サクラビール」を門司港レトロビールが復興したものと、サッポロが現代版にアレンジしたものを飲み比べました。 その前に帝国麦酒㈱の筆頭株主だった鈴木商店の解説を受け、大変興味深いなと感じました。 まずは30分くらい講義を受けました。これは非常に参考になった。 講義のあと、それぞれ自分で用意したビールで、いざ、テイスティングです。 泡を立てない注ぎ方(茶坊主注ぎ)に挑戦したんですが、瓶はともかく、缶は難しいですね。。缶って、ちょっと勢いをつけて注がないと垂れてしまうんですよね。。しかし、勢いをつけると泡だってしまう。。うまくグラ…

  • 麦酒礼賛100 - Zesty Hops ~シェアードブルワリー

    記念ずべき100回目は、良くお邪魔するシェアードブルワリーさんの定番、Zesty Hopsにしました。 今までは、Tap Roomでしか飲めませんでしたが、このコロナ禍のこともあってか、通販にも進出されました。それで、定番のZesty Hopsが瓶で買えます。 ビールって、やはりブルワリーの味がでるよなーって思うのです。だから、わざわざ、Tap Roomまで行ってドラフトで飲むんだよな~って。 でも、今回なかなか行けない時期が続いたので、結構欲求不満で、、通販でお茶を濁す日々が続いています。 でも、そろそろ、Tap Roomに行ってもいいかなと思い始めています。 その前に、ドラフトではないです…

  • 麦酒礼賛99 - 僕ビール君ビール ~ ヤッホーブルーイング

    新生「僕ビール君ビール」。皆さんどうですか?飲まれましたか? セゾンというスタイルですが、結構変わりましたね。ハっとするような感じです。 SRM(色)は黄色くなってますが、ホップが効いてますね。これは、グラスに注いだら、まず飲む前に香りを感じてみてください。さーーーーっと、爽やかな風を感じませんか? ワロン地方の(笑)。で、飲むと、今までよりパンチのきいた苦味がぐっときます。ですが、その苦味はすっと消えますね。 いい感じです。 これからの季節、この爽やかさは、たまらないのでないでしょうか。 アルコール度数は4.5%と抑えているので、ぐびぐびいけますね。 ひとつ気になったのは、今までは「僕ビール…

  • 麦酒礼賛98 - カモシカ ボック ~ 宇奈月ビール

    私はダーク系はあまり飲みません。元来あまり好きではないので。 でも、たまに、飲みたくなる時があります。 そういう時はシュバルツを飲みますが、今回は「ボック」です。 宇奈月ビールは、昔からボック(トラディショナル・ボック)を作ってます。定期的に近くに行くことがあるので、行った時は買ってますね。たまに飲みたくなるんです。これ。 最近、黒ビールをマグで飲むと美味しいと聞いたので、今回はマグです。 グラスで飲むより、何となくまろやかに感じます。 もちろん麦芽由来のモルト感バッチリで、甘くて苦くて旨い。なんか、マグで飲んでると、珈琲感が増しますね。 これはありですね。 グラスとマグで飲み比べると面白いか…

  • 麦酒礼賛97 - 神都麥酒 ~ 伊勢角屋麦酒

    こんな時だから、好きなブルワリーを応援したい。伊勢角屋麦酒、応援したい。大好きなペールエールを作ってくれるから。 でもこんな時だからこそ飲めるビールを飲んでみる。 神都麥酒(しんとびーる) 明治時代に伊勢で作られていたビールを再現したもの。アメリカンペールエールだけど、米を使ってスッキリさせてる。管理をしやすくするため、熱処理している。大きなバッチでつくることで、コストを抑えている。 まあるい、アメリカンペールエール。飲みやすいが達観したような味。これでいいよね、みたいな。 いつまでも飽きずに飲んでいけそうな、そんなビールです。 ますます、伊勢角屋さん、好きになりました。 これからも頑張ってく…

  • 麦酒礼賛96 - へレスタイプビール~ 小樽ビール

    普段だと小樽の方に行かないと飲めない小樽ビール。今の状況だからですが通販で手に入るようで、知り合いが12本セットをお取り寄せしたので、何本か買わせていただきました!ずっと飲みたっかのですが、やっと飲めました。 へレスって、なかなかちゃんとしたやつ日本で飲めないと思いますが、小樽ビールのは筋金入りなので、絶対飲むべきと思ってました。 で、飲んでみました。 いや~。素晴らしい! 豊かな泡立ち(この写真はちょっと時間をおいてしまったのでいまいちですが)。まろやかで、独特な甘味。上品で爽やかな適度なホップ感と、しっかりした炭酸感。 日本ではドライのがうけてますが、このまろやかさは、癖になりますね。モル…

  • 麦酒礼賛95 - まとめてアップします。最近飲んだやつ 7 プラス1

    なかなかアップできませんでした。。まとめてアップしちゃいます。説明は少な目で。。 盛田金しゃちビール 赤ラベル(アルトタイプ) モルト感たっぷりの褐色エール。 苦味と甘さのバランスばっちり。 シエラネバダ TORPEDO EXTRA IPA ホップにやられたい場合は、一番のお勧め。 言わずもがな、シエラネバダのフラッグシップIPAです。 BASE CAMP BREWING COMPANY NEW WAVE AMBER 美味しかったけど、FatTireの方が好きかな。 ヨロッコビール 清明IPA 柑橘感豊かな爽やかなIPAですね。 夏みかんビール(葉山産)が入ってる? 宇奈月ビール 富富富 富山…

  • 麦酒礼賛94 - AMBER SAVED MY LIFE ~YOROCCO BREWERY

    かっこいいなぁ。。 ホント。 Yoroccoの吉瀬さんは、アンバーが好きなんですね。これを飲むと良くわかります。 このアンバー、セゾンなんですよね。今まで、セゾンのアンバーってあまり飲んでなかったな。でも、なんか納得。 もったり感が無い。さーーっと駆け抜けるアンバー。絶妙な酸味が、そう感じさせるのか。 何となく、レトロな雰囲気のお店に合う感じのパッケージ。レコードの回転数が書いてあって、こだわりを感じますね。 アンバーは、いい時も良くない時も、そっと包み込んでくれる。そんなイメージを味で表現している秀逸さ。 こういうのに、私は恋します。。 ありがとうございました。 それでは、ごきげんよう。

  • 麦酒礼賛93 - 桜こまち ~田沢湖ビール

    もう関東では染井吉野も終わりで、八重が最盛期な感じですね。この時期のビールとして、桜にまつわるビールがありますが、もうそろそろ、季節外れな感じですよね。。 今年最後の桜ビール。田沢湖ビールの桜こまちです。 桜の木から取った野生酵母使用ですね。(花? 樹液?) 結構期待して飲んでみたのですが、、う~ん、桜の香りは??私の花が悪いのでしょうか、、残念ながらよく分かりませんでした。(いや、桜餅の香りを期待してたのかな。。) どちらかと言うと、イングリッシュのペールエールの味わいに感じます。 まぁいいか。 これで、桜ビールも終わり。 で、皆さん、世の中、コロナコロナなので、せめて家飲みだけは楽しみまし…

  • 麦酒礼賛92 - COCONUT SHY Pale Ale ~BREWDOG

    コロナのおかげで会社に行けず、リモートワークを余儀なくされている人は多いと思います。そんな時、上のBIGLOBE WiMaxのようなWiFiルーターはとても便利ですね。仕事する場所を選ばず、どこでもネットに繋げます。 例えば、人があまりいないようなところでも。 あ、いきなり脱線しました。 さて今回もBREWDOGです。COCONUT SHY Pale Aleです。 ココナッツと聞いたら、なんかちょっと甘ったるいのかな?と思ってしまったのですが、いやいや、そんなことはありませんでした。ほのかにココナッツの香りはしますが、どちらかと言うと、ソラチエースの香りが支配的です。そうですね、檜やディル、レ…

  • 麦酒礼賛91 - CLOCKWORK TANGERINE ~BREWDOG

    ちょっと久しぶりになってしまいました。いろいろ飲んではいましたが、、投稿できず。。 さて、暗いニュースばかりですが、家飲みは普通にできるので、早速いきましょう。 今回は、お馴染みBREWDOGのCLOCKWORK TANGERINEです。 ネーミングが、ちょっとMikkellerっぽいな。。A Clockwork Orangeって、有名な社会風刺映画「時計じかけのオレンジ」ですよね。。それにかけて、OrangeをTangerineにしてる感じ? タンジェリンって、最近よく使われるようになりましたよね。で、タンジェリンって、何でしたっけ?ということで、知らべてみると、、マンダリンオレンジのことの…

  • 麦酒礼賛90 - さくら ~サンクトガーレン

    今年は暖かいせいなのか、桜が早いですね。ただ、コロナのせいで、花見は自粛ムード。どんちゃんが、あまり見られない感じですね。 で、相変わらず、家飲みなんですが、少し、花見気分を味わおうと、サンクトガーレンのさくらをいただくことに。 こちら、ラベルは本当に素敵で、ジャケ買いした感が強いのですが、味はどうなんだろうと思っていました。サンクトガーレンのサイトを見ると、いろいろこだわりを持って醸造しているように感じます。 で、まぁ、飲んでみます。桜、、なんですかね。。確かにちょっと変わった風味が出てます。でも、、道明寺とかの風味はあまり感じません。。あくまで個人の意見ですが。どちらかと言うと、、香草のデ…

  • Viva! Cider No.2- HOP'RAGEOUS ~PORTLAND CIDER COMPANY

    サイダー第二弾。ポートランドのサイダリー、PORTLAND CIDER COMPANYのハードサイダー「HOP'RAGEOUS」 (ホップレジャス)です。 ポートランドと言えばクラフトビールの聖地みたいなところですが、その地域のサイダリーですね。 ドライで、甘味、渋み、酸味のバランスが良く、さらに爽やかなホップの香りを注入して、飲み飽きない絶妙なテイストを作り出しています。 イギリス伝統的な味にこだわっていますが、リンゴは地元のものを使ってます。 ホップは、シトラとアマリロ。リンゴは、ガラ、ハニークリスプ、ゴールデンデリシャス、ふじを使用。 ABVは6.5%なのですが、ビールより低く感じますね…

  • 麦酒礼賛89 - Hubert MPA ~MELVIN

    たまたま、運よく巡り合えたので買ってみました。MELVINのHubert MPA。 素晴らしいですね。。 プルタブを開けた瞬間ふわ~っとホップのいい香り。飲んだら、、あー、もうこれ、やばいやつです。一発でファンになっちゃう感じ。 結構苦いですが、それとバランスとるように、モルト感もしっかりあって甘いですね。飲んだ後のグラスや缶には、しばらくの間、ホップのいい香りが残り楽しめます。 MPAってなんだ、って感じですが、MEIVIN Pale Aleの略だそうです。Hubertってのは、このラベルにあるキャラなんですかね。。 2017年のGreat American Beer FestivalでSt…

  • ビールとコロナ

    今日はいつもと趣向を変えて。。 最初に申し上げておきますが、これから書く内容は科学的根拠は全くない。それに、フェイクニュースを流すというつもりも全くない。 ただ、ふと思ったので、つぶやくことにする。 毎日毎日、ニュースで新型コロナウィルスのことを報道している。新しい感染者が出ましたとか、死者が出ましたとか。 それで、予防や感染防止のため、マスクを買い求める人が爆発的に増え、店頭などでは、いつもマスクが売り切れだ。しまいには、全く根拠のない情報源を信じでしまい、トイレットペーパーなどの紙類を買い占めする人が続出中。何をやってるんだかです。花粉症の私としては、マスクやティッシュが無いと困るので、関…

  • 麦酒礼賛88 - グルメビア ~Innovative Brewer

    何か不思議なビールだな。。 美味しいのか、美味しくないのか。。う~ん。 特徴ある素材を使ってるんだと思いますが、何もかもが穏やかすぎて、、物足りない。何も支配的ではなく、まとまっているかと言えば、そんな感じもしない。爽やかな感じがするような気もするが、それが特徴的かというと、それほどでもない。小麦麦芽を使用しているので、まあるい味で少し霞んでるかなと思ったが、透明でドライな感じだ。 飲みやすいと言えば、飲みやすい。暑い時期にはいいかもしれない。でも、喉ごしって感じでもない。 何かが足りない。。そんな感じ。申し訳ないのですが、正直「グルメ」な感じはしなかったです。 恐らく、そういうところを狙った…

  • Viva! Cider No.1- BONE DRY /WILLIE SMITH's ~オーストラリア(タスマニア)

    記念すべきサイダー紹介 No.1です! 一発目は、インサイダージャパンさんが輸入しているWILLIE SMITH'sの 「BOBE DRY」です。 とってもドライです♪ 私好み。サイダー(シードル)っていうと、ちょっと甘いのかな、と思ってたのですが、これは、スペインのシードラにちょっと近い気がしました。シードラほど酸味はないですが。 このBONE DRYは、タスマニア島で採れたリンゴを3種類(Royal Gala, Fuji, Pink Lady)使って、伝統的なイギリススタイルで醸造したそうです。 3ヵ月もオーク樽で熟成させドライに仕上げています。発泡性ですが、それほどではありません。 ビー…

  • 麦酒礼賛87 - デュンケル ~エルディンガー・ヴァイスブロイ

    小麦麦芽を使っているので、クリーミーであり、ロースト麦芽の香ばしい豊かな味わいが絶妙にマッチ。 ホップ感はほのかに、麦の豊かな恵みを存分に味わえるビールです。フルボディですが、重たい感じは無く、後味はスッキリしています。 エルディンガーはドイツを代表するヴァイスビア(小麦のビール)メーカーで、ラベルには現在のオーナーであるヴェルナー・ブロムバッハ(Werner Brombach)氏のサインが入っています。 肉料理が特に合いそうなビールですね。 私はドイツのハンブルグ(ハンバーグ)を一緒に食べたいです。 シュバルツが好きな方でも、たまには浮気してボディーを楽しむのもいいのではないでしょうか。 そ…

  • クラフトサイダー飲み比べ ~和泉ブルワリー

    皆さん、果実酒と言えば何を思い浮かべるでしょうか?やはりワインですかね。 最近日本でもサイダーが密かなブームになりつつあるのはご存じでしょうか?サイダーって、昭和な方は三ツ矢サイダーを思い浮かべる人が多いかもしれませんが、ここで言うサイダーは「Cider」で、「シードル」と言った方が感覚的には合うかもしれませんね。要はリンゴを原料として発酵させたお酒です。 近年いわゆるクラフトサイダーが盛り上がって来ていますが、日本では、輸入がほとんどでした。しかし最近日本でも、小さなサイダリー(サイダーの醸造所)が増えてきています。 かなり昔にスペインで飲んだシドラの美味しさに衝撃を受け、それ以来ずっと気に…

  • 麦酒礼賛86 - ピルスナー・ウルケル

    はい、ピルスナービールの原点です。 1842年にチェコのピルゼンでこのスタイルが生まれ、今なお、その原点の美味しさを保ったビール。 煎り麦の香ばしい香りと、鮮烈でノーブルなホップの苦みと炭酸の爽やかな喉ごし。低いSRMに、ものすごい透明度。飲んだ後の奇麗な余韻。 このビールが最初にできた時、ブルワーはきっと何か宝ものを発見した時のような驚きがあったんじゃないかと想像します。 これは、エキナカのNew Daysで限定販売したものを何軒も回って、やっと手に入れたもの。いや~、本当にすぐ売り切れましたよね。 このパッケージ、かわいいよね♪ 色のグリーンも独特でいい感じ。 プルタブもプルゼニュの醸造所…

  • ビアジャッジング勉強会 参加してきました。

    近い将来の目標である、ビアジャッジへの道。ビアジャッジ小嶋徹也さん声掛けによる、ビアジャッジ勉強会に参加してきました。 (緊張のあまり、写真を撮るのを忘れました。。) 現役のビアジャッジの方が多く集まった中に初心者の私も入れていただき、非常に有意義な体験ができました。 総勢18名(+ 盛田金しゃちの山口さん)の参加者で、それを3グループに分け、それぞれのグループでキャプテンを決め、その方の進行で各グループのジャッジを進めていきました。 今回は4フライト(4銘柄)をビアスタイル・ガイドラインに対してジャッジするという内容。4つのスタイルは、・No.59 : ベルジャンスタイル・ヴィットビール・N…

  • 麦酒礼賛85 - クアドルペル ~ ラ・トラッペ

    オランダのトラピスト「ラ・トラッペ」のクアドルペルです。 ABVが10%。ぐっときます。色は褐色で、少し霞がかっています。 深い味わい。 この感じ、久しぶりです。干しブドウなど熟成した果実の香りが支配的。そして、立ち上る泡がいつまでも消えないメレンゲのような感じ。穏やかな苦みとふくよかな甘みのバランス。ミディアムからフルのボディ。少し手で温めて香りを立たせ、満喫します。苦味は穏やか、渋みはややあります。 寒い時期は、ゆっくり味わえるビールがいいですね。チーズなんかが良く合いそうです。 IPAもいいですが、このような深い味わいのビールも飲んでみることをお勧めします。いろんな刺激を受けて、ますます…

  • 麦酒礼賛84 - JUICE JUNKIE ~ Brussels Beer Project

    NE IPAということですが、あまりにごってないですね。かすんでる、くらいな感じ。 小麦やオーツ麦が入ってるやつって、もっとにごにごしてるのが多いんですがね。。 写真だとちょっとわかりにくいですが、SRMは凄い低いです。レモン色くらいです。(この缶の色か?!) ホップ感は満載ですね。シムコー、モザイク、ネルソン・ソーヴィン、シトラ。。 旨味を伴った苦みで、カーボネーションはハリのある感じ。かなり満足感を得られると思います。(もう一杯飲みたくなるやつ) ベルギーだと、トラピスト、アビーとかランビック、ヴィット、セゾンがあまりにも有名ですが、こういう、アメリカンなやつもいいんですね。再発見。(これ…

  • 麦酒礼賛83 - CAST OUT IPA ~ CRUX FERMENTATION PROJECT

    シェアードさんで角打ち。IPAですが、ホップはGalaxyです。 Galaxyと言えば、オーストラリアですね。 何とも意味深なネーミングです。 CAST OUT → 追放された、捨てられた、とかいう意味です。 オーストラリアはイギリス人の罪人が流刑地として流された地。そのことを連想させます。 味はとてもいいです。ABV 7.6%と高く、IBUも60です。 苦いですがバランスはいいです。Galaxyをドライホッピングしてることもあって、パッションフルーツ香などが支配的です。 タブのところにもマークがあって、かわいいですね。 美味しいビールが飲みたいよね?

  • 麦酒礼賛82 - Purple Sky Pale Ale ~ Y.MARKET

    「蒸し暑く、分厚い雲が広がった"あの日"の紫の空。あの遠い日、こんなビールが飲みたいと感じた想いをカタチにしました。」 詩的なメッセージとミニマルなパッケージで半ばジャケ買いだったが、グレープフルーツ香が支配的で、Hazyで飲みごたえのあるアメリカンペールエール。さすがY.MARKETですね。素晴らしいと思います。 先日のJBCで飲んだルプリンネクターは衝撃的でしたが、これもいけますね。アメリカンペールエール好きの私にも大満足です。 Y.MARKETのビールは、近くの店で売ってないのが残念ですが、見かけたら買っていこうと思います。楽しみです♪ 美味しいビールが飲みたいよね?

  • 麦酒礼賛81 - "Armeria" Hoppy Wheat ~ VERTERE

    バテレさんの缶シリーズ。先日あるところで見かけたので即購入。 小麦麦芽とベルジャン酵母が使われており、ベルジャンかと思ったが、名前の通りホップ感が結構出ていて、上品で丸く収まったIPAのような感じ。ボディはフルなのに、スッキリしている。 非常に旨いです。。定期購入したいくらい。 奥多摩にはなかなか行けないですが、こうして缶でリリースされ、買いやすくなると、嬉しい限りです。 パッケージもバテレらしいシンプルさ。これがたまらない。 ご馳走さまでした♪ 美味しいビールが飲みたいよね?

  • 麦酒礼賛80 - Fat Tire AMBER ALE~ NEW BELGIUM

    キリンの買収報道でちょっと話題になったニューベルジャン。そのフラッグシップの「Fat Tire」です。 珍しいですよね。NEIPAなどが多い中、アンバーエールですよ。私的には、アンバーエールは結構好きなので嬉しい限りです。常陸野さんのは良く飲むのですが、こちらは初めてでした。 モルト感は常陸野さんのよりかは軽い感じですね。適度なボディーとホップ感。ABVも5.2%と軽め。飲みやすくていいと思います。 キリン傘下になるので、もしかして、身近に売られる日もくるかもしれませんね。味が維持されるかはわかりませんが、楽しみです。 ただ、INDEPENDENTという表示は無くなるんでしょうね。。 まぁ、他…

  • 訪問記25 "LANTERN" 高尾ビールタップルーム ~高尾

    以前、恩方の醸造所まで伺って、遠いなぁ、、と思っていたら、なんと、高尾駅前にタップルームをオープンされていたとは。何ともありがたいことです。 で、早速を訪問。 お店の名前は「ランタン」高尾(特に北口)駅前は、早くに店が閉まってしまい、夜、駅前が暗くなるということから、駅前を照らすランタンのようになりたい、という思いが込められているそうです。 実はここのお店、ミハラキッチンさんと高尾ビールさんが共同で運営しているお店で、店に入ると、左側がミハラキッチンさん、右側が高尾ビールのタップルーム、という配置となっていて、どちらで飲食してもいいのですが、食べる方がメインならミハラキッチン、ビールを飲むのが…

  • 麦酒礼賛79 - プレミアムリッチエール ~ DHC

    DHCと聞いて、何を思い浮かべます?私は、化粧品とか健康食品を考えてしまったのですが、ビール、作ってるんですね。。 最近、缶を出し始めて、目にする機会が増えました。今のところ、4種類のようです。 その一つ、プレミアムリッチエール。適度な苦味と、華やかなアロマ。ミディアムボディー。まぁ、いけますね。 とりあえず、あと3種類も飲んでみようかと思います。 クラフトビールをお探しですか?

  • 麦酒礼賛78 - マイボック ~ ホフブロイ

    久しぶりにドイツビールです。 マイボックって、私のボックじゃなくて、5月のボックという意味ですね。(Maibock)暖かい時期に飲むボックらしいのですが、これは寒い時期に飲むべきだと思うのはわたしだけでしょうか? なぜって? フルボディでハイアルで甘いからです。もちろん、アイスボックほどではないですが、十分甘いです。IPAに慣れてると、おーー、甘いってなるはず。これだったら、ちょっと温めてもいいかな、なんて思う。ホットビールとかにね。 マイボックのラベルで気になっているのが、このお祭りみたいなイラスト。 これは、何のお祭りなんでしょうか? ご存じの方は、教えてください! 今年ももう少しで終わり…

  • 麦酒礼賛77 - Special Ale 2019 ~ ANCHOR BREWING

    毎年楽しみにしているアンカーのクリスマスエール。 他のブルワリーも、いろいろ出していますが、私はアンカーです。(Firestone Walkerも気になってますが。。) レシピとラベルの木を毎年変えている。今年は45回目 ABV6.9%と比較的ハイアルコールのブラウンエール(ストロングエール?)にスパイシーさを出している。ホップ感やモルト感は低い。 今年の木は、Western arborvtae (Tree of life) 生活の木 これはベイスギらしい。要はアメリカ産の杉。学名:Thuja plicata (読めない。。汗)別名、アメリカネズコともいわれるらしい。 このラベルが好きで、買っ…

  • 麦酒礼賛76 - DEFTONES PHANTOM BRIDE IPA ~ BELCHING BEAVER

    何ともおどろおどろしいパッケージですね。別にそういうパッケージを好んで買っているわけではないのですが、美味しそうなやつを買うと、こうなることが多い。。 私は良く知らないのですが、アメリカにDEFTONESというバンドがあるらしく、そのバンドとBELCHING BEAVERがコラボして作ったIPAということです。 ABVが7.1%と若干高いのですが、そんなこと微塵も感じない、とても飲みやすいジューシーなIPAです。評判は結構いいようなので、見つけたら飲んでみてください。 こちらもどうぞ。↓ クラフトビールをお探しですか?

  • 麦酒礼賛75 - キイテナイゼ SORRY UMAMI IPA ~ヤッホーブルーイング

    ヤッホーさんが、アメリカ向けに作ってるSORRYシリーズ。 たまたま、近くの酒屋で見つけてゲットした「SORRY UMAMI IPA」。これが「ビール」という分類になったのは、感慨深いものがありますね。 原料に鰹節を使ってるそうです。(Bonito Flakes) どんな味がするんだろう、、とワクワクして飲んでみると。 おーー、旨い~。って、でも、鰹節というか出汁の味はしないなぁ。 ぱっと味(新語だ!)は、IPAなんだな。でも、Experimental White IPA ということで、小麦、コリアンダーシード、オレンジピールと、これはベルジャンですよね。どうりで、SRMが低いと思った。で、鰹…

  • びあけんのこと。 アヘルで乾杯!

    あーー、何とか、2級合格しましたー。 90点以上を目標にしていたのですが、それには届きませんでした。。修行が足りないですね。簡単な問題も落としていたので仕方ないです。でも、合格は合格なので、とりあえず良かった。 瓶ビールのケースに入る本数って、意外と知らないのではないでしょうか?1ダースではないのですよ。20本なんです。これはマルでしたよ、はい。落としてはいけない問題を何問も落としてしまい結構ショック。逆に、あまり自信無かったところが合ってたり、プラマイゼロかな。。 まぁ、今日は祝い酒、というか、祝いビールだ。 ということで、トラピストのアヘルで乾杯しました! うんま~。一緒にクリームチーズを…

  • 麦酒礼賛74 - BERRY MANIFLOW ~Mikkeller NYC

    サワーは苦手なくせに、買ってしまった。このラベルの人、なんかどこかで見たような気がするだよね。。あ、なるほど、バリーマニロウだ。そのオマージュなんですね。 スタイルは、ベルリーナ・ヴァイセ。ブラックベリーとブラックラカント(黒スグリ)を入れて醸造してます。ほどよいフルーティーな酸味とあいまってバランスいいですね。シロップを入れて飲む習慣を、最初っから入れちゃえみたいな感じ? 泡立ちは、最初はちょっとたちますが、すぐ消えます。見た目は、グレープジュース?!思いっきり酸っぱいのがいい人は、ちょっと物足りないかもね。でも、私はこれで十分です。 Mikkellerは、本当に種類が多くて飲むたびに味の発…

  • 訪問記24 THE 2019 AMERICAN CRAFT BEER EXPERIENCE ~天王洲アイル TMMT

    久々のビアフェス。自由な雰囲気と活気と美味しさに溢れていました。 入場料が無いし、座れるコーナーもあるので、家族でゆっくり過ごしたり、グループで盛り上がったり、カップルで楽しんだり、一人で黙々と味わっていたり。どんな楽しみ方でもいいんだよ、っていう自由な雰囲気がある。それに、TMMTという場所の良さが光っていた。屋外の心地良さは、ビールに一振り、二振りのスパイスを加えてくれる。お洒落だけど、気取らない感じでいい。 で、最先端のビールを飲めるチャンスだとは思うが、自分は慎重派であまり冒険ができない。 とりあえず、RevisionのIPAにいってしまう。 あー、美味しい。 それから、いろんなの飲ん…

  • 麦酒礼賛73 - 丸森ゴールド ~世嬉の一酒造

    元々は、GM7さんという会社が世嬉の一酒造(いわて蔵ビール)さんに醸造依頼し、GM7さんで発売する、ということだったようですが、先日の台風でGM7さんが浸水被害を受けてしまい、営業ができなくなっているそうです。そこで、代わりに世嬉の一酒造さんが販売をして、その売り上げをGM7さんに寄付することにしたそうです。そのビールを、今回、買わせていただきました♪ 米、山椒、ゆずを使っているそうで、ほのかにスパイシーでさっぱりしてていいですね。 ラベルもかわいいです。↓ こちらもどうぞ。↓ クラフトビールをお探しですか?

  • 麦酒礼賛72 - WALKING DEAD RAMBLING SOCIETY ~BREWDOG

    何なんだこのパッケージは。。本当に意味わからん。 スリラーを思い出したよ。マイケルの。でも買ってしまった。笑。 BREWDOGで外したことはないので、買ってしまう。 BRUT IPAです。あ~、 うまい。切れてますね~。辛い。そして、上品ですね。シャンパン。。そうですね。シャンパンビール。やはり外しませんでした。ホップは、Ariana、Hallertau Blanc、Hallertauer Taurus、Mosaic また飲みたい。。 こちらもどうぞ↓ クラフトビールをお探しですか?

  • 麦酒礼賛71 - 僕ビール、君ビール。屋上のジョン ~ヤッホーブルーイング

    先日、箕面ビールの「ホッピーヴァイツェン」というのを樽生で飲んだけど、最近、小麦系とそれ以外のハイブリッドなビールを見るようになってきた。 この「屋上のジョン」も、ちょっとした変化球。ヴィットビアとペールエールのハーフ?的な。 どちらかというと、ペールエールが支配的で、そこにベルジャンのちょっと華やかなスパイスが加わってる感じ。賛否は分かれるかもしれないですね。これなら、ヴィットが支配的で、それをホッピーにした方が、ちょっと興味あるかな。 このシリーズは、話題を提供してくれるので、楽しいですね。 これからも、頑張ってください。ヤッホーさん。 こちらもいかが?↓ クラフトビールをお探しですか?

  • 麦酒礼賛70 - HOP SCRUM(ホップスクラム)IPA ~Far Yeast Brewing

    ラグビーW杯。準決勝も終わって、いよいよ、決勝ですね。昨日のニュージーランド(オールブラックス) VS イングランド戦は凄かったですね。正直、オールブラックスがノットリリースザボールを連発していたのは、イングランドのファールなんじゃ? と思ってしまったのは私だけでしょうか? えっと、今回のビールは、四者がタッグを組んで作ったもののようです。 Far Yeast Brewing, 2SP BREWING, Burley Oak Brewing, そして Watering Hole。タッグ、というか、ラグビーが縁で「スクラム」を組んで作った、という感じでしょうか。ちょっと濁っていたので、NEIPA…

  • 訪問記23 Highbury - the home of beer ~新宿御苑

    お店に入ると、こだわりの塊を肌で感じる。 とにかく、アーセナルが好きなんですよ!という主張。あ、サッカーチームのね。 で、ビールラインナップもそうですね。エビス、ソーンブリッジ、常陸野、ピルゼンスキー 日本でカスクで飲めるところは、まだまだ少ないですよね。そういう意味でも、貴重なお店です。 安藤さん、とても気さくな方で、もの欲しそうに見ていると、ビール好きそうですね~。と声をかけてくれる。 スマホを向けてみると、1度注ぎを披露してくれた。鮮やかです。 www.facebook.com これ、特注のスイングカランだそうですね。 こんなところにもこだわりが詰まっています。 4種類くらい飲みました。…

  • 麦酒礼賛69 - Cultivator ~ヨロッコビール

    飲みたかったやつ。やっと飲めた。 The Slop ShopでなんとヨロッコビールのTap Takeoverイベントをやると!出足が遅れて、行ってみると、もう凄い人で。。中に入れないくらいだった。それでも、何とか入って、2杯ほど、サクッといただいた。で、ヨロッコビールの吉瀬氏の旅のお話しをされていた。いろいろあったけど、ベルギーのどこだった忘れましたが、ある醸造所のクールシップの話しが印象的でした。あと、セゾン(ベルギー)とファームハウス・エール(アメリカ)のこと。 お話しが終わると、皆さん、それぞれ思い思いに。 私は、何本が残っていたCultivatorを何とかゲット。セゾンは無かった。。そ…

  • 麦酒礼賛68 - "Maduro" BROWN ALE ~CIGAR CITY BREWING

    先日、たまたま買ったCIGAR CITY BREWINGのMaduro。ニューキャッスルみたいな感じかな、と思って買ったんですが、注いでみると、ん? 黒い。。 これ、スタウト? と、言う感じの見た目。飲んでみると、お、意外と軽い感じ。これ、どっかで飲んだような。。あ、ケストリッツァーに近い感じか??ホップ感があまりなく、モルティで、ボディが軽め。ほんのり甘い感じ。まかなか、いけます。 で、ふとメーカーのサイトを見ていたら、あれ、IBC 2019でGoldって書いてある??IBC 2019の受賞ビール一覧を調べてみたら、あ、ありました。 「ブラウン・ポーター」で。 スタイルはブラウン・ポーターだ…

  • 麦酒礼賛67 - ヴァイツェン ~富士桜高原麦酒

    ザ・ヴァイツェン、と言っていいでしょうかね。 きっとヴァイツェン好きにはたまらないのではないでしょうか?クローブとバナナの香りが、小麦の甘さとあいまって、フルボディだけど爽やかな調和を生み出しています。 苦いのは苦手、とか、モルティな感じはちょっと、とか、 そんな感じの人にはいいのかな。 私的にはあまり飲まないスタイルですが、たまに、味の確認で飲む感じ。ヴァイツェンって、どんなだったかな。。あ、そうそう、これこれ、みたいな。 まぁ、ヴァイツェンと言ってもこのヘーフェのように明るい色のものもあれば、ダークなのもあります。同じ富士桜のヴァイツェンボックもいいですよね。 ラオホばっかり飲んでるけど、…

  • 麦酒礼賛66 - Hip Dunkel~Mikkeller NYC

    Mikkellerですが、ガチのミュンヘナー・デュンケルです。どうもね、こう秋めいてくると、中等色のビールが恋しくなったりするんですよ。 正直、Mikkellerのラベルは好きじゃないのですが、味はいいので買っちゃいますね。いろいろある中で、ど真ん中のデュンケルを選んじゃいました。好きなのはアンバーエールですが、ラガーの中等色と言えばデュンケル。たまに飲みたくなるだよね~。 ナッツ類が合うんですよね、これ。あまり考えてなくて、つまみが無いなと思ったけど、柿の種があった。で、柿の種食べながら飲んだんですが、いや、これ合いますね。ピーナッツはもちろん合うし、辛いあられも甘いデュンケルとお互いを引き…

  • 麦酒礼賛65 - 22HOPS NEIPA~伊勢角屋麦酒

    22種類のホップですか。。22周年記念ということですが、いくら何でも入れすぎじゃないでしょうか。。そりゃ、まぁ、美味しいですけどね。 Cluster、Kent Goldings、Glacier、Saphir、Cascade、Willamette、Pacifica、Centenial、Falconer's Flight、Equanot、Motueka、Ella、Citra、Polaris、Challenger、Mosaic、Crystal、Mt.Food、Ahtanum、Galaxy、Amarillo、Mosaic P ネットで見ると、これだけじゃない、みたいなことが書いてある。。一体、何種類使…

  • 訪問記22 キリンシティ ~高田馬場

    ご存じ、注ぎ手の達人、松本宏さんのお店です。スイングカランが活躍してます。 カンターに座ってビールを頼むと、「お時間をいただきます」と断りが入る。3度注ぎだったかな、結構時間かけますね。で、出てきたのが、こちら。これは、ブラウマイスターです。 泡がもこもこです。(「泡もこ」と命名したい。。) 口をもこもこに入れると、何だろう、泡立てたメレンゲの中に口を入れている錯覚を覚えます。そして、適度にマイルドになった苦いビールが出てきます。 さらに、達人ブレンドを注文。 こちらは、ブラウマイスター:一番搾り「黒生」を7:3で注ぐんだそうです。 で、つまみですが、ヴァイスブルストと、チーズのおせんべい? …

  • 訪問記21 「マリアージュ」 ~ビアフェス横浜2019

    ビアフェス横浜2019で、今年、関係者のみ入れる時間を設けてくれた。 天気が悪かったこともあるが、人もまばらで、ゆっくり飲めて嬉しい。話題のSpace Hazyもしっかりいただきました。見た目はリンゴジュースw。うまい。 信州浪漫のオリジナルエールもいただきました。透明感のある、爽やかな記憶に残るエールですね。美味しい。 それから湘南ビールのフレッシュホップのIPAも。この時期ならではです。 さて、時間も無かったので、早速「ビールと料理のマリアージュ・セッション」に参加しました。こういう企画は本当にうれしい。 料理とビールを組み合わせることで、新しい飲み方、新しい味を発見でき、味覚の記憶が作ら…

  • 麦酒礼賛64 - FREAH HOP IPA ~サンクトガーレン

    フレッシュ!フレッシュ!フレーッシュ! 夏の扉が閉まるころ、フレッシュビールの扉が開きます。 国産ホップ第1号の「かいごがね」をふんだに使ってドライホッピングしたIPA。素晴らしいです、これ。 アロマを感じようと鼻をグラスに近づけると、そこはホップ畑。ホップの毬花を手のひらに載せて、顔に近づけた時の香り、そのままです。そしてドライを追求していることらしいが、小麦麦芽、オーツ麦を使っているおかげで、絶妙なマイルド感を出している。COEDOの「毬花」にホップのアロマを増し増しにしたような感じ、って言ったら分かりますかね。ビタリングは、Vic Secret、Galaxy、Simcoreでしょうか。 …

  • びあけん、受験しますか。

    びあけんまで、あと1か月を切りましたね。受験予定の皆さん、そろそろ勉強のエンジンがかかってきたところでしょうか?若くない私も受験しようと思っていますが、なかなか頭に入らないのが現実。。やけになって、「ビールなんかうまけりゃいいだよ!」なんて言ってお茶を濁すこともありますが、最近、地道にやり始めています。(遅い?) 過去問をやると、どうしても歴史問題が解けない。。で、ただ漠然とビールに関する年表を見てるだけでは、なかなか頭に入らない。なので、とりあえず、楽しく読めそうな「日本のビール 面白ヒストリー」を読みました。端田さんの軽妙な語り口のおかげで、楽しく読めました♪ これで、少し前進したかな。あ…

  • 麦酒礼賛63 - サッポロクラシック ~サッポロビール

    ビールが好きと公言していると、お土産にビールをもらうことがありますね。北海道に遊びに行った知人からいただきました。「サッポロクラシック」嬉しい限りです。ビールの方からどんどん集まってくれるといいなぁ。笑 ホッホクルツ製法で醸造、、ということです。ドイツ古来の醸造法だそうで。高温短時間で仕込むらしい。昔、デコクションはとにかく時間がかかったそうですが、今は麦芽も改良されて、マッシングの時間は短くなったようです。(2時間くらい) んで、飲んでみました。 おー、ホップパンチきますね~。結構苦いんですね。ボディも通常のピルスナーよりあるかな。目が覚めました。 美味しいですね。マッシングとしてはブットブ…

  • 麦酒礼賛62 - モリキネビール ~石見麦酒

    森鴎外記念館に伺った祭にゲットしたビールです。森鴎外の故郷、島根にある石見麦酒(いわみばくしゅ)で醸造です。 石見空港で採蜜したはちみつが入っているそうです。酵母をろ過してないようで、ボディはフルめです。 泡もしっかりモクモク立ち上ります。はちみつで甘いというわけではないですが、風味が出ています。ホップも効いていて、アルコールは4.5%と若干軽めですが、全体的に飲みごたえがありますね。鴎外が飲んだら、どんな感想を言ったでしょうかね。。とりあえず、シュタインに入れて飲みますか。 ビール、いろいろ飲みますが、本当一期一会ですね。 どれも違う。 そしてそれが楽しい♪ だから、また探したくなる。これは…

  • 麦酒礼賛61 - MASTER'S DREAM 山崎原酒樽熟成ブレンド ~サントリー

    ちょっとしたミーハー根性で購入。熟成期間は書いてないな。。どんだけ寝かしたんだろう。お、ABVは7%なんだ。意外と高いな。 さて、お味はと。。ん? ん~ん。 まぁ、そうだよな。。 なんかウィスキーをオマージュしたビール。ウィスキーベースのビアカクテル。品の無い言い方だと、ウィスキービール。 モルトの甘さが良く出ていて、バーレイワインかな、とも思ったけど、なんか違うかな。ビールが主役って感じがしないなぁ、、。まあ、美味しいですけどね、、私は普通のMASTER'S DREAMの方が好きです。はい。 さて、次のビールを。。笑 こちらをぽちっと。 ↓ クラフトビールをお探しですか?

  • ホップの季節

    ビールの原料で欠かすことのできないホップ。8月後半から9月にかけては、ホップの収穫時期ですよね。この時期、ホップの栽培地域では収穫を祝ってお祭りがあったり、ホップ摘み取りツアーなんかをやっています。まだ行ったことは無いのですが、そのようなイベントは、必ず行こうと思っているので、今から楽しみ。摘みたてのホップを使って仕込んだフレッシュのビールは格別ではないでしょうか。 それから、最近の大手ビール会社は、ホップを前面に出したビールを作るようになってきましたよね。SVBの村上セブン、サッポロの上富良野、イノベーティブブリュワーのソラチ1984。。そういう意味では、日本もホップの季節と言えるのかもしれ…

  • 訪問記20 森鴎外記念館、谷中ビアホール ~千駄木、谷中

    なんで森鴎外記念館?と思ったでしょうか?実は、今、千駄木にある森鴎外記念館で「文学とビール」というタイトルで企画展を開催しています。 森鴎外は「高瀬舟」や「舞姫」で知られていますが、ビールという切り口では、「ビールの利尿作用について」という研究を、自らが被験者となって行っていました。また、ドイツ留学時、オクトーバーフェストやホフブロイハウスでビールを楽しんでいたことが記録に残っています。 企画展示の一つの見ものとして、鴎外がドイツ留学している時にドイツ軍医監のロート氏から誕生日祝いとして贈られた炻器(せっき)のシュタインが展示されています。シュタインとは蓋付きのビールジョッキのことですね。ハエ…

  • 麦酒礼賛60 - PHASER HAZY IPA ~ECLIPTIC

    やって来ました、NewEngland(NE) IPA! オレゴンからです。酵母など無濾過です。注ぎ方に注意。最後はトロっと、酵母とホップが。。 大麦麦芽の他に、オーツ麦と小麦が使われています。ホップは、Citra, Azacca, Mosaic, Motueka, Calypso ゆっくり飲んでも、最後まで新鮮なホップの香りと、ジューシーでフルボディのうまうまビールです♪ パッケージは宇宙っぽい感じで、これも面白いですね。 そして、この目印は、外せませんね。クラフトの証。 近場辺では、なかなか手に入らないビールですが、見つけたら買いですよ。あなたもヘイジーの魅力にやられること、請け合いです。 …

  • ビアテイスター 合格。

    随分前に受講・受験した地ビール協会のビアテイスター認定試験。 忘れたころに、結果が送られてきた。 合格。 何点だったんだろう。それが気になる。。 ひたすらテイスティングの講習会を受けた後の、試験は結構きつかったけど。 問題はそれほど難しくは無かった。事前にざっと予習して、 ちゃんと講習を聞いていれば、受かると思います。 やっと最初の一歩です。 ビアジャッジを夢見て精進したいと思います。 とりあえず、乾杯!

  • 麦酒礼賛59 - Henry Jagger ~Mikkeller

    遅ればせながら、初ミッケラーです。先日、たまたま手に入り、どきどきしていただきました。 ご存じの方も多いと思います、このMikkeller。ファントムブルワリーで自前の醸造所を持たず、委託して作ってもらうんですね。 このHenry Jaggerは、ノルウェーなのかな。 このHenry Jaggerですが、スタイルはアメリカンペールエールです。確かに飲んでみると、柑橘系のアロマがハイで、苦みもいい感じですしボディーも満足です。 で、ふと、アルコール度数を見てみると、ん? 2.2%???なんと、2.2%しかなかったんです。通常のセッションより低いですよね。。でも、アルコール度数の低さは全く感じさせ…

  • 訪問記19 高尾ビール 恩方(おんがた)ブルワリー・ボトルショップ ~八王子 恩方

    なかなか来れなかったのですが、何とかタイミングが合って行ってきました。 JR中央線の高尾駅まで行って、北口の西東京バス1番乗り場でバスにのります。 (霊園32ってやつ。それ以外でも「川原宿大橋」バス停で降りて行けます。) そこから、バスで15~20分くらいかな、、(途中、霊園や石材店が多い。。)ブルワリーに一番近いバス停「川上原宿」で降ります。 バス停を降りてから、5分くらい、ちょっとした住宅地に入って行って、看板を頼りに行けばたどり着けます。 ちょっとした旅行です。バスの本数が少ないので要注意です。 ひっそり佇む、高尾ビールの恩方ブルワリー・ボトルショップ。 その前には、ホップ畑がありました…

  • 麦酒礼賛58 - DEAD PONY CLUB ~BREWDOG

    あ~~~、うまい。 シムコー、シトラ、モザイクで素敵な柑橘のハーモニーを奏でています。セッションペールエールなんで、ABVは3.8%と低いのですが、ヘイジーなトロっとしたフィールなので、飲みごたえ&幸せ感満載です。 パンクIPAが好きな人は多いかもしれませんが、私はデッドポニークラブも好きですね。あまりそんな感じがしないのですが、デッドポニークラブの方がパンクIPAよりIBUが高いんですね。こちらの方が甘く感じるのは気のせいでしょうか。 まだクラフトビール飲んだことない、って人が周りにいたら、是非、デッドポニークラブを飲んでみてって、勧めてみてください。こんな美味しいビールがあったんだ!って、…

  • 麦酒礼賛57 - 諏訪浪漫 しらかば ~麗人酒造

    いわゆるケルン「ケルシュ」タイプのビールです。インターナショナル・ビアカップ2018のケルンスタイル・ケルシュ部門で銀賞受賞してるんですね。 ケルシュ風のビールは、あまり好きだって人は聞かないんですけど、私は結構好きなスタイルです。前に近くの酒屋でDOMケルシュが売ってたんですが、その酒屋が無くなってお目にかかれなくなってしまった。。 シュタンゲは持ってないので、いつものシュピゲラウで飲むんですけどね。 ご存じの方も多いと思いますが、このスタイルは全体的に軽いんですが、とても上品なんですよね。アロマもとても穏やかで、苦みやモルト感も控えめ。ケルシュをイメージとして表すと、難しいのですが、雰囲気…

  • 麦酒礼賛56 - FIRST CROSSING ~SVB

    「渋谷一号踏切」SVB東京が開業した場所だ。そんな意味が込められた「FISRT(一号) CROSSING(踏切)」伝統と革新が交錯するアンバーエールに仕上げている。 自分の中で、どのビアスタイルが好きかな、と思った時に、上位に食い込むのが「アメリカン・アンバーエール/ レッドエール」です。モルト感がふんだんに感じられ、しかも柑橘系のホップがバランスよく組み合わされている。自分が飲むスピードやスタイルに、良くマッチするなぁ、と思います。グラスに注いだ時に、まずはモルトの甘い香りがスッと入ってくる。それが好き。 今までは常陸野ネストビール(木内酒造)さんのアンバーをよく飲んでました。で、このFIS…

  • 麦酒礼賛55 - 瑠璃(Ruri) ~COEDO

    私は基本エールなんですが、たまにはラガーも飲みます。日本の大手のビールも飲みますが、やはりこれです。 COEDOの「瑠璃(Ruri)」 ピルスナーで、グラスに注ぐと真っ白な泡がもこもこと印象的です。飲むとスッキリで何にでも合う。でも、ちょっと後味が普通の大手のビールとは違う。この余韻が好きなんですよね。苦味などのバランスが絶妙なんですよね。 今日はピルスナーの気分だな、って思った時に、すぐに頭に浮かぶこの青いラベル。実は、名前も好きなんです。。瑠璃って、素敵じゃないですか?COEDOさんの名前の付け方とは、パッケージのセンスとか、瓶の形とか(笑)好きなんですよね。。なんか近くに置きたくなってし…

  • Loveなビール No.4 ~よなよなエール ヤッホーブルーイング

    「もう一人の自分にであうこの時間。ようこそクラフトビールの世界へ。月の不思議な力は、いつも私たちの世界に影響をあたえている。よなよなの月の光は、ほどよい底力で私たちの気分を変えてくれる。いつまでも続く鮮やかなホップの香りと複雑な味わいで、いつもとちがう私にしてくれるのです。」 何とも不思議な宣伝文句ですよね。最初読んだ時は、何かの魔法にかかるんかいな、と思ってしまいました。 でも、確かに魔法にかかってしまったかもしれません。カスケードの魔法に。 やはりここが原点なんですよね。クラフトビールってなに? エールってなに?そして、今、こうして美味しいビールを探しては飲み続けているスタート地点。 そし…

  • 麦酒礼賛54 - Premium YEBISU THE HOP ~サッポロビール

    エビスの「ザ・ホップ」ネーミングからすると、さぞかしインパクトのあるアロマなんだろう、と思っていましたが、いや~、上品ですわ。 ハラタウとザーツ。確かに普通のエビスよりかは明らかにホッピーです。でも、その度合いが、「ほのか」なんですよね。いい意味で上品というか、日本っぽいっていうか。 ただ、ラガーのいいところが、少し消されてる感はあるかな。エールに寄せようとしてて、そのせいでラガーの良さが薄らいでる感じ。でもエールとしては、ちょっと物足りない。 大手のメーカーも、クラフトもどきみたいな感じで、どんどん出してきてますけど、なんか、突き抜けた感じがしない。壁がある感じ。越えてはいけない何かがあるの…

  • 麦酒礼賛53 - TOKYO BLUES GOLDEN ALE ~石川酒造

    人生山あり谷あり。いい時もあれば、悪い時もある。そんな東京の人達に寄り添いたい、というコンセプト。ブルースで自分の魂を叫びとしてを歌い上げ、その片隅にこのビールを置いて。 ゴールデンエールって言うので、明るい感じを予想していたら、派手ではなく、何となくクールで、ちょっぴりほろ苦く、しかもモルト感もしっかり感じられる。どんな場面にでも確かに寄り添ってくれそうな、そんなビール。TOKYO BLUES。ダンディーな大人に似合う、そんなイメージです。 石川酒造さんの確かな技術に裏打ちされた、完成度の高いゴールデンエール。バーの片隅に置いても、スッとなじむ感じの雰囲気づくりは素晴らしい。 私には似合わな…

  • 訪問記18 マルヒノ ~日野

    大人も年齢を重ねてくると、ふと一人でゆっくり飲みたくなることないでしょうか。そんな人にピッタリの隠れ家的な場所「マルヒノ」。 日野駅からちょっとあるけど、水路を横目に散歩がてら行ってみるといいかな。女店主のこだわりの店。女店主と言ってもまだお若いですね。素敵なデザインのお店です。でも、なぜか落ち着きます。 ビールはTOYODA BEERのみという潔さ。ドラフトではなくビンでの提供だけど、かっこいいね。 久しぶりに日本酒をいただきました。神亀さんの。干しホタルイカをあてに。合うねこれ。 それから、梅津の生酛というお酒もいただきました。これ、非常に危険なお酒です。濁りで非常に飲みやすいですが、アル…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ばっは51さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばっは51さん
ブログタイトル
ばっは51のビール歩き
フォロー
ばっは51のビール歩き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用