こんばんは。 最近うちの花ちゃんが換羽期でイライラしてます。 いつもに増して手を噛みますし、カキカキしてあげても少し間違えるとガチでキレます。 こんな顔で撫でて~って甘えた声出すのに。 あとなんかくちばしが荒れてます。 栄養不足なのかな。 でも、ペレットは絶対に食べないし野菜類も食べないし。 水に溶かすタイプのビタミン買ってみようかな。
最近ラムネちゃんはご飯食べてると邪魔をしてきます。 前までは食器や橋が怖いようで近づいてこなかったのですが今ではこの通りです。 興味津々 ご飯はお見せできるものではないのでモザイク処理(笑) メニューは鶏むね肉と野菜をいためた普通の野菜炒めです。 私は肉は基本的に鶏むね肉しか食べません。 安くて財布にやさしいのでコスパで選んでいるのですが、それ以外にも脂肪が少なく無駄なカロリーを摂取せずに済みます。 鳥皮は食べません。 鳥皮のあの触感がどうしてもだめで、食べると吐きそうになります。。。 ぶにぶにした食べ物が苦手なので。。。 もう箸も怖くありません。
今日、最近私が被害にあった金額を計算しました。 ある程度返金もされたおかげで、思ったより被害総額は少なかったですが、精神的ダメージは計り知れません。 合計額は35万でした。 まぁ一か月ただ働きした感じですね。返金されなければ、100万近かったので少しホッとしています。 海外サイトで物を買うととんでもない商品が届くことがあります。 相手は外人。サイト運営ももちろん外人。日本人の私たちにはどうすることもできません。 日本国内であれば詐欺で被害届など出せますが、海外相手だと難しいです。 今回私が商品を買った人も100%のポジティブ評価でした。1つも悪い評価がなかったです。 そんな出品者から物を買って…
転勤するにあたり、現在住んでいる住居から職場に近いところまで引っ越そうかと考えているのですが、引っ越しってお金がかかるんですね。 実家が秋田県で学校は神奈川で現在埼玉に住んでいるのですが実は自分で一回も引っ越ししたことがありません。 秋田から神奈川までは人だけ移動して現地ですべてものそろえて、その他手続きは親がしてくれました。神奈川から埼玉までは、会社が引越しをすべて手配してくれました。 色々調べているうちに自分がいかに世間知らずだったか痛感しました。 実は私の会社は転勤が多いため、規定で引っ越しを伴う転勤の場合、会社が引っ越し費用をすべて負担し、家も会社が借りてくれるため全くお金がかかりませ…
アキクサインコはクールで握られるのがあまり好きではないイメージがあるのですが、なんとニギころさせてくれました!!! 最近いいことがなかったのですがちょっと幸せになりました。 本人は内心嫌がってるかもしれませんが。。。。 ニギころ
最初の投稿にも書いていますが、去年末からいいことがありません。 10万円を盗まれたり、通販で買ったものが壊れて届いたり偽物が届いたり。 総額100万円くらいの被害でしょうか。 その中の一つは先ほど返金処理していると連絡が来ましたが他は進展ないです。 人生のなかで一番最悪な時期だと思えば何とか乗り切れそうですが、精神的にきついですね。 ちなみに通販とは海外の大手サイトEBAyです。 同じようなことで困ってる人がいましたら、微力ですが力になれると思います。
私は、動物を相手にする仕事をしています。 動物第一な仕事なので雪が降ると仕事が中止になり延期になります。 そして基本的に、土日は仕事で朝は早いです。5時くらいの電車に乗り通勤します。 仕事が終わるのは18時くらいです。 拘束時間はそんなに長くないですが、早起きがきついですね。 もともと朝が弱いのもありますが。 まぁ。私はどうでもいいのですが鳥たちが寒くないか心配です。 一応、エアコンとペットヒータで保温はしているのですがやはり心配ですね。
会社員になると、毎年この時期は転勤やらで忙しいですよね。 私は今年転勤があるそうです。(場所まではわからない) インコたちがいるのであまり負担にならないところがいいですが、南は九州から北は北海道まで転勤があります。もしかすると海外の可能性もあります。日本国内であれば比較的容易に引っ越しはできますが海外だとどうなるのでしょうか。。。 どうせ転勤するなら満員電車とは無縁の田舎がいいですね。
この時期のインコの水浴びは寒くないか心配になりますね。 夏の時期よりがっつり水浴びしてます。 水浴び 水浴び そして指カジカジ。甘噛みですがたまに痛いです。。。 甘噛み リーゼントみたいでかっこいい!! ラムネが水浴びしてる一方できなこはペレットの色分けしてました。 ペレット色分け 緑は何味なんだろう。おいしくないのかな。 緑色は絶対に食べません。
こんにちは。 マメルリハと比べアキクサちゃんはメスのほうがよく鳴くのですかね。 我が家には萩ちゃん雌(雌)とペアが一組います。 どちらの雌も雄よりさえずりをよくしています。 萩ちゃんに至っては比較的静かといわれるアキクサなのに、マメたちよりもうるさいです。 個体差なのでしょうか。 こんな感じで二羽で向かい合いよく何かお話ししています。 何を話しているかすごく気になります。
こんにちは。 今日は花ちゃんについての記事になります。 花ちゃんは私が帰宅するといち早く鳴きます。 そしてゲージの入口の上に、ゲージから出すまでぶら下がっていました。 それがここ数日、帰宅しても一斉鳴かず出そうとしてもゲージの奥の止まり木から動きません。 一週間でものすごい数の羽が抜けました。 外に出してあげても元気ないし、目もうつろな気がするので心配です。 我が家では一番の年配者なので。。。 尾羽もボロボロです。 どこか目もうつろです。
「ブログリーダー」を活用して、わわわさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。