chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
3児の母 マレーシアへ行く https://www.mw3mom.work/

6歳4歳1歳のワンオペ助産師ママ。夏からマレーシアへ行くので、その準備や育児を綴ります。

3人の怪獣にてんてこ舞いのワンオペ助産師ママです。夏からマレーシアへ行くので、その準備や日々の育児を綴ります。海外への移住は初めてでVisaやインターナショナルスクールも初体験!その他、助産師として1人のママとして子育てを頑張るママ達と共有できたら♪と思うことを綴ります、

J
フォロー
住所
世田谷区
出身
世田谷区
ブログ村参加

2019/01/20

arrow_drop_down
  • 健康保険料が帰ってきた

    どうもお久しぶりです。すっかり日々の生活に忙殺され、ブログを書く暇はまったくと言っていいほど無くなってしまいました…いえ、、実のところ書きたいことがなくなってしまったのが原因かもしれません。睡眠時間を削ってまで書きたいことが… 久々に書きたい内容ができたので書きます! そう、、健康保険料が帰ってきました! マレーシアでの医療費 4月に提出してやっと帰ってきた ネーネの通院費が帰ってきたー 通院1回目 通院2回目 以下、帰国までのネーネの通院 トータルで見ると

  • 子育てのピーク終わった感

    今現在長男8歳、長女6歳、次男2歳です。 先日ふと思ったら…もう「今が一番大変!」って思わなくなっていました。 「今が一番大変!」 私の大変だったことランキング 長男生後2ヶ月:夜寝ない 長女妊娠中の長男の世話:つわりとご飯とおむつ 次男妊娠後期:今緊急入院になってしまったら… 子育てのピークは意外と早く終わるかも…よ?

  • 9月のマレーシア(ちょっとだけ)

    あれ?と思ったらもう10月でした。 ちょっと遅れてしまったけど、9月分の自分の振り返りとマレーシアのイベントをちょろっと書いてみます。 9月のマレーシア 9月の私のまとめ 目標達成度確認 来月の目標

  • 果たして英語はペラペラになったのか

    随分久しぶりになってしまいました。 新しい環境で日々時間に追われながら、時々息が切れてぼーっとしてしまいながら日々を駆け抜けています。 今日は英語のことをちょっと。 英語学習(使用)期間 「英語ペラペラになった?」 もう英語は怖くない

  • 子どもパワー

    もう週に1回しか更新できなさそうですが、それでも細細としばらくは続けたいと思っています、ブログ。 仕事は相変わらず不慣れで段取りが悪く、うまくできない日々を過ごしています。 帰りの電車で「あー…あれをこうしてそうしていれば…」と後悔することも多く、周りに迷惑をかけ通しな自分に自己嫌悪です。。 帰りの電車、保育園への道のり、保育園のインターホンを押して出てくるまでの数秒…ずっと「あーだこーだ」と仕事のことばかり考えているのですが、子どもが保育園から出てきた瞬間吹っ飛びます。もう頭は「母モード」に切り替わって、先生から今日のチビ助の様子やネーネの様子を楽しく聴いています。 今まで子どもを迎えに行っ…

  • 仕事再開後、最近のこと

    ちょっと空いてしましました。 仕事を再開して、家にいる時間が減ってしまったので仕方なし。ブログはできる範囲で続けていくしかないですね。 平日は予定していたプランでなんとか毎日過ごせています。 www.mw3mom.work 毎朝オンライン英会話レッスンを続け、筋トレは朝だったり夜だったりですが概ね週4−5回はできています。まずまず。 仕事もほぼ定時で帰らせてもらえるので帰宅後のご飯の準備もなんとかなっています。 とは言っても、週末になると疲れがたまります。。 今日は朝は適当にパンやご飯を食べてもらい、お昼は子ども達にホットケーキを作ってもらいました。 中ちょっと生でした…レンチンして応急処置し…

  • 驚くべき適応能力

    今日は子ども達のことを。 兄助は6月に帰国してから元々通っていた小学校へ戻り、そこでも彼はすぐに適応して感心させられました。 しかし、言うても「元々通っていた」場所なので、友達も先生もいるしそこまで驚くほどではなかったのですが… ウチのチビ助がすごい! ネーネも頑張ってます。 慣らし保育なし 予想通り、しかし予想以上な1日目 その後1週間通ってみて 保育園と我が子達に感謝

  • 仕事が楽しい

    毎日朝も晩も忙しく過ごしています。 ところが忙しいけれどもすごくすごく楽しい日々です。 なんと言っても元々働いていた職場なので見知った顔が沢山あり、そこかしこで「あれ?帰ってきたのー?」と声をかけてもらえるのが嬉しい! 私の居場所、あったー!!という感じです。 そして大人と話せるというのが嬉しいです。 子ども達と家で過ごしている時は…学校の怪談にハマっている長男からお化けの話を延々されたり(私は好きではない)、すぐヒステリックに怒り出す長女のクレームだったり、なんかよくわからないけど最近流暢に喋るので面白いけどただただうるさくもある次男の話だったり… 疲れる! 大人と話すのは違う神経を使う時も…

  • 【仕事再開】私の理想とする一日

    9月になりました。 新学期はとうに始まっているようですが、私・ネーネ・チビ助は各々仕事・保育園と新しい場所で戦い始めました。 今日は実際の生活ではなく、私が理想とする1日の流れを書きます。自分のために。今後このタイムスケジュールに少しでも寄せていけるように。 5:30 起床 筋トレ、部屋の片付け、洗濯物を外に干す www.mw3mom.work 6:00 DMM英会話のレッスン 6:30 朝ごはん準備、保育園の荷物の準備・連絡帳記入 7時までの間に順次子供が起きてくる(もしくはすでに起きている) 7:00 朝ごはん→食後の片付け&夕食用のお米セット 7:20 ネーネだけ連れて保育園へ出発7:3…

  • 8月のマレーシア(ちょっとだけ)

    あっという間に8月も終わってしまいました。。 兄助の夏休み、私の就活、ネーネとチビ助の保活…なんとかかんとか片付いて9月からは仕事再スタートです! 8月のマレーシア 8月の私のまとめ 目標達成度確認 来月の目標

  • 【お出かけ】上野動物園にも行ってみた

    先日葛西臨海水族館に行きました。 www.mw3mom.work そして今度は平日に下二人を連れて上野動物園にも行ってみました。※8月中でしたが、兄助は学校が始まっていたので。 まず予約しよう 入場の様子 中の様子

  • 母娘でますます裁縫にハマる

    先日100均の手拭いを使って新しい保育園で必要だと言われたエプロンを作りました。 www.mw3mom.work そして先日「そうだそうだ!仕事が始まる前にアレとコレと、それとネーネの小学校入学準備もしないと!」と100均に行ってきました。 そしたら…可愛い手拭いを発見してしまってうっかり…。 母、裁縫(ミシン)にハマる 娘ネーネ、裁縫(手縫)にハマる

  • ミシンと仲良くなってきた(やっと)

    無事に保育園が決まりました。 ネーネは一番家から近い認可保育園に、チビ助は認可保育園の枠がなかったので一番家から近い認証保育園に。 2つの保育園は方向が少々違うものの、どちらも家から歩いて5−10分とかなり近いので助かります。(以前の保育園は歩いて40分、自転車で15−20分…) そして、保育園が決まったので9月1日の登園日までにせっせと保育園グッズ作りに励んでいます。 今まで兄助・ネーネ・チビ助の子ども3人で通った保育園は3カ所(マレーシアを除く)。そしてネーネ・チビ助の新しい保育園をそれぞれ含めると計5カ所の保育園を経験することになります。※そしてチビ助の認証保育園は2歳児クラスまでなので…

  • ネーネの趣味

    何だコレは…と思うかもしれませんが、コレはクマです! 6歳のネーネが最近なぜだか手芸にハマり、本を見て作り上げたクマさんです。 真夏の炎天下の中、公園に連れて行っても母子ともに暑さでしんどいので少し遠いけど大きい図書館にちょこちょこ行ってましたら、 ネーネは手芸の本を「コレ!」と選んできました。 はじめてのフェルト (基礎がわかる!For Kids!!) 作者:寺西 恵里子 発売日: 2013/07/31 メディア: 単行本(ソフトカバー) 手芸初心者としてはベストな選択! 端の処理の不要なフェルトは初心者向き。 そしてまず最初に作ったのがフェルトを切り貼りするだけで作ったコースター ただ、コ…

  • オンライン英会話乗り換え・DMM英会話の再開割

    オンライン英会話をマレーシア移住の1年前から開始し、帰国した今もほぼ毎日続けています。 来月から仕事復帰するにあたり、また生活リズムが変化するのでオンライン英会話も乗り換えることにしました。 今までの変遷 「再開割」って何? 様子見で乗り換えてみる

  • 【お出かけ】葛西臨海水族館

    先日、葛西臨海水族館に行ってきました。 思ったより混んでなくて涼しくて快適でした♪ 事前予約制 水族館の様子 蟹釣り

  • マレーシア移住から早一年

    ふと去年の今頃の記事を見たら丁度マレーシア移住直後について記事にしていました。 今日はそれを振り返ってみたいと思います。 そしてそこからコンドミニアムを選ぶときのポイントを私なりに考えてみたいと思います。 去年の記事 私が暮らしたコンドミニアムのいいところ 「あの虫」が出ない! オーナーがいい人で近所 セキュリティやマネジメントがフレンドリー 住民が把握しやすい スーパー・駅・バス停が近所 屋台が嬉しい 懐かしきマレーシアでの生活

  • 小学生の夏休み

    今年は例年に比べると短い小学生の夏休みですが、とはいえ長い…。 家にずっと子どもがいるって大変だ…。 しかも今年はコロナで方々へ遊びにいくのも難しく…なお大変だ。 思えば去年は… そして今年は… 夏休み中の小学生の居場所 放課後子どもクラブ 児童館 夏休みのイベント 動物園や水族館 ギャラクシティ お泊まり会 じじばば宅への一人旅(?) 夏休み残り半分!

  • 仕事中、ウチの小学生をどうするか

    9月からの仕事が決まり、保育園の申請も出し、子どもクラブ(学童)の申請も出しました。 一応ネーネはどこかしら認可保育園に入れそう(なんせ年長さんの枠が合計9席も空いている)、チビ助は認可保育園は無理そうだけど一番近所の認証保育園の席が空いていたのですでに契約済み。 となると残すは兄助。。 小学生の放課後の過ごす場所 子どもクラブに行けないなら… 放課後子どもクラブ 児童館ランドセル来館 安全に放課後を過ごせるのが一番大事 www.mw3mom.work www.mw3mom.work

  • ラン活終了

    7月後半に始めたラン活(ランドセル活動)が無事終了しました。 選択肢が多すぎて途中諦めかけましたが…ネーネが納得したものを選べてよかった。 ネット検索する カタログ請求 どこにこだわるかを決める カタログ上から本人がデザインで好きなものを選ぶ 実際に背負ってみる 無事決まって良かった

  • あの虫が怖い。

    昨夜、口に出してはいけない“あの虫”をリビングで発見してしまいました。 どうしよう、怖い。怖い。すごく怖い。 ※写真は現実逃避で本文と関係ありません。 昨日のこと マレーシアでの“あの虫”のこと マレーシアでの経験から学んだこと(?)

  • ハンディファンが必須アイテムだったと気がついた夏

    我が家の娘、ネーネはひどい暑がりです。 それはもう小さい時からそうなのですが、ちょっとでも暑くなると「もーーーーいやーーーー暑ーーーーい!!」と絶叫して、所構わずヒステリーを起こします。 本当に困ります…。 街中で突如絶叫するのも困りますし、夜中他の子どもが寝静まっているところで絶叫されるのも困りものです。 そんなネーネ。自分でも暑さに弱いのをわかっているので、先日家族でお出かけした際にお土産屋さんで可愛らしい電池式のハンディファンを見つけ「これが欲しい」とおねだりして買ってもらいました。 これが非常に良かった!! 最近はお出かけの時には自分で忘れず持ってきて「暑いー!」と怒り出す前に自分で扇…

  • 内定頂きましたー!ただ…無事に仕事再開と保育園入園を果たせるのか…

    去年まで働いていた職場の上司に連絡をして、無事再就職を果たしました。 就活・保活から仕事再開・保育園入園までの流れ 保育園の目星がつくと就活もスムーズ 本当に仕事・保育園がスムーズに運ぶかは…書類次第 他にも忙しい1ヶ月になるぞー

  • 元の保育園には戻れない…でも考え方を変えよう

    コロナによって遅れてスタートした夏休み…お陰様で午前中ネーネ(とチビ助)を公園に連れて行っても不審な目で見られなくなりました。 やっと仕事も決まりそうで保育園への申請ができる!と思っていたら…元の保育園には戻れない状況になってしまいました。 ネーネの席が空いていたのに… ところがネーネ本人は プラス思考でいこう 新しい環境もきっと大丈夫だって

  • 7月の私

    今年は毎月末に「今月のマレーシア」と言うタイトルでマレーシアのその月の行事なんかを紹介して行けたらいいなー自分の思い出記録的にもいいなーなんて思っていたけど…帰って来ちゃったんで。 ちょっとマレーシアネタを引っ張るのは難しいので、もうすっぱり諦めて今月の自分の振り返りだけしようと思います。特に7月は去年もまだ日本にいた時期で本当にマレーシアの雰囲気知らないし…。 7月の私のまとめ 目標達成動画確認 来月の目標 今年の上半期

  • ジュース>母乳だけどジュース<母乳らしい

    今日も育児の小咄を。 我が家の2歳児・チビ助は未だに卒乳できずにいます。私も「この子で最後かなー」と思うと感慨深く、ついつい卒乳を本腰入れてやる気になれません。あとは、第1子であった兄助は1歳1ヶ月の時に3日泣き続けたものの、3日できっちり卒乳できたのですが(第2子ネーネを妊娠して、切迫早産の危険性があったため。妊娠したら絶対に卒乳しなければありません。)第2子だったネーネは1歳半で卒乳トライしたものの2週間泣き続け…私が根負けして再開し、度々卒乳を持ちかけましたが本人が受け入れず、結局卒乳したのは2歳半でした。 そんな経験もあって、なかなか踏み切れずにいます。戦わずに辞められるならそれがいい…

  • 狙っても狙ってもお揃いにならない…

    今日は育児の小ネタを。 子どもがお揃いを着ていると可愛いなーと思います。なので時々お揃いの服を買ったり、じじばばが買ってくれたりして「今日はじじばばの家に行くから!」とか「今日はお友達に会うから」とかいう時に着せようとしたりします。 ↑3人お揃いのTシャツを持っているものの揃わず… 同性のお揃いも可愛いし、異性の兄妹・姉弟のお揃いも可愛いですよね。 我が家は男・女・男の3人なのでなお可愛い(ただの親バカ)と思っています。 ところが…お揃いって実現するのが難しい…その理由が 自分の着る服を自分で決める人たちなので親の意見を聞き入れてくれない すぐ服を汚すのでスリーカードがすぐ崩れる です。 1.…

  • はじめての失業給付金

    先日初の失業給付金を頂きました。 最初は「あーまあこんなもんか…」と思いましたが、よくよく計算したら「あ、意外とあるのか!」と嬉しくなりました♪ まとまったお金が手に入るのは有り難いことです。 失業給付金の延長手続き 失業給付金受給手続き お金が振り込まれたー 絶賛就活中

  • ふるさと納税に頼る生活

    マレーシアに行く前は散々楽しんだふるさと納税。日本に帰ったらしたいことの一つだったのでワクワク♪ 年度途中に帰国してもふるさと納税はできる 早速たのんだふるさと納税 野菜たっぷり詰め合わせ 卵の定期便 干物詰め合わせ パッションフルーツ(おまけのパイナップル) 次に頼みたいふるさと納税

  • 【美味しいお出かけ】「はん亭」と「根津のたい焼き」

    コロナは本当に困るけど個人的にちょっと良かったことがありました。 それは超有名店過ぎて今まで入れなかった、とてもじゃないが子連れでは入れなかった…というお店に入るチャンスができたことです。 根津の「はん亭」 根津のたい焼き 今のうちに外食を楽しむか…でも早くいつも通りになってほしい

  • マレーシアからの船便が到着

    6月頭に帰国して1ヶ月半、やっとこさ船便の荷物が届きました。 到着までの日数は予定通り 荷物の搬入当日 当日の時間の流れ 本当に帰ってきちゃったんだなー www.mw3mom.work www.mw3mom.work

  • ブロガーバトン受け取りました

    先日、ブログ越しに仲良くしているRさん(id:RtMtravelwithkids)からブロガーバトンを受けとりました。 初めて知りましたが昨今はこんな取り組みがあるんですねー面白い♪ 早速取り組んだのですが…一度なぜだか保存できないまま消えてしまい、実は二度目の作成となります(汗)今度こそ消えずにちゃんとアップロードされますように! プロフィール ブロガーバトンを回してくれたRさんについて 私の古い記事とか 気に入っている記事とか ブロガーバトン受け取ってください!

  • 「ねないこだれだ」オバケの力

    せなけいこさんの「ねないこだれだ」は非常に有名な絵本なので知っている人も多いかと思います。 我が家も長男兄助が初めて保育園に行った時に出会いました、その後どこの本屋さんでもどこの図書館でも見かけます。 保育園でもよく読んでもらっていたようで、兄助もネーネもよく知っています。 ねないこだれだ (いやだいやだの絵本) 作者:せな けいこ 発売日: 1969/11/20 メディア: ハードカバー 簡単にあらすじを説明しますと 「夜はオバケの時間。夜中に遊んでいる子はオバケに連れて行かれてしまう。」 というシンプルだけど怖い、怖いけど絵は可愛い、そんなお話。 考えれば考えるほど怖いけど怪談話としてはよ…

  • 恋しい楽しい保育園

    今は一時的に専業主婦ですが、共働きワーママ期間は6年ちょっと。途中産休育休も挟んだりしていましたが、大変なことも楽しいこともたくさんありました。 ワーママの絶対的なサポーターといえば保育園!! 一緒の登園 保育園の先生に感謝 久しぶりに保育園に行ったら…

  • 【就活・保活】早くどこかに入れてあげないと〜

    帰国して早1ヶ月経ちました。 兄助は自宅待機期間明け早々から以前いた学校に戻りましたが…下二人が家におります。 いえいえ…チビ助はまだ2歳ですからいいのですが、6歳の年長さんのネーネが問題!! 現在の我が家の状況 問題のネーネ…集団生活から離れて5ヶ月目。。 今後の必要手順 就活と保活の同時進行のなんと難しいことよ…

  • 【国内旅行】楽しいさくらんぼ狩り

    徐々にマレーシアネタが尽きてきましたが…でもまだブログは続けます。 ご興味のそそる記事は見ていただけたら幸いです♪ 実際のところ、私のブログで長い期間読まれ続けている記事は「夜行フェリー太古」の記事だったりして。マレーシアの記事も読んでいただけていますが、なかなか他に夜行フェリー太古に関する記事が少ないようで来てくださる方がたくさんいらっしゃいます。 話がそれちゃった。今回は6月末に行ってきたさくらんぼ狩りについてのお話です。 6月初夏のフルーツといえばさくらんぼ ちぇりーふぁーむ さくらんぼが鈴なりだ〜♪ 山梨フルーツ公園 www.mw3mom.work 一応「夜行フェリー太古」の記事はこち…

  • 日本に帰ってきたと感じる時

    日本に帰ってきて早1ヶ月が経とうとしています。家の天井が低いことも気にならなくなってきました。 兄助は学校へすっかり馴染み、私もいい加減今のところ無職の生活にソワソワしてきました。 今日は「日本に帰ってきたんだなー」と感じる、マレーシアと日本の違いを日本での生活を基準に考えてみたいと思います。 四季がある 日本食が美味しい、ご飯が美味しい 街中が日本語だらけ 朝起きて…時間がわからない! 住めば都 マレーシアで感じた日本とマレーシアの違いはこちら。似た内容の部分のありますが… www.mw3mom.work www.mw3mom.work

  • 家族の語学教育

    夫は約1年海外で仕事をし、兄助も約1学年分の期間をインターナショナルスクールに通いました(後半コロナでオンラインだったけど)。 私も10ヶ月間海外で生活をして、特にこれといって現地の人たちの中に深く入ることはありませんでしたが、それでも生活のアレコレやら子どもたちの学校の生活にまつわるアレコレで日本にいた時よりは英語の使用頻度が増えました。 そして帰国してきました。 せっかく鍛えてきた英語力。今後どう維持していくか、というのが家族の課題です。 小学2年生 兄助の場合 英語 中国語Mandarin 年長 ネーネの場合 2歳 チビ助の場合 我々夫婦の場合

  • 肉体改造成功!

    32歳、体に色々不調を感じるお年頃になりました。肉体改造頑張っています!そしてその成果が現れつつあるようで…嬉しい気持ちでいっぱい! 筋トレ 集中的に始めて4ヶ月 ナイトブラ 今更どうにかなるだろうか… スキンケア ヘアケア 32歳、子ども3人産んで育てて疲れてるけど…

  • 帰国後…小学校再開

    帰国して2週間、無事に自宅待機期間を終えてスムーズに翌々日から小学校へ転入しました。 転入時面談 心配していた海外帰国者の受け入れの雰囲気 実際の転入後の様子 お友達との様子 勉強の様子 周りの保護者の様子 おまけ:街中の様子

  • 6月のマレーシア

    日本は梅雨ですね。マレーシアでも毎日のように雨が降ったりしますが、マレーシアの雨はザーッと2-3時間降ると止んでしまいます。ほぼ毎日降るし、すぐ止むので天気予報は見ていませんでした。だってほぼ毎日雨マークなんだもの。。 日本に帰ってきて「天気予報を見る」という習慣を思い出しました。この国は雨の日は大体1日中雨だし、降水確率の精度が高いからそれに従っておけばいいし…大事だなぁ天気予報。 6月のマレーシアのイベント 父の日(Father's Day) 6月の私のまとめ 目標達成度確認 来月の目標

  • 【海外生活】本帰国してからすることリスト

    本帰国してからしばらくたちますが、ようやく諸々の作業が終わりそうな…感じです。 日本だから全部日本語でできるし、日本人は仕事を真面目にするので大体スムーズなのですが…でも疲れます。 今日はそんな「本帰国してからすることリスト」をご紹介します。 ※なお、写真はあまり関係ありません。文章だけだとつまらないなー見にくいなーというので挟んでみただけです。すみません。 住民票 子どもの医療証 児童手当 区立小学校への転入 日本のSIMカード購入 銀行の海外対応を終了 海外滞在中の医療費の還付請求手続き 納税代理人の解除 民間の医療保険の住所変更 海外移住用に契約した子ども達の医療保険を解約 失業給付金 …

  • 【海外移住】医療保険・結果的にどうであったか…

    海外移住、海外留学の際の医療保険…海外に限らず保険って思うほど安いものではないですし、普段いつも接するものでもないし、難しいですよね。私も散々悩んだ結果、選択し、そして実際に滞在中に保険のお世話になり、そして帰国して振り返ってみました。 誰かの参考になれば幸いです。 私たちの医療保険の選択 実際にマレーシア滞在中にかかった医療費 結果…かなりペイした! 健康保険の分は請求中

  • 【マレーシア生活】本帰国・出国直前~帰国後のスケジュール

    今日は帰国直前から帰国してからの我が家の様子をお伝えします。 これから帰国する方の参考になれば! 出国前前々日(3日前):引越し準備 出国前々日:引越し 出国前日:ホテル移動 出国当日:ついに出国 帰国翌日:帰国後手続き 帰国2日目 帰国3日目:検査結果通知 帰国10日目:症状の確認電話 帰国14日目:自由~ やっと日本に帰ってきた!

  • 【マレーシア生活】Maybankのオンラインバンキング

    マレーシアで夫は職場の指示によりMaybankというトラがトレードマークの銀行口座を持っていました。 観光ビザしか持っていない私は当然ながら口座を作ることはできず、夫が帰国後もここでの生活に必要なりマレーシアリンギットはこの夫の口座が頼りでした。 今日はそのオンラインバンキングの使い方とうっかりオンラインバンキングをロックしてしまった時の解除の仕方をご紹介します。 オンラインバンキング アプリがあればどこの端末からでも入れる JomPAY TRANSFER オンラインバンキングをロックされる… オンラインバンキングのロック解除:海外からでも可能

  • 【マレーシア生活】夫がいないピンチ3選

    やっと外に出られるようになりました。紫陽花を見ると日本だなー梅雨だなーと実感します。 夫がいないなりに楽しんでいた最後の数か月でしたが、夫がいないからこそ感じたピンチもありました。 今日はそちらをご紹介。 ※夫がいても状況が変わらなかったであろうピンチは除く。例)断水…夫がいても断水という事実は変わらないから。 1.ぎっくり腰になる 2.ぎっくり腰中に水が配達される 3.スーパーのセキュリティの人に写メを送れと言われる 夫がいることで安心できること

  • 【マレーシア生活】夫のいないマレーシア生活

    先日本帰国したわけですが、その最たる理由が「先に日本に帰ってしまった夫がいつ帰ってこれるかわからない」ためでした。そもそもが彼の海外修行が一番の理由で、ついでに私と子どもが便乗した(いや、子どもは巻き込まれただけかも)だけだったので、夫が帰ってこれなきゃマレーシアに居なければいけない理由もなかったのです。楽しかったから居たい気持ちも多少あったけど。 母子家庭、海外生活、Lockdown真っ只中…一見不安な要素満載の生活のリアルをお伝えしたいと思います。 海外Lockdown中の母子家庭の不安 懸念事項1:健康面に関して…日本に帰れない状況があることに気が付く 懸念事項2:逮捕、禁錮に関して…マ…

  • 【マレーシア生活】本帰国準備・気をつけて!引越し当日の作業

    本日は引っ越し、荷物の運びだし当日の様子についてお伝えします。 引っ越し業者さん決定から引っ越し作業当日までの動き 箱詰めハプニング 作業の様子 国内の引っ越しと違う注意すべき点 保険のこと 税関のこと いつ荷物が届くかな

  • 【マレーシア生活】本帰国・機内の様子

    先日ご報告しましたが、帰国しております。 マレーシアは徐々に国内の規制が解除されてきていますが、まだまだ就労ビザやMM2Hなどを保持している外国人の入国がやっと解除されつつあるところで、ビザを持たない私達は今しばらくかの地を再び踏みしめることはできないようです。 まぁ帰って来たばかりなのでどちらにしても動けませんが。もはや家もないし、飛行機代も安くはないし。 本日は本帰国の機内の様子についてお話します。 ANAのクアラルンプール→東京(成田)便 入国のための書類 機内食…こんなものかぁ 機内エンタメ

  • 【マレーシア生活】CMCO(制限付き活動制限令)中のホテル宿泊

    先日マレーシアの家で突然断水という災難が降りかかり最初こそバケツの水などで対応するも「このままでは清潔な生活がおくれん!このコロナのご時世に何たること!」とホテルに泊まりました(2か所) そして帰国直前、空港直結のホテルにも泊まりました。 一応マレーシアの活動制限生活も終息に向かい(CMCOから新たなRMCOになった)国内旅行も解禁になるようなので、今後のホテルの様子は改善されていくと思いますが…せっかくなのでCMCO(制限付き活動制限令)中という特殊な状況下でのマレーシアのホテルの様子をお伝えしたいと思います。 Hiltonユーザーな我が家 Hilton Garden Inn North D…

  • 【マレーシア生活】本帰国・KLIAと成田の様子

    ついについに本帰国しました。 わー日本人が街にいっぱいいるー当然! 既に帰国していた夫がレンタカーでお迎えに来てくれたので、車の中から街中を見るだけでしたが、久々の日本に興奮しました。 看板が日本語いっぱい!ヒジャブの人いない!皆マスクしてる! 今日は本帰国時の空港の様子についてお伝えしたいと思います。 KLIAの様子 成田空港の様子 14:45 成田空港到着 15:05 書類確認 15:25 PCR検査 15:40 入国審査通過 15:50 待機室で待機 疲れた…

  • 【マレーシア生活】実は母子家庭でした

    母子家庭…というのはちょっと説明不足ですね。 実は3月末に夫が帰国をしていました。3月末から本帰国の日まで私と子ども達だけでマレーシア生活を送っておりました。 今日は夫が帰国し、マレーシアでまさかの母子家庭になったお話をしたいと思います。 なんでこうなった ビザが切れる! 逆転の発想 予想外のコロナ旋風とLockdown 私たちの選択 まさかのマレーシアで母子家庭 夫がいないということを踏まえて振り返ってみる

  • 【マレーシア生活】本帰国準備:wifiとポストペイドSIMカードの解約

    本帰国準備シリーズ、今日は通信系の解約を書き記しておきます。 あくまで私が体験した範囲内ですが「え?マジかよ!知らなかったよ!」ということもあるので、多少参考になるかもしれません。 wifiの解約 YESのポケットwifi:無制限プラン 夫の契約を妻が解約に行く SIMカードの解約 プリペイドの解約 ポストペイドの解約

  • かえるくんの意志力のクッキー

    唐突ですが、私はかえるくんとがまくんのお話が好きです。 ふたりはともだち Frog and Toad Are Friends (英語・日本語CD付き) 作者:アーノルド・ローベル 発売日: 2015/05/01 メディア: 単行本 昔小学校の国語の教科書で「おてがみ」という話を読み、その時から「かえるくんとがまくんはなんていい友達なんだ」と思い、夫もやはり教科書で「おてがみ」を読んで感銘を受けた口で、0歳の長男兄助に初めて買ってやった本がこの「おてがみ」が入った「ふたりはともだち」という本でした。 さてかえるくんとがまくんのお話はシリーズ化されていて、計4冊出ています。 ふたりはいっしょ (ミ…

  • 【インターナショナルスクール】なんでも唐突過ぎる件と親任せすぎる件

    帰国に伴い退校するとは連絡しましたが、今学期分はお金を払ってあるのでオンライン授業をみっちり受けています。 慣れてきましたが、相変わらず先生たちの連絡の唐突っぷりに変わらず翻弄されています…。先生たちもいい加減慣れてほしい。いや、この感じになれているのか…困る。 相変わらず連絡が急すぎる 明日のVisual Artで絵具と紙コップ用意してね じゃあこれからこのアプリで皆で学習しまーす じゃあプリント、今送ったから印刷してもらってー 5分後の少人数レッスンに次の子たちは参加してね! 発表会、親に丸投げな件 www.mw3mom.work www.mw3mom.work www.mw3mom.wo…

  • 5月のマレーシア

    5月になってようやくMCO(Movement Control Order:活動制限令…完全引きこもり生活)が解かれ、新しいCMCO(Conditional Movement Contral Order:条件付き活動制限令…概ね外に出て活動していいけど学校とかまだだし検問が沢山ある状況)になりました。 以前と全く同じとは言えないまでも、街に活気が戻ってきました。…というか全く同じでは困りますしね、コロナ第2波こわいこわい。 我が家といえば色々な家族の事情(主にビザ)の問題により本帰国決定しました。先月辺りから「ちょっと次のビザ更新は難しいなぁ」と思ってはいたものの、残念無念でなりません。 しばら…

  • 【マレーシア生活】FBとWhat's Appは繋がる・国立図書館の本の返却

    本帰国前にしておきたいことの一つに「国立図書館の本の返却」がずっと心に引っかかっていました。 それがようやく解決しました!!良かったー☆ そしてマレーシアの連絡ツールとして「やはりFacebookとWhat's Appはつながるー」と再実感したのでここに書き記しておきます。 本が返したいのに返せない… 最新情報はFacebookに載っている 図書館からの最新情報 返却期限の延長が短すぎる… 返したいって言ってみた 本日のまとめ

  • ホテルも不便、家も不便…そして水道が使えるって最高

    先日お伝えしましたが、我が家が突然断水に見舞われました。 どうやら水道管が古くなってせいで起きた不具合のようで、ウチの階ピンポイントでダメになってしまったのですが、なかなか厄介な修理なようで数日後には上下数階、合わせて10階分の水道が止まることになりました。 コンドミニアムの約半分弱がこの断水被害にあったわけですが、特にウチの階はおよそ1週間の断水になりました…。 www.mw3mom.work それで、とてもじゃないが水道なしで生活できないというのでホテルに避難したのですが…ホテルも不便。でも帰ってきてもやはり水道がないと家も不便。 こんな状況の中引っ越しのための準備もしないといけないなんて…

  • 【マレーシア生活】本帰国準備・素敵なお土産

    コロナ騒ぎでお土産屋さんにも限りはありますが、それでもやはり買わないわけにはいきません。お土産は旅の楽しみの一つですから! 日本にいる家族やお友達用はもちろんのこと、自分ももうしばらくマレーシアへは帰ってこれない(というか、世界中しばらく旅行行けない…)状況なので悔いないように記念の品を買って帰ります。 Central Marketで買ったお土産 ペナンバッグ バティックの栞 プラナカン(?)のコインポーチ ラタンのペンケース アラベスクの鍋敷き(コースター?) バティック柄のミニポーチ スパンコールのポーチ お香のスティック ナマコ石鹸 Jadi Batekで買ったお土産 バティックの布マス…

  • 【マレーシア生活】本帰国準備・学校の退校手続きと日本の学校の転入

    本帰国前にすることの一つに子ども達の学校の退校手続き、があります。とはいえ、入るときはあんなに色々書類を集めたり大変だったのに辞めるのは一瞬。 それでも一瞬なりにやることはあったので書いておきます。 本来であれば… で、実際のとこウチは 大変だったのは荷物の回収… まず連絡を取る セキュリティにひっかかる 鍵が開かない…なんでだか誰もわからない 山盛りの作品集を持ち帰る 日本の学校の転入

  • 【マレーシア生活】意味のない検温

    今日は小ネタを一つ。 マレーシアでは新しい習慣として「Social Distance」と「手洗い」を奨励されていますが、 その他新しい日常風景としてあらゆるところにある検問があります。ショッピングモールの入り口、スーパーやお店の入り口、駅の改札前、学校の入り口… この検問では基本的には 検温(おでこでピッとする非接触型) 消毒(消毒液の中身が何かは不明。時々アルコール臭じゃない何か…) の二つですが、ところによっては 名前・パスポート番号(マレーシア人は国民番号)・スマホの番号の記入 があります。 この中の検温なのですが、毎日何人も何人も何十人、何百人とやっていれば飽きますよね…気持ちはわかり…

  • 【マレーシア生活】突然の局地的断水

    さあさあ、もうマレーシアでの生活も終盤だよー、多少外に出られるようになったものの観光とかはできずマレーシアを満喫できないなー…と思っていましたら、 流石マレーシア! マレーシアらしい日常を最後まで提供してくれます。 突然の超局地的断水 水がないと困ること 水がない…不潔になる マレーシアはいつだって私を成長させてくれる

  • 【マレーシア生活】本帰国準備・引越し業者

    昨日ようやくクアラルンプール周辺に関しては州を越えての移動に許可証がなくてもいい!ということになりました。 空港への移動も許可証はいらないとのこと。こうした小さなこと一つ一つ取りこぼしがないように、うっかり帰国できないなんてことがないように、と準備をするのはなかなか疲れる作業です。 ナーサリーやプレスクールなども一部再開してきたようです。ネーネとチビ助のプレスクール兼ナーサリーも再開の連絡が来ました。残念ながら行きませんが…。 今日は本帰国と言えば!引っ越し!ということで早速引っ越し業者さんに見積もりに来ていただきました。 クラウンライン 我が家の荷物量と見積もり 海外お引越しのお値段について…

  • 【マレーシア生活】本帰国準備・まさかのフライトキャンセル

    もう本帰国だな!と決意して割とすぐに帰りのフライトを予約しました。(私たちはANAユーザー) この日に向かって引っ越し準備をしていこう、とオーナーと話をしたり、引っ越し業者さんとも話をしたりしていたのですが… そもそもコロナ以前のように便が沢山あるわけではないのです。 なんだったら5月は隔日でしか飛んでいませんでした。 当初は5月下旬の朝7時発という早朝便を取っていました。 まぁ住んでいるコンドミニアムからタクシーに乗れば、子ども達が半分寝ていてもなんとかなるだろうと思っていました。 ところが! 5/4からの新しいCMCO(制限された活動制限令)では移動に関して実に細かい指示がされてしまったの…

  • 【マレーシア生活】本帰国・オーナーとの話し合い

    マレーシアのMCO(活動制限令Movement Control Order)は延長に延長を重ねて5月12日までとなっておりました。それが5月4日から一部制限解除となり、Social Distanceを保ちながらほとんどの社会活動が再開しました。(学校等一部再開されていない部分はあり)この新しい状態をCMCO(条件付き活動制限令Conditional Movement Control Order)というらしく、これが6月9日まで続くことが先日発表されました。 入国管理局は稼働し始めたものの「一部再開」となっているので、学生ビザを持たない私たち一家はどうせ出ていかなければいけない…かつまだまだ外国…

  • Social Distanceと距離感

    5月4日から経済活動を徐々に再開し始め、4日当日こそまだ開いていないお店も多くありましたが、もう少なくとも半分以上のお店は開いている雰囲気です。 街中の人の数は以前に比べると少ないものの、交通量はだいぶ増えて騒々しさは前とおんなじ雰囲気です。 今日はそんなマレーシアのSocial Distanceと距離感についてのお話。 Social Distance…近くない? ショッピングモールやお店に検問ができたが 知り合い同士は何も気にしてない? 距離感…近くない? Facebookで友達になろうぜ! 超ぐいぐい来る! 何?何?怖い、怖い… Social Distanceも距離感も大事だと思う

  • 巣篭もり断捨離で自分磨き

    お題「#おうち時間」 ようやく外出ができるようになってきたマレーシアですが、依然として街中で子どもは見かけません。せいぜい10歳は超えているであろう、お買い物の荷物持ちとして役に立ってくれそうな大きい子だけです。 我が家も子ども3人連れていったらカオスになること間違いなしですし、かと言って一人連れていこうとしても他の子からブーイングを受けること必須なので、以前と変わらず買い物は私一人で行っています。 内側強化期間 外側強化期間 けがの功名、巣篭りの副効果

  • マスク問題

    マレーシアでもマスクがなかなか店頭に並ばない日々が続きましたが、最近少しずつ出てきているようです。やっとです。 日本の家族もやはりなかなかマスクを購入することができなかったようですが、最近ようやく手に入ったようで…でも…うん。 日本の家族が手に入れたマスク マレーシアでゲットしたマスク

  • 滑り込みセーフ★こどもの日

    まだまだLockdown中ではありますが、段階的に活動制限令(Movement Control Order=MCO)を解除していくことを決めたマレーシアです。 お買い物も一人で!と決められていたのが2人までOKに、スーパー薬局しか開いていなかったお店も一部制限はあるものの開いてきました。何よりMr.D.I.Yが営業再開してくれたのが嬉しい! Mr.D.I.Yはマレーシア全土にチェーン展開をする大手雑貨屋さん??です。色々なものがEveryday Low Priceで置かれています。マレーシアにも日本の愛すべきダイソーはありますが、値段的にダイソーはここでは100円均一ではなくRM5.9均一…こ…

  • 【インターナショナルスクール】Lockdown中のお金のこと

    我が家は3人の子ども達がそれぞれインターナショナルスクール・プレスクール・ナーサリーに通っていましたが、3/18に開始したLockdownによって全員自宅待機になりました。 その間の学校の取り組みなどはちょこちょこ記事にしてきましたが、今日はお金のことについて… Lockdown中のそれぞれの学校の対応について 兄助の場合 ネーネの場合 チビ助の場合 問題のお金のこと 兄助の学校の場合 ネーネ・チビ助の学校の場合 誰が負担するべきなのか

  • 4月のマレーシア

    4月は頭から終わりまで丸々Lockdownでした。最近は時間に追われない生活なので朝食を贅沢に味わっております。南国フルーツたっぷり。 先月の頭にはシンガポールへ行ってビザランしてきて、その後学校側から自宅待機を命じられていたので、ほぼほぼ2か月自宅に籠りきりです。 こんな生活に慣れてしまったといえば慣れてしまったけど…マレーシア国内旅行に行ったり、モスクを訪ね歩いたり、近所の屋台にナシレマを買いに行っていた日々が懐かしい。 4月のマレーシアのイベント イースター・復活祭 ラマダン 4月の私のまとめ 目標達成度確認 来月の目標

  • 石鹸生活

    最近、食器洗いを石鹸でしています。 ついこないだまで、食器用洗剤を使っていたのですがなくなってしまいました。 新しいのを買えばいいのですが…数日に一度の買い物、しかも1人で。 お米や牛乳や何かと重い物を持ち運ばなければいけないので、極力買うものは増やしたくない。。 あ、そういえば! 日本で読んだ家事本には重曹や石鹸でスペシャルな食器用洗剤を自分で作る、みたいな話が載っていた気が! 石鹸ならホテルのアメニティでもらってきたのが沢山あるし(本当に沢山あって、帰国の可能性も出てきたのにどうしようかと思うくらい…)、重曹も掃除用に買ったのがある! とネットで探したらお目当の記事を見つける前に 「石鹸で…

  • スネークフルーツ(本名サラク)

    マレーシアに来て、そしてホテルの朝食ブッフェで見かけて初めて知った、このスネークフルーツ。本名サラク。 友人達に見せても「えー初めてー」という声が特に多い南国フルーツだったので、ネタ切れ気味なブログの小ネタにしてみます。 皮が鱗っぽくてスネークと言われる所以ですが、厚みはそんなになくペリッと向けます。 中にはクリーム色?白?の果肉。 ライチみたいに中には分割された身が入っています。 真ん中にはボコンと大きめの種があります。 味はスネークという名ほどワイルドさはありません。 酸っぱくもなく甘すぎもせず汁気が多いわけでもなく…適度な甘みとしゃくっとした歯応え。 ただ物珍しいものの、剥くのがちょっと…

  • 最近のマレーシア・Lockdown延長とラマダンと

    マレーシアはLockdownを開始して早1か月。街中の人影は圧倒的に少なく(当たり前!Lockdown中ですから!)誰もいない街を歩くと不思議な気持ちになります。(買い物に行くために歩いているので正当な外出です。) 相変わらず逮捕者は連日出ている様子 延長決定! 4月24日からラマダン開始

  • TALKING Marathonのこと。Mimo(プログラミングアプリ)のこと。

    今週のお題「ゲーム」 純粋にゲームなのかと言われると微妙なところではありますが、ゲーム感覚でプログラミングの勉強ができるアプリをやり始めました。 楽しいのでそれについてご紹介♪ その少し前に始めた英語学習アプリについてもご紹介 ずっとプログラミングをやりたいと思ってはいた 今週のお題「プログラミング」 スマホアプリはいい TALKING Marathon TALKING Marathonのメリット TALKING Marathonのデメリット Mimo Mimoのメリット Mimoのデメリット

  • 【インターナショナルスクール】オンライン授業

    お題「#おうち時間」 春休みが終わり新学期が始まりましたが、相変わらずLockdown中のマレーシアです。 ネーネは3月後半頑張って何度かオンライン授業を受けましたが、全然できる状態ではなかったので諦めました。 一方、3月後半は課題を出されるばかりでオンライン授業自体はなかった兄助が新学期からは連日オンライン授業開始となりました。 午前中ほぼオンライン授業 兄助の授業態度… まれに訪れる幸せタイム

  • 魔女の一撃をくらう

    魔女の一撃…ぎっくり腰です。上の写真はハロウィンの時のネーネです。魔女繋がりなだけです。 私、兄助が生後8ヶ月の時に初めてぎっくり腰をやってから何度か繰り返しているのですが、またやってしまいました。 ぎっくり腰に歳は関係ない! 衝撃の速さはまるでテーブルクロス引きのようだった 自宅ですぐできるぎっくり腰対処法 痛み止めを内服する 楽な体勢を探す 冷やす コルセットをつける(ついでにシップも貼る) 痛くなったらすぐ安静・でも少しずつ動く ぎっくり腰はマレーシアでもMCO中でもなんとかなる

  • オンライン飲み会やってみた

    日本もマレーシアも規制の厳しさはともかく、自粛生活です。 大学時代の仲のいい友人グループでそれぞれの生活の近況にについてグループLINEで話していたのですが「あーあ、飲み会したいねー」という話になり じゃあ最近話題のオンライン飲み会しよう!ということになりました。 オンラインという生活になれている私たち 自宅にいながら飲み会をしてみよう オンライン飲み会のメリット オンライン飲み会のデメリット またやりたい!オンライン飲み会

  • 外出できないけどマレーシアを楽しむ

    あと1年いる予定だったマレーシア、COVID-19の騒ぎのお陰で帰国を早めなければいけない可能性が濃厚になってきました。 あぁ残念。 今いる間にマレーシアを満喫したいのにLockdownのせいで外にも出れず… なので! せめてもと思い南国フルーツを堪能しています♪ 日本だと手に入りにくい、値段が高いフルーツを積極的にスーパーに買い物に行ったときに購入し、家で楽しんでいます。 オレンジとドラゴンフルーツとジャックフルーツ。 ドラゴンフルーツは最近日本でも時たま見かけますが、ここほどメジャーではない。1個でRM7くらい。 ジャックフルーツは食べてみると結構美味しくて今ハマり中。 スターフルーツとパ…

  • 日本に帰るべきかマレーシアに留まるか

    3月18日に開始したマレーシアのLockdown。 当初は3月31日までの予定でしたが、まもなく4月14日まで延長することが発表され、先日の金曜日に4月28日まで延長することが更に決まりました。罰則が付き、外出も家族の代表一人で行くようにとお達しが出、どんどん制限が厳しくなっています。 終わりが見えないこの状況で、観光ビザで滞在している私たちは帰国するべきなのかマレーシアに留まっているべきなのか… 今の私たちの状況 マレーシアのLockdown生活 マレーシアに留まるメリット マレーシアに留まるデメリット 日本の様子(あくまでもネットや伝聞) 日本に帰るメリット 日本に帰るデメリット 今帰国す…

  • 子ども向け英語の本&食洗器の可能性

    ずっとこもりきりだとさすがにネタが付きそうになります…毎日毎日同じこもりきりの生活。何か新しいことないかなーネットショッピングでもしたいなー、と思いつつも、現状「いつ本帰国になるかもわからない」という状態だと無駄に物を増やすわけにもいかないので、ネットショッピングにも歯止めがかかります。。 今日は暇でしょうがない私がlockdown開始後すぐに本屋のネットショッピングで購入して「これはなかなかいい!」と思った本とそれ以前に読んでなかなか良かった本についてご紹介したいと思います。 The Montessori Method HUMAN BODY The Cleaning NINJA 匂いって結構…

  • 最近のウチの娘

    Lockdown、自宅待機生活も慣れてきた今日この頃。とはいえ出れない日々は辛いなぁ。ネタがないので子どもたちのことを書き綴っていきたいと思います。 今日はウチの5歳児ネーネについて。 オンラインレッスン断念 ダンスがお好き 上にも下にも引っ張られる

  • 【マレーシア生活】子どものドリル:常識ってやっぱ違うよね

    今日はLockdown前に本屋さんで購入した子どもたちのドリルの内容について紹介したいと思います。 7歳兄助用と5歳ネーネ用に購入したドリルなのですが…子ども用のドリルでも国が違えば大人でも知らないことが書いてあったりするんだな、常識ってやっぱり国ごとに地域ごとに違うよね、と感じたお話です。 本屋さんで買ってきたドリル 4歳の英語:出てくる食べ物に戸惑う 4歳の算数:もう足し算引き算 7歳の英語:日本で言うなら中学生レベル(20年前の) 7歳の算数:まず問題文の英語が難しい… 7歳の理科:あれ?1年生でもこんなにやるの? 異国のドリルはなかなか面白い

  • 【マレーシア生活】この生活、太っちゃう…

    最近お腹がふよふよしています…。頑張ってトレーニングしているはずなのになぜ… まぁ原因は色々と考えられます。 1.Lockdown中で行動範囲がすごく狭い(というか家の中) 2.Lockdown中で常にお菓子との距離が近い(すぐそこの棚の中に) 3.食事が炭水化物に偏りがち 4.マレーシアの食事は辛+甘でダイエット的に最悪 5.年齢 でも頑張る!頑張るしかない!体型のためというか…健康のために! 一つずつよく見てみます。

  • 朝を制さない。そして1日を凌ぐ。

    暇な暇なLockdown生活…なんせ一時も家から出れないので1日が無駄に長い… 1日のタスク 子ども達の様子 Lockdown中の我々の1日

  • 3月のマレーシア生活

    2020年3月のマレーシアはコロナ一色でした。というか、世界的に…でしょうか。 ついに日本の外務省が全世界に対して渡航危険度レベル2に設定しました。その少し前に東南アジア(もちろんマレーシア含む)が危険度レベル2に設定されました。 近々更に危険度があがるというニュースもチラリとみました。もしかしたらマレーシアでの生活をあきらめて、帰れるうちに日本へ帰国しないといけないかもしれません。なんせ、今のところ私たちの観光ビザは6月までしか持たないので…。 3月のマレーシアのイベント International Wemen's Day 3月の私のまとめ 目標達成度確認 来月の目標!

  • 「不要不急」とは

    こちらはLockdown真っただ中のマレーシアですが、日本でもまだLockdownにはなっていないものの首都圏で「不要不急の外出は自粛するように」とのお達しが出たようですね。 「不要不急とは」と一律に線引きをするのは難しい、とは思います。確かに個人個人の状況を考慮して各人が判断していくべきだとは思います。 ただやっぱり何かしら基準が欲しいと思う人はいると思うので、私の経験をお話ししようかと思います。 ここマレーシアでは 不要不急とは できる限りってどういうこと? 判断基準の一つとして

  • 【インターナショナルスクール】Lockdown中の対応

    Lockdownが始まって1週間以上経ちました。 お休み気分で里帰りや旅行をしてしまう人もいるらしく、その取り締まりで警官や軍隊も動き出しているようです。私は実際には見たことなかったのですが、夫は二人で歩いている人が警察に尋問を受けているのを見かけたとか…。 最近は買い物も1人で出歩くようお達しがあるので、二人で歩いていたらアウトみたいです。 買い物にはさしあたり困っていませんが、いったいいつまで続くのか、そしてスーパーの供給は今後も持続可能なのか…そこが心配です。 家の中での生活…暇な一方で、子ども達はスクールからそれぞれ課題を出されたりテレビ授業が行われたり大変です。 兄助の場合 課題、課…

  • 【マレーシア生活】Lockdown中の子どもとの生活

    Lockdownして1週間経ちました。 潜伏期間を考えると早くてもLockdown開始してから1週間しないと効果は表れないだろう…と思っていましたが、まだ落ち着く様子はありません。 そして4/14までLockdownが延長されることが決定してしまいました。 Lockdownしてからの日々 3/17Lockdown前日 3/18Lockdown開始 3/19Lockdown2日目 3/21Lockdown4日目 3/22Lockdown6日目 3/23Lockdown7日目 3/24Lockdown8日目 3/25Lockdown9日目 Lockdown中の生活 日本もLockdownに備えてお…

  • マレーシア観光【コタキナバル】ロッカウィ・ワイルドライ・フパーク、マーケット

    マレーシア国内旅行楽しんでいました。最近はコロナのせいで難しいですが… 少し前ですが、東マレーシアのコタキナバルに行きました。 コタキナバルってどこ? コタキナバルの観光 ロッカウィ・ワイルドライフ・パーク トゥンク・アブドゥル・ラーマン公園 ウェット・マーケットとフィリピノ・マーケット(ハンドクラフト・マーケット) サンデーマーケット レストラン「Yee Fungイーフン」 おまけ:Hiltonコタキナバル おまけ2:ジョリビーがあった! 買ってきたお土産

  • ジンジャーブレッドハウスの完成

    ついにジンジャーブレッドハウスが完成しました! …完成してしまった。12月は遥か先だと言うのに。 完成して嬉しい気持ち反面、作り終えてしまったという寂しい気持ちもあります。 でもどうかご覧ください、これがジンジャーブレッドハウスです。 一番最初に作ったクリスマスツリーやジンジャーブレッドファミリーも周りに飾ってすごく楽しげな雰囲気! キャンディーケーンに吊り下げられたネームプレート?は、なんとコレ動くのです。楽しい! 煙突はこんなに長くなりました。途中スイッチによって暖炉に灯りが灯る仕掛けがあったのですが、煙突の延長によってスイッチが押せなくなって心配していました。 が、勿論そんな中途半端な仕…

  • 【クアラルンプール生活】3児の母 映画館へ行く

    少し前ですが映画館に行ってきました。 まずは子どもたちがそれぞれスクールに行っている間に一人で。そして2回目は子ども3人と私一人で。正直チビ助2歳が映画の間、静かにしていられるかが一番の鬼門ではありましたが何とかなりました。 あと、どうやら子連れに優しい「Family Frendly」という上映枠もあるようなので、そちらも次回は使いたいな。 マレーシアの映画料金事情 TGV cinemas KLCCへ行く マレーシアの映画館 映画の感想とか 「SONIC the Hedgehog」 「Frozen2」 Family Frendlyについて まとめ

  • 【マレーシア生活】完全Lockdown

    コロナウィルス、COVID-19の抑え込みのため完全Lockdownに突入したマレーシアです。 活動制限令発動! 街中の様子 学校の様子 おまけ:Lockdown宣言、その時我が家は 3月16日(活動制限令発表時) 3月17日(活動制限令発表翌日) 3月18日(活動制限令発動) Lockdown始まったけど怖くない

  • 【マレーシア生活】外国人の入国禁止

    昨日、マレーシア政府から新たなコロナウィルス対策が発表されました。 なんと、外国人の入国禁止措置が取られることとなりました。 そしてマレーシア人の出国禁止措置も同時に取られました。完全にロックダウンすることで、コロナウィルスの抑え込みをするようです。 激増したコロナウィルス患者 先週のビザラン時の空港の対応 マレーシア政府の活動制限令 おまけ 金曜日の特別礼拝について トイレットペーパーを使わない件について 訪問母乳マッサージについて

  • マレーシア観光【クチン】ネコのいない猫の町

    日本の中にも魅力的な都市がいくつもあるようにマレーシアにも魅力的な都市が沢山あります。 以前マラッカ旅行やジョホールバルでのレゴランドのことを書きましたが、今日は東マレーシア・クチンについて書きたいと思います! 東マレーシア・クチンってどこ クチンの観光地 ネコ博物館(Cat Musium) マルゲリータ砦 サワラク川 ネコの像 旧裁判所・マーケット サワラク博物館 レストラン「人間茶坊 Life Cafe」 ネコの町?ネコいないけど… 買ってきたお土産

  • 【マレーシア生活】コロナウィルスで怖いこと

    なかなか収束の目途のつかないコロナウィルス・新型肺炎…。日本では方々経済活動が停滞したりとかなりの打撃を受けているように見えます。 そしてマスクをはじめとする日用品の数々が足りないという話を聞き、家族や友達が心配な今日この頃です。 …なんだか他人ごとみたいに話していますが、マレーシアでもコロナウィルスによる脅威は迫っています…。 クアラルンプールの雰囲気 インターナショナルスクールの対応 とはいえ、日本人はマイノリティであるというハンデ

  • 【マレーシア生活】ビザラン完了

    先日無事4回目のマレーシア入国を終えました。また3ヶ月安泰です。 我が家のマレーシアのビザ状況 我が家の懸念事項 結果はあっさり通過 おまけ:空港の様子

  • 【海外移住】保険について再考する

    保険はお守り、とは言いますが、かと言って莫大なお金をかけて家計を圧迫しては元も子もありません。 近々我が家の保険の事情が変わるようなので、海外移住における保険について再度よく考えてみたいと思います。 今までの我が家の保険事情 日本の健康保険の海外療養費は無制限に出るわけではない? 4月以降の変更点 我々に与えられた選択肢 おまけ:半年間での医療費 www.mw3mom.work

  • 遺伝性撮影時不細工症候群

    そろそろ目標に掲げていた旅行の記事をちゃんと形にしてアップしたいな、と思いつつ最近何だかバタバタしているので、どうでもいい小咄をアップして、とりあえず「2日に1回更新」という目標を達成していこうと思います。 週末には時間ができるから、その時旅行の記事を書こう。 題名からもわかるように我が家には写真写りの悪い人間がいます。 それは私とネーネ、女二人。。 不意に取るとほぼ100%の割合ですごくひどい顔してます… 意識的にとっても打率3割程度…半分以上は使えない・もしくは使いたくない写真になります。 写真をスタンプなしでお見せできないのでアレですが…大体半目。もしくは微妙な表情… そんな私たちの最近…

  • 子ども向け英語の本:図書館と本屋さんと

    またまた図書館に行ってきました。最近は月一図書館です。一度借りると4週間借りられるので、借りて→返却して…の良いサイクルです。 あとは、先日もお話ししましたが、最近All Discountの本屋さんにはまっているので、そちらで購入した本についてもご紹介します。 The Bike Lesson I'll Teach My Dog 100 Woreds He Bear She Bear LEGO NINJAGO

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Jさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Jさん
ブログタイトル
3児の母 マレーシアへ行く
フォロー
3児の母 マレーシアへ行く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用