chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雨のち晴れ https://www.yamapiroom.com/

5度の調停、慰謝料裁判を経験しました。同じような悩みを抱えてる人の参考になればと思っています。

山ピー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/18

arrow_drop_down
  • クリスマス&お年玉の連絡

    今年も12月、1年が早いですね。 さっき、子供にお手紙を書きました。 幾度の調停を経てやっと決まった内容が「私から年に4回子供に手紙を送る」「元相方から年に2回子供の写真を送って貰える」と言った内容です。 子供からのリアクションは皆無に近い状態で、5年近く会ってないし、会話もしてません。 これに対し毎月の養育費は少額ですが支払いしてる状況。 腑に落ちないけど調停で決まった内容だし、不満なら再度調停を起こさないとなりません。 どうせ向こうは出て来ないだろうし、時間のい無駄になると思うと「もういいかな」と言った気持ちです。 子供への手紙の内容も、子供からの反応が無い、会話のキャッチボールが無いので…

  • これで解決!! どうしても時間が無い時 間に合わない時 羽田空港での車での送迎方法

    車を運転する人なら家族や友人または仕事関係のお客様を「空港まで迎えに行く」「空港まで送る」と言った事があるかもしれません。 一番確実な方法は「駐車場に車を停める」事です。 しかし、GWや年末年始、大型連休前後は駐車場に車を入れるのに数時間も待つ事も。。。 結果、「フライト時間に間に合わない」なんて最悪のケースや、「もう飛行機は到着してるのに迎えに行けない」なんて事も。 そんな時の為に「さっ」と送って「さっ」と迎える送迎パターンを私の経験からまとめてみました。参考にしてください。 *現地では道路法令順守、あくまで自己責任でお願いしますね。 目次 1 国内線第1旅客ターミナルの送迎ポイント 2 国…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山ピーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
山ピーさん
ブログタイトル
雨のち晴れ
フォロー
雨のち晴れ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用