chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わだちまのライフプラン術 https://wadachima.com

分散投資、節約術、保険等、「お金」とその考え方について私の体験や学びを中心に発信しています。

わだちま
フォロー
住所
未設定
出身
栃木市
ブログ村参加

2019/01/17

arrow_drop_down
  • 俳優、東出昌大氏の不倫報道から熟考!現代の情報過多時代の生き方を本気で考える。

    俳優の東出昌大氏の不倫騒動が世間を賑わせている昨今だが、この騒動がきっかけで私は現在のマスメディアに対して、熟考することとなった。今回はこの騒動から導き出した、現代の情報過多時代での生き方について記載する。 一件のLINEから始まった問題提起 何でもない日常を過ごしていたとある日、友人「M氏」から一通のラインが入る。M氏はいつも突拍子もなく、世の中の事柄について議題を掲示し、熱く意見を語ってくれる

  • 仮想通貨取引の鍵!利用目的を決めよう!

    2017年に一世を風靡した仮想通貨。2015年に100万円を入れていた人はその額が6,000万円にも膨れ上がるほどのバブルがあり、「億り人」となる人が多数現れました。しかしそのバブルは弾け、2018年頭に100万円を入れた人はその10ヶ月後には4分の1の25万円になってしまうほどの降下ぶりでした。今回は、そんなギャンブル的要素の強い仮想通貨の利用目的について考えていきます。 仮想通貨は投資?投機?

  • サラリーマンの為の「わだちま流、心に優しい仮想通貨運用術」

    一般サラリーマンにとって、仮想通貨はどんなイメージでしょうか。ギャンブル的だと言う後ろ向きな意見や、逆にブロックチェーンという最新技術を使用している事から前向きなイメージをお持ちの方まで、様々だと思います。では、そんな仮想通貨を私たちサラリーマンはどのように扱ったら良いでしょうか。今回は私が実践し、提案する「わだちま流、心に優しい仮想通貨運用術」をご紹介します。 スイングトレードで少額投機積立 私

  • 2020年 新年挨拶② 〜今年の2つの行動指針〜

    初詣は我が地元県、栃木は小山市の須賀神社へ↑↑↑ 1.時間軸を意識する。 私の血液型はB型で性格も超マイペースです。それが長所でもあり短所でもあります。時間に縛られないと良いものを作りますが、期限を設けられると非常に拒否反応を示し、ストレスを抱えてしまいます。 昨年は「人間は期限を設けると実力以上の力を発揮する、又は逆に期限を設けないと怠けてしまう」、そう言った事を経験し、理解した1年でもありまし

  • 2020年 新年挨拶 〜昨年を振り返る〜

    初詣は我が地元県、栃木は小山市の須賀神社へ↑↑↑ 新年明けましておめでとうございます。昨年は皆様にとってどんな年だったでしょうか。 私は昨年を一文字で表しますと、「踏」です。地に足を付け、しっかりと踏みしめ行動を起こした1年となりました。これまでの「出会い」というご縁の中で触れた、多くの「価値観」を自分の中でまとめ、アウトプットをする事に力を入れ行動していきました。 また、石橋を叩いて渡る性格の私

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わだちまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わだちまさん
ブログタイトル
わだちまのライフプラン術
フォロー
わだちまのライフプラン術

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用