お茶のパックかな 不織布みたいな袋に1つずつ小分けに入ってた子たち お庭で増えた子を分けて頂きました 大事な子なのに。。。 大切に育てて立派になった所また見て…
お茶のパックかな 不織布みたいな袋に1つずつ小分けに入ってた子たち お庭で増えた子を分けて頂きました 大事な子なのに。。。 大切に育てて立派になった所また見て…
もぶれでお会いするの2回目です でも他のイベントでも会ってるし福輪でも会ってるし、ご自宅にも伺ってる 私ってばmeiさんに会いすぎじゃないかな? いつお会いし…
多肉もぶれvol.10の前日 土曜日に約束してモリヤさんのハウスにお邪魔してきました いくつか苗を購入させて頂いたの ハウス公開日じゃないのにずるいって思われ…
天気予報みたら朝から晩までマークだらけのお江戸です まだ朝晩、気温が下がるけどこれから逃げ場のない夏が来ますね...怖い 【頭ちゃん】2月 【頭ちゃん】4月…
46回。。。 あと2か月で4年になるんですね~ 飽き性の私が続けてるのは多肉植物関連だけです 何がこんなに私を魅了させるのか 一生謎です 【頭ちゃん】2月 …
12/7のイベントにてWSで寄せた可愛い子ちゃん♡カット苗だったので寒さでなかなかな発根出来ずベランダで大事大事に見守りましたこんな姿で冬越ししてくれた( *…
タニラーが狩りに出れば戦利品はつきもの もうどんなに薄目で見てもイベント会場に入ったら買わずにいられない それがタニラーのサガですYO まず自分に言い聞かせた…
ブロウメアナって水あげ忘れ気味の方が可愛くなると思ってる うちの環境でという事だけど 東南向きのベランダでお水を定期的にあげちゃうと絶対に。。。伸びる(´・ω…
ここに行きたい 思い切ってお願いしたところは島根県にある【飯塚農園】さんです こんな素敵な自然の中にあるハウス 念願のハウスに来ちゃった~と感動 雨が降…
西日本へ定期的に旅行する様になったのは3年前にOPENした福輪があるから 弟みたいな存在の店主Zさん(だいぶ歳はなれてるけど...) 日曜日は朝からもぶれ昼か…
日曜日のもぶれを昼で退散して向かった先はぴこりんさんのお庭♡ 最近お家WSをして忙しくしてるからダメ元でお願いしたら快諾してくれた訪問 でも駅から遠いから…
東京から車で来ると言うフットワークの軽いご近所タニラー夫妻途中、名古屋で友人タニラーさんをピックアップして行くんだよ🚗³₃なんなら、倉敷のホテルに寄っておみう…
ロメオ交配はこれから染まってきます この子。。。 夏~秋に瀕死になり捨てちゃおうかなと思ってましたが見守ってよかったです 2周りも小さくなってしまいました …
昨日、友にもらった【苺杏仁】がバラけてました それを報告したら。。。 ストロベリーアーモンドと同じ物だよね?と(*ФωФ) たしか居たな~と探したらやっぱり居…
白黒猫がモデルしてくれないかもとパンダ先輩を隣に並べて激写 色味が革色なので室内の棚に合うんです お日様の下ではどうかな?と出てみたらついてきた【うめち…
ともにゃんさんちの子見てうちの子見たら凄い極悪な顔してる。。。 改めて再確認 正規苗ではなく正規苗を葉挿しで増やしたクローンを購入したものです このお店の苗、…
春色パステル♥ こういう色味見るとるんるんしちゃいます 昨日のジーパン色に引き続き今回はパステルカラーです もちろんステッチの色とリンクして中も塗りまし…
朝からモデルにゃんしたからおいちいの貰ったの byあん 金曜日からチマチマ塗ってできたの3つ ジーパン色を6種類使ったのを後悔しました でも達成感 …
一年前かな? お店に行った時お迎えした待望の交配苗 意気揚々とリメ鉢に植え替えましたが。。。 強風により屋上からダイブした夏 その後プラ鉢に植え替えて今…
今回も作らせて頂いたイベント鉢 主催者さん非公認ですが許してくださってます 前回はvol.8の鉢作りました vol.9は坐骨神経痛でお休み 並べると可愛い~と…
この子 大きくなるって教わったのになかなかこのサイズから脱しません しかも葉挿しはイカ決定です けっこう活力剤あげてるんだけどスイッチが入らないのかな …
栃木のタニトモさんに会いに行く時必ず寄ってしまうお店あります このお店の方は貴重な苗を葉挿しで増やしてくれる そんなお店なんです ルンデリーを探しててお…
戦利品の報告はあんまりやりません 一人で見てニヤニヤするタイプなので でもタニトモがせっかくGETしてくれたので自慢しちゃいます♥ 先月のイベントですが体…
去年の夏に消えたアリエル お店で見つけた時にカゴに入れたら 「今更買うん?」ってタニトモに言われたアリエル 欲しいから買う~って買ってきたのは先月の事 もう名…
生長の秋 紅葉の冬 それ乗り越えて今が一番かわいい盛り 夏が来るの怖いけど今の写真たくさん撮って凌ごうと思ってます 5か月前にお迎えした子 この時も可愛い…
窓辺に置いてて定期的にお水あげてるけど可愛い形を維持できてるエリークイーン 入れてる器が素焼き鉢だから乾きやすいってのもいいんだと思います 適当にここに入って…
夏に激弱なラウレンシス 3月半ばに室内に入れてから水あげ厳しめ管理して休眠維持してました まだまだ眠ってていいのよと思ってたけど。。。 目覚めてしまったので水…
この。。。 多肉植物の生長期の春 この時期に外に置けないのは致命的 気温が上がるのに比例してどんどんどんどん伸びてきてます エケベリアはお水の調整でしのげてい…
去年の寄せ植えWSで選んだ苗 よく見ると斑が入ってて使わず持ち帰りました カット苗だったのでぎゅーっと丸まり葉っぱはどんどんシワシワに。。。 でも根っこ出ちゃ…
この子 虹の玉とかレッドベリー並みに夏はあれになるらしいって噂です あれ。。。棒状態 生産元が増やして保険株を作るのをおすすめしてました 購入時少し茎が伸びて…
セダムは室内に置いてたらどんどん伸びる 防水工事が終わるまで私が耐えられない 会社の室内窓辺からお引越し 自宅の手すりにカゴ取り付けて並べてみました 朝日は当…
多肉植物を室内に入れる時最後の最後に居れた子たち 室内に入れた途端紅葉がグングン覚めていくのツライ だってラウリンゼってこの紅葉が素敵なんです ゆくゆくは自宅…
まるさんから嫁っ子来ております ジュディさんのハウス見学に誘ってもらったけど息子の受験で断念したんです 律儀にお土産買ってきてくれました 頂いた当初根っこが出…
最近好きな小さなつぶつぶ そのつぶつぶの集合体 最高です 酒! 酒持ってこい! つまみは「たこワサ」で! でも室内に入れて1週間 紅葉がどんどん覚めてい…
起きた 冬の間、ずっとゴミみたいだったけどやっとお目覚めしてくれました 右上に見切れてるのは斑入り子持ち蓮華 あれだけになっちゃいました (ピーチパーフェクト…
ちゃんと根付いてセダムがモリっとするまでLEDライトの下に置いていました 寄せ植えしてからずっと。。。BIP待遇 満を持して←? 販売させてもらったの グ…
Love it! 色々考えたけどシンプルにワンフレーズ♪ 藤色と白のチェックもどきな模様( *´艸`) 3つできたので縦に並べてみました 床にも転…
ブルー系 この色味が一番多肉に合うって思ってる 夏顔のグリーンの時も紅葉の今の時期もどちらも映える色と勝手に思ってます 真ん中にお飾り付けました お飾り…
そうそう メルちゃんって撮影してるとこうやって来るぬこだった すぐに隣にちょこんと 前回作ったピンク色のと比べると植える所を少し広くしてみました なんだ…
土曜日に行った大好きなくるみさんのイベント 去年の末にも行ったけどまた違った世界が広がっておりました 今回は色んな箱庭が はっちさんブース…
ベランダの撮影。。。久々 それだけ制作してなかったんだなーと 土曜日に素敵なイベント行ったので触発されてぬりぬりしてみました メルちゃんモデルありがとう 作品…
何か月も報告サボってすみません💦 屋上防水工事に伴う片付け... しんどかった トリファさんの苗は天気の日は、い~所へ移動させていたのでい~感じに冬を過ごせた…
勝手に小粒っ子クラブ作って勝手に楽しんでいます 仲良しタニ友さんがたくさんお裾分けしてくれるん みんな小粒っ子 こんな子ばっかりくれるもんだから ちみち…
ぴよん ぴよん グミみたいな葉っぱも可愛いけどランナーの出し方も可愛い お花も可愛いなんて。。。ずるい この伸びたところをカットして挿すとエンドレスに増…
もう少しで桜が咲く季節が来ます 日本人は桜の色を見ると脳内から幸せホルモンが出るとか出ないとか とってもかわいいのにとっても増やしやすい【桜のしずく】 …
室内に持ってきました 寒いだけならいいんですが風がひどいので💦 【頭ちゃん】12月 【頭ちゃん】2月 少しだけふっくらしてます なんで大きくならないんだろ…
寒いっっ 絶賛寒波中の屋上からお届けします♪ 【頭ちゃん】12月 【頭ちゃん】2月 花芽もチラ見せ 裏側にチビさんが居て傾いてます この子吹きしやすい…
斑入りの姫秀麗さん あの日あの時 Zさんに誘って頂き一緒に伺ったmeiさんちで図々しくもおねだりしたあのなん株かがいっぱいに増えてくれてます 屋上好きみたいで…
3鉢を一つの器にまとめました 大きめの子はずっといる子 小さいのは4倍に育った去年購入した子 1/3くらい消えたけど。。。 まぁまぁ手探りで育てた割には生き残…
ニックネームはホーちゃん BeeHouseさんのホーリンゼです 今は実生される方が増えたので園芸店でも見受けられますが。。。 タニラーになりたての時にBee…
ちょこんと鎮座してるちょこん♪ 春に増やしたくて紅葉諦めてます 胴切り? 葉挿し? いずれにしても分解しなきゃ(´・ω・`) こんな可愛いのにできるか不安で…
この交配の子を作出した実生家さん ブラぼーーー 最高に可愛い 本当はあと2粒入ってましたがイベント会場で他のタニラーさんと交換こしました 嫁に行った子も元気…
イバライドのイベントにて 最後の最後に回ったブース そこでオーラ出しまくっていたこの子 自分の器はわかっているのでこの子のお値段は自分には高い でもいつかお迎…
周りに転がすだけで映えます こけみんにもらったシダーローズやら( *´艸`) だただたゴロンと転がしただけなのにきゅんな寄せ植えを引き立ててくれる 撮影場…
暑さに弱い子 夏に目を離しちゃいけないかったのにふと気づくと消え入りそうで💦 慌ててカットしてしばらくは自宅の室内管理 涼しくなってからは屋上には戻さず会社の…
自分の実生っ子の胴切り 数が無ければ勇気がいります でもこの子はどうしても増やしたい 思い切ってカットしたのが夏かしら? 根が出るまで頭はしわくちゃになってて…
自分の実生っ子でとびきり可愛い顔してた子を胴切りしてみました 友人にお裾分けしたいと思っててもそんな子は一つとかしかできてない💦 思いきって切ってやりました(…
またしてもスノーバニー報告を忘れてました💦 あーー仕事が忙しい とか あーー共通テストでバタバタしてる とか。。。 色々言い訳はありますが忘れてたことに変わり…
乙女心のこの姿が見たくて育てていると言っても過言ではないと堅い口調で語ってしまうくらい紅葉した乙女さんは可愛い♡寒くなるとお水あげるタイミングが掴めなく水分求…
屋上は風通しが良いです 関東は晴れ続きで乾燥しています そして例年より気温の低い日が少ない 寒いけど心地もいいのでしょうか きっちり休眠してもらいたいのですが…
サボテンも紅葉するんだって知ったのは白檀が赤くなったからですこの子も紅葉してます春のもぶれの寄付で頂いた時はこんなにウブい色でしたmeiさんの旦那様のPさんと…
salut!(サリュ)の棚買っちゃったよ~ 背景が木目調ですごくいいです 陶器のソファはかれこれ10年以上前からありました いつか寄せ植えしようしようと…
気根がボウボウ💦 ボウボウなんです(,,꒪꒫꒪,,) (大株ベロア) もう御託にもれずみんなボウボウですよ (temoさんに頂いたベロア) 小さい子は先月早々…
15:00をすぎた辺りからひゅーーーっと寒くなります 28日から仕事が冬休みになるのでちゃんとした防寒対策やらあれやらこれやらをやってあげたいです 【頭ちゃん…
18日まで覚えてたんですがその後の激務と植え替えゾーンに入ってしまってすっかりぽっかり忘れてました💦 あと10日もない今年ですがまだ防寒対策してあげてません …
目まぐるし1週間だったわ~~~来年の2月?くらいに屋上防水工事をやるとかなんとかまだ日にちは決まってないけど決まったらサクサク出来る様に屋上の整理をお願いしま…
薔薇の季節が最高に素敵な園芸店 いつも春のお花が沢山の季節に伺いますが今回は女子会ランチの後にハシゴしました 埼玉県にある【 フローラ黒田園芸 】 雑貨がお洒…
2022年に一緒にlessonした同期の方をお誘いして素敵なお店でランチして来ました自宅から🚗³₃で30分の場所にある【 T-GARDEN 】1階は園芸店建物…
マギアって子を見たことないのでどんな風防かわかりませんが。。。 こんな葉が折り重なってるのでしょうか 大好きなモリヤさんの苗です 夏も形状を崩さず暑いの…
だるま姫秀麗×スプリングワンダー こちらの交配は暴れまくりです 適所でカットして挿してあげたらきっと ころんとした姿になるのかな でもこの暴れん坊も好きなんで…
9月から始まったサキュレントスタイリング協会 主催の基礎コース 日曜日で終了しました 自己流で寄せ植えするのも楽しいけどコツを踏まえてからの寄せ植えは凄く勉強…
茨城県にあるイバライドにて素敵なイベントがあったので行ってきました自宅からほぼ高速道路で3時間1人運転はつまらないやっっ途中トイレ休憩で立ち寄ったSA池があり…
ハオルチアって。。。 お日様にかざすとキラキラ うちに居る子はほぼ名無しのハオルチアですがこの子は「クーペリー」 タニラー初心者の頃 初めてのイベント参加で…
やっと。。。 仕立て直しやら植え替えやら 綺麗に整理整頓できました (ビフォー)(アフター) 番号順に並べた様子 歯抜けになっているところは消えてしまった…
寄せ植えを解体した時に出たセダム 葉挿しだったり、カットだったりしたセダム 11月半ばくらいから。。。 最高に萌えです 紅葉がどんどん進んできてます エ…
ちょっと早起きできた朝は。。。 ベランダっこを愛でます ベランダっこはほぼほぼ放置 お水も気が付いた時だけ💦 でも元気でいてくれるのでうれしいです (ラウ06…
ぼたんさんの寄せ植えを手直ししたのがきっかけで。。。 寄せ植えしたい熱が急上昇 今の時期の多肉植物は 紅葉しだしてる子とこれから紅葉する子 そんな色合い…
くるみさんのイベントSucculents Noelに行ってきました初めてだから油断したわっやっぱりイベントの朝は早かった予定より30分遅れて到着したら整理券番…
自分の実生っ子の中で特別好きなタイプの子を増やしたい 春に胴切りしてみました が! どんどんシワシワになるしでカットしたことを後悔しながら夏を過ごしました (…
29日はふくの日福輪の日なのでZさん絡みの029を載せてみます ヒロさんが誕生日プレゼントしてくれた箱にZさんが入れてくれたハピコさん苗 夏に瀕死にしてし…
うめちゃんとあんちゃんが取り合う猫ベッド 周りの壁が少し高めで安心するのかな あんちゃんが入っているとうめちゃんが上から覗き「どーいーて」って鳴くから。…
四国のイベントで偶然仲良くなった方が同じ東京都に住んでるって奇跡 これは遊びに行くしかないでしょって事で。。。 素敵なGARDENにお邪魔してきました 感無量…
FFKご存じですか? 増えて増えて困るの略です この子。。。 実生の子ですがすごくたくさんおります 屋上の環境でどんどん色付いてきて可愛いんですがすごー…
私の名前はラウリンゼちゃん ラウイ母さんとリンゼアナ父さんの子供よ 今。。。とーーーっても可愛い色してます しかもとーーても強い子なんですの 朝日にあた…
去年の秋の終わり っていうか長い夏からやっと涼しくなった頃 胴切りをしました 寒くなる前に頭部分は発根し株元はチビさんが見え隠れ そんな時期にやると休眠期前…
木立ちのオレンジの子は元々このプランターに入ってた子 首をにゅーんって伸ばしてるけどJUNKなプランターに似合ってる 暴れたブロウメアナも暴れたまんまで挿す …
堀川カクタスガーデンさんへ行った時 数少ないエケベリアの中で光ってた子 堀川さんはサボテン・アガベ・球根・ハオルチアそちら方面はすごく豊富でした その中で掘り…
久々に福輪さんに多肉植物を納品しました 夏、すごくビロビロだったのに。。。 ふと見たら可愛くなってました(,,꒪꒫꒪,,) この子は小さいけど期待の新人…
咳が2週間昼夜、就寝時間時問わず出てました またしても疲労骨折。。。 どーも肋骨に3か所ヒビが入ってる者です 体伸ばして眠れなくてソファに座って寝てます 日曜…
しばらく「え?春?」って気温でしたがやっと冬っぽくなってきました 秋はどこへ? 【頭ちゃん】10月 【頭ちゃん】11月 スノーバニーはこの真ん中の色が可愛い…
寄せ植えを控えてるのに。。。 セダムばっかり増やしてる私です( *´艸`)スキ 今年は姫秀麗がたくさん夏越しできて秋になってからどんどん可愛くなっている…
『2日遅れたトリコレ報告です☆』仕事忙しくて昼休みも会社戻れず隙間時間にやっと遮光シート張りました💦 ずっと遮光無しで育ったトリコレ見ていってください( *…
群馬県館林市の市役所広場にて開催された【館林サキュレントフェスティバル】 車で3時間かかったけど頑張った(色々) で、イベント久々過ぎて出展者さん存じ上げない…
ふぃ~ タニラー続けられててよかったです 秋を感じて可愛い一直線の029見てると勇気が湧いてくる♥ 【頭ちゃん】7月 【頭ちゃん】10月 遮光シート…
2回もお休みいただきました また頑張って報告していきたいと思います( *´艸`) 【頭ちゃん】7月 【頭ちゃん】10月 大きくなってるというか徒…
スノーバニーの写真は撮ったのですが明日、昼過ぎに載せますので見に来て下さい日曜日は久々に遠くのイベントに参戦しましたサボテン相談室さん主催の館林サキュレントフ…
ご無沙汰してます 過酷な夏の間、お世話してもしなくても調子を崩す029さんを見てるのつらくなりタニラー人生に終止符を打とうか。。。真剣に考えておりました もう…
今更ですが 20日の報告も含め 当面の間 ブログをお休みします また再開の際は よろしくお願いいたします
去年すごく暑かったのに今年のほうが暑いとか天気予報の人が脅かすので 早めに遮光したから多肉が伸び気味で。。。 現実逃避気味のわたしです 【頭ちゃん】6月 【…
「ブログリーダー」を活用して、おみうさんをフォローしませんか?
お茶のパックかな 不織布みたいな袋に1つずつ小分けに入ってた子たち お庭で増えた子を分けて頂きました 大事な子なのに。。。 大切に育てて立派になった所また見て…
もぶれでお会いするの2回目です でも他のイベントでも会ってるし福輪でも会ってるし、ご自宅にも伺ってる 私ってばmeiさんに会いすぎじゃないかな? いつお会いし…
多肉もぶれvol.10の前日 土曜日に約束してモリヤさんのハウスにお邪魔してきました いくつか苗を購入させて頂いたの ハウス公開日じゃないのにずるいって思われ…
天気予報みたら朝から晩までマークだらけのお江戸です まだ朝晩、気温が下がるけどこれから逃げ場のない夏が来ますね...怖い 【頭ちゃん】2月 【頭ちゃん】4月…
46回。。。 あと2か月で4年になるんですね~ 飽き性の私が続けてるのは多肉植物関連だけです 何がこんなに私を魅了させるのか 一生謎です 【頭ちゃん】2月 …
12/7のイベントにてWSで寄せた可愛い子ちゃん♡カット苗だったので寒さでなかなかな発根出来ずベランダで大事大事に見守りましたこんな姿で冬越ししてくれた( *…
タニラーが狩りに出れば戦利品はつきもの もうどんなに薄目で見てもイベント会場に入ったら買わずにいられない それがタニラーのサガですYO まず自分に言い聞かせた…
ブロウメアナって水あげ忘れ気味の方が可愛くなると思ってる うちの環境でという事だけど 東南向きのベランダでお水を定期的にあげちゃうと絶対に。。。伸びる(´・ω…
ここに行きたい 思い切ってお願いしたところは島根県にある【飯塚農園】さんです こんな素敵な自然の中にあるハウス 念願のハウスに来ちゃった~と感動 雨が降…
西日本へ定期的に旅行する様になったのは3年前にOPENした福輪があるから 弟みたいな存在の店主Zさん(だいぶ歳はなれてるけど...) 日曜日は朝からもぶれ昼か…
日曜日のもぶれを昼で退散して向かった先はぴこりんさんのお庭♡ 最近お家WSをして忙しくしてるからダメ元でお願いしたら快諾してくれた訪問 でも駅から遠いから…
東京から車で来ると言うフットワークの軽いご近所タニラー夫妻途中、名古屋で友人タニラーさんをピックアップして行くんだよ🚗³₃なんなら、倉敷のホテルに寄っておみう…
ロメオ交配はこれから染まってきます この子。。。 夏~秋に瀕死になり捨てちゃおうかなと思ってましたが見守ってよかったです 2周りも小さくなってしまいました …
昨日、友にもらった【苺杏仁】がバラけてました それを報告したら。。。 ストロベリーアーモンドと同じ物だよね?と(*ФωФ) たしか居たな~と探したらやっぱり居…
白黒猫がモデルしてくれないかもとパンダ先輩を隣に並べて激写 色味が革色なので室内の棚に合うんです お日様の下ではどうかな?と出てみたらついてきた【うめち…
ともにゃんさんちの子見てうちの子見たら凄い極悪な顔してる。。。 改めて再確認 正規苗ではなく正規苗を葉挿しで増やしたクローンを購入したものです このお店の苗、…
春色パステル♥ こういう色味見るとるんるんしちゃいます 昨日のジーパン色に引き続き今回はパステルカラーです もちろんステッチの色とリンクして中も塗りまし…
朝からモデルにゃんしたからおいちいの貰ったの byあん 金曜日からチマチマ塗ってできたの3つ ジーパン色を6種類使ったのを後悔しました でも達成感 …
一年前かな? お店に行った時お迎えした待望の交配苗 意気揚々とリメ鉢に植え替えましたが。。。 強風により屋上からダイブした夏 その後プラ鉢に植え替えて今…
多肉業界 今、爪っ子に人気がないってホントですか? 間違いなく私の中ではフィーバー中ですよ♪ 爪029は経年すればするほど大きくなればなるほど魅力的に♥ ロメ…
肉球型のモルタル鉢 そこへブレビさんを仕込んだのは1年前 真ん中の色が違うのは玉蛋白です 雑にささっと挿したのにちゃんとモリモリ♥ セダムってほんとに強くて…
籠に入ってないので腕にはかけられませんが。。。 こちら掌に乗せて屋上でくるくる回ってますYO♥ 寒さに激弱だから3月まで室内管理 すごい緑だけど去年もこの後紅…
久々に「白猫コトのおちり」のマイさんが管理してる「保護猫ハウスmocoto」に行ってきましたお部屋の鍵を開ける時いつもドキドキします♡まず最初に出会ったのはソ…
またまたすごい風が。。。 もう悲しい思いはしたくないので高い所に置いているトレーはコンクリート床へ 屋根がないので日は当たるのが救いです もぶれでは主催者…
朝晩は気温低めで日中ポカポカ一年中春ならいいのにとさえ思う でも必ず梅雨のジメジメと夏はやってくる恐ろしいです( ¯꒳¯ ) 【頭ちゃん】3月【頭ちゃん】…
雨降ると思ってたのに降らなかったので植え替えて水あげました 【頭ちゃん】3月【頭ちゃん】4月だいぶ小さくしてしまいました成長期に水あげないと枯れこみますね💦…
旅の最終日、もぶれ会場から急行に乗り岡山へ行く そこからで家路へ それで旅は終了だったけど。。。 こんな近くに来たのに行かないで帰るのもったいないなとトイレの…
2泊3日の旅の最初に頂いた風子さん苗です コメントで言ったこととかすごく覚えててくれて感激でした 私はすぐに忘れちゃうのでおねだり交渉済みの方は直前に「くれっ…
ヨウちゃんとおデートした時に購入した白檀鉢 一昨年かな? 鉢パンパンになったからばらしたんです こんなプランター2つにいっぱいになったので欲しいって方におすそ…
苦手意識の高かったアエオニウム属 初アエオは頂き物でした 大事大事にベランダで育て秋に屋上へ持ってきました そして無知な私が冬にお漬物にしました💦 人からプレ…
フェリーで2つある船着き場のうち1つに到着すると首輪してる猫ちゃんがお出迎え そばに飼い主さんらしいおばあちゃんが居たので「おやつあげてもいいですか?」と伺っ…
朝5時起きして向かったのは多度津港疲れてるのに全然眠れずボーっとしてたのでホテルに呼んでもらったタクシーのおじちゃんに心配されました💦でも船が見えたらシャキン…
もう。。。車の窓から見えるお庭が圧巻なのです♡昨日の旅の〆に寄らせて頂いた風子ガーデンはお庭の至る所に029が置かれていましたYOアエオは群生が好き(,,>ω…
まだ寝ぼけまなこな気がしますがやっと春って気付いたかな? 何年か前に植え替えたらオバケみたいになったのでトラウマでそこから植え替えてません そろそろ限界ですね…
多肉の棚をカスタマイズ(サイドのビニール取った)して春夏仕様にした途端に暴風雨とか… びしょ濡れですよ(*ФωФ) 謎が多いこちらの029 堀川カクタスで購…
コンクリの鉢をリメイクして遺跡っぽくしてみました 写真では伝わりませんが遺跡っぽくできたと本人満足しております(*ФωФ) 使った多肉植物は・エリークイーン(…
以前ピンクベースの蝶々デザインの鉢を作成しましたが一つブルーベースのを作成してみました ピンクの蝶の模様をシルバーで塗ったYO 光の加減でキラキラして可…
10個頑張ろうとしたけど。。。 5個で力尽きました ハートと言えばピンクでしょ~と脳内お花畑で塗りました 側面には白いレースをあしらっております リアル…
写真いっぱいですがぜひ見比べてください 【上】2022年8月6日(夏) ↓【下】2024年4月4日(春) (シムランスLS×ロゴ)↓ (ロメオルビン×…