chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はらの
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/13

arrow_drop_down
  • 節税目的でiDeCoを始めるのは危険!?罠に気を付けよう

    iDeCoに加入して、掛け金を拠出するとその全額を所得から控除することができ、節税に繋がります。普通に貯金するのと比べると手元に残るお金が増えるので、一見お得に感じるかもしれません。 しかし、本当にお得かどうかは年金の受け取り時に決まります。 受け取り時の税金はどうなっているの? iDeCoのメリットとして、拠出金額が全額非課税になること、運用益も非課税になることが挙げられています。 しかし、実際には受け取る際に課税されます。年金タイプとして毎年受け取る場合は雑所得、一時金で受け取る場合は退職所得となります。 どちらも控除が優位に設定されていますが、それでも金額が大きくなっているので負担は大きいです。退職金をたくさんもらえる人だと控除しきれず、大部分が課税されることになります。 また、受取るときの課税対象は拠出した元本部分も含みます。この点は結構勘違いしてる人が多いので注意が必要です。 NISA制度と比較すると分かりやすいと思いますが、例えば元本100万円が120万円になっていたとします。一般口座で課税されるなら20万円に対して課税、NISA口座なら全額非課税となります。一方iDeCo口座の場合は120万円に対しての課税となります。 要するに、iDeCoは課税される時期を60歳時点まで後回しにしているだけ、ということです。 60歳まで引き出せないけど大丈夫? 最大のデメリットとして、原則として60歳まで引き出すことはできません。 この資金拘束は非常に痛手です。若い世代にとって60歳とは20年、30年先の話と言えます。ほかにやりたいことができたり、お金が必要になったりすることができても使うことはできません。 将来にはお金が必要になるイベントも盛りだくさんです。今は必要のないお金でも、10年後や20年後には使わないといけないお金となっているかもしれません。 結婚するとなれば結納金に結婚指輪、披露宴費用と数百万円が必要になります。子供ができれば子育てにもお金がかかります。よい教育を受けさせたいならトータルで8桁のお金を使うことになるでしょう。 家を建てるのもお金がかかります。ローンを組めばよいとはいえ、頭金として数百万円は用意しなければならないでしょう。今は賃貸で十分と考えていても、将来の考え方は変わるかもしれませんよ。

  • 3乗根を簡単に計算する方法【4~6桁の立方数】

    突然195,112の3乗根が知りたくなった! そんなことはありませんか? ・・・あるわけがない?そりゃそうだ。 今回は4~6桁の立方数の3乗根を簡単に計算する方法を紹介します。勉強していてこれはすごい!と感じたので情報のシェアってやつですね。 なお、今回使うことのできる計算方法は 4~6桁の整数である 立方数であることが分かっている ことが条件となります。 立方数?3乗根? 立方数とは 立方数とは、ある数を3回掛け合わせた数のことです。 たとえば 2×2×2=8 5×5×5=125 となりますので、8や125は立方数です。 3乗根とは 3乗根とは、立方数の元となる3回掛け合わせるための数です。 上記の例から逆に考えて、 8の3乗根は2 125の3乗根は5 と言うことができます。 ポイント①:1の位は一意に定まる 1桁の数を3乗することはたまーにあるのではないでしょうか。 じつは、1桁の数を3乗した結果の数は、1の位がそれぞれ異なります。 1^3=1->1 2^3=8->8 3^3=27->7 4^3=64->4 5^3=125->5 6^3=216->6 7^3=343->3 8^3=512->2 9^3=729->9 10^3=1000->0 (2と8、3と7だけが入れ替わります。その他の数は元の数字を維持しますね。) 3乗したときの1の位が被らないということは、立方数であることが分かっているときは3乗根した数の1の位もすぐに分かります。 1の位が8なら3乗根した数の1の位は2、 1の位が5なら3乗根した数の1の位も5、 というようになります。 ポイント②:10の3乗は1,000 また、10の3乗が1,000であることにも注目します。 例えば、40の3乗を計算したいとき分配法則を利用して 40^3 =(4^3)×(10^3) =64×1,000 =64,000 などのように、下3桁が000となります。 3乗根を計算するときに、すでに1の位が分かっているのであれば下3桁を考慮する必要がなくなることが分かります。 4~6桁目に注目して、どの10の倍数の3乗した数の次にくるかが分かればよい、ということになります。 例えば、64,000より大きく125

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はらのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はらのさん
ブログタイトル
はらのの腹の中
フォロー
はらのの腹の中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用