chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kamakiri3569
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/12

arrow_drop_down
  • ウィーンへ行ったらホテル・ザッハーのカフェで名物のトルテを食べよう‼️

    オーストリアの首都ウィーンは多彩な建築様式の建物とモーツアルトやシューベルトを排出した音楽の都として世界遺産に登録されている歴史都市です。 市内移動手段が整備されており、郊外とをつなぐ鉄道や地下鉄、リンクシュトラーセと呼ばれる環状道路とそれに沿って路面電車が整備されており観光地としての人気も高いです。 日本からも一時就航中止していたオーストリア航空が2018年に就航再開。またANAも同年に直行便を新規就航させるなどアクセスが良い東欧の中心都市です。 そんなウィーンへ行ったらぜひ立ち寄りたいのが、ホテル・ザッハーのカフェです。そこで提供されるトルテ(古典的なチョコレートスポンジケーキ)が一番の人…

  • GW期間中メルペイで決済すると、50%がポイント還元❗️7イレブンなら70%還元‼️

    フリーマーケットサイトのメルカリは自身が展開する電子マネーメルペイを利用してこの10連休GW期間中に決済すると50%ポイント還元のキャンペーンを行なっています。 キャンペーンの期間は2019年4月26(金)〜5月6日(月)です。 50%還元ですが上限が2,500P(2,500円)までという制限がありますので、5,000円の決済までがキャンペーンの対象ということです。 メルペイは主に電子マネーのiDが使える所で使うことができ、セブンイレブンやファミリーマート、ローソン、マクドナルドなど数多くのお店で使うことができます。 メルペイでお買い物するためには、フリーマーケットアプリメルカリをダウンロード…

  • ステンドグラスと尖塔が美しいパリ・ノートルダム大聖堂❗️焼失からの1日も早い復活を‼️

    4月15日ショッキングなニュースが流れました。パリのノートルダム大聖堂が火災によりあの見事な尖塔が崩壊。幸いにも、中の一部の美術品やパイプオルガンは運び出され焼失を免れました。 ノートルダム大聖堂は14世紀に完成したゴシック建築の代表作で、1991年には世界文化遺産に登録されています。 ノートルダム大聖堂はパリの中心にあり、エッフェル塔や凱旋門などの新市街より東側のセーヌ川の中の島シテ島にあります。そこは旧市街でパリ発祥の地と言えると思います。 (エッフェル塔から撮影) 以前に私も訪れたことがありますので、在りし日の聖堂を写真と併せてご紹介します。 大聖堂は外観の様相から白い貴婦人とも呼ばれて…

  • 香港に行ったら泊まらなくても立ち寄りたい重慶大厦!両替のレートが超お得!!

    10連休GWまであと1週間を切りました。楽しみでならない旅人も多いのではないでしょうか? そんな休暇に香港へ旅行に行く計画を立てている方がいらっしゃれば、是非参考にしていただきたいところです。香港の安宿が集合する重慶大厦(チョンキンマンション)についてご紹介します。 「えっ、安宿なんて…」と思ったリッチなOLさんや子供連れの家族の方でも、泊まらずとも重慶大厦に一度訪れてみてください。 重慶大厦は香港でも九龍側の中心街にある彌敦道(ネイザンロード)沿いにあり、香港の地下鉄MRTの尖沙咀(チムサーチョイ)駅から歩いて1、2分のところにある建物の名前です。漢字の意味から日本語にこじつけるとチョンキン…

  • PayPayについに割勘機能が追加‼️GW中の割勘利用で抽選で幹事に最大1万円がポイントバックされる❗

    kamakiri3569.hatenablog.com 電子マネーPayPayがグループで会食した時に簡単に割勘できる機能を新設させました。また、GW中の利用促進を図るため、抽選で10,000円相当×50人/日もしくは1,000円相当×500人/日がわりかんを取り仕切った幹事に付与されるキャンペーンが始まります。 キャンペーン期間は2019年4月26日(金)~2019年5月6日(月)と今年の10連休GW中限定です。 PayPayユーザー間でのわりかん機能自体は4月22日からスタートしています。 キャンペーンの対象となるわりかんは、 ①幹事役を除いて2人以上でのグループであること。 ②わりかん金…

  • MARRIOTT BONBOYポイントが5,000ポイント以上購入で25%割引に なる❗️果たしてお得なの⁉️

    マリオット、SPG、リッツ・カールトンのマリオットグループが展開するMARRIOTT BONBOYポイント(以下マリオットポイント)が2019年5月15日までの期間限定で、5,000ポイント以上購入で25%割引になります。 マリオットポイントはホテル宿泊やクレジットカードの決済で獲得することができ、ANAやJAL、アラスカ航空のマイルに好条件で交換することができます。 通常3ポイント=1マイルですが、60,000ポイント=25,000マイルと5,000マイルお得です。60,000ポイント以上の交換はボーナスポイントが付きます。 もともとのポイント購入は1,000ポイント=12.50USドルから…

  • ANAとJALの旅行積立を比較❗️どちらがどれくらいお得なの⁉️

    もうすぐ10連休のゴールデンウィーク、そのあとは夏休みが待っています。旅行のご計画はありますか?計画を立てても問題なのがその費用ですよね。1週間も海外に行こうものなら数十万円かかることも多々あります。 そんな旅行費用をあらかじめ計画的にしかもお得に貯められたらいいですよね。でも銀行の預金金利ってほとんどないから計画的には積立てられるけど、増やすまでは無理です。 そこで航空会社が募集する旅行積立を利用すると計画的にしかもお得に積立てられます。ANAの旅行積立プランとJALの旅行積立「たびつみ」については以前ご紹介致しました。では、両者はどのような違いがあり、どちらがよりお得なのでしょうか? 関連…

  • もう旅行費用で慌てることはない❗️JALの旅行積立を使ってお得に旅費を貯めよう‼️

    前回ANAの旅行積立プランを使って旅費を貯めれば、銀行よりもはるかに高い金利をお得に稼げることをご紹介しました。 関連記事:旅行の予算を積立てよう!ANA旅行積立プランはお得なのか?! お察しの通り、ANAがあればJALも同様の商品を展開しています。 →yAL - JAL旅行積立 JAL旅行積立、愛称「たびつみ」です。こちらも、銀行の積立定期預金よりも高い利率で毎月払いと一括払いの2種類の貯蓄方法があります。 いくらの資金の拠出でどの程度のリターンがあるのか見ていきましょう。 まずは毎月払いのプランです。 50万円の積立なら4年計画で積立額は月に1万円弱、4年で24,560円の金利を受け取れま…

  • 旅行の予算を積み立てよう!ANA旅行積立プランはお得なのか?!

    みなさんは旅行の予算はどのようにして捻出していますか? 多くの方が1年~半年前くらいから旅行計画に合わせて給料やボーナスの一部を旅行用に貯金したり、自宅の貯金箱に500円貯金したり、マイレージを必死で貯めたりしているのではないでしょうか? 株式投資や投資信託購入はリターンもありますが、短期間で確実に旅行費用に充てるには適していないのではないですね。 500円貯金はもちろん、銀行預金でも今や金利はわずかしかつかないので、銀行口座はお金を安全に保管するだけの場所でしかありません。 そんな中、銀行金利よりはるかに高い利率が期待できるのが、さまざまな企業が展開する積立プランがあります。 その中でも旅行…

  • 旅行に行ったら思い出を口コミに投稿してANAマイルを貯めよう!

    旅に出る前に口コミサイトで、目的地の見どころやホテル、レストランなどのアクセス方法や評価を参考にする方は多いのではないでしょうか? トリップアドバイザーなどは日本だけでなく海外の旅行者の口コミも参考にでき、その情報の蓄積量は膨大なものになっています。(海外の投稿者の口コミは変な日本語に翻訳されていることが多いですが…) 旅行から帰ってきたらそんな口コミサイトにあなたも投稿して、おまけにマイルを獲得してみましょう! ANAのサイトを経由してトリップアドバイザーとフォートラベルに口コミ投稿すれば誰でも1件につき5~30マイルが貯まります。 ◆トリップアドバイザーの特徴 ・マイル加算の対象はホテルや…

  • プロ野球ペナントレース開幕!球団の勝利で金利やポイントがアップする銀行はどこ?!

    日本のプロ野球の2019年ペナントレース(公式戦)が3月29日から各チームスタートしています。日本のプロ野球はセントラルリーグとパシフィックリーグに分かれて12球団あり四国、北陸、沖縄地方を除いて全国に本拠地を構えています。 そしてそのチームのスポンサーや地域の金融機関が応援のため、ポイントアップや預金金利アップの商品を展開しています。そのいくつかをご紹介します。 まずは楽天で野球の楽天イーグルスとサッカーのヴィッセル神戸、FCバロセロナの勝ちをポイントアップの対象にし、勝てば楽天市場の全ショップでのポイントが2~4倍となります。 【楽天市場】勝ったら倍キャンペーン!楽天イーグルス・ヴィッセル…

  • dトラベルで5月、6月に各月3万円分以上宿泊すれば、20,000dポイント獲得できる!

    携帯電話会社docomoが運営するdトラベルで5月、6月にそれぞれ3万円分以上ホテルなどに宿泊すると、20,000dポイントが獲得できるお得なキャンペーンが始まっています! キャンペーンエントリー期間は2019年6月30日(日)までで、エントリーすればもれなく全員に20,000ポイントがもらえます。 dポイントはdocomoユーザーでなくても登録すれば誰でも貯めることができるポイントで、1ポイント=1円としてローソンやマクドナルド、マツモトキヨシなどで利用することができます。 5月6月の2ヵ月間で6万円以上の宿泊をすれば2万円分のポイントが返ってくるというお得なキャンペーンです。 1度の宿泊で…

  • クレジットカード1枚持つだけで自動的にデルタ航空の上級会員ゴールドメダリオンになれる!

    発行するだけでアメリカのレガシーの航空会社デルタ航空の上級会員ゴールドメダリオンのステータスが獲得できるクレジットカードをご紹介します! デルタ航空のマイレージ会員向けクレジットカード、デルタ スカイマイル アメックスゴールドカードを保有すれば、極端な話デルタ航空に一度も搭乗しなくても上級会員の特典が受けられます。 しかも入会で8,000マイル、入会後6ヵ月以内にデルタ航空のビジネスクラス航空券購入で25,000マイル(エコノミークラスは18,000マイル)の合計最大で33,000マイルがボーナスマイルとして獲得できます。 33,000マイルあれば東京からホノルルまでの片道(最安値30,000…

  • nanacoのポイント付与率が改悪❗️セブンカードプラスで決済すれば改悪回避できる‼️

    セブン-イレブンやLoFtなどセブン&アイグループ利用で貯められるnanacoポイント付与率が2019年7月1日から変更されると発表されました。 これまで100円=1ポイント(付与率1%)が200円=1ポイント(同0.5%)に改悪されます! nanacoポイントはコンビニのセブン-イレブンなどさまざまなところで貯められるので利用してる方も多いのではないでしょうか?しかも付与率は現状1%と悪くはありません。 それが7月から付与率0.5%になれば、使い方も考えなければなりませんね。コンビニだけで言うとローソンのPontaカードは100円=1ポイントなので、ポイント付与率という観点からいくとセブン-…

  • 阪急電車の行楽列車「雅洛」に乗車してみた❗西宮北口~嵐山の直通臨時列車❗

    関西私鉄大手、阪急電鉄が春の行楽シーズンに合わせて、特別仕様の「雅洛(がらく)」を運行しています。ありがたいことに、乗車運賃のみで、特別料金や座席指定料金などは必要ありません。 区間は梅田~河原町(京都)ですが、2019年3月26、27、28日と4月2、3、4日の6日間限定で西宮北口~嵐山への直通臨時列車を運行しました。 阪急電車をよく利用される方はご承知かと思いますが、西宮北口駅は神戸線、嵐山駅は京都線なので通常は十三(じゅうそう)駅で乗り換える必要があるのですが、この臨時列車は乗り換え無しで神戸線→京都線へ移動できるのです。 その秘密についてもご紹介します。臨時列車雅洛は6両編成で、1、6…

  • 新元号決定‼️ピーチアヴィエーションで「令和」Saleが4/3よりスタート❗️

    4/1に平成を引き継ぐ新元号が発表されました。その名も「令和」。その新元号令和発表を記念して、さまざまな企業がお祝いセールを行っています。 その中でも、ピーチアヴィエーションでは「令和」Saleが2019年4月3日22:00から始まります。 →公式】Peach Peach Aviation セール期間は2019年4月3日22:00~4月7日23:59までですので、新しい時代の旅初めにぜチェックしてみてください。 対象となるチケットは国内線、国際線で関西国際空港や福岡空港、新千歳空港などを発着するフライトです。 一部チケットは曜日やゴールデンウィーク期間は対象外などの制限がありますが、長いも…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kamakiri3569さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kamakiri3569さん
ブログタイトル
マイルを貯めて旅にまいる。
フォロー
マイルを貯めて旅にまいる。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用