南国タヒチのフォーシーズンズ リゾート ボラボラに泊まってみた‼️完全オーシャンビューの水上コテージ❗️
南国リゾート地タヒチの島嶼の一つボラボラ島のフォーシーズンズ リゾート ボラボラでの滞在についてご紹介します。 タヒチはポリネシアのフランス領にあり、オーストラリアと南米チリとの間の島々です。ヨーロッパからの観光客も多く、以前から日本のハネムナーなどにも人気があります。 日本からのアクセスは成田空港からエアータヒチ・ヌイがタヒチの玄関口パペーテへ直行便を就航させており、フライトは約10時間です。 ボラボラ島へはパペーテから国内線で約50分のフライトです。 ホテルへは空港に隣接する船着場から各ホテルの専用ボートで送迎してくれます。通常、空港にはタクシーやバス乗り場がありますが、ボラボラ島のホテル…
世界初❗️ワイナリーをもつワインバーが大阪国際空港に誕生‼️フライト前にちょっと一杯❗️
2018年4月に一部リニューアルオープンした大阪国際空港(伊丹空港)に世界初空港内にワイン醸造タンクを持つワインバーが誕生しました。 ANAとJALのターミナルの間の制限エリア外のレストラン街にありますので、飛行機の搭乗前後や飛行機に乗らなくても、ワインを飲みにここに来るのもOKです。 到着口から一歩出て上を見上げると醸造タンクが見えます。エスカレーターで2階へ上がっていけばお店はすぐです。 店内はテーブル席が20席程度とカウンター席が8席あります。昼間はそれほどではありませんが、夕食時には混雑するようです。 長野県や山梨県など日本各地のブドウを使って、地域性のある様々なワインを醸造しています…
あと1ヶ月❗️まだ間に合う⁉️10連休ゴールデンウィーク期間中の航空券の価格は❓
元号改元に伴う10連休の2019年ゴールデンウィークはスタートまであと1ヶ月と迫ってきました。みなさんご予定はお決まりですか? お仕事をしてると10連休なんて滅多に取れない休みですので、思い切って海外へ遠出してみるのもいいのではないでしょうか? ところが、そのゴールデンウィーク中の航空券の値段が10連休となることが決定した昨年暮れから、どんどん高騰しています。 そのことについては以前このブログでもご紹介しました。 関連記事:2019年10連休ゴールデンウィークの予約競争は始まっている!? その後、その料金はどれぐらい変化しているのでしょうか? まずは、大阪ーバンコクを見てみます。1月中旬ごろは…
Apple Payと紐付いたApple Cardが誕生‼️年会費は無料で最大3%キャッシュバック❗️
iPhoneなどの製品開発を行うアップルはアップルブランドのクレジットカードApple Cardの誕生を発表しました。 iPhoneのみから発行可能なクレジットカードで、Apple Payに紐付けされているのでカード実物を持たずに、iPhoneの中のバーチャルカードでOK。 「 何にでも、いつでも、どこでも使える。本当に使いやすい。」 Apple Payに対応していないお店でも決済できるように、実物のカードの発行も可能です。しかも、素材はプラスチックカードではなくチタンカードです!チタンカードってアメックスのプラチナカードで発行されるように、お金持ちの象徴ですよね。 このApple Cardの…
ふるさと納税の返礼品の牛肉が届いた‼️島根県飯南町は出雲牛がもらえる❗️
サラリーマンでも節税ができることで近年話題のふるさと納税。今年に入ってからも大阪府泉佐野市が地元の名産品以外の品物に加え、10~20%のAmazonギフト券を返礼品としていることで、総務省などで物議を醸しています。 関連記事:大阪府泉佐野市のふるさと納税で品物とAmazonギフトが貰える! 筆者も昨年末ギリギリにふるさと納税を行いました。 寄付先は島根県飯南町というところですが、特に縁やゆかりもあるところではありません。 ANAのふるさと納税のサイトをポチポチと見ていたら非常においしそうに見える焼肉用の牛肉があったのでそこに決めました。 返礼品は冷蔵で届くようで、届いてから3日程度が保存期限な…
アラスカ航空のマイレージプランならアライアンスを越えて特典航空券に交換できる‼️
アラスカ航空のマイレージプログラム「マイレージプラン」(以下マイル)なら貯めたマイレージをJALやエミレーツ航空、シンガポール航空などアライアンスを越えてさまざまな航空会社の特典航空券に交換が可能です! アラスカ航空はその名の通り、アラスカのアンカレッジを中心にアメリカ国内にネットワークを持っています。 現在日本に定期便を就航させていないので、馴染みが無く搭乗したことがある方も少ないのではないでしょうか? 世界の3大アライアンスにも加盟していないので、マイルを貯めることも早々容易なことではありません。 そんなアラスカ航空のマイルなら比較的少ないマイルで他の航空会社の特典航空券への交換が可能です…
アラスカ航空のマイレージプランならアライアンスを越えて特典航空券に交換できる‼️
アラスカ航空のマイレージプログラム「マイレージプラン」(以下マイル)なら貯めたマイレージをJALやエミレーツ航空、シンガポール航空などアライアンスを越えてさまざまな航空会社の特典航空券に交換が可能です! アラスカ航空はその名の通り、アラスカのアンカレッジを中心にアメリカ国内にネットワークを持っています。 現在日本に定期便を就航させていないので、馴染みが無く搭乗したことがある方も少ないのではないでしょうか? 世界の3大アライアンスにも加盟していないので、マイルを貯めることも早々容易なことではありません。 そんなアラスカ航空のマイルなら比較的少ないマイルで他の航空会社の特典航空券への交換が可能です…
格安航空券予約サイトSurpr!ceで4,000円のクーポン配布中‼️3/22〜3/31までの期間限定❗️
格安航空券・ホテル予約WebサイトSurpr!ceでは2019年3月22日(金)〜3月31日(日)までの期間限定で4,000円のクーポンを配布しています。もとは3/19(火)から3,000円のクーポン配布でしたが、好評であったことから1,000円アップしています❗️ 海外格安航空券(飛行機チケット)・海外航空券+ホテルの検索・予約ならSurprice!【サプライス】 Surpr!ceは旅行会社大手HISが運営するWebサイトです。 Web予約サイトの中には最初は日本語サイトでも予約を進めていくと英語になったり、運賃規則が英語のサイトというのがありますが、このSurpr!ceは日本語で進めていけ…
ハンガリーのブダペストには世界一豪華なマクドナルドがあった❗️メニューは⁉️客層は⁉️
世界一豪華な〇〇って、さまざまなところを旅行するとたまに見かけますよね。世界一豪華な列車やホテル、お城などなど。 そんな中、ハンガリーの首都ブダペストには世界一豪華なマクドナルドがあります。 マクドナルドが豪華!?どういうこと?と思うかもしれませんが、豪華なのでご紹介します。 ブダペストといえば街全体が世界遺産で、中心を流れるドナウ川にはくさり橋がかかり、丘の上には聖堂が立つ古き良き街並みが残っています。 ドナウ川東岸ペスト地区のブダペスト西駅の隣にそのマクドナルドはあります。 くさり橋からは徒歩で30分程度かかりますが街散策のついでにはちょうど良い距離かと思います。 ブダペスト駅前の歩道を歩…
ANAプレミアム会員の2018年度アップグレードポイントの有効期限近づく‼️早めにSKYコインへ交換を❗️
ANAマイレージクラブの前年獲得したプレミアムポイントに応じて上級会員に付与されるアップグレードポイントの有効期限3月31日が近づいています。 アップグレードポイントは、主にANA運行便(国際線はユナイテッド航空含む)で国内線ならエコノミークラス→プレミアムクラスへ、国際線ならエコノミークラス→ビジネスクラス、ビジネスクラス→ファーストクラスへアップグレードする際に使えるポイントです。 ほかにも、ラウンジ利用やANAの電子マネーであるSKYコインへ交換できます。 このアップグレードポイントは前年のプレミアムポイントに応じて付与され、ポイントが使用できる有効期限は毎年4月1日〜翌年3月31日まで…
NTTdocomoのアプリ「歩いておトク」を1ヶ月使ってみた‼️はたしてその結果は⁉
前にここでご紹介した、 NTTdocomoのアプリ「歩いておトク」を無料期間の1ヶ月使ってみました。 kamakiri3569.hatenablog.com 歩いておトクは、歩いた歩数でバーチャルに旅行をして、チェックポイントごとでdポイントがもらえる、健康維持とポイ活を並行して行えるアプリです。 しかし、このアプリ難点があって、540円/月(税込)の月額利用料がかかります。 従って、月に540円分以上のdポイントが貯められないと赤字になります。1日あたり18ポイントですね。で、実際に1ヶ月使ってみたところ…、 合計238ポイントの獲得でした。 しかも238ポイントのうち100ポイントは会員登…
香港で飲茶をいただくなら中環の陸羽茶室がおススメ‼️クラシカルで香港流❗️
香港のグルメといえば、本格広東料理やその他中華料理、飲茶(やむちゃ)、高級魚1匹を使った豪快な海鮮料理、粥や麺、スイーツ…などなど。グルメに事欠かないのが香港の良いところですね❗️ 関連記事:香港で新鮮な魚介類を楽しむなら鯉魚門へ行こう!! そんな中でも今回は飲茶のおススメ店をご紹介します。 お店の名前は「陸羽茶室(ろっゆーちゃーさっ)」で場所は香港島側のMRT中環(セントラル)駅の南西方向で徒歩5〜10分、香港国際空港から乗り入れているMRTの香港駅からでも徒歩10分程度のところにあります。 ↓拡大 周りには有名ブランドのショップや飲食店、マッサージ店が並んでいて、坂で傾斜もきついところです…
大阪国際空港から大阪中心部へのアクセス方法についてご紹介❗️
国内各所から飛行機で大阪に来るとき到着するのが大阪国際空港(伊丹空港)と関西国際空港(関西空港)の2ヶ所があります。 関西空港は国際線、国内線ともに離発着している、まさに国内外の大阪の玄関口です。 一方、大阪国際空港は名前に国際空港が入っていますが、昔の名残だけで国際線の離発着はなく、国内線のみです。 大阪の北の中心部梅田(うめだ)や神戸、京都へ行くには関西空港より伊丹空港の方が所要時間から見てアクセスが良いのです。 したがって、大阪へ行ったことがある方は観光地へのアクセスの良さで伊丹空港の方を利用したことがある方も多いのではないでしょうか? では、伊丹空港から大阪・梅田へのアクセス方法につい…
旅行先で時間を持て余したら何する?おススメは動物園に行こう‼️
旅行に行った時に、次の移動が午後からで朝から微妙に(半日くらい)時間が余ったなんてことはことありませんか? そんな時みなさんはどのように過ごしますか? カフェに行ったり、ホテルでチェックアウトまで過ごしたり、帰国前最後のお土産選びをしたり、過ごし方はさまざまですが、 動物園に行くのもおススメです❗️ シンガポールのナイトサファリやニューヨークセントラルパークの動物園、北海道の旭山動物園など世界に有名で観光名所にもなっている動物園がたくさんありますが、できればあまり知られていない、地元の子どもたちやカップルが訪れるようなローカル感のある動物園に行ってみましょう❗️ 動物園なら一通り見て回るのに1…
香港で新鮮な魚介類を楽しむなら鯉魚門へ行こう‼️ローカル感満載でおススメ❗️
日本から3〜4時間と近く、毎日何便も就航している香港🇭🇰 中国のようで、中国本土よりインフラも整っている香港🏙 グルメや観光、エステなどで昔から日本人に大変人気がある香港🍜 読者様の中にも訪れたことがある方は多いのではないでしょうか? そんな香港のグルメといえば、飲茶(やむちゃ)や広東料理、ローカルスイーツが有名ですが、中華料理に飽きてきたら新鮮な魚介類を食材にした食事はいかがでしょうか? 九龍側(大陸側)の東部にある鯉魚門(れいゆーむん)という漁村に行けば、生け簀に入った新鮮な魚介類をその場で調理してくれます。 ローカル感たっぷりなので、食材を選んだり、値段交渉をしたりでマンネリ化した香港観…
大阪国際空港のカフェNORTHSHORE(ノースショア)に行ってみた‼️ここなら飛行機の出入りがまじかに見られる❗️
大阪国際空港は2020年夏の全面リニューアルオープンをめざし、2018年4月に到着ロビーやレストラン、おみやげショップの一部がリニューアルオープンしました。 →大阪国際空港ターミナル改修プロジェクト お知らせ 大阪国際空港(伊丹空港) 展望デッキはワイヤーロープの柵ができ、床がウッドデッキになり以前と比較すると大きく様変わりしました。 元あったレストランの「収穫祭 大阪空港店」の場所はハワイアンカフェの「ノースショア」に変わりました。 以前は駐機中や離発着する飛行機が見られるレストランやカフェ、フリースペースはいくつかありましたが、現状は一部工事中ということもあり、このノースショアが数…
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートに宿泊‼️ラグジュアリーな空間をご紹介❗️
世界的ホテルブランドヒルトンの系列ホテル、ダブルツリー byヒルトン沖縄北谷リゾートに宿泊しましたので、ご紹介します! 沖縄県北谷(ちゃたん)は沖縄本島の南部の西岸にあり県庁所在地の那覇からは車で40分程度のところにあります。 沖縄県の観光地の一つには那覇市の国際通りや周辺の歓楽街が有名ですが、ここ北谷にはアメリカンビレッジという、ホテルや飲食店、アパレルショップ、ゲームセンターなどが広がって町を構成する一角があります。 ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートはそんな北谷の海に面したところにあります。少し内陸に向かい合ってヒルトン沖縄北谷リゾートがあります。 ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷…
中国でWebを使うならこのsimカードがおススメ‼️SNSへのアクセスもOK❗️
中国へ旅行する際に気がかりなものの一つがインターネット環境ではないでしょうか? ご承知の通り、中国ではWebで自由に繋がることで反共産主義思想やクーデターの画策を避けるため、googleやyahoo!などの検索サイト、TwitterやInstagramなどのSNSの閲覧が自由にできないよう統制が図られています🇨🇳 したがって、ホテルや空港のフリーWiFiでは上記のような検索サイトやSNSに接続できません❌ そんな中国で日本にいる時と同じように自由にWebに接続するためにはいくつかの方法があります💡 携帯電話会社が提供する一定のギガ数までならパケ放題や1dayパケ放題などのプランが各社展開されて…
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートのレストランMaTiiraでカクテルタイムと朝食を楽しむ❗️
沖縄県南西部の北谷(ちゃたん)にあるダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートに滞在した際のカクテルタイムと朝食をご紹介します❗️ ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートは名前の通り世界的ホテルブランドヒルトングループのホテルです🏨 ヒルトングループの中でも日程によっては比較的リーズナブルで宿泊できます👍 私はとある日曜日にチェックインし月曜日にチェックアウトで115,102円(サービス料込)でした💰 そんなダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートの2階にはMaTiiraというレストランがあり、朝食、ランチ、ディナー、アルコール類が楽しめます🍽🍾 私もそうなんですが、ヒルトンゴールドステータス…
三井住友VISAカード新規加入と利用で利用額の20%還元‼️50回に1回の確率で全額タダになるチャンスも❗️
三井住友VISAカードは新規でカード加入し、期間限定で条件を満たせば利用金額の20%が戻ってくるキャンペーンを開始しました❗️ 安心と信頼のクレジットカードなら、三井住友VISAカード しかも、50回に1回の確率で10万円を上限に全額タダになるチャンスも同時に実施👍その名も「タダチャン!」です。 新規加入の対象となるカードは定番のクラシックカードからゴールドカードまで5種類です💳 キャンペーンの条件は…、 ◆2019年3月1日(金)〜5月31日(金)までに上記のカードの新規加入を行う。 (クラシックカード→ゴルドカードへの切り替えなどは対象外です) ◆カード加入後3ヶ月後までにVISAカードの…
那覇空港の空港食堂に行ってみた❗️沖縄料理を食べるならコスパ最高‼️
沖縄県の那覇空港内にはリーズナブルに沖縄料理や普通の定食が食べられるお食事処があるのをご存知でしょうか?その名も「空港食堂」といいます🍽 場所は少しわかりにくいですが、国内線ターミナルの到着口がある1階です🎒 私たちは1階に到着するとどうしてもすぐにレンタカー受付や路線バス、タクシーのりば、ゆいレールの駅に急いでしまい、出発時は2階のチェックインカウンターやおみやげショップで時間を取られるので、どうしても1階で時間を使うことが少ないのではないでしょうか? 空港食堂はそんな1階の南端にあります。南端といってもわかりにくいとおもいますが、到着口A側で出口①があります🚪 ほかに近くには琉球銀行の那覇…
三越伊勢丹グループのエムアイカードでゴールデンウィークをお得に楽しむ❗️モッピー7,000~9,000ポイントも獲得できる‼️
10連休となる2019年のゴールデンウィーク期間限定で三越伊勢丹グループが発行するクレジットカードのエムアイカードを使用するとポイント還元率が通常の4~20倍と増量するキャンペーンを行います❗️ キャンペーンの内容は、海外利用や国内の対象となる加盟店で利用するとゴールドカードなら10%還元、一般カードなら2%還元されます❗️ キャンペーンに参加するにはWebから応募をする必要がありますので、注意が必要です⚠️応募期間は2019年3月1日(金)~5月7日(火)ですのでお忘れなく❗️ 利用するとポイントがアップする期間は2019年4月26日(金)~5月7日(火)までのゴールデンウィーク期間限定です…
ホテル予約を比較サイトエクスペディアのアプリから予約すると最大10%OFF‼️3/2(土)まで❗️
さまざまな旅行会社が販売する航空券や世界中のホテル、ツアーの予約値段を比較するエクスペディアから一部のホテル予約に際し、宿泊費の10%が割引となるクーポンが獲得できます❗️ →GW特集 expedia.co.jp クーポン獲得期限は2019年2/26(火)~3/2(土)で、旅行対象期間は2019年4/10(水)~5/31(金)です🗓したがって、10連休となる今年のゴールデンウィークもその期間となっています😀 クーポンの獲得方法はエクスペディアのWebサイトにある「おすすめ情報」のバナーリンクから専用ページへ飛びます💻 リンク先のページ下部ある「ホテルのご予約はこちら」から、希望の都市をプルダウ…
「ブログリーダー」を活用して、kamakiri3569さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。