chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カナメッコ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/11

arrow_drop_down
  • タブラプレイヤーのレオ兄ちゃんがライブツアーするぞ!

    イケメン高校生!タブラのレオ兄ちゃんが またライブツアーをするぞ! 小学生応援隊のカナメもまた今年も応援に行くからな~! なんせ、まだレオ兄ちゃんの超絶タブラ演奏を聞いたことが無い人は 絶対目の前で体験してほしい!人間業じゃない!凄いんだから~~!! youtu.be ライブのスケジュールはこちら!! 2019/06/08(土) 大阪(箕面) 「よりみちコンサート」場所:らいとぴあ21 時間:開演14:00料金:​無料​出演:ヨシダダイキチ(シタール奏者)レオハヤシ(タブラ奏者) 2019/06/08(土) 大阪(中央区)場所:カサ・グロリア時間:開場18:00/開演19:00料金:予約¥25…

  • 5月4日宮城県女川町・6日新潟県十日町で踊ります~!

    ゴールデンウィークは母子地方巡業するよ~!! ナマステ☆イベントのハシゴだ~! こちら、 5月4日(土曜日)宮城県女川町ナマステ☆インディア ニューデリー日本人学校でお世話になったGT先生!来てくれるかな~!? 会いたいな~!! そして2日後、 4月6日(月・振休)新潟県十日町ナマステ☆インディア インドの地方の珍しい踊りも観られるよ! 新潟にも、日本人学校時代のお友だちや教頭先生やレジェンドJonny先生も! 十日町は大好きで毎年行ってたぐらい!ナマステ是非見に来てね~~!! 懐かしい友達や、素敵な共演者の方や、新しい人との出会いや、 新しい場所に出会えるのが、とにかく楽しみすぎる! 皆さん…

  • 4月16日青山マンダラ「独り舞ふ#6」で踊りました

    凄いベテランダンサーさん達と一緒に舞台に立たせていただいて、 良い経験をさせて頂きました~!有難うございました! しかも、北のカタック・東のオディッシ・南のバラタナティアム! インド各地の舞踏がじっくり鑑賞できるって素晴らしい~! Photo by Macoto Fukuda©︎KadambJapan カナメはメッチャ気合入っちゃってメイク濃いめ~(笑) まさに宮廷舞踊!華やかでいてモダンな、主催者でカタックの前田あつこさん、 すごくお会いしたかった、デリーでご活躍、憧れのオディッシの仲香織さん、 ダイナミックで超~カッコよかった姐さん!オディッシの篠原英子さん、 精確なステップと長い手足がキ…

  • 4月14日 ナマステ福岡で踊りました!

    カナメッコ九州初上陸~! 日本各地でナマステイベントが行われているんだね! 福岡でオディッシも観れる、カタックも観れる、もちろんバラタナティアムも ボリウッドダンスも観れて、おまけにバリ舞踊まで! 福岡ってインターナショナルだな~ ニューデリー日本人学校時代の同級生のお友だちで 九州に本帰国したお友達も、幼馴染も何人か集まって観に来てくれて! 北九州市に赴任中のIMTさんも来て下さって、 現役デリーっこで印サポ代表MZAさんも! プチ同窓会のようだ! この日は、あいにく雨模様で、カナメの出番は雨降り。 でもインド的には良い天気って言うんだよ~! ただ、ステージが濡れてて滑ってチト怖かったな~!…

  • これが舞台の前夜か?

    何してんだ~!? アイメイクの練習がこんなことに。 早く寝なきゃ~! 明日は、青山マンダラで舞台ですよ!がんばろう~! www.atsukathak.com

  • 春休みに金華山に登った!

    カナメは一人っ子なので、 なにより楽しみにしているのが、従弟と会うこと。 春休みに岐阜の田舎で兄弟のように過ごすのは格別なのだ。 かねてから「金華山に登りたい!」と言っていたが、 4月はイベントもあるし、足でもくじいたらどうするんだ~!?と 心配な母ちゃんをヨソに。 数ある登山道のなかで一番険しい「馬の背道」を選択! 頂上の岐阜城を目指す! ...が、なかなかの険しさ!ほぼ岩の崖路をよじ登る。 ...が、慣れた高齢者がスイスイと追い抜いていく(笑) 親戚のおっちゃんは、毎日の日課が「馬の背道往復」だって言ってたわ。 確かに登ってみると、大変ではあるが1時間以内で登れてしまう。 標高329メート…

  • USJショックで知恵熱

    インド時代の幼馴染に京都で再会、そしてUSJに行くことに。 ハリーポッターのアトラクションで45分待ちなんて奇跡的! とか言って喜んでいたら、乗ったはいいが怖すぎて気分が悪くなり、 あまりのショックに発熱。せっかくのUSJを半日で退散。 建物とかは素晴らしかったんだけどな~ あれは、母ちゃんもお友達の兄ちゃんも吐く寸前だったそうだけど、 みんな大丈夫なんだろうか!? インドでは、ある意味怖い「人力アトラクション」は乗り慣れていたけど、 あれは地に足付いた遊具だったよね。 USJ凄すぎて無理...。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カナメッコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カナメッコさん
ブログタイトル
カナメのバラタナティアム帳
フォロー
カナメのバラタナティアム帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用