今は参議院選挙の真っ只中ですね。 皆さんはどこを応援していますか? 期日前投票などされましたか? 今回の投票日は三連休の真ん中の 7月20日なのですが、 20日は予定があるな…🤔 ということで、今日の夕方に 期
庄内のホームページ事情に詳しいニゴロデザインの高橋が、実体験をもとに、本当に役立つ情報を毎日提供。
酒田市のニゴロデザインという会社で、ウェブデザインやプログラミングをしています。健やかなクリエイティブを掲げて、スタッフが楽しく働けてこそ、お客様に良いものを提供できる…が実現できるように日々努力しています。
今日で10月も終わりですね。 今年も5/6が終わりました。 は、速すぎる…😫 あと2ヶ月たったら大晦日なんて 考えたくもない自分です。 今月末は新規ホームページと リニューアルのホームページが 3件あって忙しか
昨日の日曜日ですが、 鮎場あたごさんへ行ってきました。 舟形町の県道56号沿いです。 川のそばで焼きたての鮎が食べられます。 炭火でふんわり焼かれています。 塩焼きが600円です。 子持ち鮎だと
山崎まさよしさんのライブが 話題になってますよね。 普段なら20曲ぐらい歌うのに 🧑🏻今日は歌いたくない… と言って8曲しか歌わずに ずっとしゃべってたとのこと。 途中で帰るお客さんもいたとのこ
今週末は車で旅に行く予定でしたが 締め切りが危うい仕事があったので 急遽行くのを止めました。 毎月送付しているニゴロ通信を ネットプリントに入稿したりで けっこうバタバタの土曜日に。 でも、仕事が進んでよかった😅
最近は採用に強いホームページを 作ることが増えています。 多くの業種で人手不足です。 人手不足を改善するのは 短期間では難しそうですね🤔 そもそも…の根本的な何かを 見直す必要があったりします。
久しぶりに酒田の斎染さんと ミーティングをしました。 以前、制作させていただいた のれんシミュレーターに いろいろと不具合があったので そのあたりの現象の確認です。 事前にテストをしたとしても 実際に現場で動かしてみないと 出
皆さんは普段何時に寝て 何時に起きてますでしょうか? 僕はかなり早寝早起きなので 朝は3時台から仕事をしてることも あまり珍しいことではないです。 今日は4時過ぎに起きました。 夜ご飯を食べて7時半とか8時に 寝
ちょっと皮肉なニュースが 入ってきたんですよ。 皆さんも知ってますか? ↓ 引用:BBC NEWS JAPAN 新型コロナ禍で一気に勢力を伸ばした オンライン会議システムのZoomが 従業員にオフィス勤務に戻るよう指示。 とのことです。 &
有名キャンピングカービルダーさんで「良いものをちゃんとした価格で売る」を見てきました
昨日は宮城県大崎市にあります、 Toy-Factory トイファクトリー東北さんに 行ってきました(初めて)😆 テンション上がります。 トイファクトリーさんは キャンピングカービルダーの 最大手と
最近は平日に作業が終わらないことが多くて 土曜か日曜を仕事に充ててます。 なので実質週休1日制です😅 もちろんそうなってるのは僕だけ。 …だったのですが、 今週の土曜日は赤尾さんも 作業することになりました。
気分が乗らない時でも100%…イチローさんのこの動画を思い出す
皆さんは仕事をする際に 気分にムラがあるタイプですか? それとも無いタイプですか? 僕は会社で受けた適正検査でも その傾向が出ているのですが 気分で仕事にムラがでる傾向 という結果が出ています。 気分が乗れば仕事
先日、 嬉しくてちょっと困るかも…🤔 っていうインスタの投稿がありました。 それは、酒田でとても人気の ママカメラマン今野さんの投稿。 ↓ こんな風に書いてあります。 ①秋の納品について 【只今納品まで約1ヶ月
酒田市のつぶやきBARへ…ひさしぶりにコンフォートゾーンの外に出ました
夜に酒田の産業会館に行ってきました。 産業会館1階のペンギンカフェ前で 副市長主催で月イチで開催されている つぶやきBAR というイベントです。 →つぶやきBARであなたの つぶやきをお聞かせください 酒田をテー
お客様のため+スタッフのスキルアップのため…学びの一日になりました
今日は勉強会の日でした。 午前はSNSで繋がりのある 大阪の方と福岡の方と勉強会。 午後は社内の研修会でした。 どちらもリモートで開催です。 午前は大阪と福岡と山形を Zoomで繋ぎました。 ✔アク
エトライジン様
ねとらぼというサイトで 名前がカッコいいと思う 「北日本の日本百名山」 ランキングTOP24! →ねとらぼの記事ページ というアンケートをやっていて その結果が発表されました。 結果は第2位が月山で 第1位が鳥海山でした。 ど
社員やメンバーをまとめる立場の 事業主やリーダーの方に質問です。 社員やメンバーが何かミスをした時に 人前で注意をしてはいけない というのは知ってると思います。 恥をかかせないためですね。 では、社
昨日から青森県に来ています。 陸奥湾を囲む半島が3つあって 引用:Wikipedia 津軽半島→夏泊半島→下北半島 って囲まれてるんですね。 夏泊(なつどまり)半島って 初めて知った名前でした。 今回は津軽半島を
ビールを飲みました。 アサヒスーパードライ。 缶のデザインが白っぽい DRY CRYSTALというタイプ。 よく見てください。 アルコール度数が3.5%なんですよ。 珍しいですよね。 ここ数年はアル
お昼は少し時間をずらして 酒田の花鳥風月さん本店へ。 久しぶりに花鳥風月ラーメンを注文。 普段はつけワンタンメンや 期間限定を注文することが多いので 自分の中では珍しい注文です。 というのも… 先日の日本ご当地ラ
知らず知らずにハマっている…ロックインっていう言葉をご存じですか?
事業をされてる皆さんは どんな会計ソフトを使ってますか? 今どきはクラウドのも多いので 会計サービスと言うほうが しっくりくるかもしれません。 ニゴロデザインでは ✔帳簿管理 ✔見積もり作成や請求書
晩ご飯は鶴岡の晴天の風さんです。 だいぶ寒くなってきましたね。 晴天の風さんとは別の社長の紹介で ホームページを作らせてもらって 10年以上のお付き合いになります。 そういうお付き合いが続くのが 本当にありがたいです。 &nb
この連休に東京で開催されていた 日本ご当地ラーメン総選挙で 酒田のラーメンが日本一 になったそうです。 引用:酒田市役所Facebook おめでとうございます🏆 ニゴロデザインでは酒田のラーメンの
この夏ぐらいからホームページの 制作相談が立て続けに入りまして ほとんどが契約に結びついています。 ありがとうございます🙏🏻 ホームページを作る際には いくつか確認事項があります。
三連休の真ん中の日。 またしても道の駅うごへ。 お気に入り道の駅の上位に ランクインしています(自分調べ) 羽後町は西馬音内そばが名産。 西馬音内=にしもないと読みます☝🏻 &nbs
画像だけ見ると冬の海みたいですが 今日の酒田の港の風景です。 昨日から風がものすごく強くって 体感温度も低かったですよね。 なんとなくボーッとしたくて 朝早くからコンビニでパンとか買って 海を眺めていました。 オフィスカーなの
今日は打ち合わせが2件。 1件は納品とレクチャー。 もう1件は会社での打ち合わせで 会議室でリアルに集まって会議。 N様がご来社くださったのですが N様は以前にニゴロデザインで ホームページを制作されたお客様です。  
5時台に起きました。 このところすぐ眠くなるし しかもグッスリと寝られてます。 ※元から不眠の悩みとかはないのですが。 たぶん気温とか湿度とかが 関係してるのだと思いますが とにかく横になるのが毎日幸せ。 毎日、寝るのが幸せだ
昼前に少し早めの昼ご飯を。 初めてやってきました白南風さん。 しらはえと読みます☝🏻 こくしおラーメンをオーダー。 すっきりと食べやすい 塩の豚骨ラーメンでおいしいです。 カウンターのみのお店で
引用:Yahooニュース 8月の開催された花火大会が赤字で それを酒田市が補填するそうです。 赤字の理由は、 席を2万席用意したけど 駐車場が1万2000台しか 用意できなくて売るのをやめた というものみたいです。  
10月に入って最初の平日。 ✔ページを増やす相談 ✔価格改定の変更依頼 ✔料金表を更新したい相談 ✔ちょっとしたデザインの調整依頼 ↑ お客様からのサポート相談と、 &#
今日から10月ですね。 少しずつ寒くなってきました。 朝起きたときに喉が痛かったりして 夏はもう終わった感じがします。 朝イチに料金改定があった お客様のホームページを更新。 その後はふらっと外に出て 温かいコー
「ブログリーダー」を活用して、ニゴロデザインさんをフォローしませんか?
今は参議院選挙の真っ只中ですね。 皆さんはどこを応援していますか? 期日前投票などされましたか? 今回の投票日は三連休の真ん中の 7月20日なのですが、 20日は予定があるな…🤔 ということで、今日の夕方に 期
今日はこちらで会合でした。 庄内発酵堂さんです。 まとまった人数で予約すれば 夜も営業してくれます。 もちろんお酒も飲めますよ🍺 ジンジャーハイボール✨ 自家製ジンジャエールの ハイボールで辛くて
僕は自宅の仕事場のエアコンを ずっとつけっぱなしです。 少々の外出なら止めません。 暑さで集中力が落ちたら 仕事の効率も下がりますし、 いつでも仕事部屋が涼しい…😌 室温のことを考えずにすむだけで 仕事に集中できますからね。
今日は酒田経営同友会の 7月例会が開催されました。 今回も自分が所属の部会主催なので 斎染の斎藤満さんと準備しました。 あまり気を遣わなくていい会 ↑ とは言いつつも、やっぱり 外部のゲストをお招きする際は 準備はしっかり抜か
土日も絶賛仕事中です😤 とにかく仕事がいっぱいで 3週間ほど休んでません。 睡眠も不足気味。 これも自らものづくりをする 事業主の宿命なんですよね。 だからニゴロデザインは生き延びてこられた… 今日も早朝から作
先週のことなのですが うれしい予感がありました。 庄内と秋田に拠点をもつお客様から ホームページのリニューアルの ご依頼をいただけそうです。 Zoomでお話を伺いました。 先の仕事が読める。 これが事業主にとって どれだけあり
ここ一ヶ月くらいの間ですが… 仕事が忙しいーーーーーーーーーーー😫 やることが多いーーーーーーーー😫 でも、 全部に全力で向き合いたい!😫 欲張りーーーー😆 というわけで寝る間
今日はお世話になっている方々と ランチをご一緒しました。 場所は、旧平田町にある meet dish はずきさん🙂 ランチで来るのは初めてです。 支払いは注文時に支払う 前払い制のようです。 &n
さくら国際高等学校 酒田学習センター 様
協和電装サービス 様 ディレクション/文章作成 合同会社ひろまるデザイン デザイン 合同会社ひろまるデザイン コーディング 高橋 剛 256design
今日は午後から白崎さんと 鶴岡市に移動しまして 協和電装サービスさんへ。 先日無事公開することができた、 ↓ 協和電装サービスさんホームページ 協和電装サービスさんのホームページの 更新方法などのレクチャーに おじゃまさせてい
うわーーーーーーーーーーー😱 これはオールレンジ攻撃のようだ!😫 オールレンジ攻撃とは 機動戦士ガンダムに登場する ニュータイプが使うことができる 攻撃手法の呼び名です☝
ニゴロデザインでは10年以上前から 鶴岡市の晴天の風さんで 毎月2回のニゴロ味玉を提供しています。 その日に来店されたお客さんは 無料で味玉がトッピングできます。 味玉をトッピングされたお客さんには このような読み物を渡してい
昨日のブログにも書いたのですが ほんのちょっとだけですけど 仕事が落ち着く光が見えてきたので… 今日は休もう😫 ということで、道の駅あつみへ。 朝ご飯を食べに行きました。 僕はもつ煮込み定食を注文
最近はとにかく忙しいです😆 スタッフもお客様も関係者も 皆さんありがとうございます。 そんな忙しい日々が ようやく少し落ち着きそうです。 ゲームの画像制作の自動処理が うまく行きそうだからです。 とある作業があ
妻は経理の業務。 僕はホームページ仕上げと ゲーム関係の業務効率化。 朝から夫婦そろって かなりバタバタしていたので… おにぎりでも買ってこよっか?🙂 朝と昼ごはん用におにぎりを 買いに行ってきました。 &nb
昨日のことなのですが 仕事の合間に髪を切りました。 酒田のロッソさんです。 ロッソさんはニゴロデザインと ほぼ同じ時期にオープンしたお店。 なので18年続いています。 僕もお店のオープン当初から 18年間通い続けています。 &
だいぶ暑くなりましたね。 今日は赤尾さんと白崎さんが 小野板金さんを訪問しました。 先週の終わりくらいに、 👩🏻インスタを始めたので ホームページと連携したいです。 というご相談を
こ家プロジェクト 様 制作のポイント 明るい未来を感じるメイン画像 空き家というネガティブなワードだからこそ、明るい未来を連想させるようなトップページのメイン画像にしました。人気(ひとけ)を感じさせる写真をユーザーさんが選定。スライドも自由
ニゴロデザインはお客様と LINEグループなどで やり取りさせてもらっています。 今日もお客様から 👩🏻ここの金額を変更したいんですが… という相談を受けました。 もちろんすぐに対応して、 希望
ニゴロデザインではいつも ブログを更新しましょう😀 とお客様にお声がけしています。 ホームページを検索に強くするには ブログが効果的だからです。 数ページしかないホームページって 会社名や店名で検索に出せるもの
イゲタ沼田焼竹輪工場 様 ディレクション・構築 高橋剛
ニゴロデザインのある酒田市ですが めっちゃ雨が降りましたよね。 朝9時から来客の予定があったので 会社に向かったはいいのですが… 会社の駐車場も排水が追いつかなくて 水浸しになっていて長靴必須でしたね。 スニーカーがずぶ濡れ…
今週はトラブルやサポート依頼が 連続してあっててんやわんや。 しかも月曜が祝日だったので 今週は4日しかないですからね。 どんなご依頼があったかと言うと 🧑🏻迷惑営業メールが増えすぎて 対応して
今日は酒田経営同友会の 7月の例会がありました。 講師というかゲストとして 仙台で画家をされている ウエノイチローさんをお招き。 トークセッション形式で いろいろなお話を聞きました。 内容としては ✔45歳から独
この三連休は青森県の 道の駅スタンプ集めの旅へ。 道の駅虹の湖は青森県にあります。 途中の山道がくねくねして大変でした。 セミが鳴いていて夏でしたね。 ねぶた祭りのイベントを見た 浅虫温泉の道の駅ス
スーパーITOKU。 秋田県の鷹巣にあるITOKUで 鳥海高原ヨーグルトを発見。 こんな遠くの地で売られている…🤔 頑張ってるな~と思います。 地元を離れた遠くの地で 地元の商品を見つけたときって
青森県に来ています。 青森では定番のスーパーがこちらの ユニバースというお店です。 山形県でいうと県内全域にある ヤマザザのポジションかな?🤔 で、注目したのがこちらの売場。 ↓ ねぶた漬けが大量
今日はお客様のホームページを 無事公開することができました。 青森市のイゲタ沼田焼竹輪工場さん。 →イゲタ沼田焼竹輪工場さんホームページ 何度もやりとりしていただき 大変お世話になりました。 こちらの都合が付きづらく 時間がか
一昨日のブログに書いた →新規ホームページの相談で 昼をまたいで2件のヒアリング 新しいホームページ制作の ご依頼をいただきました。 ありがたいです🙏🏻 これから契約に進みたいと思います。 2件
今日は三ヶ月に一度の歯医者さん。 去年治療が全部終わりまして メンテナンスに行ってきました。 この歯医者さんの向こうに見えるのが ニゴロデザインの建物です。 歯医者さんが近いと本当に楽です。 よくよく考えると &
めっちゃ雨の酒田市でした。 梅雨も本気を出してきましたね。 最上川も増水していて 河川敷には降りられないようでした。 そんな今日は酒田市内の米島と豊里で 新規ホームページの相談でした。 どちらも契約にはなってないですが いろい
商工さかた2024年7月号が 会社のポストに入っていました。 今年の1月から自社のニュースレターを こちらの広報誌に折り込んでいます。 今回の自分の欄には 社内にITエンジニアを入れませんか? という提案でした。
今日は七夕ですね。 天気は悪そうです…😥 久しぶりに道の駅うごへ。 ここは本当に人気の道の駅で いっつも混んでるんですよ。 羽後町には「西馬音内そば」という 特産品があるんですけど それ目当てのお
今日は数日ぶりに散歩しました。 出羽大橋を高見台方面に渡り 土手を歩いて両羽橋方面に移動。 両羽橋を渡って亀ヶ崎の戻る 自分のお気に入りルートです。 両羽橋に向かう土手でにゃんが。 ↓ アスファルトの上で寝てたの
会社の冷蔵庫が壊れているので しばらくはポータブル冷蔵庫で。 やっと来客時に冷たいお茶を出せます。 7月に入ってホームページ制作の お問い合わせが2件ありました。 2件とも誰かの紹介ではなくて ホームページを見てのお問い合わせ
ちょっと質問させてください。 あなたは結婚されてますか? 結婚されて長いですか? そして夫婦円満ですか? 夫婦円満な方へ質問です。 🧑🏻👩🏻愛してる
酒田光キリスト教会 様 ディレクション・構築 高橋剛
快眠ヘッドマッサージLala 様 ディレクション・構築 ニゴロデザイン
荘内ガス株式会社 様 ディレクション ひろまるデザイン デザイン ひろまるデザイン 構築 小松 和佳 256design