昨日はお客様のホームページを 公開したんですよね。 そのお客様はもともとホームページを 持っていたのですが ✔見た目が古い ✔情報が古い ✔もっと更新しやすく ↑ という希望があったので ニゴロデザ
庄内のホームページ事情に詳しいニゴロデザインの高橋が、実体験をもとに、本当に役立つ情報を毎日提供。
酒田市のニゴロデザインという会社で、ウェブデザインやプログラミングをしています。健やかなクリエイティブを掲げて、スタッフが楽しく働けてこそ、お客様に良いものを提供できる…が実現できるように日々努力しています。
昨日はお客様のホームページを 公開したんですよね。 そのお客様はもともとホームページを 持っていたのですが ✔見た目が古い ✔情報が古い ✔もっと更新しやすく ↑ という希望があったので ニゴロデザ
昨年末にご相談いただいていた 県外のお客様と打ち合わせしました。 もちろんオンライン会議です。 お客様が超忙しいのは知ってたので 15分で終わらせましょう!😆 と事前にお伝えしていたのですが キッチリ15分で終
ネット活用の基本もコレ→目的をハッキリさせてやるべきことを導き出す
めっちゃ寒波ですね😱 酒田市マイナス6℃とかって 天気予報では言われてました。 こんな日は出歩きたくないのですが 歯医者の予約が入ってたので 午前中に外に出たんですけど 耳が取れる~😆 ってぐら
ひどい寒波が来てますね。 車のドアを開けるときも バリッバリッ音がします。 今日は朝からROSSOさんに 髪を切りに行きました。 👩🏻すごい寒波来てるそうですね なんか最大みたいですよ😅 こん
3画面のモニターを上に上げて スタンディングデスクをしてます。 高さが揃ってないので 見た目はイマイチですけど 立った状態で全画面が使いやすい。 高さを合わせる前までは 他の画面を参照しながらの 作り込み作業は難しかったです。
昨日からスタンディングデスク風を 取り入れて作業しています。 背もたれによりかかって だらだらできないので 仕事も捗るんですよ。 そして今日からは3画面とも 上に上げて作業できるように設定。 立って目の前に3画面が並ぶと さら
昨日のブログなのですが、 →スタンディングデスクが欲しいと 思ってたけど…買わなくてすみそう スタンディングデスクを 身の回りにあるものだけで 実現できる話を聞いて… 僕も早速やってみることにしました。 朝方の真っ暗い時間から作業をして…
スタンディングデスクが欲しいと思ってたけど…買わなくてすみそう
一緒に仕事をしてる3Dデザイナーさんと カメラで映してのリモート会議でのこと。 3Dデザイナーさんの姿勢が シャキっとしてたんですよね。 えっ!○○さん、 立って仕事してるんですか?😀 🧑&#x
👤電気代が高い~ っていう投稿がSNSで よく見られるようになりました。 去年より電気代って 上がってるんですよね。 それが4月以降に 👤さらに電気代が爆上がりします~ っていう通
ツイッターにこんな投稿がありました。 お昼ー 移動もしなきゃで 時間が無いし 着席2分で 提供されるマイデルへ♫ 客は俺含めて2人♫ ん?英さんの ラーメンあんの?! 数百メートルしか 離れていないのに? いや、それだったら 本店で食べたい
母親が整形外科に行くというので 少し前から予定を入れており 車で送り迎えしました。 僕は仕事もしないといけないので もちろんオフィスカーで移動です。 母親を送った後の待ち時間を 仕事に充てようと思ったのですが、 その前に… こ
お店を経営されているお客様から お問い合わせが入りました。 🧑🏻ホームページに載せてる情報が ちょっと惰性になってきたので このままでいいのか考えています。 🧑🏻何かアドバイス
今日もガッツリ家で仕事してました。 そんな日曜日もいいものです。 遊佐の神社にお焚き上げにいった妻が 👩🏻ごはん買ってきたよ~ 遊佐のグリーンストアさんから こんなのを買ってきてくれました。 パ
酒田総合学園 様 ディレクション 佐藤 一絵 256designデザイン/コーダー 髙橋 剛 256design写真撮影 今野 友香 photo COCO
酒田総合学園さんの制作実績を ホームページに掲載しました。 2023年1月現在で掲載されている ニゴロデザインの制作実績は 141件 になります。 解約になっているホームページは もちろん掲載されていません。 現在も動いている
酒田にあるこがねちゃん弁当。 鶏もも肉のバージョンの唐揚げ弁当です。 これまでのこがねちゃん弁当の 唐揚げ弁当の唐揚げって 鶏むね肉だったんですよね。 だから食べやすいんですけど ちょっと喉がつまる感じでした。 ※個人的には好
今日は会社の健康診断でした。 あまり待ちたくはないけど 1番もちょっとイヤなので 5番目の札をゲットしました。 ✔身長・体重 ✔血圧 ✔採血 ✔視力・聴力 ✔
久しぶりに天気のよい日でしたね。 オフィスカーで河川敷に移動して ブログを書いたり作業をしました。 で、今日はジャックロードさんに 車の車検を出す日だったんです。 9時ごろ、ジャックロードさんから ᾝ
今年初めて会社で打ち合わせでした。 室内はとてもひんやりしています。 FFヒーターも一発で付かず…😨 そして打ち合わせの大型モニターも 電源は入るけれども画面が映らず…😱 まじかー
今日もブログを読んでいただき ありがとうございます🙏🏻 一人でも読んでいただければ それだけでも続けられます。 僕は仕事としてブログを書いています。 なので会社のホームページに ブログをアップし
三連休の中日ですね。 酒田は本当に雪が少ない。 雪が無くて困る仕事の方も いるのは重々承知ですが 個人的にはありがたいです。 最上川もこんな感じですからね。 車で1時間ちょっとの移動して…🚙 &n
今年初めてのメーテールさん。 お目当てのパンはなかったけど 新しくミートパイが売られてました。 もちろん買いました。 妻と全部半分ずつ食べます。 実は朝からオフィスカー活動してました。 酒田の港に行って海を見なが
ネガティブなワードの手前に付けるとネガティブの方向を変える言葉
👤○○さんてポンコツだよね~ って言われたら なに~😂 ってなると思うんですけど、 👤○○さんて愛すべきポンコツだよね~ って言われると ん?ポンコツっ思われつつ そこに愛があるのか!?&#x
2023年になって始めての外食は 酒田の花鳥風月さんでした。 辛みそ海老ワンタンメンを注文。 やっぱり寒い時期はこういう メニューが食べたくなりますね。 僕は辛みそを溶かさないで食べます。 普通の味噌ラーメンとして楽しみつつ
正月から青空が見えないですね。 冬の東北日本海側って感じです。 気分もなかなか上がりませんよね…😓 そんな気分がいまいち上がらない 皆さんに朗報があります。 これからは昼の時間が長くなる ↑ という事実です。
気力と体力があればいくらでも働ける…だから気をつけないといけない
1月3日になりました。 妻の実家からもらった餅を焼いて… 雑煮。 きなこ餅。 最近妻が作ってくれる雑煮は ゆずが入ってさわやかな味。 好きです。 餅を食べながら 正月を実感しています。
お昼に妻が筍ご飯を炊いてくれました。 2022年12月29日の写真 年末に産直あぐりで買った 筍ご飯の具を使って作りました。 👤庄内で筍の産地と言えば どこが思い浮かびますか? &n
2023年になりました。 本年もよろしくお願いいたします。 一年のが終わる23時59分から 午前0時の新年になったときって、 ムーディな電球色の照明から… 昼光色の蛍光灯に変わったみたいな🤔 その
メディうさちゃんが届きました。 作者はさとねことさん。 ニゴロデザインに来たことがある方は もしかしたら知ってると思いますが、 定期的に 👩🏻職場を換気しましょう~ って歌が流れるんですけど、
同じ庄内でも違うんですよね…鶴岡のほうが段違いに雪が多かった
昨日のことなんですけど 櫛引の産直あぐりに行きました。 酒田市内は雪が少ないので 鶴岡方面に行くにつれて 道路脇の雪の多さにびっくり。 同じ庄内なのに全然違うよな~🙂 なんて考えてました。 モスで買った抹茶シェ
Windowsをブロックしたから5分以内にお電話ください…詐欺です!
スーパーで買い物をしてたら スマホに着信がありました。 知り合いの事業主さんでした。 👤忙しいところごめん… 👤なんかパソコンさわってて なんかのボタンを押したら セキュリティの画面が出て… &
今日は会社の仕事納め。 いつも通り如意さんのオードブル。 前回のキャンプのときに 飲みきれなかったレモンサワー。 うめぇ…😆 2022年はマジでやばかった。 何がやばか
あじまんのおいしい季節 もうすぐ年末年始休業ですね。 皆さんいかがお過ごしですか? ニゴロデザインでは ✔年末年始休業 ✔ゴールデンウィーク ✔夏期休業 長期連休の前にはお客様宛に 連
今年もあと残すところ一週間。 来週の月曜日は2023年ですよ。 まじかーーーーーーー😆 ニゴロデザインは去年の12月から 会社全体をリモートワークにして 早くも一年が経過しました。 出社日も特に設けず。 基本的
昨日のクリスマスイブは 酒田の港に今年出来た SAKATANTOさんに初入店。 シードルを買って… JAMPYさんのオードブルで いい夜を過ごしました。 土曜日のクリスマスイブって なんか華やかな気分になれますね
寒波が来てる… と言うわりに穏やかな酒田。 せっかくの土曜日なので オフィスカーで港にやってきて 海を見ながら仕事をしました。 会社のブログを書いたり 制作仲間としゃべったり。 なんてことない雑談をしながらの 技
酒田市に暴風雪警報が出てますね。 ぎゃーーーーーー🤣 マジの辛い冬がやってきました。 このブログを書いてるのは 午前7時台なのですが 外は雪が積もってはないです。 風はガマンする…😓
今日はお客様の元へ伺っての 打ち合わせが予定されていました。 打ち合わせは14:30からです。 その前の13:30には別の仕事の 定例ミーティングが予定されてます。 普段はその定例ミーティングは 30分以内に終わります。 &n
あき竹城さんが亡くなりました。 75歳だそうです。 👤山形出身の芸能人といえば誰? って聞かれて誰が思い浮かびますか? メジャーなところでは、 ウド鈴木さん 渡辺えりさん 橋本マナミさん あたりは
なんとなくそうなると分かっていても進んでしまう…気持ちは分かる
今日は朝から自宅前の 駐車場の除雪をしました。 今シーズン初の除雪です。 車2台分と歩く距離ぐらいなので 時間にして20分程度かな?と。 風も雪も強くなかったので そんなに大変じゃなかったです。 大変なのは新潟ですね。 国道8
昼ご飯をおいしく食べました。 妻は 👩🏻茶色いおかずだよ~ って言ってましたが これがうまいんですよね。 どれもおいしくて大満足でした。 ニゴロデザインでは ホームページを更新しましょう
今シーズン初の冬キャンへ。 挽肉を大量に買って現地でこねて ハンバーグを焼いてみました。 なかなかうまかったです。 酒もすすむ。 テントの中でストーブを焚いて 暖かい状態でのキャンプなので 全然寒くないんですよね。 冬のアウト
お客様からホームページに載っている 写真を更新したいと電話がありました。 メールに写真を送ってもらって すぐに差し替えしておきました。 たまにあるこのようなご依頼は 基本的には月額料金内で サポート対応しています。 お客様から
仕事が落ち着くタイミングを見計らって 酒田のROSSOさんで髪を切りました。 ニゴロデザインと同じぐらいに お店がオープンしたので 通って15年以上になりますね。 ちなみに妻の同級生のお店です。 ここ最近はお金を支払うときに
起業される予定の方と 新しいホームページ制作で 初めてお会いしました。 メールでホームページ制作の お問い合わせをくださっていた方。 起業ってとても勇気がいりますよね。 僕はなんとなく会社を辞めて フリーランスに
庄内に暴風雪警報が出てました。 ぎゃーーーーーーーーー😆 どおりで寒いはずですよ。 こんな天気が2月末ぐらいまで 続くって思うとしんどいですね。 前向きメンタルを維持するのも 苦労するんじゃないですかね。 &n
出張や出先でも活躍するのが どこでも仕事ができるオフィスカー。 そのオフィスカーの使い勝手を アップグレードしたくて 自分で手を加えてみました。 板に折りたたみテーブル脚をネジ止め。 仕事道具や書類を置くスペースを 取り外し可
先日、正式公開になったばかりの 酒田総合学園さんのホームページ。 →酒田総合学園さん 少し時間がかかってしまいました… すみません!🙏🏻 先週、更新を担当される方に 更新方法のレクチャーで おじ
ヤマザワで全国の駅弁が買える 駅弁大会というイベントが 開催されていました。 妻とちょっと出かける予定だったので ヤマザワに寄っていくつかの駅弁を購入。 車で食べることにしました。 かきだし巻き玉子弁当 このだし巻き玉子がうま
タイヤ交換をしてもらうために ジャックロードさんへ。 土曜日もやってるときがあって とても助かりますね。 預けているスタッドレスタイヤに交換して 夏タイヤを入れ替えで預かってもらいます。 加藤さんいつもありがとうございます。
打ち合わせで光ヶ丘方面へ行きました。 ホームページ公開後のレクチャーです。 その仕事が無事に終わったら なんだか腹が減ってきて… メーテールさんのエビカレーナンです。 先週も一回食べたんですけど す
晩ご飯は晴天の風さんへ。 ニゴロ味玉のスポンサー料金の お支払いをしました。 ネットの誰かの投稿で知ったのですが 平日限定で豚骨らーめんが出てるとのこと。 僕、豚骨らーめんが好きなんです。 細くてパツパツした麺が好き…なのかも
ニゴロデザインでサポートしている 如意さんのホームページ。 こちらのテイクアウトのページに メニューを追加してみました。 →テイクアウトのフォームはこちら ニゴロデザインでは如意さんのオードブルを スタッフやお世話になった方に
ワールドカップのクロアチア戦。 日本代表がPK戦で敗退… うーーーーーーーーーーーん😆 惜しかった~😆 ベスト8にはなりませんでした。 グリープリーグの抽選で 対戦相
渡辺徹さんが亡くなりました。 子どもの頃からテレビで観てた方。 まだ61歳だそうです。 重病だったの? 入院してたの? 全く知らなかったのですが こちらの渡辺徹さんのブログ ↓ https://ameblo.jp
Amazonでブラックフライデーが 先週行われてましたよね。 皆さん何か買いましたか? 僕は大物こそ買いませんでしたが ちょこちょこと買いました。 テレビやモニターに挿すだけで 動画コンテンツが見放題になる Fire TV S
僕は今なかなか大変な仕事に 関わっている真っ最中です。 ホームページ制作はもちろんですが ゲームの開発もやっているんです。 どっぷりと中心で関わるのは それこそ10年以上ぶりかも… 会社の皆さんのおかげで なんとかやれてますね
夕方、仕事の合間を縫って ジャックロードさんへ行きました。 オフィスカーを冬タイヤに交換。 ジャックロードさんでは タイヤを預かってくれるので 車を持って行きさえすれば 手ぶらで交換してもらえます。 タイヤ交換と保管を お店に
今日から12月ですね。 しかも酒田市でも雪が降りました! 晴れ間もほとんど無くて… これぞ酒田の冬!日本海側の冬! って感じでキツい時期のスタートです。 今日も新しいホームページ制作の相談で お客様と電話で軽くお
みかんのおいしい季節ですね。 皆さんのこの時期の職場は元気ですか? 以前からニゴロデザインでは 8割程度の稼働率で仕事を回す という方針を掲げています。 8割程度で仕事を回すので ✔休みやすい &#
妻の実家からいただいたいくら。 妻が味付けをしてくれて いくらご飯にして食べました。 めちゃうま… さてさて… 今日はとあるお客様との打ち合わせでした。 何年ぶりかな?🤔 ホームページのリニューアルの ご相談を
ニゴロデザインでは業務の流れを なるべくマニュアルにしています。 マニュアルはオンラインになっていて、 ↑このような感じ 自社からのみアクセスできる ホームページのシステムを マニュアルとして使っています。 ホー
ぎゃーーーーーーーー😆 日本VSコスタリカ。 日本負けちゃいましたね~。 負けると思っていたドイツに勝ち なんとか勝てるかも…って思ってた コスタリカに負けてしまう。 そういうこともあります。 これがスポーツの
ローソンでこんな商品が売られてました。 雪見だいふくみたいな大福。 なんとなく想像つきますよね? こういう商品名ってアリですよね。 ✔言葉がキャッチー ✔イメージされやすい と思います。  
今日は朝から撮影で旧松山町へ。 後藤商店さんで面白い商品を発見。 お麩かりんとう「ころかり」です。 同じく松山にあるお麩のメーカー マルトモさんで作ってるお菓子です。 抹茶、黒糖、みたらし味があります。 食べた感覚としては和風
サッカーのワールドカップ観てますか? 僕はさほど興味が無かったのですが なんとなく友だちと通話しながら 日本VSドイツ戦を観てたら 日本逆転勝利! じゃないですかっ! 前半途中から視聴してたのですが 0-1で負けてる時点で あ
勤労感謝の日ですね。 皆さんどうお過ごしでしょうか? 国道47号線沿いのコンビニ。 僕は昼過ぎまで自宅で仕事をして その後は仙台へ向かいました。 下道を走って途中休憩などを入れて 3時間半ぐらいかかりましたね。
今日は午前からお客様のサポート。 サカタフーズさんのホームページの 更新についてレクチャーしました。 サカタフーズさんの商品が買える 全国のお店リストの更新方法です。 レクチャーは15分で終了。 サ
土曜日。 炭火焼肉meat meetさんのお肉で 河原に七輪を持っていって焼肉。 うまかった~。 日曜日は道の駅で朝を迎え… 秋田港のセリオンタワー。 超リッチな海鮮丼。 平日は本当に時間がとれなくて 安心して自
朝の道の駅岩城。 ここは好きな道の駅のひとつです。 ニゴロデザインからおよそ 1時間半ぐらいのところにあります。 だいぶ昔に仕事をしていたときに カーっとなってしまった出来事があって 自分の頭を冷やすために車で北上。 &nbs
朝から港に移動して企画書や ブログを書いていました。 休憩してYoutubeを観たりして。 あとは友だちとSkypeで通話。 今後の仕事の話なんかもしました。 目の前で釣りをしてる人や 釣りをしてる人の様子を見に来る 観光客ら
親を歯医者に連れて行くため 朝から車で外に出てました。 最上川の河口には白鳥が飛来。 なんか癒やされますね。 このところ意識してお客様のことを ブログに書くようにしています。 お客様のことをブログに
お客様とのグループLINEに こんなメッセージが届きました。 👩🏻去年のクリスマスのニュースなので 下書きにしたのですがいいでしょうか? というような内容でした。 今は2022年の11月です。
今日は午前中からリモートで ミーティングが2件ありました。 久しぶりにLife bodyの齋藤さんと ホームページの相談をしました。 Life bodyの齋藤さんは鶴岡の パーソナルトレーナーさんです。 起業するタイミングでニ
五十嵐ヒーリング整骨院さんの ホームページをリフォームしました。 →五十嵐ヒーリング整骨院さんホームページ 代表の五十嵐さんが最初にニゴロデザインの 連絡をくださったのは2017年です。 あれから5年も経ってます。  
五十嵐ヒーリング整骨院 様 ディレクション 佐藤 一絵 256designデザイン/コーダー 髙橋 剛 256design写真撮影 今野 友香 photo COCO
皆さん絵文字って使いますか? 僕はけっこう使いますね。 チャットツールの絵文字の使い方で おじさん感・おばさん感が出る って言われてますけど あまり気にしないですね。 そんな絵文字ですが スマホに限
僕は仕事をするための車として オフィスカーを運用しています。 出張先で屋内のような快適環境で 仕事ができるのはもちろんですし、 自然の中で作業ができるのも すごくいいですよ。 今後の事業なども考えて 使い勝手を調
最上川の夕日を眺めていました。 気持ちも穏やかになりますね。 最近、ホームページの相談が とても多くてありがたいです。 補助金などの時期とかぶると 同じタイミングで相談が増えるのですが たぶん今もそういうことなのかも。 相談内
ホームページの運営をサポートしていて お客様からの相談で多いのが、 👤○○を△△に修正してください 👤○○を△△を変更してください というものです。 ✔️住所が変わっ
夕方、オフィスカーの調整で ジャックロードさんに行きました。 代表の加藤さんにスタッフの方も 元気そうでなりよりです。 仕事もとても忙しいみたいです。 ジャックロードさんの ホームページを作ったのが 7年前の2015年ですね。
だんだんと寒くなってきましたね。 車から見える河川敷の景色も 秋から冬なってきた感じです。 白鳥たちも餌場に飛び立ってます。 日中、スタッフ同士のチャットの メッセージを見ていたところ、 通販のサポートをしている
久しぶりの花鳥風月さんで 海老ワンタンチャーシューメン。 このところずっと忙しいので ほっとする酒田の味でリフレッシュ。 ごちそうさまでした。 先月からホームページ制作のお話を 当社ホームページからいただくことが 増えているん
イーロンマスクに買収されて Twitter社での大量解雇が 話題になってますよね。 外資系の会社はやっぱり やることが違います。 突然解雇された人は気の毒です。 ただ、Twitter社内では、 ✔&
今日は朝から港で作業しました。 三日前の祝日はミサイル発射警報で 途中で撤収してしまったので… 港を行き交う船を眺めながら 会社のブログを更新したり、 一緒に仕事をしている友だちと 今後の開発の相談をしたりました。  
三川町のドンキホーテに行ったら 入り口がこんな感じになっていて クリスマスの雰囲気になってました。 もうそんな季節なのか~ 年末年始ももうすぐだなって しみじみと感じてたんですよね。 しみじみと過ごしていたら お客様からLIN
アンファーニュさんのホームページを 公開することができました。 →アンファーニュさんホームページ ✔️遠方であったこと ✔️コロナ禍の世の中であったこと でなかなかスケジ
Amfagne 様 制作スタッフ ディレクション 佐藤 一絵 256designデザイン 髙橋 剛 256design
仕事がとにかく忙しくって… 肉体的よりも精神的に 疲れる日々を送っています。 でも、仕事が忙しいのは 本当に幸せなことですよ。 法人化した数年間は仕事が少なくて 毎月支払いに追われてましたから。 がむしゃらに仕事してたなあ…&
ホームページのお客様から LINEグループで相談がありました。 そのお客様は店舗来店型の お仕事をされてるのですが、 ✔️予約の当日キャンセル ✔️予約の無断キャンセル
今日はニゴロデザインの 個人面談の日でした。 いろいろと今後のことを話しました。 昨日のブログにも書きましたが 次の一年はスタッフの知識を増やしながら 仕事を幅を広げられる一年にしたい。 そんな風に思っています。
酒田ラーメン花鳥風月さんの ホームページのメニューを 新しいものに更新しました。 →価格改定のお知らせ 何でも値段が上がってるので 価格改定は仕方ないことですよね。 僕も同じく事業主なので よく分かるんですけど、
週末はムサシに行ってきました。 ムサシの木材売り場で 知り合いの社長さんを見かけて 声をかけたんですけど、 あ、どうも~😀 👦🏻はい? S山さんですよね?😀 &#
夕方、近所の中華料理店さんに 晩ご飯を食べに行ったんです。 17時オープンだったのですが ちょっと前に到着して開店まで 少し待ってから入店しました。 で、僕たちのちょっと後に 年配の夫婦が入店してきまして、 オーダーをした後に
何となく視聴したYoutubeに人を惹きつけるコンテンツのコツを見た
今年の大河の鎌倉殿の13人は 皆さん観てますでしょうか? そこに、坂口健太郎が演じる 北条泰時という人物がいます。 北条泰時と言えば歴史で習う 御成敗式目を作った人ですね。 全く僕は覚えてませんでしたが… で、な
見た目はさほど重要ではない場合…お金をかけずにリフォームする
五十嵐ヒーリング整骨院さんの ホームページをリニューアル中です。 リニューアルというか リフォームという感じですね。 ホームページの見直しって ときどき相談されますね。 お客様が増えてきてからは その相談も増えていますね。 &
自動化がおかしくなるとおかしい動作のまま大量に自動処理してしまう…
朝一の仕事の前にコンビニの 肉まんとカルピスでカロリー摂取。 今日は朝から睡眠屋さんへ。 以前もブログに書いたのですが 睡眠屋さんでは仕事を効率化する RPAを取り入れています。 僕が作ったプログラムで お客様の
ロータスガーデンさんの 動画を埋め込みました。 →ロータスガーデンさんホームページ ロータスガーデンの畠山さんは 以前からフラワーレッスンをしています。 レッスンをする場所はお店だったり 出張先でイベント開催だったり リアルが
ホームページのお客様の 酒田市の青陽学院さんから 👦🏻👩🏻ホームページの合格実績を 最新の情報に更新したい… との相談がありました。 青陽学院様のホームページは
山形駅の西口。 やまぎん県民ホール。 渡辺美里さんの全国ツアー 山形公演に行ってきました。 小学校6年生の時に たまたま出会ったアルバムが 美里さんのribbonでした。 当時めちゃめちゃ売れたはず
「ブログリーダー」を活用して、ニゴロデザインさんをフォローしませんか?
昨日はお客様のホームページを 公開したんですよね。 そのお客様はもともとホームページを 持っていたのですが ✔見た目が古い ✔情報が古い ✔もっと更新しやすく ↑ という希望があったので ニゴロデザ
昨年末にご相談いただいていた 県外のお客様と打ち合わせしました。 もちろんオンライン会議です。 お客様が超忙しいのは知ってたので 15分で終わらせましょう!😆 と事前にお伝えしていたのですが キッチリ15分で終
めっちゃ寒波ですね😱 酒田市マイナス6℃とかって 天気予報では言われてました。 こんな日は出歩きたくないのですが 歯医者の予約が入ってたので 午前中に外に出たんですけど 耳が取れる~😆 ってぐら
ひどい寒波が来てますね。 車のドアを開けるときも バリッバリッ音がします。 今日は朝からROSSOさんに 髪を切りに行きました。 👩🏻すごい寒波来てるそうですね なんか最大みたいですよ😅 こん
3画面のモニターを上に上げて スタンディングデスクをしてます。 高さが揃ってないので 見た目はイマイチですけど 立った状態で全画面が使いやすい。 高さを合わせる前までは 他の画面を参照しながらの 作り込み作業は難しかったです。
昨日からスタンディングデスク風を 取り入れて作業しています。 背もたれによりかかって だらだらできないので 仕事も捗るんですよ。 そして今日からは3画面とも 上に上げて作業できるように設定。 立って目の前に3画面が並ぶと さら
昨日のブログなのですが、 →スタンディングデスクが欲しいと 思ってたけど…買わなくてすみそう スタンディングデスクを 身の回りにあるものだけで 実現できる話を聞いて… 僕も早速やってみることにしました。 朝方の真っ暗い時間から作業をして…
一緒に仕事をしてる3Dデザイナーさんと カメラで映してのリモート会議でのこと。 3Dデザイナーさんの姿勢が シャキっとしてたんですよね。 えっ!○○さん、 立って仕事してるんですか?😀 🧑&#x
👤電気代が高い~ っていう投稿がSNSで よく見られるようになりました。 去年より電気代って 上がってるんですよね。 それが4月以降に 👤さらに電気代が爆上がりします~ っていう通
ツイッターにこんな投稿がありました。 お昼ー 移動もしなきゃで 時間が無いし 着席2分で 提供されるマイデルへ♫ 客は俺含めて2人♫ ん?英さんの ラーメンあんの?! 数百メートルしか 離れていないのに? いや、それだったら 本店で食べたい
母親が整形外科に行くというので 少し前から予定を入れており 車で送り迎えしました。 僕は仕事もしないといけないので もちろんオフィスカーで移動です。 母親を送った後の待ち時間を 仕事に充てようと思ったのですが、 その前に… こ
お店を経営されているお客様から お問い合わせが入りました。 🧑🏻ホームページに載せてる情報が ちょっと惰性になってきたので このままでいいのか考えています。 🧑🏻何かアドバイス
今日もガッツリ家で仕事してました。 そんな日曜日もいいものです。 遊佐の神社にお焚き上げにいった妻が 👩🏻ごはん買ってきたよ~ 遊佐のグリーンストアさんから こんなのを買ってきてくれました。 パ
酒田総合学園 様 ディレクション 佐藤 一絵 256designデザイン/コーダー 髙橋 剛 256design写真撮影 今野 友香 photo COCO
酒田総合学園さんの制作実績を ホームページに掲載しました。 2023年1月現在で掲載されている ニゴロデザインの制作実績は 141件 になります。 解約になっているホームページは もちろん掲載されていません。 現在も動いている
酒田にあるこがねちゃん弁当。 鶏もも肉のバージョンの唐揚げ弁当です。 これまでのこがねちゃん弁当の 唐揚げ弁当の唐揚げって 鶏むね肉だったんですよね。 だから食べやすいんですけど ちょっと喉がつまる感じでした。 ※個人的には好
今日は会社の健康診断でした。 あまり待ちたくはないけど 1番もちょっとイヤなので 5番目の札をゲットしました。 ✔身長・体重 ✔血圧 ✔採血 ✔視力・聴力 ✔
久しぶりに天気のよい日でしたね。 オフィスカーで河川敷に移動して ブログを書いたり作業をしました。 で、今日はジャックロードさんに 車の車検を出す日だったんです。 9時ごろ、ジャックロードさんから ᾝ
今年初めて会社で打ち合わせでした。 室内はとてもひんやりしています。 FFヒーターも一発で付かず…😨 そして打ち合わせの大型モニターも 電源は入るけれども画面が映らず…😱 まじかー
今日もブログを読んでいただき ありがとうございます🙏🏻 一人でも読んでいただければ それだけでも続けられます。 僕は仕事としてブログを書いています。 なので会社のホームページに ブログをアップし
こんにちは。 酒田市・鶴岡市の事業主さんをホームページ集客で応援している ニゴロデザインの高橋です。 今日は会社に立ち寄って プログラマーの塚形君の リモートワーク環境の整備。 モニターの画面にもしっかりと ダン
こんにちは。 酒田市・鶴岡市の事業主さんをホームページ集客で応援している ニゴロデザインの高橋です。 ぎゃーーーーーーーーーー😆 かっこいいーーーーーーーーーーー🤩 オフィスカーの内装をお願いし
こんにちは。 酒田市・鶴岡市の事業主さんをホームページ集客で応援している ニゴロデザインの高橋です。 昨日ですがサツマイモを貰いました。 昨年末もいただいたのですが めちゃめちゃ甘くておいしくて。 妻がふかしてく
こんにちは。 酒田市・鶴岡市の事業主さんをホームページ集客で応援している ニゴロデザインの高橋です。 はははははは😆 ↓ 引用:Yahoo!ニュース 車に乗る必要があるのに交通違反を重ねたのはどうして おっしゃ
こんにちは。 酒田市・鶴岡市の事業主さんをホームページ集客で応援している ニゴロデザインの高橋です。 今日は朝から大滝建具さんが ニゴロデザインの駐車場にきてくれて オフィスカーの床張り計画の相談。 左右に分割さ
こんにちは。 酒田市・鶴岡市の事業主さんをホームページ集客で応援している ニゴロデザインの高橋です。 午後遅くなってからですが 秋田方面へ妻とドライブ。 西目の道の駅でソフトクリームを 食べようと思ったら終わってて… &nbs
こんにちは。 酒田市・鶴岡市の事業主さんをホームページ集客で応援している ニゴロデザインの高橋です。 今日は天気も穏やかだったので 午後から一人でぷらっと車で移動。 ちょうど給油もしたかったしね。 本当は外で仕事
こんにちは。 酒田市・鶴岡市の事業主さんをホームページ集客で応援している ニゴロデザインの高橋です。 先日ですが 👤高橋さんのご意見を聞きたいのですが お客様からメッセージが入りました。 個人が特
こんにちは。 酒田市・鶴岡市の事業主さんをホームページ集客で応援している ニゴロデザインの高橋です。 昨日のROSSOさんにて。 髪を切りました。 誕生日だったのでこんなサービスが。 水分たっぷりで
こんにちは。 酒田市・鶴岡市の事業主さんをホームページ集客で応援している ニゴロデザインの高橋です。 部屋が冷えているときなど 指先が開いた手袋で作業します。 これがなかなかいい😀 ユニクロの手袋
LAUGHTER5 様
こんにちは。 酒田市・鶴岡市の事業主さんをホームページ集客で応援している ニゴロデザインの高橋です。 ぎゃーーーーーーーーーー😆 やっちまいましたーーーーー😱 &nb
こんにちは。 酒田市・鶴岡市の事業主さんをホームページ集客で応援している ニゴロデザインの高橋です。 日曜日のことだったのですが 朝からオフィスカーで仕事しようと 車に乗り込んだのですが… フロントガラスがキンキ
こんにちは。 酒田市・鶴岡市の事業主さんをホームページ集客で応援している ニゴロデザインの高橋です。 大物忌神社にいって焼納祭に行き お参りしてお守りや熊手を購入。 毎年恒例になっています。 天気が良くって気持ち
こんにちは。 酒田市・鶴岡市の事業主さんをホームページ集客で応援している ニゴロデザインの高橋です。 このところ在宅勤務だったので 会社に行ったのは数日ぶり。 植物に水を少しやって 空気を入れ換えしてきました。 荷物もいろいろ
こんにちは。 酒田市・鶴岡市の事業主さんをホームページ集客で応援している ニゴロデザインの高橋です。 昨日は健康診断でした。 酒田市の勤労者体育センターへ。 これまでの健康診断には ゆっくり目で行ってたのですが、
こんにちは。 酒田市・鶴岡市の事業主さんをホームページ集客で応援している ニゴロデザインの高橋です。 日頃の小さな幸せって 感じることができてますか? ✔仕事が忙しすぎる ✔資金繰りが悪い 何かに追
こんにちは。 酒田市・鶴岡市の事業主さんをホームページ集客で応援している ニゴロデザインの高橋です。 酒田はものすごい暴風でしたね。 今週もほとんどのスタッフは 在宅ワークにしました。 もちろん僕もです。 &nb
こんにちは。 酒田市・鶴岡市の事業主さんをホームページ集客で応援している ニゴロデザインの高橋です。 こんなツイートが流れてきました。 【拡散希望です】 1月8日の深夜から9日の朝の間に劇団の3tトラックが盗まれました。こちら
こんにちは。 酒田市・鶴岡市の事業主さんをホームページ集客で応援している ニゴロデザインの高橋です。 期間限定のあじまんを買いました。 和栗モンブランあじまんです。 引用:株式会社あじまん限定商品 皮にアーモンド