ニゴロデザインでは10年以上前から 鶴岡市の晴天の風さんで 毎月2回のニゴロ味玉を提供しています。 その日に来店されたお客さんは 無料で味玉がトッピングできます。 味玉をトッピングされたお客さんには このような読み物を渡してい
庄内のホームページ事情に詳しいニゴロデザインの高橋が、実体験をもとに、本当に役立つ情報を毎日提供。
酒田市のニゴロデザインという会社で、ウェブデザインやプログラミングをしています。健やかなクリエイティブを掲げて、スタッフが楽しく働けてこそ、お客様に良いものを提供できる…が実現できるように日々努力しています。
さて今年も残すところあと1日。 昨日のブログでは、 今年公開・リニューアルした ホームページの振り返り をしました。 今日のブログでは今年そのものを 振り返ってみたいと思います。 せっかく毎日ブログを書いてるので
今年も残すところあと2日。 プレ大晦日ですね。 今日の午前中は久しぶりに 青空が小一時間ほど見られて とても気持ちよかったです。 とても貴重でした。 今日も趣味のプログラミングで ゲームアイディアを試作して確認。 一日が楽しく
理想を追いながら他人の倍働く…現場上がりの事業主には大事なことかもしれない
昨日はハードディスクが 届いたとブログに書きましたが… 今日はハードディスクの 外付けケースが届きました。 単体のハードディスクを ケースに入れることで パソコンにUSB接続できます。 塚形くんから預かったデータ
今日から9連休スタート。 皆さんはいかがですか? 周りに聞くと同じように 9連休の方は多いみたいです。 さて、休み前に… 🧑🏻ハードディスクがそろそろ 壊れそうな感じです。 スタッフからの報告が
12月27日。 今日はとても忙しかったです。 午前11時から業務効率化系の Zoomミーティングをしました。 今年の夏ごろに、 👩🏻こういう作業があるのですが このあたりを効率化で
皆さんクリスマスは どのように過ごしましたか? 僕は妻と早めに外に出て JAMPYさんのオードブルに 菊池さんのケーキを受け取り帰宅。 ワインなど飲んだりして まったり過ごし満腹になりました。 こんな時間が過ごせて幸せです。
FFヒーターでぽっかぽかの会社。 二週間ほど前でしたが 鶴岡のヨガインストラクター アイプラーナの上野さんと 久しぶりにお会いしました。 →アイプラーナさんホームページ その際にホームページについては 特に大きな
今日の午前中の前半は休みをもらって お馴染みのロッソさんで髪を切りました。 その帰り道に、 👩🏻たい焼き食べたい と前に妻が言ってたのを思い出して こちらに寄り道しました。 亀ケ崎
まいつき月末恒例の大変な作業。 ニゴロ通信のとりまとめです👍🏻 ニゴロ通信は ✔ニゴロデザインのお客様に送付 ✔晴天の風さんの味玉に添付 ✔
医療法人社団慈悠会 様ホームページ
喜ぶ顔を思い浮かべながら手を動かす…楽しく仕事をする基本かな?と
黒森の「ままけぇ」さんのおにぎり。 ※マヨ系しか残ってませんでした^^ お店の方はいつも楽しそうに 商売をされてるなと思います。 今日の酒田は一日中荒れ模様でした。 周りでは体調を崩してる方も 少しずつ増えてきました。 まずは
今日の土曜日はそんなに 寒くなかったですね。 けっこうな雨が降ったので 道路脇の雪も少し融けたかな? 2024年も残すところ 平日は来週一週間ですね。 周りを見渡すと多くの会社さんは 9連休になりそうです。 ゆっくりするもよし
皆さんの商売を深く掘り下げていくと…競合が多い場合のマインドシェア
おでんっていいですよね。 ✔カロリーは低め ✔いろいろ食べられて楽しい ✔酒のつまみになる ✔味濃いめならご飯のおかずになる で、うちの最近の定番の具が 真ん中にあるちく
ホームページ制作もホームページ運営に必要なのは結局『ゆとり』です
来年前半のまとまった仕事が決まり ちょっと一安心できた今日です。 ニゴロデザインでは ホームページ制作以外にも 開発系の仕事をしています。 ✔ホームページ制作の仕事 ✔ホームページ制作以外の仕事 ↑
今日の午後は所用で実家へ。 その帰りにコイン精米をして… その流れで晴天の風さんへ。 あらら…今日は営業終了😭 晴天の風さんへの用事はすませました。 ラーメンの口になっ
今日は朝から酒田で クマの目撃情報がありました。 最初は宮野浦学区で次は飯森山付近。 僕のガッツリ地元だし 季節によっては散歩コース。 腹を空かせたクマが そのあたりをウロウロしてたら ほんとに危険極まりないです。  
今日の夜は酒田経営同友会の集まりで サンロクに行ってきました。 安川副市長さんから酒田市の動きと サンロクの活動について紹介。 ここ数年の酒田市の動きって ✔高校生や大学生と大人の交流の場づくり &
毎日毎日どんよりした天気で 重た~い雲がかかってますよね。 何か良いことでもないと 気分も重たくなる感じです。 2024年のニゴロデザインは ここ数年の流れを維持して それなりに順調にやれました。 もちろん上を目指せばきりがな
株式会社テイデイイー 様ホームページ
今月はホームページの公開が いくつか連続しています。 来週から年末にかけて2つの ホームページが公開予定です。 ニゴロデザインでは常々 ホームページは公開してからが 本当のスタートですよ! とお伝えしています。
商工会議所さんの広報誌にニゴロ通信を折り込んで区切りの1年経過
商工会議所さんが毎月発行してる 広報誌『商工さかた』です。 地元の事業者さん中心に 約1900社に配布されます。 ニゴロデザインにも商工会議所の 会員になっているので届くのですが、 こんな感じで折りまれています。
須田内科クリニック 様ホームページ
今日も鶴岡へ!須田内科クリニックさまのホームページを公開しました
車の助手席からの白鳥たち。 今日も鶴岡へ行ってきました。 最近は鶴岡に行くことが多いです。 須田内科クリニックさんの ホームページがまもなく公開。 その文言などの調整と確認に おじゃましました。 ↑
一緒に作っていく…という思いがすごく感じられました(酒田市 鳥海保育園 齋藤様)
鳥海保育園様 インタビュー 酒田市の鳥海保育園様に、ホームページ公開後のインタビューをさせていただきました。 ニゴロデザインは何で知りましたか? 齋藤様これまでのHP業者さんは県外だったためやりとりに時間がかかり悩んでいました。【酒田市 ホ
今日は朝からホームページの移行作業。 昨日のブログでも紹介しました アイプラーナさんのホームページです。 これまで使っていたサーバーが メール送受信周りが不調でした。 設定をみても特に問題なし… 不調の原因を調べるよりも サー
午後から打ち合わせがあったので 少し早めに会社に行って ヒーターを点けておきました。 みんなが出勤してた時代は 午後はいつもぬくぬくでしたが… リモート勤務になってからは 事務所内は空調が止まってるので 夏も冬も早めに会社に行
今日のSNSのトレンドに 途中退席 が上がっていました。 なになに?途中退席?何があった?🙂 と興味本位で検索してみたところ ドリカムの中村さんが炎上していました。 炎上の流れとしては次の通り。
秋田県のたけや製パンが労働基準法違反で書類送検されたらしいけど…本当はこうでは?
先週にこんなニュースがありました。 引用:秋田 NEWS WEB ニュースの中身はこんな感じです。 秋田労働基準監督署によりますと、「たけや製パン」は、おととし12月、秋田市の本社で働く社員5人に対して、労働基準
寒くて暗い日は引きこもってプログラミングやデザインをするに限る(ニゴロデザイン高橋の場合)
いやーーー風が強くて曇り空😅 だいぶ東北日本海側の12月感が 本格的になってきましたよね。 自分の場合、 毎年6月21日前後の夏至 毎年12月21日前後の冬至 この二つの日をどうしても 意識してしまうんですよね
昨日、ゲームの仕事が納品されたので 今日は小松さんと塚形くんがお休み。 出勤(在宅)していたのは 赤尾さんと白崎さんの二人です。 二人とも粛々とホームページを 進めてくれていているので 僕が関わらなくてもある程度進む。 将来の
年末に向けて仕事が納まってきましたースタッフのためにできること
お世話になってるメーカーさんから 嬉しいメッセージがありました。 👩🏻無事マスターが出せました。 夏からスタッフ2名が関わってた ゲーム制作が無事終わりました。 ※ホームページ担当スタッフとは別にゲーム開発ス
藤本電気工事 様ホームページ
夏にお問い合わせいただいて 制作を進めておりました 藤本電気工事さんのホームページを 先日無事公開することができました。 →藤本電気工事さん 藤本電気工事の皆さま お仕事がお忙しい中 ご協力ありがとうございます。 自分が通って
→ネットで検索されて 問い合わせをいただく… ネット集客のごくごく一般的な流れ 昨日のブログにも書いたのですが 今日は企業支援をされてる方と 初めましての顔合わせでした。 Hさんよろしくお願いいたします🙏🏻
ネットで検索されて問い合わせをいただく…ネット集客のごくごく一般的な流れ
昼過ぎに用事があり外出し そこから仕事に戻ったところ、 👩🏻ホームページの引き継ぎの ご相談の電話がありましたので 高橋さん折り返してください。 というスタッフからのメッセージが。 すぐにメッセ
今日から12月ですね。 天候も荒れ気味で冬って感じです。 さて事業主の皆さん、 12月って短いですよね…😅 僕は毎年それを感じています。 なので12月はなるべく 新しい仕事は控えめにします。 &#
「ブログリーダー」を活用して、ニゴロデザインさんをフォローしませんか?
ニゴロデザインでは10年以上前から 鶴岡市の晴天の風さんで 毎月2回のニゴロ味玉を提供しています。 その日に来店されたお客さんは 無料で味玉がトッピングできます。 味玉をトッピングされたお客さんには このような読み物を渡してい
昨日のブログにも書いたのですが ほんのちょっとだけですけど 仕事が落ち着く光が見えてきたので… 今日は休もう😫 ということで、道の駅あつみへ。 朝ご飯を食べに行きました。 僕はもつ煮込み定食を注文
最近はとにかく忙しいです😆 スタッフもお客様も関係者も 皆さんありがとうございます。 そんな忙しい日々が ようやく少し落ち着きそうです。 ゲームの画像制作の自動処理が うまく行きそうだからです。 とある作業があ
妻は経理の業務。 僕はホームページ仕上げと ゲーム関係の業務効率化。 朝から夫婦そろって かなりバタバタしていたので… おにぎりでも買ってこよっか?🙂 朝と昼ごはん用におにぎりを 買いに行ってきました。 &nb
昨日のことなのですが 仕事の合間に髪を切りました。 酒田のロッソさんです。 ロッソさんはニゴロデザインと ほぼ同じ時期にオープンしたお店。 なので18年続いています。 僕もお店のオープン当初から 18年間通い続けています。 &
だいぶ暑くなりましたね。 今日は赤尾さんと白崎さんが 小野板金さんを訪問しました。 先週の終わりくらいに、 👩🏻インスタを始めたので ホームページと連携したいです。 というご相談を
こ家プロジェクト 様 制作のポイント 明るい未来を感じるメイン画像 空き家というネガティブなワードだからこそ、明るい未来を連想させるようなトップページのメイン画像にしました。人気(ひとけ)を感じさせる写真をユーザーさんが選定。スライドも自由
ニゴロデザインはお客様と LINEグループなどで やり取りさせてもらっています。 今日もお客様から 👩🏻ここの金額を変更したいんですが… という相談を受けました。 もちろんすぐに対応して、 希望
今日は会社で打ち合わせ。 週に1度は顔を合わせている NPO法人こ家プロジェクトさん。 ※コヤプロジェクトと読みます 全国的に問題になっている 空き家について取り組んでいる 酒田のNPOの皆さんです。 こ家プロジ
なんだか右足に違和感が…😮 というのが3日前。 なんか右足が痛い気がするな…🤔 というのが2日前。 確実に右足が痛くなったよ😅 というのが昨日。 そし
先週は、 山形空港にクマが侵入した! というニュースがありました。 空港内に設置された箱わなには 結局入ってくれなかったそう。 空港北側の川でも目撃情報があり、 同じクマかは不明とのこと😅 空港関係者の方々も
今日は守屋鉄工所さんの ホームページを公開しました。 →守屋鉄工所さんホームページ 今回はシンプルな制作手法の 看板代わりプランです。 昨日は鶴岡のお客様の ホームページを公開しました。 近いうちにレクチャーをします。 &nb
守屋鉄工所 様
守屋鉄工所 様
いろいろなことがあって 会社で作業した今日です。 おやつにプチえびとバナナを持参。 ここ最近、とにかくいろいろと やらなくてはならなくて 昼夜問わず作業をしています。 久しぶりだねーこの感覚😆 今、あるお客様の
今日は給料日でした。 社員の皆さんにちゃんと 給料を支払うことができました。 それだけでほっとします。 毎月ちゃんと会社が回るのは 辞めずに一緒に働いてくれている スタッフがいるからです。 ありがたいです🙏&#
ストーカーは犯罪です✋🏻 よく聞くフレーズですね。 →ストーカー規制法(警視庁) ✔つきまとい ✔待ち伏せ ✔尾行 ✔連続した電話 
実は一昨日の土曜日に ニゴロデザイン18周年 でした。 また一年積み重ねられたのは 仕事をくださるお客様のおかげです。 ありがとうございます🙏🏻 ちなみにニゴロデザインのような パ
この土日は仕事づくしでした。 2週間前の青森旅 普段の土日や祝日はなるべく 仕事をストップするようにして、 ✔妻と遊んだり ✔友だちと遊んだり ✔趣味のプログラムをしたり
今日は夏至だったんですね。 やるべきことが多すぎて そういうのを考えるゆとりを 失ってしまってました…😅 僕は夏至を過ぎると あー明日から昼が短くなるのね…😥 少し気分が落ちます。
めっちゃ雨の酒田市でした。 梅雨も本気を出してきましたね。 最上川も増水していて 河川敷には降りられないようでした。 そんな今日は酒田市内の米島と豊里で 新規ホームページの相談でした。 どちらも契約にはなってないですが いろい
商工さかた2024年7月号が 会社のポストに入っていました。 今年の1月から自社のニュースレターを こちらの広報誌に折り込んでいます。 今回の自分の欄には 社内にITエンジニアを入れませんか? という提案でした。
今日は七夕ですね。 天気は悪そうです…😥 久しぶりに道の駅うごへ。 ここは本当に人気の道の駅で いっつも混んでるんですよ。 羽後町には「西馬音内そば」という 特産品があるんですけど それ目当てのお
今日は数日ぶりに散歩しました。 出羽大橋を高見台方面に渡り 土手を歩いて両羽橋方面に移動。 両羽橋を渡って亀ヶ崎の戻る 自分のお気に入りルートです。 両羽橋に向かう土手でにゃんが。 ↓ アスファルトの上で寝てたの
会社の冷蔵庫が壊れているので しばらくはポータブル冷蔵庫で。 やっと来客時に冷たいお茶を出せます。 7月に入ってホームページ制作の お問い合わせが2件ありました。 2件とも誰かの紹介ではなくて ホームページを見てのお問い合わせ
ちょっと質問させてください。 あなたは結婚されてますか? 結婚されて長いですか? そして夫婦円満ですか? 夫婦円満な方へ質問です。 🧑🏻👩🏻愛してる
酒田光キリスト教会 様 ディレクション・構築 高橋剛
快眠ヘッドマッサージLala 様 ディレクション・構築 ニゴロデザイン
荘内ガス株式会社 様 ディレクション ひろまるデザイン デザイン ひろまるデザイン 構築 小松 和佳 256design
このところ仕事が忙しかったのと 雨が多かったこともあって 早朝散歩ができずにいました。 今朝は起きたら雨が降ってなくて 風も全然なくて穏やか。 歩くしかない😆 ということで久しぶりの早朝散歩。 &
先日、酒田の町田商店さんに行きました。 引用:町田商店公式サイト 家系ラーメンのチェーン店です。 平日16時半頃だったので お客さんは若い男性4人組の グループが一組だけでした。 お店の方もワンオペでした。 ※ワ
このところ増えているのが 新しいホームページ制作のご相談と ホームページリニューアルのご相談。 とてもありがたいです🙏🏻 ただ、制作やサポートの業務で 社内スタッフの仕事量は適切です。 無理をさ
先日車検に出したオフィスカー。 →出先で仕事ができる環境って 自分にとっては最低限必要なもの 無事、車検から戻ってきたので 車内をあらためてセッティング。 デスクや収納や配線を整えます。 試運転に河川敷に行ってみ
この週末も道の駅巡りをしています。 去年は秋田県内の道の駅を 全て巡ることができました。 青森・岩手・宮城・山形も それなりに巡ってはいたのですが 福島県は一箇所も行ってなくて… 道の駅あいづ湯川・会津坂下 今回初めて福島県の
今日が締め切りのゲーム開発。 今週はゆっくり寝てないですね。 ゲーム開発は主に外部の人が中心。 リモートで制作を進めています。 ホームページ周りのスタッフは そのあたりを気遣ってくれて 他の仕事をどんどん進めてく
二日連続で長時間労働。 お疲れさま…の自分です😆 昨日は朝2時に起きて翌日1時まで 23時間ずっと起きていました。 今日は今日で8時に起きて おそらく翌日3時ぐらいまでは ぶっ通しになりそうな気配。  
今朝は早朝の2時に起床。 早朝から明るくなるまで作業して 午前中にリモート会議を2件。 午後はリモート会議を3件。 締め切り間近のゲーム開発があり そのテスト期間で気が抜けない。 なかなか充実した一日でした。 な
今日は会社の車を車検に出すため オフィスカーの荷物を降ろしました。 天井にあった収納を外し… デスクやモニターも降ろしてスッキリ。 車検の整備に出発していきました。 ちなみに普段はこん
夕方自宅で作業をしていたら 玄関のチャイムが鳴りまして… いつもお世話になってるお客様から なんだか高そうなものをいただきました。 包装をはがすときに シワになってすみません… 中嶋精肉店さんの包み紙です。 中身
引用:tenki.jp この週末ですがついに東北も梅雨入り。 なんとなく感じてましたが 平年より遅い梅雨入りだそうです。 梅雨明けもそのぶん延びるのかな? このところ週末は車でドライブに 出かけることが多かったのですが 今週は