chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
maru
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/09

arrow_drop_down
  • 退院後〜修正2ヶ月

    退院後は、ウンチが緑色だったり、鼻水が出たり…と少し気になることもありつつ、穏やかに過ごせていたと思います(ちなみに緑色のウンチは、E赤ちゃんという少し高めミ…

  • 耳鼻科を受診②

    1週間後、改めてCTを撮りに受診しました。今度はCTのみだったので、無事に撮ることが出来ました。結果は、耳の奥に水が溜まっている状態でした。滲出性中耳炎という…

  • 耳鼻科を受診①

    今日は息子の成長記録です退院して1ヶ月後、紹介状を持って、小児の難聴を専門に診てくれる病院を受診しました。その日はASSRという眠らせて行う検査をするとのこと…

  • またネフローゼのこと

    またネフローゼのことです私の腎臓内科では、今まで何回か主治医が変わっていて、計3人の先生に診て頂きました。どの先生にも、とても感謝していることを前提で読んで頂…

  • ネフローゼの再発

    とりあえずNICU退院まで振り返れたのですが、妊娠中〜退院までの出来事は、私の中でも強く印象に残っていて、書きたい気持ちも強かったのか、自分でも驚くほどガーッ…

  • 退院②(修正47w)

    退院を前に、GCUで受け持ちをして下さった看護師さんにも挨拶をしました。感謝の気持ちとこれからの不安も少しお話しました。発達のことや難聴のこと…。でも心配もあ…

  • 退院①(修正47w)

     退院の日の前日、主治医からこれまでの総括がありました。A4用紙4枚にわたって、とても分かりやすくまとめて頂いて、それをもとにお話がありました。これまでの経緯…

  • 退院前の過ごし方

    色々な考え方の人がいると思うので、嫌な気持ちになる方もいるかもしれませんどうでもいい話なのですが、私は化粧品が好きです。いわゆるコスメオタクというやつかなと思…

  • 生後125日目〜(修正45w、46w)

    ●生後125日目〜(修正45w)退院前MRIも終わり、後は一泊の育児入院をして、問題なければ退院しても良いことになりました。ただ、この頃ちょうど年末年始を挟ん…

  • 妊娠出産への思い

    息子の成長記録でなくてすみません…。最近、よく妊娠出産のことを考えてしまいます。うちは息子を含めて子供が二人います。結婚した時は何となく3人くらい欲しいなと思…

  • 生後118日目〜②(修正44w)

    次の日、GCUへ面会に行き、しばらくはいつものように息子のお世話をしていました。産まれてすぐの頃は、息子の前で泣いたりもしましたが、それ以降はあまり泣くことは…

  • 生後118日目〜①(修正44w)

    この頃、お鼻に入っている経管栄養のチューブもとれ、ネーザルハイフローも無事とれました。産まれてからずっと、呼吸器、点滴、栄養チューブなど色々な管につながれてい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、maruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
maruさん
ブログタイトル
超低出生体重児410gで産まれた息子の成長記録
フォロー
超低出生体重児410gで産まれた息子の成長記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用