chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
照り焼きチキン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/08

  • Tシャツに『ケロロ軍曹』を刺繍してみた

    ピンクちゃん こんにちは、照り焼きチキンです。 劇場版ガンダムSEEDFreedom、6月8日にアマプラで公開されてから毎日視聴してしまっています。好きなシーンだけ見よーって再生し始めると結局最後まで見てしまう。 ピンクのハロプラが欲しいのですけどいつガンダムベース行ってもハロプラすっからかんで悲しい。クリアタイプのグリーンしか持ってないんですよ。もう数年買えてない。 あとSDのガンタンクとガンキャノンが欲しい。 Tシャツに『ケロロ軍曹』を刺繍してみた さて、今回はTシャツに『ケロロ軍曹』を刺繍してみました。私が好きで子どもたちにも観せたらドはまりしちゃって。ちなみに私はドロロ伍長が好き。 T…

  • Tシャツにちいかわを刺繍してみた

    キーホルダー 発売前から話題になっていた『ちいかわロリポップチョコチャーム』、私も欲しいと思ってたんですけど競争率が高そうで諦めてました。 でも発売日の次の日に近所のコンビニに行ったら全種類あって!自分用と子どもたち用にハチワレ(自分)、モモンガ(息子)、ラッコ(娘)を買うことができました。せっかくだから全種類買おうとも思ったんですけど他の人が買えなくなるのはね。 さっそくカバンにつけて使ってます。買ったからには使わなくては。 Tシャツにちいかわを刺繍してみた というわけで今回は娘のTシャツにちいかわたちを刺繍してみました。 Tシャツに『ちいかわ』を刺繍してみた 前回のゲンガーは白い刺繍糸だけ…

  • Tシャツにゲンガーの刺繍をしてみた

    ずっと体調不良 お久しぶりです、照り焼きチキンです。 ここ数カ月、家族の誰かが具合が悪い日々が続いておりました。ようやく1週間休まずに学校・幼稚園に通えるようになってきたのでまた手作り生活を始められそうです。 Tシャツにゲンガーを刺繍してみた さて、今回は息子のTシャツにゲンガーを刺繍したので紹介したいと思います。 作ったのがこちら↓↓↓ Tシャツにゲンガーを刺繍してみた 紫色の無地のTシャツに白い刺繍糸でゲンガーを5匹刺繍しました。 ノーマルゲンガー3匹とメガゲンガー、キョダイマックスゲンガーになります。 刺繍はバックステッチのみで刺繍しております。 バックステッチのみで刺繍 Tシャツは楽天…

  • 星のカービィのフェルトマスコットを作ってみた

    デコレーションしないケーキ ケーキ食べたいなぁ、でも家族分買うと高いよなぁ、作るか、いやデコレーション面倒だな、シフォンケーキにするか、100均に紙の型買いに行くの面倒だな、よし、デコレーションしなくてもいいや。 というわけで雑にスポンジケーキ焼いて、 雑に焼いたスポンジケーキ 切っただけのスポンジと生クリームと甘夏を皿に盛って、食べる。 デコレーションしないケーキを食す 美味しい。幸せ。 星のカービィのフェルトマスコットを作ってみた さて今回は前から娘にねだられていたマスコット作りをしたいと思います。いや、結局綿は入れなくてプレート的な感じになったのでマスコットと言えるのかわからないんですけ…

  • 除光液で転写して遊んでみた

    熱とバーンブレイバーン こんにちは、照り焼きチキンです。 夫がインフルエンザになり、その後私も娘も高熱が続いたのでインフルエンザかと思ったら酷い風邪でした。インフルエンザでも新型コロナでもない質の悪い風邪が流行ってるらしいです。 高熱に浮かされながら『勇気爆発バーンブレイバーン』を一気に視聴したのですが、控えめに言って最高でした! そもそも私は『超ロボット生命体トランスフォーマーマイクロン伝説』が大好きで、常日頃からOP曲の『鋼鉄の勇気』を聞いて日々の己を奮い立たせて生きております。そこに『ババーンと推参!バーンブレイバーン』が加わることでなんでもできそうな気分になります。コッテコテのアニソン…

  • こどもたちのハーフ&ショートパンツを作ってみた

    最近のお気に入りスポット こんにちは照り焼きチキンです。花粉がしんどくてしんどくて…体力も気力も削がれていきます。 最近小2の娘と快活クラブに行くのにハマっています。小学生以下無料なのありがたい。娘の私も黙々とそれぞれのペースで漫画を読むので安いカフェスペースでいいのも助かる。3時間で650円ジュース飲み放題漫画読み放題って天国かなって思います。 娘に神風怪盗ジャンヌを勧めたら面白いって言ってくれて嬉しい。そうなのよ、かつて小学生だった私たちが面白いと思ったものは今の小学生が見ても面白いのよ。 あと名探偵コナンも今の子はなんで新一がコナンになったとか黒ずくめの組織に追われてる理由とか蘭の家に住…

  • デコスポンジケーキ3つ

    最近のこといろいろ こんにちは照り焼きチキンです。 先月劇場版ガンダムSEEDFreedomを観に行きました。公開日のあさ一番の上映で行ったんですけど同志がたくさんいて満席だったのでとても嬉しかったです。映画を観たらさ、ズゴック欲しくなるじゃん?ちょうど自分へのクリスマスプレゼントにHGとSDのシャア専用ズゴック買っててね、組み立てたいんだけど組み立てた瞬間に息子に玩具にされて壊される未来が見えてるから組み立てられない。あ、SDはちょうどジャスティスも持ってる。え、隠者じゃないけどズゴックに付けられるかな? そして先週は子ども達が同時にインフルエンザになってしまいました。幸い親にはうつらなかっ…

  • 『キュアリリアン』のアイロンビーズ図案

    キュアニャミーのアイロンビーズ図案を紹介

  • 『キュアニャミー』のアイロンビーズ図案

    キュアニャミーのアイロンビーズ図案を紹介

  • 『キュアフレンディ』のアイロンビーズ図案

    キュアフレンディのアイロンビーズ図案を紹介

  • 『キュアワンダフル』のアイロンビーズ図案

    キュアワンダフルのアイロンビーズ図案を紹介

  • 『キュアワンダフル』のアイロンビーズ図案

    キュアワンダフルのアイロンビーズ図案を紹介

  • 『わんだふるぷりきゅあ!』をアイロンビーズで作ってみた

    今回はわんだふるぷりきゅあ!をアイロンビーズでつくってみました。 『わんだふるぷりきゅあ!』をアイロンビーズで作ってみた プリキュアシリーズはナノビーズを使って作ってみました。 もちろんパーラービーズでも作れます。 『わんだふるぷりきゅあ!』をアイロンビーズで作ってみた 上段左からキュアワンダフル・キュアフレンディ 下段左からキュアニャミー・キュアリリアンになります。 さあ今年もきましたね!新しいプリキュア。 『ひろがるスカイ!プリキュア』も無事最終回を迎えました。 もうね、最高の最終回でしたね。まほプリやスタプリなんかでは半ば永遠の別れのような感じで号泣しましたが、ひろプリは遠くに行くだけ、…

  • Tシャツにいろいろクロスステッチしてみた

    推しが結婚しました こんにちは、照り焼きチキンです。オトナプリキュアでもポケモンDLCでも心を乱され感情のジェットコースターが止まらずにいる今日このごろです。 とりあえずいろいろ考えなきゃならないのかもだけど、今はココのぞの結婚のことしか考えられない。おめでとう、おめでとう!最推しカップルが結婚とか嬉しすぎて号泣した。 寒くなって自転車が辛くなってきました。子ども用のヘルメット用耳当ての作り方を書いた記事があるので良かったら参考にしてください。 www.terichiki-blog.com さて、今日は今までちまちま作ってきたクロスステッチしたTシャツを紹介していきたいと思います。 Tシャツに…

  • 『シナモロールのデコスポンジケーキ』を作ってみた

    気づけば時がたつ 憧れのデコロール 今まで作ったキャラケーキ まずは試作 『シナモロールのデコケーキ』を作ってみた まとめ 気づけば時がたつ お久しぶりです、照り焼きチキンです。気づけば前回の更新から2カ月。ちまちまといろいろ作ってたんですけどパソコンを起動してブログ書くのが面倒でこんなに久しぶりになってしまいました。オトナプリキュアに毎話泣いている今日このごろです。 なんかねー、インフルエンザとか流行ってて学級閉鎖とかになるし子どもも風邪ひいて順番に休むし、私もうつって具合悪くなるしで全然思うように時間が使えない。 とりあえず今回は9月に作ったものだったんですけど記事にしていこうと思います。…

  • 『キュアマジェスティ』のアイロンビーズ図案

    キュアマジェスティのアイロンビーズ図案を紹介

  • シルバニア用『マスターソードとハイリアの盾』を作ってみた

    シルバニア用『マスターソードとハイリアの盾』を作ってみた こんにちは、照り焼きチキンです。 今回はプラバンを使ってシルバニア用の『マスターソードとハイリアの盾』を作ってみました。 過程の説明は省いて作った作品がこちら。 プラバンで作るマスターソードとハイリアの盾 使用したんのはいつも使ってるセリアで売ってるナカトシのプラバン・フロストタイプ。 ナカトシ プラバン クラフト B5_0.3mm厚 半透明(フロストタイプ)10入 430-B5F ナカトシ産業 Amazon 色鉛筆で着色して、焼いて、裏処理は白ポスカ。 三菱鉛筆 uni 水性顔料マーカー ポスカ 太字角芯 白 PC8K.1 三菱鉛筆 …

  • 夏休みと初ミシン

    夏休みと初ミシン こんにちは、照り焼きチキンです。ようやく子どもたちの夏休みが終わりパソコンに向かう時間ができました。夏休みが終わったものの暑さはまだまだ続き、自転車での送り迎えがしんどいです。 夏休み中は岩手に旅行に行ったりしたものの、それ以外の日は暑すぎて外出できないので子どもたちは毎日退屈。なので夏休み最後の思い出に娘と一緒に体操着入れを作りに挑戦してみました。娘の初ミシン作品がこちら。 娘と作った体操着入れ もちろん真横に張り付いて、一緒に手を添えて、アイロンがけは私がやってと全面的にサポートしましたが、とても上手にできたと思います。 直線縫いだけで作れるのも良かったと思います。 教え…

  • Tシャツにクロスステッチしてみた

    家から出れん 8月上旬、宮城県。東北ですが連日の猛暑で外に出れません。外に出たいと子供にねだられて公園に行っても、4時を過ぎても貸し切り状態。そうだよね、暑いもん、だれも来ないよ。 コロナ禍で外出を控えましょうってなっていた時よりも精神的にキツイ。家で何かしようって本とかパズルとか買っても、一緒に料理とかしようって頑張っても、どうしてもテレビとゲームの時間が長くなってしまう。 Tシャツにクロスステッチに挑戦 3カ月くらい前に発売されたこちらのクロスステッチの本。 シナモロールとポムポムプリンのクロスステッチBOOK 作者:宗 のりこ 誠文堂新光社 Amazon そう、シナモロール(とポムポムプ…

  • 100均工作!シルバニアファミリーの仮設住宅を作ってみた

    誕生日プレゼントはシルバニアファミリー!? ご無沙汰してます、照り焼きチキンです。入院等々で約半年ぶりのブログ更新になります。 さて、9月は娘の8歳の誕生日があります。今年のプレゼントはなんとシルバニアファミリーを希望されていて…正直ちょっと驚きました。バニアデビューって幼稚園くらいだと思ってたので、ダメじゃないけど小学2年生になって今さら?すぐ飽きない?いつまで遊ぶの?ここたまとリカちゃんはあるじゃんそれじゃダメ?って。 なのでとりあえずアウトレットに入っているシルバニアショップの『森のお家』に行って、1回700円のくじを娘が自分のお小遣いでしてみることにしました。結果は2回やって両方H賞の…

ブログリーダー」を活用して、照り焼きチキンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
照り焼きチキンさん
ブログタイトル
照り焼きチキンのちまちま手作りブログ
フォロー
照り焼きチキンのちまちま手作りブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用