chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
本当に好きなことは肩書きの裏側にあるらしい https://www.oatmeal.tokyo/

25年間仕事が趣味でしたがスッパリ辞めて専業主婦に。アメリカ在住6年目。1年の内4ヶ月はホテル暮らし。

オートミール生活3年目に突入!オートミールにハマったキッカケは”空港ラウンジ”だった https://blog.hatena.ne.jp/oatmeal-tokyo/oatmeal-tokyo.hatenablog.com/edit?entry=10257846132690764946

オートミール主婦
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/07

arrow_drop_down
  • アメリカでエアコンから水漏れ(泣)!オロオロ体験談!

    アメリカでエアコンから水漏れ(泣)!オロオロ体験談! とうとう我が家もアメリカで水漏れを経験しちゃいました! キッチンにあるエアコンから水漏れしちゃてまわりがビチョビチョにΣ(゚д゚lll) こういう時、ホントにオロオロします。 階下に染みる前に発見できたのが不幸中の幸いでした(2階に住んでます)。 あわててエアコンのスイッチを切り、メンテナンスのエマージェンシーに電話しなきゃと思いつつも、エマージェンシーの電話番号がわからない! さらにオロオロ、、、 しょうがないからアパートのofficeまで走って行き、エアコンから水漏れしていることを言うと、いつもお世話をしてくれているジャネットさんがいて…

  • 人付き合いについての優先順位

    人付き合いについての優先順位 こんにちは。 最近すごく考えるようになった「人付き合い」について。 実は去年まで、人付き合いの優先順位は最下位でした。 しかし、COVID-19により、人との繋がり、家族の繋がりについて、考え方が変わりました。 人付き合いがないことは危険? 異国のアメリカで、周辺に友達と言えるような間柄の人間がいない事。 夫以外に頼れる人がいない事、不安に押しつぶされそうになった事ががキッカケだと思います。 そんな時にニューヨークに住む日本人の友人と連絡が取れ、離れているにも関わらず、話をしただけで精神的に楽になった経験をしました。 私は今まで、いわゆる「人脈作り」という言葉に拒…

  • アメリカの歯医者さんでクリーニング!33,000円なり!!

    アメリカの歯医者さんでクリーニング!33,000円なり!! 行ってきましたー! アメリカの歯医者さんで、クリーニングをしてもらいました。 入る前に検温して、いくつか体調チェックの質問をされて院内へ。 手を洗って、歯科衛生士さん(hygienist)の待つお部屋に案内されました。 挨拶後、さっそく先日撮ったレントゲンを見ながら、「ここは少し歯茎が下がっている、歯石が少しあるわよ、ステインもあるわね、着色はコーヒーとお茶と赤ワインが原因よ」などと言われて、早速クリーニングを開始! クリーニングの方法及び全体の流れは、日本の歯医者さんと同じだったように思いますが、スケーリング(歯石取り)がすごく丁寧…

  • アメリカの歯医者さんで虫歯チェック!レントゲン15,000円!

    この見積もりを見ると、3回通う必要があって、合計金額が約6万円!!えーっ!歯のクリーニングでここまでやるの?だからこんなに高いのか!!と、ちょっとおののいています。先日奥歯の詰め物が、フロスをしている時にぽろっと取れてしまい、慌てて近くの歯医者さんに行きました。

  • 3ヶ月飲み続けてるディカフェコーヒー『コストコのハウスブレンドbyスターバックス』

    3ヶ月飲み続けてるディカフェコーヒー『コストコのハウスブレンドbyスターバックス』 こんにちは! 今日もアメリカフロリダ州☀からオートミール主婦です。 私は毎日コーヒーを飲んでいます。 しかしながら胃腸が弱いため、カフェインの少ないディカフェ(カフェインレス)のコーヒーが中心です。 みなさんはコーヒーを買う時、毎回同じ銘柄を買われますか? 私は普段、スーパーのコーヒーコーナーに行き、その時の気分で挽いてあるコーヒーを購入する事が多いのです。 だいたいコストコか近くのスーパーで、その時にお買い得だったり新商品が出たりしてると買ってみたりという感じです。 今日は、コーヒー通というほどのこだわりはな…

  • アメリカの歯医者に保険なしで行った!詰め物が取れちゃった!

    アメリカの歯医者に保険なしで行った!詰め物が取れちゃった! アメリカフロリダ州からこんにちは。 先日、奥歯の詰め物が フロス中に引っかかって、ポロッと取れちゃったんです。 「えっ、まだ日本に一時帰国する予定ないのに困ったな・・・」と思い、このまま放置して虫歯になるのは困るので、近くの歯医者さんを探しました。 アメリカに移住してから7年も経つけど、日本にもちょくちょく帰っていたし、一度も病院関係に行ったことなかったんです。 だから今回はアセった!! 歩いて行ける範囲の歯医者さんを グーグルマップで数件見つけ、 口コミやウエブサイトを見て決めました。 予約は電話で! と書いてあったけど、 電話で英…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オートミール主婦さんをフォローしませんか?

ハンドル名
オートミール主婦さん
ブログタイトル
本当に好きなことは肩書きの裏側にあるらしい
フォロー
本当に好きなことは肩書きの裏側にあるらしい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用