chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ホリデイ珍遊記 https://fishing-camping.hatenablog.com

釣りとかキャンプとか料理とか。福岡県を中心に、釣行記や、釣った魚の料理について綴っています。

Fishing-Camping
フォロー
住所
宗像市
出身
神奈川県
ブログ村参加

2019/01/06

arrow_drop_down
  • 【釣行記】宗像市 大島沖 落とし込み釣り 2020/12/26

    年末の釣り納め。 神湊発の遊漁船で落とし込み釣り。 落とし込みは初体験。 落とし込みの12月下旬はもう下火らしいが、果たして… 朝、家を出る時に車の窓ガラスが凍り付いていた。 もう冬も本番だが、水温は17.5℃とのこと。 潮回りは大潮前の中潮。 船長情報によると、前の週はそこそこの釣果だったらしいので期待。 ややウネリがあるが、天気は良く、風も弱く、この時期としてはラッキーな釣り日和だ。 5時半に出港し、1時間程かけてポイントに到着。 船長が鳴らす『ポ』という合図で仕掛けを落とし、また『ポ』と鳴らしたら仕掛けを上げてくれとのこと。 『ポ』 よし、と仕掛けを落とすと、 『ポ』 え、もう? すぐに…

  • 【釣行記】壱岐方面 沖磯 青物狙い 2020/12/13

    沖磯釣行、またも惨敗の巻。 今回同じ磯に降りたのは10人くらいだったが、青物は全体でヒラス1匹という結果。 他の磯に降りたルアーマンたちも惨敗の様子。 潮は悪くなかったと思うが、なかなかタイミングが合わない。 前の週は良かったらしいが、うーむ… 何度か沖の方でボイルはあったけど、距離が遠くて全然届かず。 あと、ウネリが強くてトップウォーターのアクションが難しかった。 沖磯釣行のため、先日、ヤマガブランクスのBlue Sniper 103L Plug Special を購入し、意気揚々と臨んだが、入魂は次回にお預けだ。 ベイトが小さいパターンの時のために、10g代のルアーを投げられ、大物も獲れる…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Fishing-Campingさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Fishing-Campingさん
ブログタイトル
ホリデイ珍遊記
フォロー
ホリデイ珍遊記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用