chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サリーちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/05

arrow_drop_down
  • 運がついてる?ハプニング発生!

    今日はびっくりする出来事が起こりました。 長男、次男と子供部屋で遊んでいる時の事です。 ん? どこからか何か降ってきたような。 長男も「今の水何?」と。 周りを見てみるとほんの少しオレンジよりの茶色いのがジョイントマットやおもちゃについていました。 長男も私も、次男が吐いたのかなと思いましたが、次男は吐いた様子はないし、次男の近くには何もありませんでした。 そして、ふと窓の方を見ると何やらベチャっと網戸についているではありませんか! どうやら鳥の糞みたいでした。 茶色っぽい色もあるんですね。 そこからの掃除が大変でした。 子供たちをリビングに連れて行き、マットやおもちゃを綺麗に。 ほんの少しだ…

  • 長男に遊ばれる次男 2人目あるある?

    このブログでもよく書いていますが、長男は次男とは7歳離れていて、次男のことがとっても大好きです。 2月に産まれて、3月半ばから春休みに入り、そのまま休校になってまたすぐに夏休みになったので、一緒にいる時間が長くたくさん我慢しなくちゃいけない事もあるはずなのに、とにかく大好きみたいです。 (1度爆発しましたが。) 次男も長男といる時は楽しそうです。 ちょっとの時間離れて、また長男の顔が見えると満面の笑みになります。 いないいないばあも長男しか笑いません。 そして、毎日一緒に遊んでいます。 と言うより長男に遊ばれています。 最近は抱っこしてあちこち連れて行かれたり、(ヒヤヒヤしながら見守っています…

  • 健診結果、6カ月なのに離乳食3回!?

    昨日、本当は電話で次男の健診だったんですが。 ryo27apl.hatenablog.com 体重が少ないので、今日クリニックにてドクターに直接診てもらえました。 クリニックへは主人と一緒に行ったのですが、出かける前から帰ってくるまでニコニコご機嫌でした。 結果は良好との事でした。 良かったー。 体重も家で測るより300gも多くて、身長が高めみたいです。 そして、離乳食は高タンパク、高脂肪でチキンやヨーグルトをあげるようにと。 バターやオイルも使うようにも言われました。 もうバター使っていいんだー。 また、3回にするように指導されました。 やっぱりー… 体重増やすためにミルクを足すか、3回食に…

  • 次男6カ月健診のはずが…

    今朝は長男が5時半にトイレで起きて、それに気づいたのか次男も起きてしまい、そのまま2人とも寝ず… 朝早くから静かに遊んでいました。 私は昼から眠くて眠くて次男と一緒にお昼寝をしました。 そんな今日は次男の6か月の健診の予定でした。 前回の4か月健診はクリニックに行って診てもらったんですが、今回は電話でした。 6カ月になり成長ぶりは、 仰向けに寝かせても秒で寝返りして、ずっとうつ伏せでいます。 寝返り返り?はしません。 たまに何かのはずみで仰向けになってびっくりしている感じです。 ズリバイが絶好調。 お座りもだいぶ上手になってきました。 顔をクシャクシャにしたとびっきりの笑顔をしています(^^)…

  • Driver's Licenceの住所変更したらこんなもん?だった。

    新しい家に引っ越してから、住所変更の手続きがいっぱいありました。 その全てを主人がやってくれました。 ありがたい。 私は英語が苦手だし、何の住所変更をしていいかも全てわかってるわけではないので、カナダに来てからは手続き等は全て主人に任せています。 私は「あれやった?○○までにせなあかんでー。」と軽くリマインダーするだけ。 だってできないんですもん。 英語の契約等の難しい書面は本当苦手。 そして、運転免許証の住所の書き換えも引っ越してから10日以内にしなきゃいけないと今年の更新の際に知ったので、主人に「いつ行こっかー?」と話していました。 更新した時の事ですが、長男を学校へ送って行ってそのままI…

  • 騒音、ご近所トラブル ぴえん(;ω;)

    今の家に引っ越して数日して、下の階の人からうるさいと苦情を受けてしまいました… 下の階の人も赤ちゃんがいるとの事で、静かにしてほしいと。 ですよね。 前の家はコンドで、引っ越す数ヶ月前くらいから同じく苦情を受けていました。 2年以上1度も苦情がなかったので、迷惑にならないようにとは気をつけていたんですが、大丈夫なのかなと甘えていました。 しかし、住人が変わったのかうるさいと何回か注意を受けました。 壁を叩く音がうるさいと言う謎の苦情も。 壁なんか叩いた事ないし。 なんにしろ長男が騒いでいるので、うるさいと言われてもしょうがない状況でした。 外出自粛中で、長男も元気が有り余ってたし、家で仕事をす…

  • 次男6か月の予防接種。

    今月6カ月になった次男。 ズリバイも始めて元気いっぱいです。 3回目の予防接種を受けてきました。 左足に1本 経口ワクチン1本 ちょっと泣いてすぐ泣き止みました。 よくがんばりました。 行く前に長男に「がんばってね。」と言われて、終わってから「がんばったね。」と褒められていました。 本当に次男が大好きな長男。 「可愛すぎてたまらなーい!」 「目が離せないよー!」などと言い、孫にデレデレなおじいちゃんみたいです。 注射を打った後、今まで2回とも熱を出していたのですが、今回は熱を出さずに済みました。 ほっと一安心です。 次は1歳なのでしばらくお休みです。 いや、次はインフルエンザの予防接種かな。

  • 暑い日はCultus LakeへGo!

    月曜日にCultus Lake へ遊びに行ってきました。 surreyからちょうど1時間程で着きました。 途中ぐずってしまった次男は反町様のpoisonで寝てくれました。 ありがたや反町様。 着いたのは11時くらいでしたが、駐車場はガラガラでした。 人は結構居ましたが、混雑してるとまではいかない程でした。 日陰もあり、シートに座っている間は涼しく過ごせました。 このオレンジの服、ノースリーブで涼しそうで着せやすいのでしょっちゅう着せています。 写真がこの服ばっかりです… 長男はとっても喜んでお昼ご飯もなかなか食べず楽しんでいました。 私は次男のお世話があるしと思って、水着は着ていかなかったんで…

  • スタバで子育ての息抜きを。

    今日も暑い1日でしたね。 iPhoneでは27度でした。 リビングの天井にはファンがあるのですが、効き目あるのか?という感じ。 雰囲気は気に入っていますが。 寝室も暑い… と言ってもクーラーがいる程ではなく、全然平気な暑さですが。 日本は災害並みの暑さだとか! それに比べてかなり過ごしやすいカナダですが、 こんな暑い日はー…! フラペチーノが飲みたい! スタバへGO! 長男、次男も連れて。 コロナはまだ収束したわけじゃないのに、完全に気が緩んできちゃってます… 少し前なら子供たちはお留守番だったのに。 気を引き締めないと! しかし、今日はフラペチーノが飲みたかったんです。 長男に黙って行くわけ…

  • 次男ハーフバースデーを迎える。

    次男が無事に6カ月を迎えました。 数日前になりますが… ハーフバースデーとかいうやつです。 この言葉、長男の妊娠中か産まれてからか知りました。 引っ越しが終わったばかりでまだ完全に片付いていなくて、毎日バタバタしているので、特に何かしたわけではありませんが、毎月恒例のオムツアートだけ写真にパチリ。 ハーフバースデーバージョン。 ケーキでも買えばよかったかな? 飾り付けもしていないし、そんなに重要視していません。 長男の時も特に何かしたわけでもありません。 盛大にお祝いするものなのかな? 6カ月になって、いろいろできるようになり、気づいたらあちこち向いているので、低い位置に置いている物を気をつけ…

  • 6カ月にしてベビーバスを新調

    次男のお風呂を新しい物にしました。 今まで使っていたのは、長男が使っていたベビーバスで、空気を入れるタイプのお風呂。 使った期間が短かったので、きれいで置いておいたんです。 それが最近どこかに穴があいて、空気が抜けるようになっていました。 空気を入れてしばらくは抜けないので、普通に使えていたんですが、翌日には抜けている状態でした。 なので、お風呂に入れる度に毎回空気を入れていてプチストレスでした。 そうこうしているうちに穴が大きくなったのか空気がすぐ抜けてしまうようになったので、新しいのを買いにいきました。 日本だったらとっくにベビーバスは卒業して一緒に入っている頃ですが、カナダではそうはいき…

  • もうすぐ6カ月、ようやくおむつをサイズアップ!

    1週間程前になりますが、次男のおむつのサイズを大きいものに変えました。 あと数日で6カ月になる次男 体重は6キロちょっとと小柄な赤ちゃんです。 自分で抱っこしていると 「顔でかいなー」 とよく思うんですが、主人が抱っこしているのを見ると、 「ちっちゃ!」 といつも思います。 離乳食はいつもスプーンを奪ってもりもり食べてくれていますし、授乳もこまめにしています。 しかし、体重はなかなか増えず。 寝返りもするようになってから、以前より運動量も増えて余計体重が増えなくなりました。 ミルクを足した方がいいのかな? 本人は元気だし、おしっこも1日10回は出てるだろうし、うんちは元から毎日は出ないし。 一…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サリーちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サリーちゃんさん
ブログタイトル
サリーちゃん's diary
フォロー
サリーちゃん's diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用