chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サリーちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/05

arrow_drop_down
  • 7歳のバースデーケーキ

    長男が今年選んだバースデーケーキは… スーパーマリオ!! いろいろマイクラで揃えたのに。。 マイクラのケーキの写真がネットに載っていたベーカリーに、オーダーしに行ったら今は作ってないと言われ、他のケーキ屋さんにしようかなと思い、とりあえずSAFEWAYにマイクラがあるか見に行ったら、マリオがあり、マリオにすると決めた長男。 マイクラのケーキはなく、マリオだとおもちゃが上にのってるからマリオにしたそうです。 ちなみに去年もマリオでした。 これもSAFEWAYです。 去年はケーキ屋さん探してもないです。 ケーキの味は日本のショートケーキみたいな味で美味しかったです。 というのも、去年は中のクリーム…

  • 長男7歳のバースデー!

    昨日は長男の7歳の誕生日でした。 おうちで家族だけでお祝いしました。 本当はお友達を呼んでバースデーパーティーをする予定だったので、できなくなってしまって長男はかなり残念がっています。 来年できるといいんですが。 ずいぶん前から誕生日までの日数をカウントダウンをしていて、前日は楽しみすぎて、早く誕生日になるようにと6時半に布団に入った長男。 結局寝れずいつも通りの8時に寝ましたが。 朝6時に起きて「誕生日だよ!」と嬉しそうに。 でも二度寝していました。 毎年の事ですが、誕生日は怒らない!と決めています。 怒りそうになりましたが、ぐっと我慢して。 パーティーのテーマを大好きなマイクラにしようと考…

  • 新しい電気ケトルがキター!

    数日前に電気ケトルが壊れました。 最近接触が悪く、ついたりつかなかったりしていたのが、ついにどうにもこうにも動かなくなり壊れました。 カナダに来て初めて買ったものなので、5年以上使っていました。 安いのを買ったのに長い間がんばってくれました。 汚れてる… ちょうどこのエアマイルのポイントが貯まっていたので、ポイントを使って頼みました。 以前、買い物はSAFEWAYばかりだったので、かなり貯まりました。 届いたのがこちら。 じゃじゃん! 前から欲しかった透明で中が見えるやつ! 初めて見た時に今のが壊れたら買いたいなと思ってたんですが、なかなか壊れなくて… それがやっと手に入れる事ができました。 …

  • やっぱりスタバは閉まってた…

    昨日、昼からみんなでお散歩に出かけようと勝手に計画していた私。 翌日から雨が続きそうだったので、今のうちに出ないと!と。 朝、次男が機嫌が良い時間に準備を進めていました。 相変わらず長男は行きたくないと言っていたので、最悪次男と2人で散歩しようと考えていました。 そして、やっぱり長男はどうしても行こうとせず… 昼から次男は寝ちゃって、起きたら散歩行こうかなと考えていました。 3時に私の手があいたので、家事をしようかと思ったのですが、それより長男と遊ぼうと思い誘うと、遊ばない。と断られ…泣。 とりあえずお皿を洗って朝ごはん用にマフィンを作りました。 混ぜて焼くだけなので簡単! それでも次男は寝て…

  • 長男がウィルスを怖がっている件

    最近、長男は外出せずずっと家にこもっています。 先日、誕生日プレゼントを買いに行くためにwalmartへは張り切って出かけて行ったのですが、基本は家に居たがります。 今週はその日しか外に出ていません。 先週もいつ外に出たかな?という感じです。 主人も私も、天気が良い日は外に行こう!と誘っても、はじめは行くと言っていても結局家に居たいと言い、外に出ません。 プレゼントを買ったので、おもちゃで遊びたい気持ちもあるのでしょうけど、どうやらコロナウィルスが怖いみたいです。 ウィルスについては私や主人からの話、学校の課題やらでどんなものかは知っているのですが、そんなに怖がらせちゃってたのかと反省しました…

  • おやつに簡単チュロを作ってみた

    次男が機嫌良かった時間におやつにチュロを作ってみました。 チュロって意外に簡単に作れるんですね。 レシピ載せておきます。 バター32gと水80cc、塩ひとつまみを鍋に入れて火にかけて沸騰させる。 ↓ ↓ 弱火にして中力粉(オールパーパス)50gを加えてひとまとめにする。 ↓ ↓ 火を止めて5分休ませる。 ↓ ↓ 卵1個を加えてまとまるまでよく混ぜる。 ↓ ↓ 星形の口金をつけた絞り袋にいれてクッキングシートに絞り出して成形する。 (そのまま揚げ油に絞ってもOK) ↓ ↓ 170度の油でクッキングシートごと揚げる。 ↓ ↓ シナモンシュガーをまぶす。 出来上がり! ミッキー ハート 粉糖や、粉糖…

  • ヘアカット問題

    今は美容院が閉まっていて困っている人もたくさんいるのではないでしょうか。 幸いうちの長男は小さい頃から私が髪を切ってあげているので、特に問題ありません。 日本に一時帰国した際は美容院に行ってかっこよくしてもらいます。 私は前髪は自分で切ってるし、本当は全体的に軽くしに行きたいけど、とりあえず結んで諦めています。 カラーも自分でできるしそんなに困っていません。 問題なのは主人。。。 さすがに大人の男性のカットはした事ありませんでした。 でも、3カ月は切っていなくて伸びてきたので私が切る事に。 主人は天パなので切る前は心配でしたが、意外に簡単に切れました。 長男と同じ切り方で。 なんとか成功したよ…

  • 電話で2カ月健診

    昨日、次男の2カ月の健診がありました。 と言っても、今は病院へ行けないので電話で主人が問診を受けました。 本当はしっかり身体も診てほしいとこですが仕方ありません。 心配だったのは体重。 あまり増えていなくて心配でした。 家で測った体重を伝えると、成長曲線内だから大丈夫とのこと。 ほっとしました。 あとは、お風呂の時に3歳くらいまでおちんちんの皮を柔らかくするようにと言われました。 日本で1歳まで育った長男はそんなこと言われなかったので、びっくり。 長男には何もしてないんです。 今更遅いよね。 あと、おなかがどうとか言ってた。と主人が適当な事を。 多分うつ伏せにすることかな? Tummy tim…

  • 次男とお散歩

    今日は初めて次男と2人でお散歩してきました。 ストローラーだと、途中で泣くと大変なのでエルゴで抱っこして近所の公園へ。 ゆっくり歩いて約20分のお散歩をしました。 本当はコーヒーを買ってのんびり歩きたかったのですが、次男を連れてお店に入るのが怖くて諦めました。 こんな状況じゃなければ気軽にさっとTimでも寄るのになぁ… 次男は出かける時はよく寝ているので、まだあまり外の世界を知りません。 だからか、ずっとキョロキョロしていました。 抱っこしていたので、いろいろ景色が見えて新鮮だったのかも。 長男を抱っこしてあちこち出かけていた頃を思い出しました。 長男は小さい頃"たんぽぽん"と言っていました。

  • 今更イースター

    もうイースターは終わりましたが、我が家では今日うさぎと卵のクッキーをデコレーションしました。 イースターのために買ったんですが、長男は別のおやつばかり食べていたので、デコレーションしたのが今日になってしまいました。 上が長男 下が私 長男はだんだん上手くなってきました。 私は不器用なので、下手っぴなデコレーション。 ジンジャーブレッドハウスなどもいつもぐちゃぐちゃになってしまいます… イベントのたびにやっているクッキーのデコレーション。 バレンタイン、ハロウィン、クリスマスもいつもやっています。 いつかのクリスマス これはハロウィン パンプキンて事がわからなくなっています。 ちらり見えているお…

  • KUMONでお勉強

    長男の家での学習用にKUMONの教材をAmazonで買いました。 学年別に分かれていて、ReadingやWriting、足し算や引き算などがあります。 長男は計算が好きなので これを買いました。 本当はReadingやWritingをがんばってほしいのですが、無理にさせて嫌いになっても困るし、長所を伸ばすためと思って、好きなものを選ばせました。 買う前に、 毎日1ページはする事。 最後まで終わらせる事。 と、2つの条件付きで買うことを決めました。 中身はこんな感じ。 届くと早速やりたがった長男。 ですが、その前に学校から出ている課題をさせて、そうするとやる気がなくなったのか、主人がみてくれたん…

  • 良いお天気の日は。

    今日は良いお天気でしたね。 昼からみんなでベアクリークパークへ遊びに行ってきました。 桜が見頃でした。 結構人が歩いていたので、距離をとりながら散歩を楽しみました。 長男は自転車に乗れるようになってから、外に出るときはいつも自転車です。 リスを見つけて止まる長男。 次男はずっと上を向いて眩しそうでした。 かけっこしたり、ジャンプしたり前転したり… 大きなたんぽぽを探したり。 久しぶりに目一杯身体を動かせて長男も嬉しそうでした。 いつもは遊具で遊んでいたので、こうやってみんなで歩いて遊ぶのもいいなと思いました。 長男は意外にも四つ葉のクローバー探しが1番楽しかったみたいで、またしたいと言っていま…

  • おうちでお花見

    最近、おうちでお花見をする人をSNSで見かける事があったので、我が家もおうちでお花見をしてみました。 近所の桜は満開ですが、お花見できないので自宅で。 実際にお花見ってしたことないんですが、桜の下で食べて飲んで、ってするだけですよね? テーブルクロスをレジャーシート代わりに。 ピンクを選びました。 ラグの上に敷いて、ジュースとピザやおやつを準備。 花見要素ゼロの料理。 いや、いちごのフルーチェが花見っぽい。 イースターのクッキーも。 日本だったらお花見弁当なんてものが売っていて華やかなんでしょうが。 YouTubeのLiveカメラで桜を見ようと思ったんですが、日本は早朝で真っ暗… テレビにあち…

  • ダルゴナコーヒー作ってみた!

    私はコーヒーが好きで毎日飲んでいます。 基本デカフェのドリップコーヒーですが、ミルクを泡立ててカプチーノにしてみたり、ドルチェグストでスタバのキャラメルマキアートなどを飲んでいます。 次男が産まれてから気軽にカフェに行けないし、コロナのせいで今はカフェでゆっくりコーヒーを飲むこともできない状況ですからね。 家で好きなコーヒーを飲むのはリフレッシュやリラックス、ストレス発散になります。 それもなかなかゆっくり飲めませんが… 最近、韓国で人気らしいダルゴナコーヒーというのを作ってみました。 逆カプチーノです。 ミルクの上にコーヒーの泡がのっています。 美味しかったです。 夜子供たちが寝た後に作った…

  • 初めての予防接種

    今日は2カ月になったばかりの次男の初めての予防接種でした。 コロナウィルスの影響であちこち閉まっているので、予防接種は受けれるのか心配していましたが、無事接種できました。 前日に電話がかかってきて、注意事項と部屋に入れるのは1人だけと言われたので、私は英語が苦手なので主人に行ってもらいました。 主人は初めて次男と2人でお出かけです。 心配でしたが、なんとか無事帰ってきました。 帰ってきて授乳すると3時間たっぷり寝ました。 初めての時はまず受付で予防接種の記録をするブックレットをもらいます。 中にスケジュールが書いてあり、何を打つかもわかります。 わかりやすいですね。 そして今回は4種類 足に3…

  • 日本語学校 オンライン授業

    今日は日本語学校の日でしたが、初めてオンラインで授業をしました。 ZOOMを使っての授業。 長男は初めての事に戸惑いながらもウロウロしたりせずにちゃんと授業を受けていました。 ただ、恥ずかしがって声も小さくおとなしかったです。 先生もいつもうるさい長男が静かな様子だったので、新鮮でした!と。 他のみんなも戸惑いながらも授業に参加していました。 来週はイースターでお休みですが、再来週からまたオンラインで授業するそうです。 こんな状況なので、少しでも先生やお友達の顔が見れるのはいいなと思います。 先生も初めての事で大変なのに、いろいろ気を遣ってくださって本当に感謝です。 私もそばにいて、どんな授業…

  • ワークブック

    先日買い物に行った時に、長男の家での遊びにウォーリーの本を買いました。 これはウォーリーを探すのではなく、迷路やword searchなどのワークブック。 簡単なページ まだ、長男には難しい問題がたくさんあったので今後少しずつやっていけるかな。 本当はもっと勉強要素が入ったものが欲しかったのですが、見つけられず。 今本屋さんて開いてるのかな。

  • 春休みがあけて長男のクラスは…

    春休みが明けても、休校なのでどうなるのかなと思っていました。 長男は現在グレード1で、そこまで勉強は心配しなくてもいいとは思うんですが、家で何もしないのは良くないし、我が家は日本人家族なので、英語での勉強は何をしていいやら。 日本語ばかりになっているので、あまり長引くと英語の方も心配になります。 木曜日に担任の先生から電話があり、主人がいろいろ話をしてくれました。 長男も話をしていましたが、電話は恥ずかしいようで、相槌とYesかNoしか言っていませんでした。 よそ行きの声で。w 先生によると4月いっぱいは休校だろうと。 長男のクラスはメールで、課題が送られてきました。 音読やクラフト、会いたい…

  • 自転車でお散歩

    昨日の朝は雪がちらついたsurreyです。 4月に入って雪が降るなんて。 でも、天気予報を見るとだんだん暖かくなるみたいですね。 先日、長男が 「天気良いからお外行きたい!」 と言い出したので、次男が寝ている間に準備をし、出かけました。 長男は自転車で、私は次男を乗せたストローラーを押して。 寝ている次男に上着を着せて、ストローラーに乗せ、散歩中起きそうになりましたが、帰るまでずっと寝てくれていました。 泣いた時のために、エルゴを。 もうすぐ2カ月の赤ちゃんをこんな時に出すのは心配でしたが、ずっと家にいるのも不健康だし人との距離をしっかりとって、歩きました。 遊具は使えないので、自転車であちこ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サリーちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サリーちゃんさん
ブログタイトル
サリーちゃん's diary
フォロー
サリーちゃん's diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用