chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たんこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/05

arrow_drop_down
  • 優待クロス取得状況 ビヨンド・ミート絶好調

    こんばんは、たんこです。 現在の優待クロス取得状況です。権利月別に、取得順になっています。 ※株数の表示ないものは100株 7月末 丸善CHI200株(日興) ジャパンミート(マネックス) Casa(GMO) 8月末 ライトオン(日興) コジマ(日興) 吉野家(日興) ジーフット(日興) クリエイト・レストランツ(日興) コシダカ400株(楽天無期限) 明光ネットワークジャパン(日興) サンヨーハウジング名古屋(日興) サイゼリヤ500株(日興) スタジオアリス(楽天無期限)予約中 9月末 コロワイド500株(日興) ご覧のとおり、日興が多いです。 これからは楽天無期限の事務管理費がかからなく…

  • ツクルバの当落結果 なんと! そしてテノ・ホールディングスの立会外分売は!

    こんばんは、たんこです。 ツクルバの主幹事大和証券の結果が出ました。 なんと!チャンス当選いただきました。 画像のとおり、チャンス回数は8回です。 大和証券のチャンス当選は平成26年のMRT以来です。 この時は、たんこもビックリのチャンス回数1回だったんです。 初値売りで3万円程度かもしれませんが、やはり当選はうれしいです。 当落画面のピンクや赤の色合いが大好きです。 それから、今日のテノ・ホールディングスの立会外分売は4社で申込して、マネックスから100株いただきました。 寄付で成売して971円で約定し、3,700円の利益でした。 直後に高値974円をつけた後は下がりましたので、これでよしと…

  • 米国株はじめました!

    こんばんは、たんこです。 NYダウは利下げ観測をうけて最高値更新更新中です。 各ネット証券では、米国株の手数料競争激化で最低手数料0円も発表されてます。 低額でも手数料負けが無くなりますね。 ということで、機は熟したとみて、米国株をはじめました。 さっそくマネックスで口座開設して、夏のボーナスから20万円を振り替え、配当株としてAT&Tを、成長株としてビヨンド・ミートを買いました。 もう少し買付余力が残っているので、バフェットのすすめをもとに、ETFを検討しているところです。 VOOかVTIにしようと思いますが、余力が少ないのでVTIになりそう。 さっそく手数料の下限引き下げのメリットを享受で…

  • 10枚入庫完了!

    こんばんは、たんこです。 さっそく持株をカブコムに10単元移管完了しました。 カブコムの入庫キャンペーン条件達成です。 出庫することはまず考えられません。 今後は条件達成を気にすることなく、無理なくクロスできます。 出庫依頼後、移管元から銘柄が消えたとたんに爆上げがあるのではと心配しましたが、案の定、堀田丸正が特別利益計上でやや上げましたが売り時を逃してしまいました。 引き続き塩に漬けておきます。トホホ 6月末優待が終わりましたので、本日、恒例の楽天大口適用を済ませました。 8・9月末優待に向けて、できることをコツコツとこなしてます。 ヤマウラの優待案内が到着し、速攻ですずらんハウスセットを申…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たんこさん
ブログタイトル
たんこのIPO・株主優待ブログ
フォロー
たんこのIPO・株主優待ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用