chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サブ3.5挑戦!39歳男のランニング習慣になる習慣 https://ameblo.jp/honyasu2525/

昨年フルマラソン2回目の挑戦でサブ4を達成♪今年サブ3.5を達成するまでの挑戦の記録です!

ほんやす
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/05

arrow_drop_down
  • 「急がば回るな」この道が正しいと信じることも必要

    いいね👍ほん康です♪毎朝3分ほど、パラパラっと本を読んでます。さて。今朝は、「今やってることって意味があるんかな〜っと思ったら」というテーマでメモしておきま…

  • その組織、会議でこんな症状があったら危ないかも!?

    いいね👍ほん康です♪毎朝パラパラっと3分ほど読書をしている、ものづくり会社で今年から係長をやっている43歳、ほん康です。立場が変わったからか、元々こういうの…

  • 何ごとも15分前行動!人生の明暗を分ける小さな行動

    いいね👍️ほん康です♪朝、出勤するとき、定刻のギリギリにくる人がいます。会議のときに、いつもギリギリにくる人がいます。ぼくです。別に、怠けグセがあるわけでは…

  • 今週の人気書籍トップ10(中国新聞記事)から読みたい本を見つける

    いいね👍ほん康です♪毎朝、新聞を読むのが習慣になっているのですが、毎週日曜日は「ベストセラーズ」という、広島と東京の本屋のランキングが掲載されています。ぼく…

  • 読みたい本がたくさん見つかる!「ビジネス名著100」

    いいね👍ほん康です♪土曜日の今日は、少し時間があるので、これから読みたい本を探してみることにしました。読みたくなる本が100冊紹介されている一冊、『ビジネス…

  • 「読むだけではだめです。実行してください」

    いいね👍ほん康です♪毎朝パラパラっと3分ほど読書をしてます。今朝、手に取った一冊に、タイトルの言葉がありました。「読むだけではだめです。実行してください!」…

  • 「目的」と「目標」は違う。

    いいね👍ほん康です♪目的と目標の違いってご存知ですか?今朝の一冊に分かりやすく書かれていたのでご紹介します。『超一流の書く習慣/青木仁志』 P103〜「目的…

  • はじめに仮説有りき

    いいね👍ほん康です♪何かに挑戦するとき、ただやみくもにやっても結果が出ないことがあります。結果が出たとしても、なぜうまくいったのかが分からないので再現性があ…

  • 「会議は悪」みたいに言うけど、結論を急ぐ会議の落とし穴

    いいね👍ほん康です♪毎朝3分だけ、テーマを決めてパラパラっと本を読んでます。さて。今朝のテーマは、「会議の時間を減らしたい。けれど、それが目的になっちゃダメ…

  • 積読対策!メルカリに出品して追い込む

    いいね👍ほん康です♪「読みたい!」と思って購入したけども、なかなか読まずに積んだままになった本ってありますよね。先日、本棚に収まる分しか本を持たないと決心し…

  • ランニングは創造性を増やす

    いいね👍ほん康です♪4年ぶりにフルマラソンに挑戦することを決め、大きな目標はできました。あとは、そこに向かって頑張るだけなのですが、心折れそうになったときの…

  • 下関海峡マラソンにエントリーしました

    いいね👍ほん康です♪11月に開催される下関海峡マラソンにエントリーしました。2019年以来、4年ぶりの挑戦です。そのとき出した自己ベスト 3:56:49の更…

  • 対話型AI時代に必要になる「良い質問をつくるコツ」

    いいね👍️ほん康です♪ 数日前の記事にも書きましたが、対話型AI 「Google Bard」、面白いですね。使ってみましたか?Google Bardくんはと…

  • 問題解決に使えそうな「現在」「過去」「未来」という3つの考え方

    いいね👍️ほん康です♪ 相談されたり、助言を求められたときに使えそうな方法が書いてあったので、紹介させていただきます。『仕事に関する9つの嘘』その方法とは、…

  • 対話型AI「Google Bard」を使ってみて思うこと

    いいね👍ほん康です♪早速ですが、「毎朝のランニングを続けるための方法を教えて」という方へ、6つのヒントを紹介します。毎朝ランニングを続けるためのヒントをいく…

  • 運を鍛えるための4つの法則

    いいね👍ほん康です♪先日、小学生バレーボールの指導者講習で「大谷翔平選手が運を呼び込むためにゴミを拾う」という話を聞いて、「運」について関心をもっている素人…

  • 「計画をしない5つの言い訳」ひとつでも思い当たったら読んでみてください。

    いいね👍️ほん康です♪週のはじめ月曜日なので、計画についての一冊を読んでみました。『心の安らぎを得る究極のタイムマネジメント/ハイラムスミス』著書にこう書い…

  • 健康になりたい人の弾み車

     いいね👍ほん康です♪何歳になっても元気でいたいから、健康には気をつけたいと思ってます。そのために「夜21時以降にお菓子を食べない」というマイルールを課して…

  • 今年の目標できてますか?「やり抜く力」人生のマラソンで真に成功する

    いいね👍ほん康です♪今朝ふと、今年の初めに立てた目標って何だったかな?と思い、ノートを振り返ってみました。「毎日体重を測る」など、大したことではない目標がい…

  • AIで誰でも簡単に「言葉」がつくれる時代。重要になるのは「身口意一致」

    いいね👍ほん康です♪chat GPTの登場で、「言葉」をつくること自体は誰でも簡単にできるようになりました。例えると、うまいラーメンのレシピが世の中に出回り…

  • 会議は30分って決めてみる。

    いいね👍ほん康です♪WEB会議やリモートワークが当たり前になってきたこともあり、実際に対面で行う会議の価値が高まってきていると感じてます。わざわざ会ってまで…

  • 「ずっとやりたかったこと」やれてるかな〜

    いいね👍ほん康です♪今朝の一冊、『いくつになっても「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。/ジュリア•キャメロン』この本に書いてあった「モーニングノート」と…

  • 「優先順位」という発想を捨てる

    いいね👍️ほん康です♪連休明けの仕事、どうでしたから?ぼくは予想してたほどではなかったですが、バタバタしました。そんなときは、こんな考え方をヒントにしたりし…

  • イライラする前に、1兆ドルコーチのコーチングを自分に使ってみる

    いいね👍ほん康です♪今日から仕事という方はたくさんいらっしゃると思います。休み中に仕事がたくさん溜まって、今日一日忙しくなることが予想され、忙しくてイライラ…

  • 腹が空っぽのときに運動する

    いいね👍ほん康です♪連休最終日、好きなものを好きな時間に食べてたので、体重が増加傾向になってきました。▼1年間の体重推移毎朝こんなので測ってます↓タニタ 体…

  • 大谷翔平選手から学ぶ「質はその次。まずは量」

    いいね👍ほん康です♪先日、大谷選手がインタビューで言ってました。「寝れば寝るだけいい。質はその次。まずは量」詳細はこちら↓https://news.yaho…

  • 目標を達成する方法 「合図」+「計画」

    いいね👍ほん康です♪この連休中に、「読書」と「ランニング」の習慣を身につけようと努力しているのですが、意志力ゼロのぼくは、休みが明けて仕事が忙しくなったら、…

  • なるほど!応援したくなる人には[応援シロ]があるんだ

    いいね👍ほん康です♪昨日、中学3年になった娘のバレーボールの試合を観戦に行きました。目標に向かって頑張る姿に、親ながらすっかりファンになっちゃってます。この…

  • 「やる気」の正体

    いいね👍ほん康です♪休みの日に、じっくり集中して読書をしようと思うんだけど、やる気が出ない。そもそも「やる気」って何?今朝の一冊は、そんな疑問を解決してくれ…

  • 成功する人が本を読んだ後にしている2つのこと、人に会う&出来事を起こす

    いいね👍ほん康です♪この連休中に、たくさんの本を読もうと思っているのですが、本を読むことが目的ではなく、「言葉の力を高めること」が目的です。ということで、今…

  • 「朝3分読書」を無理なく実践する習慣、小さく、時間を決めて、リスタートOK

    いいね👍️ほん康です♪ 習慣化のコツについて。人それぞれ、合う合わないがあると思いますが、ぼくに向いてる習慣術は次の3つです。①ばかばかしいほど小さく行う②…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほんやすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほんやすさん
ブログタイトル
サブ3.5挑戦!39歳男のランニング習慣になる習慣
フォロー
サブ3.5挑戦!39歳男のランニング習慣になる習慣

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用