株主優待、IPO、お得活動が大好きです。 株主優待でいただいたお品を消費者目線で評価していきます。
株主優待を始めて、まる2年。 昨年は555個の優待を頂きました。 ブログも、初めて、1年と9か月過ぎました。 心機一転、ブログをリニューアルしてみました。
こんばんは。 今日は、ぴあの優待でいただいた映画の2500円が 6月で終わりということで、 行ってきました、スパイダーマン。 映画は、何年ぶりかで、久しぶりの映画でしたが、 とっても、楽しく、映画っていいなぁと思ったものでした。 スパイダーマンのシリーズは、ほぼ映画館で見ていましたが、 前作は、見なかったかな? 結構、アクションものが好きで、 見に行っています。 今回のも、今風にストーリーがなっていて 行って良かったと思いました。 3月優待も、かなり届きました。 届いている優待を一部紹介します。 味の素からの優待です。 こちら. サンドラッグからの優待です。 お米券3枚とシャンプーとトリートメ…
こんばんは🌆 今日は、いちにち、お得ざんまいでした。 金曜日ということで、ぽん活。 朝から、お得活動です。 いただいたのは、こちら、、。 クーリッシュのアイスが、欲しくて、 7時にアクセスしても、、つながらないwww なんとか、つながり、クーリッシュ2こを ネットから予約。 8時前には、ローソンに行っています。 そして今日は、なんといっても、 昨日夕方、アクセス集中でパンクしていた ラインポケオ。 扇屋の今月末の優待券が残っていたので、 それを使うべしで 扇屋の前にあるガストで100円ピザを予約。 こちら💁♀️ ガストのピザは、初めて食べて、 しかも、マヨネーズコーンのピザも たのんだことが…
こんばんは🌇 優待もどんどん届きだして、 ブログに来年の参考になるように まとめておこうと 思っていますが、 なかなか追いつきません。 届いている優待です。 まず、リコーリースから、、。 こちら💁♀️ 端数、つまり1株を買って持っていて、 3月に100クロスしたら、 長期認定されました。 これは、嬉しかったです。 そして、こちらは、カタログから選んだ優待品です。 クリエイトSDの優待になります。 選んだのは、こちら💁♀️ 北海道の赤肉メロン2個です。 こういうフルーツは、 旬の時期に送ってくれるし、産地直送のため 近所のスーパーで買うより、 美味しいです。 クリエイトSDは、5月優待で、3…
こんばんは。 優待族のみなさんに人気の むさしの森珈琲に行ってきました。 むさしの森珈琲は、すかいらーくの系列のお店です。 約1時間かけて、出かけていきました。 むさしの森珈琲といえば、 おいしいパンケーキのお店です。 こんな感じ。 初めて行くので、何をどうたのんだらよいかわからず、、、 こちらを。。 フルーツスペシャルパンケーキ ¥1,280 プラス珈琲のセット 初めて食べたパンケーキは、ふわふわで むっちや 美味しかったです。 ひとくち食べた瞬間美味しーいと思いました。 ただ、お値段は高め。 隣のひとが、ランチをたのんでいて フォレストスペシャルというお得なもので ロコモコプレート+飲み物…
こんにちは😃 6月の優待どりも、きょうが権利確定日ですね。 昨晩、リストをもう一度作成し、 チェックをいれたら、 あとで追加でとった正栄が、移管忘れ発見🙄😵 楽天で買い、日興で売りをたてていて そのままでした。 証券会社も、日興、カブコム、楽天、GMO SBI,マネックスといろいろな証券会社で 取得しているので、もう、、、 ぐちゃぐちゃでした。 ざっくり見たところ、 35銘柄、50個ぐらいでフィニッシュしそうです。 制度も、れもんちゃんと 2人で、二つ突撃しました。 作年も、35銘柄だったので、 こんなもんですね。 反省は、いっぱいあります。 すかいらーくを早く取りすぎました(涙) まさかこん…
こんにちは ステーキ宮にきています。 ステーキ宮に、新設されたサラダバーが、 お気に入りで、 今回も美味しいサラダが食べたくて やってきました。 ステーキ宮のおススメなところは、 土日でもランチをしているところ、、、。 なので、今日もたくさんの人で、 8組待ちです。 すんなり待たずに入れたことはありません。 今日注文したのは、こちら、、。 ヤングカットステーキ、1580円です。 サラダバーもついているのでこちらにしました。 サラダは、わさびのドレッシングがおススメです。 ステーキソースは、オニオンソースが、お気に入りです。 サラダバーには、デザートも少しだけあって、 今回も、コーヒーゼリーをい…
楽天争奪戦と、ローランド ディー.ジー.、伊東ハムからの株主優待です。
おはようございます! 6月株主優待もで、権利確定日まであとわずかです。 絶対欲しかった優待は、早めに手数料を 人より払っておさえているので、 すかいらーく マクドナルドは、上限でお腹いっぱいです。 昨晩は、楽天でフジオフードを狙いましたが、 はやくクリックして、その次だと在庫なしで なかなかタイミングがあいません。。。 そのあと、すぐにSBIに移動して、 アークランド(3085)を100株確保しました。 フジオフードとブロンコビリーとカナレはまだ確保できていません。 まぁ、ぼちぼち参加して、 とれればいいなぁという感じにしたいと思います。 証券会社のお金の残も優待のクロス状況も この休みにまと…
こんばんは。 優待がいろいろ届いています。 先ずは、12月優待、富士ソフトから選んだ優待です。 こちら。。 取得費用は、371円で、初取得でした。 正直なところ、もっと大きな箱で、干し椎茸が届くのかと思っていました。 スライスしたしいたけは、食べましたが、 来年は、取得するのがどっちでもいい感じです。 健康マヨネーズからの優待です。 こちら。。 ドレッシングとマヨネーズのセットです。 こちらは、3月優待です。 初取得です。 音通からの優待です。 播州素麺10袋です。 こちらは、制度でとりました。 逆日歩0円でした。 初取得です。 3月の優待が、毎日届いています。 今年は、日興証券が、一般信用ク…
こんばんは。 今日は、店頭からIPOの配分があるかと電話を待っていましたが、 まてどまてど連絡もなく、、、 Twitterでいろんな方が配分をあったというツイートをみて これは、ないのかなぁとおもっていたところ、、 担当君が夕方来て、 『配分出来ました』と これで、お祭りに参加出来そうです。 実は、もうひとつ、M証券のステーキのあさくまも申し込んでいて そちらも、待っていました。 M証券の店頭口座のIPOmの連絡が、 来ないところをみると、 こちらは、駄目だったようですね。 店頭からいただけるのは、新日本製薬(4931)です。 パーフェクトワン オールインワンジェルシリーズを販売している企業で…
今日は、イチネンホールディングスの株主総会に行ってきました。 実は、昨年も株主総会に行って、お土産が良かったので 今年もまた。。。。 これで、2年連続になります。 不純な動機と言われようが、 イチネンホールディングスの株主総会のお土産は、 私のお気に入りです。 場所は、ホテル日航大阪。 お土産は、先渡しです。 いただいたお土産は、こちら。。。 アンリシャルパンティエの 高級クッキーです。 2千円相当のお品です。 帰って、早速いただきましたが、 超 美味しーーーい。。 こんな、上等なクッキーは、なかなか購入する事がないので 本当に感激でした。 イチネンホールディングスは、増収増益、。 なのに、株…
こんばんは。 ヒューリックから、選んだ優待 佐藤錦450gが届きました。 さくらんぼの優待は、めずらしく、 ヒューリックぐらいしか見たことがありません。 佐藤錦は、さくらんぼでも糖度が高く、 粒も大きめ。 なかなか、価格も高く、一般庶民の我が家が 佐藤錦のさくらんぼを購入することは、 ないですが、こういうものを優待でもらえるのが、 すごいところですね。 届いたのは、こちら。。。 さっそく、食べてみましたが、 もう少し熟したほうが、いいようです。 我が家は、れもんちゃんが、さくらんぼ大好きで、 ヒューリックの優待は、毎年さくらんぼを選んでいます。 実は、今回2名義ともさくらんぼを選びました。 も…
こんばんは。 SBI主幹事の IPO(株)インフォネット (4444)の抽選結果がでました。 日興証券から、資金を移動して のぞみましたが、結果は、落選でした。 ブランディングテクノロジーと インフォネット 期待のSBI証券主幹事が2つも落選です。 枚数が少なかったのと、IPOが年々激戦になっているから、 億ぐらいないと、億でも 厳しいようですね。。。 株主優待クロスも、年々激戦。 そして、こちらも、激戦に???? 朝かつをしてきました。 今日の朝活れもんちゃんを駅まで送ったついでに。果肉丸々1個分楽しみ😊#ぽんかつともいう pic.twitter.com/W5KcwGynrI— ぷーちゃん …
6月株主優待で、お気に入りの優待のひとつ 一正蒲鉾 (2904)について、まとめてみたいと思います。 一正蒲鉾 (2904) 一正蒲鉾 (2904)は、2年前から、株主優待をいただいています。 2017年の優待は、100株取得でしたので、こんな感じです。 内容は、おでんと、カニ蒲鉾と甘酒とまめかまと、えびせん。 届いて、正直なところ、、、感動とか何も感じなかったんですよね。 来年どっちでもいいかと思って、 イロイロ 調べてみると 500株を取得した方々のアップされた優待の中身を見て、 500とってみるかということで、 2018年は、500クロスして、500株の株主優待をいただきました。 それが…
IPO ブランディングテクノロジー、ピアズ結果とPOプロロジスの配分結果
こんにちは。 ある程度の年齢になると、 健診は必須で、 健康診断を受けて、病気になる前に 対策をうつことが大切と本当に思います。 なので、正社員の仕事をやめ、 自営になっても、人間ドックの受診をするようにしています。 先日、日曜日に婦人科に 子宮頸がんの細胞診に。。。 月曜日は、腸の内視鏡検査でした。 なかなか、仕事が忙しい時は、 受診するのが、おっくうになっていましたが、 白い巨塔をみて、すい臓がんの怖さをしり、 検査に早めにいこうと思った次第です。 大腸の内視鏡検査は、 前日の日曜日から、大変で、 うどん、おかゆ、豆腐など消化の良いものしか食べれず、、 具なしのおかゆ、具なしのうどん、冷や…
こんばんは。 ヤフープレミアム会員に、何とか、会費を払わなくて 無料でなる方法が、ないかと切磋琢磨して いろいろやってみましたが、 これも、だめ、あれもだめと 全く無料で入ることができませんでした。 しかし、そんな私でも、 ヤフープレミアム6か月無料で登録できたんです。 ヤフープレミアムの会費462円(税抜き)×6か月 約2994円がただ。 私が、6か月無料で登録できた方法とは、 簡単に言うと ロハコで買い物をしただけです。 こちら。。。 lohaco.jp ロハコで、必要なものを買い物かごにいれると ヤフープレミアム会員の6か月無料バーナーが出てきて それをクリックしてヤフープレミアム会員に…
こんにちは。 やっと行かなければならないと思っていた 病院に行っています。 大腸ガン検査のため、腸の内視鏡を受ける予約と 血液検査です。 人間ドックは、お盆に受けて、 それ以来、血液検査もしていなかったのと 腸の内視鏡は、 かなり何年もしていなかったなぁと思い テレビで、早期発見の重要性を やっていたからです。 ガン細胞は、何十年もかかって 大きくなるため、 定期的な検査を医師は、 推奨していました。 早期発見だと、90パーセント以上 がんは、助かるとテレビで、 コメントされていたのをみて 重い腰をあげました。 昨日は、内科、今日は、婦人科です。 話変わって、優待が、いろいろ届いています。 寿…
こんばんは。 株主優待の書類もたくさん届いて、 一日で、これだけ届きました。 最近では、今日が一番すごいでした。 ツィーターで呟きました。 一日でこんな感じ。。 14㎝もありました。 これほとんどが、株主総会の案内状。 金券は、ほとんど入っていなさそう。。 開封作業が、疲れます。 上半期の締め切りで、仕事は、忙しいし、 土日も仕事をしていて、休んでないので、 疲れとストレスが溜まっています。 お得活動も、ゲットしていても、交換にいけていません。。 ウィルキンソンのアンケートに答えて、チューハイをゲットしました。 グノシーのアプリと、ニュースパスのアプリで、当たりました。 2本。 ツイ友のちこち…
こんばんは。 今日は、お昼に超、超レア銘柄をクロスしました。 むっちや、ラッキーでした。 超レア銘柄は、GMOフィナンシャルホールディングス (7177)です。 私は、現物で持っているので、家族名義で、クロスしました。 Twitterを、たまたまみていたら、 GMOフィナンシャルホールディングス (7177)がでていると、、、 くまさんのTwitterで、知りました。 カブコムでクロスしました。 優待内容は、 GMOクリック証券の売買手数料のキヤッシュバックです。 これは、助かりますね。 GMOクリック証券も手数料無料になると、 選択肢がひろがります。 Twitterで、呟きました。 7177…
こんばんは。 仕事が、忙しくなり、さぼっていたつけが出てきて 土、日も仕事をするはめになりました。 ブログも、なかなか更新できず、 やっと一つの勉強会が終わったので、 月度をまとめてみることにしました。 総資産状況 年初来 105.6% 月次 98.6% 年初来は、プラスですが、 5月は、4月よりも 総資産でマイナスになってしまいました。 昨年の12月の暴落を考えると、 今年は、現金比率を高めたので、 そこまでまだ、ひどいポートフォリオになっていません。 しかし、今日は、下げました。 私のポートフォリオは、日本株では、リートが多いのですが、 持っているリートも、下げてしまっい、、、、、 がーー…
「ブログリーダー」を活用して、FPがもらって嬉しい株主優待.IPO投資日記Ⅱさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。