chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
平野浩二
フォロー
住所
足立区
出身
葛飾区
ブログ村参加

2018/12/24

arrow_drop_down
  • 今日は、インボイス制度の勉強会

    税理士さんから、インボイス制度についての講演がありました。わかりやすく話してくれたのでしょうが、ほとんど理解できません。なんとかわかったのは、小さな会社などは…

  • 食事で頭はよくならない

     みきママ、NEWS・小山慶一郎の姉であることを公表…イケメン長男の進学先は東大!「私のお弁当のお陰です」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース 人気料理…

  • ChatGPTをむやみに信じるな

     米弁護士、ChatGPTが出力した「存在しない訴訟」を引用(Impress Watch) - Yahoo!ニュース 米メディアarstechnicaなどの報…

  • マスクをしないから、インフルにかからない

    今年、医者になってはじめてインフルエンザにかかりました。おそらく、最後にかかったのは学生の頃なのです。 医者がインフルにかからないためにどうしたらいいか。多く…

  • インフルとコロナは似ているところもある

    インフルはみんな38度以上の発熱があり、重篤感がある。一方、コロナは軽症から軽い人までさまざまな患者がいる。これがなぜだか、わかるだろうか。当たり前の話である…

  • 5/30のコロナ陽性者

    本日は、7人陽性。13人検査して、7人陽性なので、陽性率は5割を越した。 昨日に続いて、なんでこんな報告をするかといえば、以前のように感染者数が報告されないた…

  • 本日のコロナ陽性者は9人

    本日23人検査して9人コロナ陽性です。陽性率は5割近く行っています。第八波の一番感染者が多かった時ぐらいになったような気がしています。 たぶんコロナだろうけど…

  • 国は、コロナはどんどん広がれ政策

    5類に変更し、国の方針が大きくかわりました。それまでは、「コロナは徹底的におさえろ」という政策から、「コロナなんてほおっておいて、どんどん広がってしまえ」とい…

  • これは絶対コロナだ

    本日午前中、コロナ陽性者が5人ぐらいいたかな。 コロナだろうという人にはこちらから検査をすすめる。検査をさせてくれる人と、拒否する人の二つにわかれる。コロナと…

  • よくわからない話

     医学部・医者のエリート街道、「MARCH理系合格レベルの受験生」にも門戸が開かれた(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース 『週刊ダイヤモンド…

  • 医師立てこもり

     糸島市の診療所にナイフ持ち立てこもり 自称医師を逮捕 |NHK 福岡のニュース【NHK】27日夜、福岡県糸島市の診療所にこの診療所に勤める50歳の自称、医師…

  • ヒゲの脱毛

    若い頃からヒゲがこく、口の周りは常に黒かった。二枚刃や三枚刃のひげ剃りで毎朝剃って入るのだが、朝にあった人に「ヒゲぐらい剃ってこい」と何度言われたことか。ヒゲ…

  • コロナZOOM研修会2連発

    昨日、そして本日と、ZOOMを使った研修会が2日連続で開かれました。 初日は、耳鼻咽喉科クリニックでの発熱外来。5類にかわり、クリニックでのコロナ対応はどのよ…

  • 医師の診断書

    長野の事件、犯人は銃の所持許可をもっていたらしい。報道によると、「精神疾患がない」という医師の診断書もとっているという。 このような診断書があるから、大丈夫と…

  • ウイルソン病

    ウイルソン病だという患者さんが受診してきました。はて、どんな病気だっただろうか。確か肝機能障害があって、神経障害がある病気だったはず。学生時代の知識なので、そ…

  • コロナがかなり増えてきた印象

    木曜日にコロナ数の定点医療機関報告があったが、かなり増えてきた印象がある。 昨日も10代3人が陽性。若年層に広がっているような気がする。オミクロンは症状が軽い…

  • クラバモックスの出荷制限は厳しい

    クラバモックスというペニシリン系抗生剤があります。急激な需要があり、製造がまにあわないそうです。このため、出荷制限がかかるようです。再開は8月以降とか。 僕の…

  • 離乳食の危険性

     すりおろしリンゴで窒息事故の可能性 あらためて知りたい離乳食の安全とは(坂本昌彦) - 個人 - Yahoo!ニュース保育施設で立て続けにリンゴを詰まらせて…

  • マイナ保険証を信ずるな

     「マイナ保険証」のせいで高齢者の生活が「大崩壊」しかねない…その深刻すぎる理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース 「任意」で作ればいいはずの「マイナ…

  • 本当に抹消したいのは「火垂るの墓」では?

     ジブリ作品、ロシアから消える 惜しむ配信サイトは2円セール(時事通信) - Yahoo!ニュース ロシアの動画配信サービスから6月1日、宮崎駿監督のアニメ映…

  • 散弾銃の管理

    昨日のたてこもり、その家の息子により犯行とわかった。犯人に心理的な問題はよくわからないが、散弾銃が使われたということは注目すべきだろう。 素人が銃をうっても、…

  • この批判はよくわからない

     アディダス女性用水着が波紋 パックン「“着用モデルが女性ではない”と断言できない」 多様性の理解と反発を考える(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニ…

  • 足立区議会議員選出の和田愛子議員書類送検

     立民都連が足立区議初当選の和田愛子氏を除籍処分 出馬前に偽ブランド販売疑いで書類送検 - 社会 : 日刊スポーツ21日に投開票された東京都足立区議選で立憲民…

  • また、乳児のリンゴ

     すりおろしリンゴ食べた園児 重体 - Yahoo!ニュース鹿児島・姶良市の保育園で、生後6カ月の女の子が意識不明になる事故があった。news.yahoo.c…

  • Googleの自作自演詐欺

     口コミ改変を拒否→低評価増 波紋 - Yahoo!ニュース Google マップのクチコミで低評価を付けられた後、クチコミの評価を改変できるという営業電話が…

  • ニンニク注射をやりはじめたら、末期状態

    自分が開業すれば、保険診療だけで患者がわんさかくるはずだ。多くの医師は自信過剰で開業します。ところが、いつまでたっても患者は増えてきません。とにかくなんとして…

  • 東北を離れて関東に戻ってきたとき

    学生時代から東北地方で過ごし、医者をしてきましたが、40歳ごろになり、開業のために関東にもどってきました。親は医者ではないですから、あとを継ぐということではな…

  • 認知症患者は誤解されまくる

     【はじめての方へ】認知症の症状から予防・対応方法まで|LIFULL介護認知症の種類や症状、診断方法から、徘徊や介護拒否などへの対応方法を分かりやすく解説。認…

  • 病院前で倒れていた若者

    昔、昔、病院の入口のところで倒れていた若者がいました。たまたま見つけて、「大丈夫ですか?」と声をかけてみると、眠気に耐えられなくて眠っていたそうです。疲労と睡…

  • のどの違和感に漢方薬

    僕自身、漢方薬をほとんど使用しない。使わないのはその効果を信じていないのではなく、どう使っていいかわからないからだ。 大学の同級生に漢方の名医がいて、彼のよう…

  • このシステム状況であると、トラブルが起こるのは当たり前

     【独自】マイナ保険証誤登録の保険組合が「聞けよ!!」被害者に逆ギレ・暴言・恫喝の一部始終(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース 健康保険証を廃止し…

  • 親ガチャは確かにあるけれど、、、

    親ガチャという現実はたしかにある。しかし、何が親ガチャなのかは難しい。 オリックスの宮城投手。実家がすごく貧乏だったようです。実家をささえないとと頑張ってきて…

  • マイナ保険証反対運動が活発化してきた

     マイナ保険証に反対署名67万筆 トラブル続出「メリットどころか」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース いまの健康保険証を廃止して、マイナンバーカー…

  • 漫才をどう評価するか

     『THE SECOND』が選んだ「3点審査」を徹底分析。ギャロップ、マシンガンズ、囲碁将棋が「284点」で並んだ奇蹟の夜を振り返る(週刊SPA!) - Ya…

  • 48時間断食

    食べないようにすることはできる。常にそう思ってきました。しかし、どうしてもすぐ何か好きなものを食べてしまう。支障がでたので、断食することにしました。 金曜日の…

  • 耳鼻科開業医としていつも思っていること

    日々診療していて思うのですが、いつも自分は未熟者だと実感します。知らない病気も多いし、知らない治療法も山のようにあります。ここをなんとかできたら、自分はもっと…

  • これは研究者の意見

     猿之助両親の向精神薬中毒 慶大教授「結構な量を飲んだと容易に想像」多量入手は困難と(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース 20日のTBS「情報7da…

  • 市川猿之助さんの事件、だんだんわかってきました

     市川猿之助、元刑事が推測「両親のご遺体発見後に後追いを図った可能性も」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース 歌舞伎俳優の市川猿之助(47)が18日…

  • 修飾麻疹って知っていますか?

    麻疹ワクチンの効果が落ちてきたりして、麻疹にかかったんだけど、きわめて症状の軽い人を、修飾麻疹と言います。 以前、大学で麻疹がひろがったとき、10代の怪しい学…

  • 麻疹の一発診断はまずできません

    麻疹(はしか)をいつみるかにもよるのです。麻疹というと、体の発疹がでてくるものだと多くの医者も思っていることでしょう。これは麻疹が症状がでて、後半の話なのです…

  • 緊急性の措置

    幼児がのどをつまらせた。とってほしい。 そういう電話がかかってきました。病院のすぐ裏の家だというので、すぐに来るように指示しました。 ところが、いつまでたって…

  • 救命措置ができればなんとかなる

     生後8か月の男の子 保育所でリンゴを食べた直後、一時、心肺停止状態 のどにつまらせたか?現在も意識不明の重体(あいテレビ) - Yahoo!ニュース愛媛県新…

  • 特例2023抹消が増えている

     オリックスに激震!先発予定の山本由伸が発熱で特例抹消 代役に竹安 ゴンザレスは右足指骨折(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース 「オリックス-日本ハ…

  • 東京新聞コロナ後遺症特集

    昨日より、東京新聞で新型コロナ後遺症の特集を4回セットでのせはじめた。昨日は一面、今日は広島サミットに一面をとられ、社会面においやられている。これを読むと、多…

  • 空間除菌なんてそもそも無理だろう

     大幸薬品会長に興和96億円請求 クレベリン巡り、大阪地裁に提訴(共同通信) - Yahoo!ニュース 大幸薬品は19日、空間除菌をうたった主力商品「クレベリ…

  • 自宅での抗原検査はあてにならない

    自宅で抗原検査陰性。熱と強い咽頭痛あり。内科受診し、扁桃炎と言われて抗生剤処方される。咽頭痛ひどくてよくならないため、当院受診。コロナ検査で陽性。 コロナ、特…

  • コロナの発表は毎週木曜日になったようだ

     東京都 新型コロナ定点把握感染者2.40人 前週比1.7倍|NHK 首都圏のニュース【NHK】東京都は、新型コロナの感染症法上の位置づけが5類に移行して初め…

  • マイナ保険証を使っても得はしない

    2023年4月からこのように診療報酬が変わります。普通の保険証だと自己負担分で初診60円、再診20円あがります。だから、普通の保険証のほうがお得だと言うわけで…

  • 明日金曜日1週間のコロナ感染者数発表

    5類後は、週に1回金曜日にコロナ感染者数の発表をするということになっている。明日が、最初の発表日である。 コロナ感染者数は、指定医療機関だけになる。感染者数を…

  • 反戦、反核主義は、はだしのゲンから

     はだしのゲン 教材削除で売上10倍 - Yahoo!ニュース 広島市立小中高校の平和教材から漫画「はだしのゲン」が削除される方針が報道された2月、全国の書店…

  • このニュースは心配

     歌舞伎俳優の市川猿之助さんと両親、市川さん宅で倒れているのが見つかる…病院に搬送(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース 18日午前10時15分頃、…

  • 自分は補聴器相談医ではありません

    若いころから難聴を専門とし、補聴器を勉強してきました。しかし、補聴器相談医ではありません。正確に言うと、以前は補聴器相談医でしたが、今は資格はありません。 補…

  • 乗り物のユニバーサル化

    昔のバスの、停車案内は、すべて音声だった。「次は〇〇です。」という音声を聞いて、自分が降りるかどうかを判断していた。乗り慣れたバスであれば、その景色から降りる…

  • ユニバーサルデザイン自販機

    SNS投稿からの引用です。下記のようなところに自販機が置いてあり、その人は上の段の飲み物のボタンに手が届かないと投稿しています。写真をみるかぎりでは、一段高く…

  • 吉本興業大﨑会長退任かあ

     大﨑洋会長 吉本興業を退社へ - Yahoo!ニュース 吉本興業の大﨑洋会長が、2025年に開催される「大阪・関西万博」の催事検討会議委員の要職である共同座…

  • コロナの感染者があちこち受診しまくる

    先日、受診してきた親子がいた。母親がコロナ陽性。赤ちゃんの子供は陰性。母親はずっと子供を抱っこしてミルクをあげており、検査では陰性になったが、まちがいなく感染…

  • 久しぶりにAPDの患者を診察した

    聴覚情報処理障害(APD)の診察をやめてから、1年になる。月に一人ぐらいは、APDで受診してくる人もいるのだが、それは最初から、専門病院に紹介状を書くことに決…

  • 健康茶からステロイド

     「健康茶」からステロイド 国民生活センターが注意呼び掛け(時事通信) - Yahoo!ニュース 「健康茶」をうたう商品から医薬品成分のステロイドが相次いで確…

  • 自分は英検4級保持者

     中高生の英語力 政府目標届かず - Yahoo!ニュース 全国の公立中学・高校生で、英検3級相当以上の英語力がある中学3年生の割合が49.2%、英検準2級相…

  • エボラ出血熱

    アフリカなどで広がるエボラ出血熱。感染すると死亡率が半分ぐらい。これが広がり全滅した村も存在する。このような話を聞くと、すごく感染力が強くて、非常にやばい病気…

  • 豊胸手術の正論

     「メス使わぬ豊胸」にリスク 警鐘 - Yahoo!ニュース “メスを使わない”ことを謳った豊胸手術による健康被害が続出している。そうした中、一部SNSをザワ…

  • 重症のスギ花粉症

    重症のスギ花粉症には、舌下免疫療法が効く。重症でなくても効くが、ここでは一応重症の話をしていく。 ただ、自称重症者がかなり多い。薬がまったく効かないからスギの…

  • ジャニーズ事務所一連の事件

     『ミヤネ屋』ジャニーズ性加害問題めぐり女性コメンテーターの主張に異論続出「最大限バックアップするのが企業としての役割」5月16日放送の『情報ライブ ミヤネ屋…

  • クマは怖い

      駆除されたクマの近くで遺体の頭部発見 不明の54歳男性か クマによるものとみられる傷も(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース釣りをしていた54…

  • 採血後のかゆみ

    本日は、採血検査をしました。採血した部位に、止血用のシールをはってもらい、そのまま忘れていました。 夜になり、腕にかゆみが。シールを張りっぱなしだったことに気…

  • 偏差値45から東大は入れるでしょう

     「へへっ、お前が東大? いけるわけねえじゃん」偏差値45“非エリート”野球部ピッチャーが東大に合格したスゴい勉強法「先生や同級生にもバカにされ…」(Numb…

  • 診療科を変えると病気は見つかりやすい

     ユーチューバー・まあたそ 原因不明の発熱続き10日間…「薬も毎日飲んでるのに」「精神的にきとる」と涙(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 人気ユ…

  • コロナ感染者数はかなり増えてきています

    今週の月曜日より、コロナ陽性者数の報告義務はなくなりました。ただ、定点医療機関というところからは報告義務があります。ここの数から、感染者数を推定するわけです。…

  • 山大病院?

     山大病院に県内初のこども医療センター設置【宇部】(宇部日報) - Yahoo!ニュース 山口大医学部付属病院(松永和人院長)に、県内初の「こども医療センター…

  • 無難聴性耳鳴

    無難聴性耳鳴というものがあります。難聴がないにもかかわらず、耳鳴が起こる状態です。無難聴というと、難聴がないように思われてしまいますが、僕は難聴がないのではな…

  • 聴力異常をどうとらえるか

    他の耳鼻科でやった検査はあてにしない。いつもこのように言っている。実は検査の結果よりも、医者の評価を疑っているのです。直接検査の結果をもってきた人は別ですが、…

  • 小さいころ、小林少年にあこがれていた

    少年探偵団の小林少年。怪人二十面相と対峙する明智小五郎。それを手伝っていたのが、少年探偵団の小林少年。名推理明智小五郎に負けず劣らず頭がきれる。たびたび、問題…

  • 上咽頭炎のBスポット治療は日本オリジナル

     上咽頭炎になったオランダ在住女性→帰国時に診察を受けた結果…「日本のドクターはやっぱりすごい」 TRILL【トリル】上咽頭炎の症状に苦しんでいた、ひかさ…

  • 見た瞬間にわかる

    病理医の本を読んでいたら、病理標本を一目見ただけで、20人のうち19人は診断がつくと書いてあった。専門家というのはそいうもので、すごく納得してしまった。自分も…

  • ネット記事や雑誌の取材はほぼ受けている

    ネットや雑誌の取材は基本受けています。病気のことを世の中の人に知ってもらうためには、重要な媒体だと思っているからです。 一方、テレビの取材はほぼお断りしていま…

  • マイナ保険証の問題はいろいろでてきている

      青汁王子、“マイナ保険証”の誤登録7300件に苦言「こんな状況で保険証廃止をすすめて本当にいいのか?」実業家でYouTuberの「青汁王子」こと三崎優太氏…

  • 今日の困った医師

    コロナ陽性になった患者から、薬をだしてもらえないかと問い合わせがあった。 コロナの検査を受けたら陽性だったが、一切の薬をだしてもらえなかった。当院で薬がほしい…

  • 失礼な取材依頼はよくわかります

     テレビ局の「失礼な取材依頼」はなぜ繰り返されるのか? 背景に「行きすぎた分業制」プロデューサー指摘(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニューステレ…

  • 麻疹患者の詳細報告

     すでにHPで発表されていますね。麻疹患者の詳細な報告です。 麻しん(はしか)患者の発生 東京都福祉保健局www.fukushihoken.metro.tok…

  • 麻疹はワクチンうっていないとかかりますよ

     東京都内で男女がはしかに感染 都内では3年ぶり 2人に面識なし(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース12日、東京都は男女2人がはしかに感染した…

  • 事故は起こるが、その対応がひどすぎる

     マイナ保険証誤登録 当事者の恐怖 - Yahoo!ニュース国が積極的に普及を推進している『マイナンバーカード』。登録すれば、住民票や戸籍謄本の取得、また健康…

  • アメブロのタイトル

    アメブロのタイトル「耳鼻科医として、ときどき小児科医として」このタイトルをみて、疑問に思う人もけっこう多いと思う。なぜなら、小児科分野のことをほとんど書いてい…

  • マイナ保険証7300件の誤登録

     マイナ保険証 誤登録は約7300件 - Yahoo!ニュース 健康保険証とマイナンバーカードが一体化した「マイナ保険証」を巡り、医療保険を運営する健康保険組…

  • 反ワクチン医師がワクチンをうたないのは犯罪ではないが、、、

     ワクチン接種偽装 医師に有罪判決 - Yahoo!ニュース新型コロナウイルスのワクチンを接種したと偽り、自治体から委託料をだまし取った罪に問われている医師の…

  • なんでも診る

     「コロナ」5類移行でも浮かない顔の開業医たちの本音 「病床補償で儲けた大病院こそ…」の呆れた言い分(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース 5月8日、新型…

  • 19年前の開業時、ネット予約システム導入

    19年前の開業時、電子カルテと予約システムを導入した。そのとき、多くの耳鼻科医からは、意味がないと言われていた。 電子カルテを導入している耳鼻科開業医はほとん…

  • 教諭の殺人事件、複雑な思いが、、、

     逮捕の教諭 事前に襲撃計画か - Yahoo!ニュース 東京都江戸川区の民家で2月、住人の山岸正文さん(63)が殺害された事件で、逮捕された中学教諭尾本幸祐…

  • 自転車ヘルメット論争

    自転車にのる際は、ヘルメットをかぶることになった。しかし、義務ではないので、かぶらなくても処罰はされない。 義務にして罰金を払えと言うことになると、ヘルメット…

  • 荒川区町屋の産婦人科医院

     産科医院が“メール1本”で突然閉院…妊婦ら困惑 連絡が取れず“危険な状態”になった人も【東京・荒川区】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース…

  • 医療崩壊するのは、医療を受けようとするから

     今も救急搬送の困難事例が続出…コロナ5類化でも懸念される「医療崩壊」リスク(女性自身) - Yahoo!ニュースゴールデンウイーク中盤の5月2日、全国のコロ…

  • 医者でもイップスはある

    イップス=精神的緊張などで思い通りにできない状態 野球の世界で有名になった言葉。他のスポーツでもあるし、医者の世界でもある。外科的手術などの場合に多いような印…

  • 藤浪選手はイップスだからね

     【MLB】“すっぽ抜け”に敵地騒然も… 藤浪が無失点、球団OBが指摘した生き残りへのカギ(Full-Count) - Yahoo!ニュース■ヤンキース 11…

  • 負傷者数はわからない

     震度5強 千葉・神奈川で計3人負傷 - Yahoo!ニュース 震度5強を観測した11日朝の地震で、千葉、神奈川両県では転倒などで計3人の負傷者が出た。new…

  • コロナの大波がきているような印象です

    本日朝から二人コロナ検査。両方陽性。陽性率はかなり高そうです。第八波に近いような印象があります。 その時と、今ではかなり違いがあります。1)当院では発熱外来を…

  • のっぽさん、訃報

     高見のっぽさん死去 88歳 子ども番組「できるかな」で活躍 NHK【NHK】NHK教育テレビの子ども向け番組「できるかな」で「ノッポさん」として長く親し…

  • マイナカードでの住民票誤配布は足立区でも

     マイナンバーカード利用した住民票の誤交付、富士通が謝罪 原因は「同時申請があると上書きされる仕組み」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース マイナ…

  • コロナの後遺症としての上咽頭炎

    コロナになると、上咽頭炎が起こり、それが多くの場合、後遺症の原因になっています。このため、上咽頭炎をBスポット治療で治してあげると、後遺症の症状はかなりよくな…

  • コロナ検査拒否が増えました

    コロナが怪しい人には、こちらから検査をすすめています。検査を受けるのは、4人に一人ぐらい。ほとんど検査は受けたくないと言います。 インフルのときは、あれほど検…

  • 自分でのコロナ検査陰性は信じない

    自分で抗原検査をする人も多くなりました。医療機関で検査を容易にうけられないために、コロナの検査キットの販売がみとめられました。このため、自宅で検査をする人がた…

  • 新コロナ 検査しなけりゃ ただの風邪

    新コロナ検査しなけりゃただの風邪 川柳にまとめてみました。オミクロンになり、症状が非常に軽くなりました。以前のように、コロナにかかるとすごくつらいというのは間…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、平野浩二さんをフォローしませんか?

ハンドル名
平野浩二さん
ブログタイトル
耳鼻科医として、ときどき小児科医として
フォロー
耳鼻科医として、ときどき小児科医として

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用