chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 貧血・・・・・・??

    先日、主治医から突然血液検査を受けるように言われた。去る4月に検査を受け、次回の検査は10月の予定だった。が、何を思ったのか、主治医からの検査命令。で、先日病院に行って検査を受けてきた。私としては、ダイエットも順調に進んでいるし、昨年点灯していた数項目の数値も少しは改善しているだろうと高を括っていた。ところが出た検査結果を聞いて、非常に驚いた。何と『貧血』だと・・・・・。生まれて初めて貧血だと指摘されたのだ。この68年間、貧血とは全く無縁の存在だと思ってきたし、事実赤血球数の値も、血色素の数値も正常値の上限に近い数値を維持していた。人からは、「血の気の多い人間」などと言われていたのに。ところが今回は、いずれも正常値の下限からかなりはみ出ていた。俄かに信じられなかったが、検査結果の表を見ると、その数値は厳然...貧血・・・・・・??

  • 減量続行中 ~一喜一憂すること莫れ~

    昨年4月の健診で色々な項目で「赤に近い黄色信号」が出た。中には正真正銘の「赤」項目もひとつ、ふたつ・・・・・・。この結果を受けて、主治医から厳しいお言葉を頂戴することと相成った。このままでは、確実に寿命が縮まってしまうぞ・・・・と。そうして20㎏ほどの減量を厳命されてしまった。さらには、塩分、糖分、動物性脂肪はギリギリまで減らすこと、水分も過剰に摂取しないことなども、きつく申し渡された。まず1日2回の体重測定をして、記録をしておくことも指示された。なんでも、夜の体重が朝の体重よりも1キロ以上増加したら、太って行く証拠だと・・・・・。かつて30歳代で1回、40歳代で1回、減量に成功したことがあるが、この時は気力も体力もあったが、今や当時のような気力はない。少なからず落ち込んで帰宅。いつまでも落ち込んでもいら...減量続行中~一喜一憂すること莫れ~

  • 国会議員が得る「お金」がどれほどか知ってますか?

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/politics/toyokeizai-604812この記事で改めて国会議員が手にする具体的な金額を目にすると、驚きを禁じ得ない。日々、スーパーで安いものを吟味しながら、買い物をしている私たち庶民とは別世界である。国民が昨今の値上げ攻勢にどれほど苦しめられているかなど、眼中にないのだろうな。そもそも政治家というものは、国民のための働くことを条件に、国民が議員という地位と仕事を与えているのだ。いわば、国民が政治家の雇い主であり主人である。議員は国民への奉仕をする義務があるはずなのだが、実際はさにあらず。議員になった途端に、その本分を忘れ、己の政治生命の維持や保身、出世に走る始末。また選挙公約など忘れたかのように...国会議員が得る「お金」がどれほどか知ってますか?

  • プーチン氏の来日認めず安倍元首相の国葬で政府方針

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20220722k0000m030321000c西側諸国、特にアメリカの反応を考えると、この記事のような判断を下さざるを得なかったのだろうな・・・と納得できる部分もある。しかし、今回は世界では有名な「安倍氏」の葬儀である。日本の悪しき伝統ともいうべき『村八分』でさえ「火事」と「葬式」だけは例外的な扱いをされてきたという。今のロシアの立場を考えれば、世界から(詳しく言えば西側諸国)から村八分状態だと言えまいか?ウクライナに何の理由もなく侵攻し、多くの人の命を奪っていることは、決して許してはならないことであることは論をまたない。そのせいで、西側諸国からは厳しい経済制裁をされている。...プーチン氏の来日認めず安倍元首相の国葬で政府方針

  • 4回目のワクチン接種

    昨日、新型コロナワクチンの4回目の接種を受けてきた。過去3回は、ファイザーのものだった。ありがたいことに、大きな副反応は出なかった。しかし、今回はわが町では一律でモデルナのものになった。モデルナは副反応が強いのでは・・・・・という思いがあり、接種はパスしようかと思っていた。が、この最近の新規感染者の急増を見ると、やはり接種を受けておいた方が安心かな・・・・という結論に。ただ、今回は行きつけの病院では接種ができないとの言うことで、近場の病院で予約枠のある所を検索するはめに。幸い、希望する日に夫婦2人分の予約が取れ、昨日接種に行った次第である。モデルナ・・・という意識があったからかどうか、夕方くらいから発熱が始まった。注射をした方の腕の痛みもひどく、腕が上がらなくなってしまった。幸い、熱も37度台で止まってい...4回目のワクチン接種

  • 忘れ得ぬ先生方(20)~息子の中学の担任~

    今回は息子が中学3年生の時の担任の先生のことを書き残しておきたい。息子が中3の時の担任だったK先生。20代後半の女の先生だった。担当教科は音楽であった。サックス専攻で音大を出て、教員になられた方であった。もちろん、吹奏楽部の顧問であり、在任中は吹部を全国大会に連れて行ったことも1度や2度ではない。そのK先生には息子の受験の時には、大変ご迷惑をお掛けした。地域の中学校では、3年生になったら早朝学習と言うものがある。学年の最初に、学校からその申し込み文書が渡される。その返事を期限までに提出するのだが、私は「受講希望しない」と書いて提出した。早朝学習と言っても、先生が授業をしてくれるわけではないのだ。朝7時半に登校して、各自配布されたプリントをし自分で解答してそれで終わり。その場で質問すら受け付けてはくれないよ...忘れ得ぬ先生方(20)~息子の中学の担任~

  • 安倍氏国葬へ準備加速、海外要人は多数参列か…警備点検「失態は二度と許されぬ」

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20220716-567-OYT1T50048安倍氏の国葬・・・という決定が、異例の速さでなされた。報道によると、岸田総理の決断だそうだ。聞くところによると、この決定は岸田総理が強引に下したものだとか。人の話を聞くのが得意の人だったはずだが・・・・・。自分の「売り」を無視しても国葬をしたかったのかな?私個人としては、安倍氏の国葬には違和感を覚えている。故人を称え顕彰することには異論はない。ただ国費(税金)を使わずとも、別の形がありはしないだろうか?なのに何故無理やり国葬という体裁をとるのだろう?変に勘ぐれば、岸田総理は安倍氏の名前を利用しようとしているのだろうかと・・・。政権維持のため、己の政権の...安倍氏国葬へ準備加速、海外要人は多数参列か…警備点検「失態は二度と許されぬ」

  • 我が母を語る ~私の反面教師~

    私を産み育ててくれた母親には、それなりに感謝はしている。が、それ以上に複雑な思いも持っている。子供のころの私に対する言動を振り返ると、母は私があまり可愛くなかったような気がしてならない。私より11歳下の妹の方が随分可愛かったのだろう。かなりの差別待遇だったと、今でも忘れることが出来ない。まず、母は私がねだったものを買ってくれたことはなかった。学校で必要なものは最低限買ってくれたが・・・・・。「〇〇が欲しい」というと、「そんな金がどこにあるんか」と即却下であった。何度か物をねだったが、買ってくれたことはなかった。以来、母には物をねだることはしなくなった。欲しいものがあっても、じっと我慢するようになった。この我慢する力は、大人になって役立ったが・・・。ちなみに、妹がねだったものは金額の多寡にかかわらず買ってや...我が母を語る~私の反面教師~

  • 50年来の付き合い ~私の机~

    私が今、レッスン室で使っているスチールデスク。今年で50年のお付き合いである。大学進学で東京に行った当初は、大学の寮生活であった。寮では、家具等はすべて備え付けだったので、机も買う必要はなかった。が、国家試験(公認会計士試験)を目指すための勉強には、イマイチの環境だった。で、入学と初めての夏休み明けに、大学の近くでアパートを探し転居した。その際に、このスチールデスクを手に入れたのだ。以来、卒業までこのデスクは、ある時は勉強机、ある時は食卓代わりに・・・と活躍してくれた。そして卒業後、田舎に帰るとき、このデスクは処分するはずだった。当時は今と違い、引っ越し運賃がめっちゃ高かったから、なるべく荷物を減らしたかった。が、とても使い勝手が良かったこのデスクを処分するのに大きな抵抗があり、とうとう田舎まで持って帰っ...50年来の付き合い~私の机~

  • 生徒たちの眠気払いは・・・(2)

    前回に続き、生徒たちとの思い出をひとつ、ふたつ・・・。生徒の中には、授業中に居眠りするものが時々いた。部活の練習で疲れているのかも・・・・と可哀そうにはなるが、放置するわけにもいかなかった。そこで、生徒たちの眠気払いや集中力の回復をするために、色々な手段を講じたものである。ちなみに私の学生時代は、授業中に居眠りしようものなら「チョーク」が矢のように、かつ正確に飛んできたものだ。時にはスリッパが飛んできたこともあるそして先生の怒声が教室中に響くのだ。「何で寝よんぞ!」と。昭和の時代の授業中によく見られた光景であろう。今どきこんなことやってたら、保護者からクレームが来るだろうな。生徒の眠気払いのために、プロジェクターをよく活用した。予め用意しておいた何枚かの画像を20秒間ほど映しておいてから消した後、生徒に質...生徒たちの眠気払いは・・・(2)

  • インターネット 不通・・・・

    私が起床してまずやる事は・・・・PCの電源を入れる事。メールチェックのためである。今朝も同じように電源ON.あれ?ネットにつながらない。ごくまれにモデムやルーターがストライキを起こすことがあるので、まずそれらの電源を一度落として、再び電源ON。いつもならここでネットにつながるはずが、全く反応なし。今日は、町内会の役員の方との打ち合わせや現金授受があるので、その方と会わねばならないのに、その時間や場所の連絡もつかず。やむなく、自転車を駆って相手の方のお宅に。何年振りかに自転車と言うものに乗った。ちょっと感覚が鈍ってたりして・・・・。そういえば、昭和の時代はこんな風に、用があれば相手のお宅に行くのが普通だったんだよな。ネットの便利さに慣れて、足を運ぶことを忘れてしまったようだ。そのうちネッ友復旧するだろうと安...インターネット不通・・・・

  • 生徒たちの眠気払い(1)

    現役時代の思い出をひとつ・・・・。塾を開いて以来、最も考えてきたことは、3時間の授業時間をどうやれば集中させられるか・・・・ということであった。一方通行の授業はつまらないし、中身も覚えてくれていない。大学時代に、大教室で10年一日の如くノートを見ながらボソボソ話す教授がいたが、その授業内容は全く覚えていない。ただ単位を取っただけ。一方、すぐに脱線する教授の授業の内容は、不思議とよく覚えている。生徒の立場から経験したことは、私が教える立場になっても同じだと思っている。私もよく脱線をしたものだ。脱線しすぎて、「授業、どこまで進んでたっけ?」などと自分でわからなくなることもあった。こんな時は、生徒に訊くのが一番。どこまで授業をしてたっけ?と。また一方通行ではなく、生徒と「対話」をしながら授業を進めることにも留意...生徒たちの眠気払い(1)

  • 1年の後半戦のスタートへ

    今日7月2日は日数的にみると、1年365日の真ん中に当たる。つまり明日から今年の後半戦が始まるということ。カレンダーでは、月単位で表示されるから、7月1日が1年の後半のはじまるになるのだが、正確に言うと明日が後半の始まり。まあこんな細かいことを言っても、何の意味のないことである。日々、脳が煮えくり返るほど暑いから、勉強のペースも鈍りがち。こんな時は、元祖「兼好法師」のように、つれづれなるままに日暮しパソコンに向かひて・・・・とブログの更新をして気分転換をするのがいいのかな。しかし書きたいことは山ほどあるのだが、異常な暑さと体調の悪さでなかなか頭がついてきてくれないのが現状。以前は、日々文章を書きなぐって更新していたはずなのに・・・・・。ちょっぴり歯がゆい思いである。この暑さで、一つだけいいことがある。体重...1年の後半戦のスタートへ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、新・兼好法師2世のつれづれ草〜斜に構えて世の中さんをフォローしませんか?

ハンドル名
新・兼好法師2世のつれづれ草〜斜に構えて世の中さん
ブログタイトル
新・兼好法師2世のつれづれ草 〜斜に構えて世の中
フォロー
新・兼好法師2世のつれづれ草
〜斜に構えて世の中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用