chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
『独立』中小企業診断士になろう物語 http://become.blog.jp/

40代のしがないサラリーマンが独学で中小企業診断士を取得し、独立を目指す物語。 HNの「バグラチオン作戦」は第2次世界大戦の欧州東部戦線で1944年6月22日より始まったソヴィエト赤軍の大反攻作戦より。縦深戦術の集大成。

バグラチオン作戦
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/15

arrow_drop_down
  • 2次筆記試験後の読書のすすめ ~その5~

    同じ授業を受けたのに出来が違う。皆さんは、経験がありますよね。私は、困った後輩を持ったことがあります。この後輩、知識はあるのですが、仕事をしません。簡単な仕事もしないんです。「電話をして、注文する。」とかしないんです。注意すると反省した顔をします。今考え

  • 2次筆記試験後の読書のすすめ ~その4~

    【中小企業診断士 独立開業系】診断士の筆記試験の合格が判明後、独立の本を読みました。当時は参考になったと思っていましたが、現在はどの本を読んでも大差はありません。仕事の受注方法やどうやって食べていけるか、飲み会の立ち振る舞いなんて、教えてくれる本なんてあ

  • 2次筆記試験後の読書のすすめ ~その3~

    【自分の会社について考えてみる】折角、中小企業診断士の学習を始めたし、自組織の問題を実例で考えてみませんか?「失敗の本質―日本軍の組織論的研究」  – 戸部 良一  (著), 寺本 義也 (著), 鎌田 伸一 (著), 杉之尾 孝生 (著), 村井 友秀 (著), 野中 郁次郎 (著)著名

  • 2次筆記試験後の読書のすすめ ~その2~

    事例Ⅳで会計・財務に目覚めてしまった人、向けの本を紹介します。今更ですが、なぜ、財務分析をするかというと限られた時間で「問題のアタリ」をつけるために行います。他企業より数値が悪いところは改善できる可能性があります。逆に他企業より良い数値は強みが関係してい

  • 2次筆記試験後の読書のすすめ ~その1~

    ビジネスの場面と口述試験での活用を考えて、論理的な話し方の学習はいかがでしょうか?かの著名なPREP法の説明書です。良く人から何を話しているか分からないと言われてしまう方に超おすすめの本です。普段のビジネスシーンでも活躍するので、素養として学んでも効果抜群!

  • 飲み会の歩き方 ~独立まであと??日

    自分は酒を飲まないと誓っている。しかし、診断士の集まりに参加すると必ずと言っていいほど、「懇親会」がセットでついてくる。もちろん、懇親会には参加費がかかる。もれなく、交通費含め5千円は堅い。いくら飲み会好きだからと言って、馬鹿にならない。懇親会に出る理由

  • 人々西に走らば、我は東に向かう時は極めて利運なり ~独立まであと???日

    ひょんなことからある診断士の事業に参加している。突然、電話があり、参加してほしいとのこと。先輩達から言われている「声をかけられたら、絶対断るな!!」を実践した。感謝一杯で参加することにした。声をかけられた理由は、自分が所属している分野の話だから。正確には

  • 二次筆記試験対策 当日準備編

    試験案内の持ち物を良く確認する。 事例Ⅳで設問で CVP分析でグラフに線をひく設問が出題されたことがあります。その際には、受験票の持ち物に定規の記載があったとか・・・。当日の持ち物のチェックリストを作成する。 受験票や筆記用具などの当日の持ち物のチェックリ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バグラチオン作戦さんをフォローしませんか?

ハンドル名
バグラチオン作戦さん
ブログタイトル
『独立』中小企業診断士になろう物語
フォロー
『独立』中小企業診断士になろう物語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用