家での時間を快適にするアイデアたくさんあります。節約やDIY、お得情報、料理やインテリアてんこ盛り
主にリビングでの家時間を快適に過ごすため、モノづくりしたり、節約したり、知恵を出し合って楽しみ、豊かな気持ちで過ごせる道を家族みんなで探してます!使えそうなアイデアだと思ったら是非試してみてください。皆さんからのアイデアも募集してますのでよろしくお願いします。
人気のフリマでまたまた掘り出し物をゲットしたので、戦利品を紹介します!
サッカースタジアムで開催されるビックフリマに年末に行ってきました。コーヒーグッズを探していきました。家にいる時間を快適にするグッズ、楽しめるグッズなどを求めて今回も、大変お得に購入することができたので、戦利品をご紹介します。
無印の特大バウムでクリスマスケーキを子供に作ってもらったらボリューム満点になりました!
大人気の無印バウム8個分の特大バウムは、デコレーションしやすくクリスマスケーキとしてインパクトもありますよ。子供と一緒につくってみてはいかかでしょうか!
フライドチキンをもも肉で作った時にした、下処理の説明になります。少しの面倒ですが、見た目も味も変わりますので、参考にしてください。火の通りも均一になりますので、半生揚げになりずらいと思います。
絶品!簡単!KFCに負けない美味しいフライドチキンをクリスマスに作って食べたいので、作り方紹介します。
自宅で鶏もも肉を好きな大きさにカットして、ハーブソルトを中心としたカリカリの衣を身にまとえば、ケンタに負けない絶品のフライドチキンが完成します。11種類のスパイスなんかなくても十分美味しくできます。是非真似て作ってください。
ロッテの冬季限定チョコ「ワインショコラ」は甘口赤ワインがたっぷり入って止まらない美味しさです。カルヴァドスは??今年は発売されないの??
ロッテの洋酒チョコ「ラミー」、「バッカス」、「ストロベリーリキュール」と現在4種類が出ています。甘口の赤ワインがたっぷり入った「ワインショコラ」はぶとう果汁がジュワーっと口に広がる低アルコールの洋酒チョコになっています。
目指したのは瓶からジャムをすくい取りやすく、かつ、塗りやすい形状を意識したジャムスプーンです。
オリーブの木から作ったジャムスプーンの作り方です。瓶の底もすくい取りやすく、そしてジャムを塗りやすくするために、また、持った時の感触の気にしながら作りました。無印良品の人気のジャムスプーンを参考に、デザインも凝ってみました。
「ブログリーダー」を活用して、家時間マスターさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。