chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kuraccim
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/02

arrow_drop_down
  • 6月☆5年生の読み聞かせ

    梅雨入りして、読み聞かせも 夏らしいものを考えました。 『おっきょちゃんとかっぱ』 (長谷川 摂子:文, 降矢 奈々:絵 福音館書店) おっきょちゃんとかっぱ (こどものとも傑作集) 作者: 長谷川摂子,降矢奈々 出版社/メーカー: 福音館書店 発売日: 1997/08/15 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 7回 この商品を含むブログ (30件) を見る おっきょちゃんが川で遊んでいると かっぱが来てお祭りに誘います。 川の中のお祭りでもらったお餅を 食べ、川の外のことを忘れてしまう おっきょちゃん。 かっぱの子として暮らしていましたが 川面に浮かぶお人形を見つけ、 自分が人間で…

  • 石けんシャンプーとクエン酸リンスの再利用

    前々回の記事で、石けんシャンプーに 挫折した件を書きました。 kuraccim.hatenablog.com 残ったシャンプーは、成分は石けん 由来のものなので、そのまま泡立てて 洗顔・洗身に使っています。 液体なので、泡立てネットを使うと 固形より楽に使える気がします。 顔を洗ってもヒリヒリしたりしないので、 余計な成分が入ってないということを 身をもって感じています。 さすが生協。 そしてクエン酸リンスは、洗濯の 柔軟剤代わりに使っています。 今まで粉状のクエン酸塩を軽く 水で溶いて使っていたのですが、 リンスは液体、投入口に入れるだけで 楽ちんです。 しかもエタノールが入っていて 除菌も…

  • 『だってだってのおばあさん』

    おばあちゃんも孫も楽しめる絵本です。 『だってだってのおばあさん』 (佐野洋子:作・絵 フレーベル館) だってだってのおばあさん 作者: 佐野洋子 出版社/メーカー: フレーベル館 発売日: 2009/01/01 メディア: 大型本 購入: 3人 クリック: 8回 この商品を含むブログ (12件) を見る 「だってわたしは98さいの おばあさんだもの」と最初から あきらめてしまうおばあさん。 99歳の誕生日にネコが買って きたのは5本のろうそく。 自分を5歳だと思ってしまった おばあさんは、ネコと一緒に 川を飛び越えたり、魚釣りを したり・・・ おばあさんは次の誕生日も 5歳になることに決めま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kuraccimさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kuraccimさん
ブログタイトル
読み聞かせ日記
フォロー
読み聞かせ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用