chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tekitopapa50
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/01

arrow_drop_down
  • 【中学受験】全ての私立一貫校が大学受験対策をしてくれるとは限らない

    「大学受験対策を全くやってくれない学校だって知ってたらこんな学校に入らなかった」  と、書き込みをよく見ます。  ネットで学校を紹介するサイトがたくさんありま…

  • 【中学受験】1月に学校を休む?休まない?

    コロナ前までは、この時期になると毎年、大きな議論になったテーマです。  第3回◆1月に学校を休むかは「本人の納得感」で決めよう 中学受験オンライン相談室 朝日…

  • 【中学受験】絶対に合格はしよう!

    中学受験するからには、 たとえ希望校ではなくても、偏差値を下げてでも確実に合格したほうがよいという記事です。    第2回◆併願先に「安全校」を組み入れて、確…

  • 【中学受験】「子どもがかわいそう」の勘違い

    「子どもがかわいそうだから受験を止めようと思います」   「子供がかわいそう」が理由の中学受験撤退は慎重に CHANTO「中学受験の正体」を“イロハ”から…

  • 【中学受験】偏差値58の壁の越える必須アイテム

    「二月の勝者」はやはり面白いですね。 加藤シゲアキさんの、あのストーカーばりのキャラだけは、 あの先生、漫画ではあんなキャラだったか? と、思わずにはいられま…

  • 【中学受験】ある『働く妻と専業主夫』の場合

    知人から聞いた、知人の友人夫婦の話です。 そのご夫婦は、このまま中学受験を続けるべきかどうか悩んでいると言います。 まずこのご夫婦の場合、 奥様が仕事をなさっ…

  • 【中学受験】両親揃って応援しすぎるとろくなことはない

    昨日、我が家では大学受験の話になりました。  中高一貫校に通う娘の学校では、 高校2年生までに高校終了時の授業を全て終えるカリキュラムになっております。  中…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tekitopapa50さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tekitopapa50さん
ブログタイトル
中学受験のために親にできること
フォロー
中学受験のために親にできること

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用