chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
canarykanariiya
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/24

arrow_drop_down
  • 「対峙する」だけではないはず/『プラットフォーマー 勝者の法則』(ブノワ・レイエなど)、『集中講義デジタル戦略』(根来龍之)

    【目次】 プラットフォーマーに対峙する プラットフォーマーになる 「デジタル戦略」をバランスよく プラットフォーマー 勝者の法則 コミュニティとネットワークの力を爆発させる方法 (日本経済新聞出版) 作者:ブノワ・レイエ,ロール・クレア・レイエ,根来龍之 日経BP Amazon プラットフォーマーに対峙する 「2つ以上の顧客グループを誘致・仲介し結びつけ、お互いに取引できるようにすることで大きな価値を生み出す」プラットフォーム企業について、その特徴、成長のためにフェーズごとに取り組むべき施策、内外から見た課題などについて論じた本です。 やはり新聞社の目線に立つと、プラットフォーム企業とどのよう…

  • 『運動脳』(アンデシュ・ハンセン)

    運動脳 作者:アンデシュ・ハンセン Amazon 『スマホ脳』(アンデシュ・ハンセン) - かぶとむしアル中で知られる著者が、同様のロジックから運動の効用を説いた本です。 論旨は明快で、「人間の生活様式は近年大きく変わったが、その脳や肉体は狩猟採集時代から変化していない。運動をすれば脳からさまざまな『報酬』がもらえるのも変わっておらず、そのことを利用すれば心身の健康のみならず、脳の機能も活性化することができる」というものです。 4年前にサイクリングを始めたので須賀、一人で走っている最中は仕事のことを考えていることが多いです。「チームメンバーの作業時間を確保するために、自分はこの順番でタスクをこ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、canarykanariiyaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
canarykanariiyaさん
ブログタイトル
かぶとむしアル中
フォロー
かぶとむしアル中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用