chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ringin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/22

arrow_drop_down
  • Life on Mars? David Bowie(デヴィッド・ボウイ)

    デヴィッド・ボウイのLife on Mars?を紹介します! 71年発表の第4作アルバム Hunky Dory のA面4曲目で、73年にはシングルとして発表され、英3位を記録しています。ボウイのなかでも個人的に好きな曲のうちの1つです!😊ハンキー・ドリーのアルバム自体が好きなんですけどね!

  • Things We Said Today The Beatles (ビートルズ)

    ビートルズのThings We Said Todayを紹介します! レノン=マッカートニーの作品ですが実際にはポールが作った曲です。リードボーカルはポール。アルバム『ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!』にはB面3曲目(CDでは10曲目)に収録されています!

  • Doesn't Really Matter Janet Jackson(ジャネット・ジャクソン)

    ジャネット・ジャクソンのDoesn't Really Matterを紹介します😊 アルバムAll For Youの先行シングルとして発売されました。日本においてはジャネットの最大のヒットシングルになり、オリコン洋楽シングルチャート年間1位を記録しています。エディーマーフィー主演の映画「ナッティープロフェッサー」でも使用されジャネットジャクソンもヒロイン役で出演しています。また、島谷ひとみがパピヨン~papillon~というタイトルでカバーもされている曲です! Doesn't really matter what the eye is seeing'Cause I'm in love with …

  • Don't Look Back in Anger Oasis(オアシス)

    オアシスのDon't Look Back in Angerを紹介しますアルバム(What's the Story)Morning Glory?に収録されていて、ノエルが初めてリードボーカルをした曲です。ちなみにこの曲をどちらが歌うかでノエルとリアムは喧嘩になり、ノエルが一時期バンドを脱退してしまうといったほどの騒ぎになったといわれています。タイトルを直接和訳すると、怒りを持って振り返らないでといった意味になります。サビには二人の別れと、彼女の祈りのようなものが感じられて、何だか切ない気持ちになります。

  • I'll Cry Instead The Beatles (ビートルズ)

    ビートルズのI'll Cry Insteadを紹介します😊 シンプルなロックンロールの構成です。1964年発表のアルバム「ハード・デイズ・ナイト」に収録されていて、名義はレノン・マッカートニー名義になっていますが、ジョンによって書かれた曲になります。歌詞のタイトルの意味は僕が代わりに泣く、で大好きだった女の子のハートを失ってしまって、その代わりに泣いているといった感じです

  • Believe Cher(シェール)

    シェールのBelieveを紹介しますこの曲は1999年の3月13日に1位を獲得し、ビーチボーイズの22年(1966年の”Good Vibrations”から1988年の”Kokomo”まで)を破って1位の最長間隔記録となっています。破局してからの立ち直りソングとなっています。 シェールは年齢不詳として知られていますが、60年代のころから活躍している歌手なので、今の年齢は既に高齢者の年齢に達しているかと思います。

  • Mona Rolling Stones(ローリング・ストーンズ)

    ローリング・ストーンズのMonaを紹介します😊

  • Queen 「シアー・ハート・アタック」アルバム全曲まとめ!

    皆さん、こんにちはこんばんは!Rinです。 今回はクイーンの3rdアルバムである、「シアー・ハート・アタック」の全曲をまとめたので、紹介したいと思います! クイーンのシアー・ハート・アタックの曲の和訳全曲一気に見てみたいという方はこちらの記事を見てもらえたらなと思っています😊

  • In The Lap Of The Gods Queen(クイーン)

    クイーンのIn The Lap Of The Godsを紹介します 😊 今回で、クイーンのサードアルバムであるシアーハートアタックの曲はこれで最後になります。 といっても、この曲はアルバム自体の途中に収録されている曲で、最後に来る曲ではありません。3rdアルバムの最後の曲は、こちらのIn The Lap Of The Gods...Revisitedになります。↓

  • Moonlight Drive The Doors (ドアーズ)

    ドアーズのMoonlight Driveを紹介します! この曲はドライブといったタイトルですが、それとは反対に闇の深くまで沈んでいくといったような曲になっています。恋人と向かっていく先は月光が照らす夜の海の中・・・。こういった状況は恋人との心中を決意したものなのか、それともそういった感覚を表現したものなのか・・・。ドアーズは詩的な曲が多く意味も難解なものが多いのですが、この曲からは静かなる狂気といったものが聞いていて感じられます。

  • She Makes Me Queen (クイーン)

    クイーンのShe Makes Meを紹介します😊 この曲は「ナウ・アイム・ヒア」「ディア・フレンズ」と並びブライアンが闘病中の気弱な時期に書いた病床三部作の一つと言われています。 ちなみにナウ・アイム・ヒアとディア・フレンズの和訳してある記事はこちらになります。↓ぜひShe makes meと同時にチェックしてみてください!(*^_^*)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ringinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ringinさん
ブログタイトル
洋楽BOX〜洋楽をひたすら和訳するブログ〜
フォロー
洋楽BOX〜洋楽をひたすら和訳するブログ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用