chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ringin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/22

arrow_drop_down
  • All My Loving The Beatles (ビートルズ)

    ビートルズのAll My Lovingを紹介します。2作目のイギリス盤公式オリジナル・アルバム『ウィズ・ザ・ビートルズ』のA面3曲目に収録されています。レノン=マッカートニーとのっていますが、ポールの作品です。リードボーカルもポールで、彼の初期の代表作の一つがこのAll my Lovingです。

  • All I've Got To Do The Beatles (ビートルズ)

    ビートルズのAll I've Got To Doを紹介します!2作目のオリジナルアルバム『ウィズ・ザ・ビートルズ』の2曲目に収録されています。レノンマッカトニー作と言われていますが、ジョンの作品です。 初期のビートルズの曲は若い恋人の恋愛の曲が多いような気がします(*^_^*)

  • It Won't Be Long The Beatles (ビートルズ)

    ビートルズのIt Won't Be Longを紹介します。以前はビートルズのファーストアルバムの曲を紹介しましたが、

  • You Shook Me All Night Long AC/DC (エーシー・ディーシー)

    AC/DCのYou Shook Me All Night Longを紹介します。歌詞はセクシャルな内容になっています。 性行為を車や食事、ボクシングなどに例えた曲です。

  • Born This Way Lady Gaga (レディー・ガガ)

    レディーガガのBorn This Wayを紹介しますこの曲はメッセージ性があり、人種や性別、容姿など幸せになるためには関係ない。自分自身を愛して、自分は自分なのだと上を向いて歩いて行こうといった意味が込められているのかなと和訳していて思いました。

  • Light My Fire The Doors (ドアーズ)

    ドアーズのLight My Fireを紹介します。 最近ドアーズの曲を紹介していますが、私はドアーズの大ファンです!(*^_^*)というのも、ドアーズが好きになったのは、最初にこのLight My Fireを聴いてからなんですよね

  • I Want It That Way Backstreet Boys (バックストリート・ボーイズ)

    今回はバックストリート・ボーイズの一番有名な曲と言ってもいい、I Want It That Wayを紹介します このタイトルのI want it that wayが何を意味するのかは結構わからない人が多いみたいです。^^;私自身も今回訳すときに、どう訳せばいいのか悩みました。thatが何を意味するのかわからないんですよね・・・。

  • Loser in the End Queen (クイーン)

    クイーンのLoser in the Endを紹介します!ドラムのロジャーの曲になります。ロジャーはこの曲で息子から母親に宛てた言葉を紡ぎました。不良少年がフィーチャーされていて、オープニングから聴かせるドラムがカッコいいです!

  • Alabama Song The Doors (ドアーズ)

    ドアーズのAlabama Songを紹介します! 細かく言うと、この曲はドアーズのものではなくカバー曲です。ドイツの劇作家ブレヒトによって1925年に書かれ、それにユダヤ人作曲家のクルト·ヴァイルが曲をつけて、1930年に初演されたオペラ「マハゴニー市の興亡の劇中歌として発表された作品になります。

  • Tik Tok Ke$ha (ケシャ)

    今回はケシャのTik Tokを紹介します。

  • Sweet child o' mine Guns N' Roses (ガンズ・アンド・ローゼズ)

    ガンズ・アンド・ローゼズの、スウィート・チャイルド・オブ・マイン、Sweet Child o' Mineを紹介しますこの曲はファーストアルバムに収録ああれています。歌詞の内容はボーカルのアクセルの当時のガールフレンドについて書かれたものです。アルペジオリフで始まる最初の部分が印象的な曲です。

  • Some Day One Day Queen (クイーン)

    クイーンのSome Day One Dayを今回紹介します。 冒頭から鳴る繊細でどこかはかなげなアコースティックギターはアイリッシュ・トラッドサウンドです。

  • Livin' On A Prayer Bon Jovi (ボン・ジョヴィ)

    今回はボン・ジョヴィのLivin' On A Playerを紹介します。この曲は貧しく生活しつつも、一生懸命に生きるトミーとジーナのカップルについて歌っています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ringinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ringinさん
ブログタイトル
洋楽BOX〜洋楽をひたすら和訳するブログ〜
フォロー
洋楽BOX〜洋楽をひたすら和訳するブログ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用