chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • かごの屋 北野白梅町店で株主優待ディナーでした。

    ランキング参加中京都 本日は「かごの屋 北野白梅町店」で株主優待ディナーでした。 この株主優待は長期保有のつもりだったのですが、下がってきたので優待もらったし含み益あるうちに売ろうと思って、売ったら、そこからうなぎのぼりであがっていきました(泣)。もってればなぁ…行った場所はココ↓ メニューです。 息子はガッツリ系を頼んでました。僕はコレ。 お蕎麦とマグロのセットです。サラダは別注。美味しかったです。ボリュームを考えるとやはり少し割高で優待なかったら微妙かもしれない。クリレスHDは、株価がまた下がったら買いたいけど、もう下がらない気がする。気長に待ちます。お蕎麦は出汁さえちゃんとつくれば家でも…

  • アマプラで映画視聴267「ORDER画視聴267「オーダー」(8.5)、基本実話。

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴267作品目は「オーダー」でした。個人的レーティングは8.5です。面白い映画でおススメできます。主人公はジュード・ロウとニコラス・ホルトです。 衝撃的な実話に基づいて製作された「オーダー」は、見る者を引き込むスリラーだ。主演はジュード・ロウ。ベテランのFBI捜査官、テリー・ハスクを演じている。ハスクは、テロリストがアメリカ連邦政府の転覆を企てているのを突き止める。 ジュード・ロウの渋い名演が染みます。FBIの仕事にかまけているうちに傷つき、家族との絆も失いながらも、「正義」のために仕事にのめり込む人間を好演。切れ者だが、仕事以外のことについ…

  • 健康診断の結果を受けて…炭水化物を減らしているという話。

    健康診断の結果を受けて…ちょっとマジで炭水化物を減らしています。このままではヤバそうって感じ。ということで炭水化物は1日1食にする…。今日のお昼はコイツを会社の小さい台所でつくって食べました。豆腐と鶏肉、エノキのすき焼き風。味付けは、麺つゆ、砂糖、みりん、醤油、酒。鶏肉がうまいですね。 最初は足りないかなと思ったけど、炭水化物がないから逆に食べているうちにお腹も一杯になりました。しかし、午後にパワーが切れた感じがしました。もうちょいお肉を食べておく必要あるかな。夜はある程度普通に食べます。昼か、夜かどっちかは炭水化物抜き。まぁしばらくこれでがんばります。ぶんぶんチョッパー、会社の台所に一台おい…

  • アマプラで映画視聴266「Broken Rage」(6)、うーむ…

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴266作品目は「Broken Rage」でした。個人的レーティングは6です。まあセルフパロディのちょっとした映画って感じが僕にはしました。 "ねずみ"と呼ばれる、一見冴えないが実は殺し屋の男が警察に捕まってしまう。釈放の代償として覆面捜査官となり、麻薬組織に潜入し、親玉との"偽の"直接取引を仕向けるが、予期せぬ展開が…。北野武監督が贈る、前半はシリアスなヤクザアクションとして、後半は同じ物語をセルフパロディのコメディとして描く二部構成。ねずみの運命やいかに。 この内容でこの役者陣はすごいですね。北野武だからこそって気もします。前半はシリアス…

  • 古着はやっぱおススメな気がする。絶対的おススメの中古電化製品について

    ミニマリスト気味生活の僕ですが…最近は服の買いは古着にはまってます。家の近くのセカンドストリートです。いまもっているボトムスは背広用(フォーマル、普段)の2着以外は計4着です。フォーマル背広1式はもうジモティーで誰かにあげようか迷ってます。冠婚葬祭があるときはレンタルすればいいわけやし。突発的な場合あったら困るからと思って持ってるけど結局それで困ったことなんかないしなぁ。室内用のジャージ1着、外用2着、冬の防寒用1着(冬に自転車乗る時絶対いる!!)です。外用2着のうち1着はジーンズ、1着は綿ですかね。で、このうち防寒用は15年くらい前かな…釣りのために買ったものをまだつかってます。我ながら物持…

  • 高額医療費制度って、日本の誇りやと思う!!

    高額医療費制度って、日本のもってる医療システムの中で誇りだと思うんですよね。人々が声をあげて、運動して、国を動かして作ってきたものだし。金持ちか貧乏人かに関係なく、命が大事にされるのが日本のいいところなんだと思ってて、日本はそういう国であり続けてほしいです。間違ってもアメリカみたいな国にはなってほしくない。高額医療費制度については、後退させずにそのままで!デモとかあったら行こうかな。僕もこの制度なかったら死んでたかもしれない人だし。 【Amazon.co.jp限定】 Aunt Stella アントステラ カントリーガゼット(S) 12枚×1箱■包装済み■手提げ袋付き■ Aunt Stella …

  • 米原の井筒屋さんがなくなるということで…駅弁を食べに行ってきました。

    米原の井筒屋さんが事業から撤退のニュースをみました。3月20日に完全撤退。明治22年創業、つまりです。井筒屋さんの歴史は米原駅の歴史とピッタリ重なる。そんなお店が事業撤退というのは重たいよなぁ…。街ごとの駅弁は日本の歴史でもある気がします。本当にとても残念…ということで食べに行ってきました。 駅弁事業からの撤退のご挨拶|詳細ページ駅弁事業からの撤退のご挨拶www.izutsuya.cc 米原駅までは京都から新快速で約1時間。お金も片道1000円くらいかかります。しかし、行く! あった、あった。改札内のいつもの場所に井筒屋さんはまだありました…3月20日までです。カレー味ご飯ベースの近江牛丼を注…

  • アマプラで映画視聴265「断捨離パラダイス」(7.5)、優しい気持ちに

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴265作品目は「断捨離パラダイス」でした。個人的レーティングは7.5です。ちょっと面白そうだなと思って見てみましたが、見てよかったです。優しい気持ちになれる映画です。 ピアニストの白高律稀はある日突然、原因不明の手の震えによりキャリアを断たれてしまう。 ピアノのみに人生を捧げてきた彼は、絶望から立ち直るべく、たまたまチラシで見かけたごみ屋敷専門の清掃業者「断捨離パラダイス」で働くことを決意する。破天荒な上司と、様々な事情を抱えた依頼者たち。華やかな世界から一転、律稀は想像を絶する世界を目撃していくことになるのだった。Copyright (C…

  • アマプラで映画視聴264「インビジブル・ウィットネス 見えない目撃者」(7.5)、イタリア映画

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴264作品目は「インビジブル・ウィットネス 見えない目撃者」でした。個人的レーティングは7.5です。イタリア映画です。イタリア映画。視聴中に頭が回転する、サスペンスとしてけっこう面白いです。サスペンス好きは見て損はないと思う。 愛人の写真家ラウラを殺害した疑いをかけられ、絶体絶命の実業家アドリアーノ。事業の成功で得た名声を失いたくない彼の前に、これまで敗訴したことのない敏腕弁護士ヴァージニアが現れる。圧倒的に不利な状況にも関わらず「アドリアーノを無実にしてみせる」と豪語するヴァージニア。だが彼女は信じられない手法を用意し、アドリアーノに事件…

  • 「手打ちうどん鴨脚」で豪華天ぷらうどんを息子と食べる。

    「手打ちうどん鴨脚」に息子といってきました。お店の前を通るといつも流行っていたので、前から一度行こうと思ってたんですよね。 場所はココ↓平野神社の近くです。 天ぷら5種盛は豪華です。5種はおおいな~とおもいつつ。 結局頼んでしまいました。 生醤油のつめたいうどんにアツアツの天ぷらおいしい。かなりコシのある自家製うどんは大きくは讃岐うどんタイプかな。うん、とてもおいしい。息子も「うまいな」と言って食べてます。基本的に会話は、食べているご飯のことだけ。息子の方は、自分のことなどはきかれても一切こたえないと決めているみたい。まぁ他人を傷つける行為はしてなさそうやし…親と会話しないくらい、別にええけど…

  • 気分転換、モーニング日和でした。「ハーバーカフェ 北野店」です。

    早起きして、たまには喫茶店でモーニング。ということで府庁前の「珈琲の木」です。ここ朝6時30分から空いてまして…このあたりでも早くからやっているお店です。 場所はココ。府庁玄関から少し西へ行ったところ。 メニュー。ここコーヒーも美味しいんだけど、600円のモーニングあるの嬉しいですよね。コーヒーだけで500円だからお得すぎる! 注文してから、しばらく待ちます。時間が少しかかるタイプのお店なので、あまりに時間ない時にはむきません。πウォーター?とかいう水を飲みながら待ちます。水道水とは違う…気がする(笑) 680円のホットサンドモーニングをカフェオレで。優雅な気分に浸ります。 ああ、なんとゆっく…

  • シングルファーザー、値引きの恵方巻きを買うの巻

    ランキング参加中はてなブログ映画部 恵方巻の日、夜にブログをみて思い出し、このビックウェーブにのっかってみました。まあ恵方巻きは美味しいですしね(笑)。 自転車で10分くらいのスーパー。ちょっと遠いけどここのスーパー、去年は恵方巻きを大量に余らしていて、夜に行ったら8割引だったんですよ!去年はかなり買いましたね。2000円とかの豪華海鮮巻とか、次の日でも食べれそうな牛肉キンパ巻とか買って、その日と次の日は恵方巻き祭りでした。嬉しい反面、食べ物が無駄すぎるやろと少しやりきれない気持ちにもなりました。今年は去年の反省からかそこまで残ってなくてほっとしました。ただあまり残ってないから値引きも控え目(…

  • アマプラで映画視聴263「ボーダーランズ」(6.5)、ありがちドタバタ宇宙モノ

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴263作品目は「ボーダーランズ」でした。個人的レーティングは6.5です。最近よくありがちドタバタ宇宙モノので、何も考えずにみる映像中心にみる映画です。わー、がー、となっているうちに予定通りのストーリーが進んでいきます。ググったらFPSゲームが元ネタなんですね、あー、なるほどって感じでした。 謎めいた過去をもつ悪名高い賞金稼ぎのリリスは、銀河系で最も混沌とした惑星にして自らの故郷“パンドラ”に戻ってくる。彼女の使命は、アトラスの行方不明の娘を見つけることだ。リリスは、傭兵ローランド、放浪の解体者タイニー・ティナ、ティナの守護者クリーグ、風変わ…

  • アマプラで映画視聴262「ブリンク・トゥワイス」(8)、たたかわなければ奪われる

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴262作品目は「ブリンク・トゥワイス」でした。個人的レーティングは8です。軽い気持ちで視聴しはじめましたが、娯楽作品ですが、暗示されているテーマはフェミニズムであり、女性のたたかいであり、骨太の社会派ですね。 テック界の大富豪スレーター・キングは、島での休暇に友人たちと一緒にウェイトレスとして働くフリーダを招待した。ワイルドな夜と太陽の光を満喫する中、招待客は異常な気配を感じる。フリーダは命懸けで真相究明に乗り出す。 ググったらゾーイ・クラヴィッツが監督。女性監督らしい映像の美しさがすごくありますね。大富豪の行う孤立した島で過ごす休暇が普通…

  • 京都在住おじさんは会議の後に居酒屋で生成AIについて雑談~やまだるま~

    相当に寒いですね。京都も雪がちらほら。本日は会議後に居酒屋「やまだるま」さんへ。会議のあとに参加者で居酒屋さんってずいぶん久しぶりです。 場所はココ↓六角堂の近くです。 居酒屋らしい居酒屋でメニューも充実。このお店は味は間違いないです。居酒屋激戦区ですが、派手さはないが確実な仕事をしているお店です。 だしまき。美味しいですよ。 お刺身の盛り合わせやらおでんやら…。 この日の居酒屋での話題は基本は生成AIでした。一人専門の人がいたのでその人のお話を聞いて質問したり、かなり盛り上がって深まりました、こういうのは楽しい飲み会です。生成AIの登場からしばらく立ちますが、生成AIができること、得意なこと…

  • アマプラで映画視聴261「ダークスカイズ」(6.5)、オカルト系エンタメ映画

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴261作品目は「ダークスカイズ」でした。個人的レーティングは6.5です。「恐怖を超えた恐怖」とは何か?視聴者目線で言うと、むしろ恐怖を超えてしまったことにより、怖くなくなるという…どんどん苦笑というか、怖いというよりわりと面白くなってくる変わった映画でした。ホラーに一石は投じていると思うのですが、この流れは続かないですよ(笑)。 バレット一家の大黒柱ダニエルは不況の煽りを受け失業中で、妻レイシーの稼ぎに頼る生活を送っている。苦しいながらも思春期の息子ジェシーと次男のサムの4人家族でなんとか生計を立てていた。ある日からレイシーは耳鳴りに悩まさ…

  • 三条会商店街の「京餡菓子だるま」で天然鯛焼を食べてきました。

    三条会商店街周辺をぶらぶら。「京餡菓子だるま」で天然鯛焼を食べてきました。 場所はココ。三条商店街じゃなく「三条会商店街」だそうです。他の店の人に聞いたんだけど、商店街の人はここはこだわっているところらしい。 天然鯛焼きがウリ。一本一本手焼きです。 鯛焼きは好きなので、街をうろついていていてお店をみつけたらほぼ買いますね。 美味しい、けど天然鯛焼きとしては少しだけ微妙でした。他のとこで食べた天然ものはもう少しカリッとしてた記憶がちょっとだけあった。でもでも鯛焼きは好きなので気持ちは満たされました…さて、今日もがんばります。 多田製菓 天然生活 もっちりたい焼き ミニ鯛焼き 和菓子 個包装 おや…

  • アマプラで映画視聴260「愛に乱暴」(8.5)、江口のりこがすごい、演出もレベルが高い

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴260作品目は「愛に乱暴」でした。個人的レーティングは8.5です。江口のりこがやっぱりすごい、小説読んでないので、小説でもそうなっているのかはわかりませんが、細かい演出も相当上手。 夫の実家の敷地内に建つ“はなれ”で暮らす桃子は、義母から受ける微量のストレスや夫の無関心を振り払うように、センスのある装い、手の込んだ献立などいわゆる「丁寧な暮らし」に勤しみ毎日を充実させていた。そんな桃子の周囲で不穏な出来事が起こり始める。近隣のゴミ捨て場で相次ぐ不審火、失踪した愛猫、不気味な不倫アカウント…。桃子の平穏な日常は、少しずつ乱れ始める。(C)20…

  • 「ホリーズカフェ ゼスト御池店」でサンドイッチとコーヒー

    ランキング参加中京都 夕方疲れたので「ホリーズカフェ ゼスト御池店」に少し立ち寄って休憩してました。 場所はココ。ゼスト御池です(笑) サンドイッチとコーヒーを注文。ここは低価格店なのでワンコインでおつりが来ます。物価は上がってるので安いっておもっちゃいますね…。 疲れていたので、座って休めるのは嬉しい。サンドイッチは味は普通ですけど、普通のスーパーで買うものよりは少し美味しいと思う。次の仕事にむかうまで、ぼんやりと過ごしてファイト!って感じです(笑)。寒いですけどみなさんもお身体を大事に!しかし京都市内はホリーズカフェが多いですね。 【 コストコ 】カークランドシグネチャー サンドイッチコン…

  • アマプラで映画視聴259「カレンダー・キラー」(7)、ドイツもDVが結構ひどい…

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴259作品目は「カレンダー・キラー」でした。個人的レーティングは7です。フランスでもそうだけど、ドイツのDVもかなりひどいものだなという社会的な告発を兼ねています。 クララは今日、自分の夫を殺すか自分が死ぬかの運命にある。彼女に究極の選択を迫るのはカレンダー・キラーだった。夜、“帰宅ヘルプ・ホットライン”にて、1人で家路を歩く女性たちの安全をサポートするジュールスの元に、クララからの電話がかかってくる。クララにとって生きる最後の希望となったジュールスは、時間との闘いの中で彼女を救うべく手を尽くす。原作は、セバスチャン・フィツェックによるドイ…

  • アマプラで映画視聴258「ザ・ハント」(6)、アメリカ版バトルロワイアル?

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴258作品目は「ザ・ハント」でした。個人的レーティングは6です。評価低め…。アメリカ版バトルロワイアルって感じですが、どうもストーリーの冷笑系的な骨格が馴染めませんでした。 広大な森の中で目覚めた12人の男女。ここがどこなのか、どうやって来たのかも分からない。あるのは巨大な木箱に納められた一匹の豚と武器の数々。すると突然銃声が鳴り響き、何者かに狙われる。武器を取り、逃げまどいながら、やがて彼らは気がつく。ネット上にはびこる噂、「人間狩り計画」―セレブが娯楽目的で一般市民を狩る“マナーゲート“が実在することを。 ネタバレで言うと、超金持ちが冗…

  • アマプラで映画視聴258「凍った湖」(6.5)、オーストリアの映画

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴257作品目は「凍った湖」でした。個人的レーティングは6.5です。オーストリアの映画でした。オーストリアの閉鎖的な田舎町の雰囲気が伝わるので、そこは魅力です。 引退した警察官が凍った湖で死体を発見。親族が容疑にかけられる一方で彼自身も事件を調べることに。 (貼っている、動画は映画と関係ないです…すいません) 僕自身は比較的暖かい雪のふらない故郷で育っていて、その後よく雪の降る地域に住んでいたのですが…一つの仮説をもってます。それは寒いとこの人たちは責任感や連帯感が強いっていう仮説です。雪かきや町内行事への強制参加など、寒いとこのが強くて、暖…

  • 京都カフェ巡り~Hyde&Away京都東山店~

    ランキング参加中京都 仕事で近くに行き、時間があったので打ち合わせをかねてコーヒーを飲むことに。「Hyde&Away京都東山店」です。 場所はココ↓三十三間堂なんかにも近いです。いい場所ですよね。 中にはいってケーキ見たら、ケーキひとつ1500円!?なんじゃこりゃ、さすがに物価高すぎやろ。セットで1000円くらいなら領収書切ろうと思ったけど、こりゃさすがにちょっと気軽に食べるのは無理ですわ。ということでミルクティーだけ注文。 高いだけあるオシャレなだけじゃなくてミルクティーもうまいな。とにかく店内のオシャレ度がすごい。今度は別の機会でつかいたい店です。ふらっと打ち合わせではいるお店ではなかった…

  • シングルファーザー日記。息子と「麺屋 極鶏 円町店」でした。

    ランキング参加中はてなブログ映画部 シングルファーザー生活。今日は「麺屋 極鶏 円町店」へ。テレビやユーチューブでもおなじみのいつも行列の超有名人気店の円町店です。息子との会話はないわけですが、息子がみているヒカキンのユーチューブで「麺屋 極鶏」がでてたので…誘って行ってきました。いつものように店の前で待ち合わせです。出発点は同じなんすけどね(笑) 場所はココです。円町そのものです。ほぼ隣に「ラーメン ムギュ」ってのがあるんですがこっちも人気店。すぐ近くに「キラメキノトリ」があってここも人気…そのうち一条寺に匹敵する京都ラーメン街に円町がなるかもしれませんね…。 僕は「海老だく」を注文。息子は…

  • アマプラで映画視聴257「修羅の華」(7)、キム・ヘスの魅力のための映画。

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴257作品目は「修羅の華」でした。個人的レーティングは7です。キム・ヘスの魅力のための映画って感じでした。 この命散ろうとも、守りたいものがある愛を捨て、組織のナンバー2に登り詰めた女。愛に飢え、容赦なく殺戮を繰り返す男。やがて、歪んだ愛憎は狂気の連鎖を生み、関わる者すべてを鮮血の渦へと飲み込んでいく。欲しかったのは、愛だった。そして、愛ゆえの殺し合いが始まる-。ⓒ2017 CINEGURU KIDARI ENTERTAINMENT & SPECIAL PICTURES ALL RIGHTS RESERVED. 映像美や作りこみなどはさすが…

  • アマプラで映画視聴256「バトル・オーシャン 海」(7.5)、ド迫力の海戦バトル映画です!

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴256作品目は「バトル・オーシャン 海」でした。個人的レーティングは7.5です。一言でいって、ド迫力の海戦バトル映画です。 1597年、倭軍の侵攻により国家の危機に瀕した朝鮮軍は、イ・スンシン将軍に戦況の挽回を託した。海上に330隻もの軍船を集結させた倭軍に対し、彼に残されていたのは戦意を喪失した兵士とわずか12隻の船のみ。圧倒的な劣勢に誰もが敗戦を覚悟するなか... イ・スンシン将軍については、実は知らなかったです。韓国では大変な英雄のようですね。それはわかります。街々を破壊して民衆を蹂躙してくる侵略者の倭軍に対して、朝鮮側で毅然とたたか…

  • アマプラで映画視聴255「蛇のひと」(7.5)、西島秀俊このタイプの演技合いすぎ…

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴255作品目は「蛇の人」でした。個人的レーティングは7.5です。少し前の映画ですが、今見ると西島秀俊このタイプの演技合いすぎ…って思います。この映画が出発点なのかな…。 三辺陽子(永作博美)が出社すると、会社は大変な騒ぎになっていた。部長の伊東が自殺し、課長の今西(西島秀俊)が行方不明になっているという。陽子は取りあえず葬儀の手伝いに行くが、部長の妻、牧子は何故か今西の話ばかりをする。葬儀の後、陽子は副社長に呼び出され、今西が横領で逃げている疑いがあると聞かされる。しかもその証拠を伊東部長が握っていたという。陽子は会社の命令を受け、今西を探…

  • 熊野寮前の立て看板を眺める。

    用事があって左京区へ。たまたまですが熊野寮前を通ると「京大銭湯サークル」の看板。なんか京大の立て看板文化っていいなぁとおもってしまった。そういえば昔サークルでみんなで立て看板つくったなぁって。僕の出身の大学ではもうずいぶん前から学内にも学生の立て看板がなくなってるみたい。どの立て看板もいいですね。いくつかあるものを眺めているだけで、時間が過ぎていきました。 Amazonベーシック タブレットスタンド マルチアングル ポータブルスタンド タブレット/キンドル/スマートフォン用 シルバー Amazonベーシック(Amazon Basics) Amazon

  • アマプラで映画視聴254「ザ・クリエイター/創造者」(7)、超大作かは微妙かな

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴254作品目は「ザ・クリエイター/創造者」でした。個人的レーティングは7です。最初にいっておくと超大作とまでは…っていう印象です。もちろん面白いですけど…。 人類とAIによる戦争が勃発する中、妻(ジェンマ・チャン)の失踪を悲しむ元特殊部隊(ジョン・デヴィッド・ワシントン)が、人類を滅ぼす兵器を創り出したクリエイターの始末を命じられるというSFアクション超大作。 SF映像はすごくよいです。成層圏を移動してピンポイント攻撃してくる超巨大移動型要塞兵器みたいな「ノマド」の攻撃シーンも迫力あるし、AIロボットのデザインもよい。骨格のSFストーリーが…

  • アマプラで映画視聴253「オッペンハイマー」(8)、ノーランが描く原爆の父の半生

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴253作品目は「オッペンハイマー」でした。個人的レーティングは8です。クリストファーノーラン監督の昨年度の超話題作ですが、もうアマプラでみれてしまうところがすごい。 第二次世界大戦下、アメリカで立ち上げられた極秘プロジェクト「マンハッタン計画」。これに参加したオッペンハイマーは、優秀な科学者たちを率いて、世界で初となる原子爆弾の開発に成功する。しかし原爆が実戦で投下されると、その惨状を聞いたオッペンハイマーは深く苦悩するようになる。やがて冷戦がおこり、激動の時代の波に、オッペンハイマーはのまれてゆくのだった― 事前にオッペンハイマーについて…

  • 息子の実家へのお土産

    お正月、帰省してた時に息子がお土産を買ってきていました。実家には甥や姪がいるのでそれにあわせてか駄菓子詰め合わせ。東京駅のドン・キホーテで買ってきたみたい。 ただ駄菓子詰め合わせを一番、喜んでたのは息子から見たら叔母さんでした。これは懐かしいな、とかいいながら次々と喜んで少しづつ食べてた。甥や姪の反応は薄かったです(笑)。僕らの世代には懐かしいお菓子がいっぱいはいってて楽しかった。 駄菓子 詰め合わせ 80点 セット ノーブランド品 Amazon

  • 京都在住おじさん贅沢ランチ編~和想日々 京都~

    ランキング参加中京都 本日は…たまっていたもの+期間限定のポイントを使ってのランチとしました。期間限定のポイントは、なんとホットペッパーでしか使えないのです。で、お店探したらよさげな店が…実はその日のうちにポイント消化のために予約できるランチのお店というのはそんなにないのです(笑)。ランチとしては少し高いけど思い切って「和想日々 京都」にしました。 場所はココ↓ 京町屋のリノベーションタイプのお店です。店内はとてもオシャレでいい雰囲気です。 なににしようかな…消費するポイントをあらかじめ予約時に設定する必要があるのですが、メニューは自由に選べます。1800円の花膳を注文。 わわーーーーーー、こ…

  • アマプラで映画視聴252「ナイトスイム」(7)、お正月をホラーで過ごす

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴252作品目は「ナイトスイム」でした。個人的レーティングは7です。お正月をホラーで過ごしてます。 病気により引退を余儀なくされた元メジャーリーガーのレイは、妻のイヴ、ティーンエイジャーの娘、そして幼い息子とともに新居を探している。プロへの復帰を密かに願うレイは、裏庭にプールのある家は子供たちも楽しめるとイヴを説得する。しかし、この家の過去に隠された暗い秘密が、一家を恐怖のどん底に引きずり込む。 いわくつきプールですが、もともとは沼かなにかな?かなり歴史のある伝説の水ようです。底に潜む主が求めるのは等価交換。つまり何かを犠牲にすれば何かが得ら…

  • シングルファーザー温泉日記。名張に途中下車して観光と「名張の湯」への立ち寄り。

    帰省途中に名張に途中下車。名張の湯によってみました。 場所はココ。三重の近鉄沿線で歩いていける日帰り温泉施設ってあまりないかも。駅から歩いていけます。 外からみるとかなり大きな建物に見えます。 入浴料900円、タオルは別。 温泉の中は室内、サウナはわりと小さめ。露天風呂がかなり広いです。露天風呂にはテレビが二台あり、温泉につかりながら、お正月番組をみてました。お風呂をでると、二階に小さな寝転び場所もある。 身体もあったまったので、ソフトクリームを食べる。 その後、名張の街を少し散策してみました。古い歴史のある街です。街道沿いが美しい。 いいですね。この街並み。 なんと江戸川乱歩生誕の地もあった…

  • アマプラで映画視聴251「蛇の道(2024)」(7.5)、黒沢清監督セルフリメイク

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴251作品目は「蛇の道(2024)」でした。年明け最初の視聴作品となります。個人的レーティングは7.5です。自分の映画を新キャストとセルフリメイクという黒沢清監督作品です。 ジャーナリストのアルベール・バシュレ(ダミアン・ボナール)とパリのとある病院で心療内科医として働く新島小夜子(柴咲コウ)は、高級アパルトマンの1階で、エレベーターから出てきたミナール財団の元会計係ティボー・ラヴァル(マチュー・アマルリック)を襲撃。ガムテープで身体をぐるぐる巻きにし、寝袋に押し込むと、車で郊外の廃墟と化した隠れ家に連れ去り、監禁する。国境を越えた“徹底的…

  • アマプラで映画視聴250「マッド・ハイジ」(5.5)、普通すぎるB級映画。

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴250作品目は「マッド・ハイジ」でした。個人的レーティングは5.5です。エログロというわりにはそちらも中途半端で、不謹慎さも中途半端で、ストーリーは普通のB級。総じて普通過ぎるB級映画でした。 チーズ製造会社のワンマン社長にしてスイス大統領でもある強欲なマイリは、自社製品以外のすべてのチーズを禁止する法律を制定。スイス全土を掌握し、恐怖の独裁者として君臨した。それから20年後。アルプスに暮らす年頃のハイジだったが、恋人のペーターが禁制のヤギのチーズを闇で売りさばき、見せしめにハイジの眼前で処刑されてしまう。さらに唯一の身寄りであるおじいさん…

  • 2025年元旦のごあいさつ

    元旦ですね。2025年もはじまりました。去年は思い出すと年末のノーベル平和賞を日本被団協がとったことがいいニュースだったかな。今年は核兵器廃絶にもう一歩世界がすすむ年になってほしいデス。大晦日、松阪をぶらぶら。人のいなさそうな名所にいくかなと少しまわってきました。 松阪の「瑞巌寺」の周辺にいってきました。この街でわりと大きくなるまでずっと過ごしてましたが、当時行動範囲は狭かったためはじめてきました。グーグルマップも当時はなかったですし…今は便利。 瑞巌寺庭園 - 文化情報 - お肉のまち 松阪市公式ホームページ三重県指定史跡/岩内町 瑞巌寺/指定面積:3,685平方メートルwww.city.m…

  • アマプラで映画視聴249「Cloud クラウド」(7)、転売ヤ―の話かと思ったらそうでもなかった

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴249作品目は「Cloud クラウド」でした。個人的レーティングは7です。単純な転売ヤ―の話かと思ったけどそうでもなかったです。というより普通の黒沢清監督作品って感じでした。転売ヤーを主人公にしてはいるけど黒沢清監督がやりたいことをやるっていう印象です。 世間から忌み嫌われる“転売ヤー”として真面目に働く主人公・吉井。彼が知らず知らずのうちにバラまいた憎悪の粒はネット社会の闇を吸って成長し、どす黒い“集団狂気”へとエスカレートしてゆく。誹謗中傷、フェイクニュース――悪意のスパイラルによって拡がった憎悪は、実体をもった不特定多数の集団へと姿を…

  • ぶらり東京訪問(番外編)。京都からの夜行バスはVIPライナーがわりと好きです。

    東京に行くとき、わりと夜行バス使ってます。理由は朝早く東京につけるからです。行きは、バスで大丈夫、帰りは新幹線がベスト。往復夜行バスだとさすがにアラフィフにはしんどい。今回は往復夜行バスでした(´;ω;`)。お気に入りはVIPライナーです。 バスそのものは三列リクライニングを選択。これで耳栓とアイマスクあれば僕は普通に寝れます。VIPライナーの推しの理由はやはりVIPラウンジです。夜行バスって乗る前にどこで待つかってのがありますんで…京都の場合、夜待つとこ少ないんですよ。…夏はクーラー、冬は暖房の効いた部屋、コーヒーなど飲み物無料が嬉しい。ちなみに夜行バスに乗る前に銭湯には行きます。さっぱりと…

  • アマプラで映画視聴248「狼たちの報酬」(6)、なんかチープだった。

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴248作品目は「狼たちの報酬」でした。個人的レーティングは6です。なんかやたらとチープでした(笑)。 銀行員ハピネスは、八百長レースの勝ち馬情報を耳に挟み、地下賭博へ足を踏み入れた。しかし思わぬ誤算が生じ、裏社会のボス・フィンガーズに多額の借金を負うハメになってしまう。一方、新進ポップスターのトリスタは、自身の稼ぎを会社の借金に充てられていることを知り愕然とする。 最初の銀行員からヤバいです。魔が差したのかもしれないけど、怪しげな情報だけを根拠に地下賭博で突然金を掛けて、失敗。払えなくて逃げ出そうとするが、逃げ出せずに銀行強盗やって、狙撃さ…

  • アマプラで映画視聴247「レオン 完全版」(8)、まだ見てなかったので見ました。

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴247作品目は「レオン 完全版」でした。個人的レーティングは8です。まだみてなかったって感じです。リュック・ベッソン監督作品って実はほぼみてない…TAXIは覚えてないけど、見てるかもってくらい。 凶暴な純愛がここに完結する。『グラン・ブルー』『二キータ』のリュック・ベッソン監督が、ニューヨークを舞台に放つアクション・エンタテインメント!アカデミー賞女優、ナタリー・ポートマン鮮烈のデビュー作。『レオン オリジナル版』には未使用の、レオンとマチルダが心を通わす過程がより緻密に描かれた、22分のシーンを加えた完全版。家族を惨殺された12歳の少女マ…

  • ぶらり東京訪問。杉並の町中華の「中華料理 一番」で絶品エビチャーハン。メリークリスマス

    ぶらり東京訪問。お昼は…町中華です。どこに行っても町中華と銭湯にはいきたいアラフィフです。今回は杉並町中華。「中華料理 一番」に訪問してみました。この店構え、最高です!! 場所はココです。普通いかない場所だとは思いますが…近く通ったので…。 このご時世でラーメンとミニ炒飯で900円、これは嬉しい。なんてすばらしいお店。杉並最高! セットを食べたい気もしたけど、食べすぎちゃうとよくないのでエビチャーハン(単品)を注文。 こ、こいつ、うまいぞ。と思わず声がでました。濃い味付けの完璧なエビチャーハンでした。うまく説明できないけど、すごく美味しい。見た目も美しいし。エビも大きい!!やっぱ町中華だよと思…

  • 早朝に新宿到着。「かめや 新宿店」であつあつの天ぷら蕎麦を!

    用事があり、夜行バスで東京へ。夜行バスはさすがに疲れますが…耳栓とアイマスクで基本はずっと寝てます。起きたら身体が痛い(笑)。新宿で早朝に降りて…さすがに時間があるのでとりあえずお蕎麦をたべに。東京行ったら大衆的な蕎麦屋によるのを楽しみにしてます。本日は新宿の「思い出横丁」の「かめや 新宿店」さんです。 場所はココ↓まさに思い出横丁です。 開店とほぼ同時に到着するとすでにあいている席は少し、寒さの中で、壁がない吹きさらしになっている店内です。これがもう雰囲気あるよね。天ぷらそばを注文。 出汁をすする。うまい身体があったまる。天ぷらは関東では基本この大きなかき揚げ天ぷらですよね。僕は小さくてもえ…

  • 北大路ビブレ近くの「日栄軒」でおつかいものの和菓子を購入~。

    ランキング参加中京都 ちょっとお出かけ。先輩のやっている個展を見に行く途中。おつかいものを買わねばと思い… 「日栄軒」さんへ。いや知っているお店ではないんですが、ググってここの和菓子は高くなくて美味しそうだなって思っただけです。京都って路地の中に和菓子屋さんたくさんありますからね。僕は外のつきあいの人へのお土産は有名なところも使うけど、京都の知り合いや、身近な人へのお土産は路地にある和菓子屋さんで買うことにしてます。そして自分の分も買う(笑)。 場所は北大路ビブレ近く。和菓子屋さんがわりと多いところ。店内へ。 黒わらび餅以外は、お店の奥でつくっているとのこと。どれもわりと日持ちするのでちょうど…

  • シングルファーザー日記。平野神社近くの「らーめん 紫蔵」で家系ラーメンの日でした。

    ランキング参加中はてなブログ映画部 シングルファーザー生活。今日は寒いのであったかいもの食べたいな、ということで、息子をつれて平野神社近くのの「らーめん 紫蔵(しくら)」へ。ここはいつも行列の超有名人気店です。 場所はココです。平野神社近くです。 京都で横浜家系の人気店と言えば、ここと言われるくらいのお店です。昔はすごい列でした。今も列はありますが、昔に比べればそこまでは…ラーメン屋さんで回転率は高いからそこまで待たなくても入れる場合もわりとあります。食券制です。 僕はラーメン(並)にネギ増量。息子はラーメン(大)にごはん(中)です。ラーメン屋でも二人で2000円は超えるのが普通になってきまし…

  • シングルファーザーのおひとりさま贅沢。「ココ壱番屋」で株主優待ランチを楽しむ

    ランキング参加中京都 年末優待消費。「ココ壱番屋」の株主優待も使いました。ここは買った時から含み損。しょぼい優待貰って撤退したので今はもう持ってません。たぶんココ壱番屋は会社としてはいい会社な気がなんとなくします。優待で人を釣ろうというスタイルじゃないですからね。いい飲食企業は株主より、お店に来てくれるお客さんや従業員を大事にする気がします。 カレーハウスCoCo壱番屋カレーハウスCoCo壱番屋公式サイトです。メニュー紹介やココイチの楽しみ方のご案内、現在地から近くのお店を探せる便利な店舗検索など便利な情報をお届けしています。www.ichibanya.co.jp カレーとトッピングとサラダで…

  • アマプラで映画視聴246「シン・オブ・アメリカ」(7)、これがアメリカって感じならひでぇ

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴246作品目は「シン・オブ・アメリカ」でした。個人的レーティングは7です。これがアメリカなんだよって感じの主張なのかもしれませんが、さすがにここまでひどくはないのでは?って気もしました。 かつてはニューヨーク市警で活躍していたが、今はその精彩もなくジョージアの小さな町で保安官として勤務するベンは、ある日人質事件発生の連絡を受ける。人質に取られたのは薬剤師のキーツで、家に押し入った3人は、10年前に行方不明になった女性の最後の目撃者であるキーツから情報を聞き出そうとしていた。町の有力者であるチャールズはベンにFBIが来る前に犯人を始末し、目撃…

  • シングルファーザー「アマーク・ド・パラディ 寒梅館」で株主優待ランチを楽しむ

    バルニバービの株主優待もっているので、使わないとな…と。一時期はかなり含み益あったので優待使わず余裕で眺めていたわけですが、増資していつのまにか含み益はゼロ。株価が上がると増資とかして株価下げてくるタイプの会社なので、優待目的以外はおススメできません。まぁ優待目当てだからいいです。優待はたくさん貰えるし。で商品貰わずお店で金権として使えるタイプを選んだんだけど…京都で使える店ってあんまりない。そこで「アマーク・ド・パラディ 寒梅館」へ。 出町柳・今出川 同志社大学館内のレストラン アマーク・ド・パラディ寒梅館出町柳駅近くの同志社大学今出川キャンパスにある、コンセプチュアルな学館内レストラン・カ…

  • アマプラで映画視聴245「怪物」(8)、怪物は誰?その答えは?

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴245作品目は「怪物」でした。個人的レーティングは8です。しかし12月は話題作が次々アマプラにやってきますね…追いつけるかなと思いつつも話題作をおっかけていきます。 大きな湖のある郊外の町。息子を愛するシングルマザー、生徒思いの学校教師、そして無邪気な子供たち。それは、よくある子供同士のケンカに見えた。しかし、彼らの食い違う主張は次第に社会やメディアを巻き込み、大事になっていく。そしてある嵐の朝、子供たちは忽然と姿を消した―。©2023「怪物」製作委員会 まぁさすがに話題作です。僕の基準では見始めたら止めずに最後まで一気に見た作品は全部8以…

  • 「自家焙煎 コーヒースタンドDO」でうまいコーヒーを飲みながら…

    ランキング参加中京都 自転車で街を走っていて、コーヒーの看板をみつけたので今回もはいってみました。「自家焙煎 コーヒースタンドDO」です。 場所はココ↓四条大宮近くです。 店内はとても明るくて清潔感もあって雰囲気もよい。 コーヒーは550円でいろんな種類から選べます。もう少しお高いコーヒーもわりとあります。大きな機械で目の前で焙煎をしているので、期待は高まります。 キリマンジャロを注文。一口飲むと…これは美味しいコーヒーだ!!これはわかる。 これは美味しいとコーヒーを飲んでいると焙煎したピスタチオもサービスでいただきました。ちょうど隣でコーヒーを飲んでいた海外からの観光客(たぶん)の方も美味し…

  • アマプラで映画視聴244「PARALLEL ‐パラレル」(4)、なんとなく雰囲気を楽しむ映画

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴244作品目は「PARALLEL ‐パラレル」でした。個人的レーティングは4です。気分的にいかにもチープって感じの映画をみたかったので視聴。なんとなく雰囲気を楽しむ映画です。 幼少期に両親から虐待を受けていた舞(楢葉ももな)は、その過去の記憶と折り合いをつけられず、親友の佳奈(菅沢こゆき)とただ時間を忘れて遊ぶ日々を過ごしていた。ある日、舞はアニメキャラクターのコスプレ姿で殺人を繰り返す殺人鬼(芳村宗治郎)に遭遇する。不思議と舞に興味を惹かれたコスプレ殺人鬼は自分の正体を隠し、舞に近づいていくのだった。 舞は心の傷を、殺人鬼は自分の本当の姿…

  • 祇園をぶらぶら「祇園セレブリテ」でアツアツのピロシキを!

    ランキング参加中京都 休日に、少しひとりで祇園をぶらぶらしてきました。寒いけど夏の鴨川より冬の鴨川のが好きです。空気が澄んでいてきれだしね。温暖化のすすんだ世界で京都の夏は、実質熱帯地方なので、ぶらぶらとは歩けません(笑)。 その後です、祇園の路地の中を少しぶらぶら。ケーキ屋さんの店頭でピロシキを販売していました。「祇園セレブリテ」というお店です。場所はココ↓ オシャレな感じがすごい。祇園の路地にあるお店なので、普段は夜遅くまでやっているお店なのかな?深夜ここでケーキを買う人の心情は如何に? ちょうど朝ごはんも食べておらず、お腹も空いていて…揚げたてのピロシキを見たら…買うしかないよね。 ペイ…

  • アマプラで映画視聴243「PIG/ピッグ」(7.5)、豚と暮らすニコラスケイジの話

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴242作品目は「PIG/ピッグ」でした。個人的レーティングは7.5です。豚と暮らすニコラスケイジの話です。 オレゴン州の山奥で隠遁生活を送る男ロブ。可愛がっている豚と共に森の中でトリュフを採取し、それをバイヤーの青年アミールに売ることで生計を立てている。しかしある日、家に押し入った何者かに大切な豚をさらわれてしまう。ロブはアミールと共にポートランドへ向かい、かつての知人たちの元を訪ねて愛豚に関する手がかりを集める。やがて事件の背後にアミールの父がいることが分かり、アミールと仲たがいするのだが…。2020 Copyright (c) AI F…

  • アマプラで映画視聴242「ソフト/クワイエット」(6.5)、ワンショット体感型映像

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴242作品目は「ソフト/クワイエット」でした。個人的レーティングは6.5です。長回しのワンショット映像の体感効果は大きいですね。正直見ていてグロくないのに怖い…。 白人至上主義グループ「アーリア人団結をめざす娘たち」を結成した幼稚園の教師エミリーたち女性6人が、教会で会合を開催。有色人種や移民を嫌う彼女たちは、日頃の不満や過激な思想をぶちまけて盛り上がる。やがて、エミリー宅での二次会に移る途中、立ち寄った食料品店でアジア系の姉妹と激しく口論に。怒り心頭の6人は、悪戯半分で姉妹の家を荒らしに行くが、それは、取り返しのつかないおぞましい犯罪の始…

  • アマプラで映画視聴241「シビル・ウォー アメリカ最後の日」(7.5)、内戦からのアメリカの終焉

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴241作品目は「シビル・ウォー アメリカ最後の日」でした。超話題作だったので、速攻視聴です。個人的評価は7.5、今見るべきか?という点を加点要素に加えると8.5か9です。現代世界とアメリカの問題点を示唆するような恐ろしくリアリティのあるデストピア映画ですが、不思議と後は引きません。世界がどうなろうと狭い意味で自分の生活が守られればいいんだというエゴとその先の絶望感を見せたいのかもしれないけれど。 「お前は、どの種類のアメリカ人だ?」連邦政府から19もの州が離脱したアメリカ。テキサスとカリフォルニアの同盟からなる“西部勢力”と政府軍の間で内戦…

  • 久々の漫画一気読み「クジャクのダンス、誰が見た?」

    ネットカフェで浅見理都さんの「クジャクのダンス、誰が見た?」を6巻まで一気読みしました。もともとLINE漫画で数話読んだところで、ハマってしまった。すぐにネットカフェへ。既存最新刊の6巻まで一気読み。来春でる7巻で完結。絶対的おススメできる漫画!もう最終巻が待ちきれないですね! ドラマ化も決まっております。 金曜ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』|TBSテレビ金曜ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』の番組情報ページです。www.tbs.co.jp 内容は、所謂冤罪モノですね。過去の冤罪が悲劇を生み、現在につながっていく。一つの隠ぺいが次の隠ぺいにとつながる。検察や警察という存在の闇に迫る…

  • Blue Sky has started(odennomoto) Could I make a travel plan for Kyoto?

    If you let me know your wishes, such as pubs, restaurants, temples, bakeries, etc. used by people living in Kyoto, we will create a travel itinerary for foreign tourists, so please feel free to contact us. Blue Sky is available for consultation below. bsky.app Blue Sky has started. My account is ode…

  • アマプラで映画視聴240「悪魔の世代」(7)、リトアニアのサスペンス映画、東欧好きならぜひ

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴240作品目は「悪魔の世代」でした。リトアニアの新進気鋭の監督の映画。リトアニアの映画ははじめて見るかも…。バルト三国は旧東欧圏の中では豊かな方で非常に美しい街並みのイメージがありますね。ソ連崩壊時の離脱も早かったイメージ。今のリトアニアが豊かな社会だというのも映像から読み取れる。街の風景や、何気なく映る人たち、来ている服、走っている車…画面越しに意図せず映る人々の生きる世界は…日本人の生活よりも随分と豊かな感じ。約30年前にはまったく逆だったんでしょうが… 引退を目前に控えた警察局長のギンタスが市長選挙への出馬を決意したその夜からギンタス…

  • アマプラで映画視聴239「AKIRA」(10)、高校生のとき電車で2時間かけて見にいった映画

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴239作品目は「AKIRA」でした。あ、これアマプラじゃなかった。ユーチューブで全編に無料公開してたので見ました。個人的レーティングは10/10です。高校1年生の時に、この映画をみるためだけに封切り日に電車で2時間かけて都会まででかけて行ったのを思い出します。僕の県では一カ所しかやっておらず、その映画館まで電車で1時間かかる、だったらせっかくなら都会の大きな映画館でどうしてもみたいと思って、早朝起きてでかけたのでした。中学の時から、読んでいる雑誌やラジオなどで大友克洋はすごいとみて、そこから漫画を買い集めてました。あのAKIRAがついに映画…

  • ひとり外食。千本今出川の「スチームキッチン」でおでんとハイボール

    ランキング参加中京都 上京区の千本北大路にある「スチームキッチン」にふらっと行ってきました。お店の前を偶然通って看板をみたら安かったので…。今週は実は息子が修学旅行なのでひとりなんで…ちょっとした楽しみもあってもいいかな、と。 場所はココ↓ 時間が早い(17時台)ということもあり店内にはまだ人はいません。とりあえずハイボールとおでんを注文。 これで650円くらいやったかな…や、安い・・・。自家製のおでんが安い。店主のお二人がとても優しく話しかけていただいて楽しい時間を過ごせました。追加で唐揚げも注文。 からあげはサクサクの衣にジューシーでした。ハイボールとの相性は抜群です。野菜もちゃんとついて…

  • アマプラで映画視聴238「マッドマックス2」(8.5)、戦うことでしか得られないもの

    ランキング参加中はてなブログ映画部 Amazonプライム・ビデオで視聴した映画の238本目!今回の作品は『マッドマックス2』です。個人的な評価は8.5/10。この映画については、正直あまり説明は不要かもしれませんね。アクション映画史に残る伝説的なカーチェイスのシーン、そのド迫力は何度見ても圧巻。「これを見てないなら映画好きとは言えない!」と言いたくなる作品です。前作より進んで中東戦争が起こり圧倒的に荒廃した世界。ディストピアです。そして北斗の拳そのものです。当時だから許されたけど、今だったら北斗の拳もオマージュというより世界観パクリすぎやろって言われてそう。 家族を失ったマックスは、最強マシン…

  • アマプラで映画視聴237「マッドマックス」(8)、サブカル界に絶大な影響の伝説映画

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴237作品目は「マッドマックス」でした。個人的レーティングは8/10です。怒りのデスロード、フリオリサにつながる名作映画第一作。この映画が世界のサブカルに与えた影響は絶大な名作です。 旅先でトッカーター率いる暴走族グループに、最愛の、妻子を殺されてしまったマックスは、暴走族用に開発された追跡専用パトカー<インターセプター>を駆って、たった一人で壮絶な闘いを仕掛けていく! No Rating (C) 1979 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved. 低予算なのに荒廃した世界観を…

  • アマプラで映画視聴236「ラスト・ムービースター」(8.5)、みて元気になれる映画です。

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴236作品目は「ラスト・ムービースター」でした。個人的レーティングは8.5/10です。これは面白かった。このタイプの映画は大好きです。僕自身は、結局こういうのが一番「泣ける」 かつて一世を風靡した映画界のスーパースター、ヴィック・エドワーズ(バート・レイノルズ)のもとに、ある映画祭から功労賞受賞の招待状が届く。歴代受賞者がデ・ニーロやイーストウッドだと聞いて、しぶしぶ参加したものの、騙しに近い名もない映画祭だと知ると、エドワーズは憤慨。だが、映画祭が行われていた場所は、彼が生まれ育った街ノックスビルに近く、過去の思い出が甦り…。運転手役のリ…

  • 堀川商店街でおいしいドーナツ「かもDONUT&coffee」に立ち寄り。

    ランキング参加中京都 堀川商店街にある「かもDONUT&coffee」に立ち寄ってきました。 場所はココ↓ ちょっとしたイートインスペースもある小さなお店ですが、入ってみると魅力的なドーナッツが並んでいます。 ショーケースには、ふわふわの「シュガーリング」や「カスタードホイップ」「ホイップクリーム」、そしてちょっと面白い「おばけドーナツ」…種類が豊富で、見ているだけで楽しい気分になる。 「ホイップクリームドーナッツ」を購入~。ふんわりした生地に甘いホイップがたっぷり!!おすすめのお店です。イートインスペースもありますよ! 黒糖ドーナツ棒メガ盛り 大容量 お取り寄せ ドーナツ お土産 お菓子 お…

  • アマプラで映画視聴235「アルカディア」(7)、深さはわかるけど、ちょっと難しい

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴235作品目は「アルカディア」でした。個人的レーティングは7/10です。深さはわかるけど、ちょっと難しい映画でした。この俳優なんかみたことあるなってことでググったら、ジェームズ・ジョーダンという方でした。ウインド・リバーでも相当悪逆非道な役でていたので印象に残っていました。 ジャスティンとアーロンの兄弟は、カルト集団と呼ばれる自給自足の村「アルカディア」で幼少期を過ごしてきた。10年前にそこを脱走し、世俗で暮らすことを選んだが、街での生活に未だなじみきれないでいる。ある日、アルカディアから送られてきたビデオテープをきっかけに村を再訪。10年…

  • たまたまですが…「十右衛門ベイク」でパンを買いました。

    たまたま、近くを通ってみつけたパン屋さんです。 「十右衛門ベイク」です。右京区です。嵐電有栖川駅の近く、場所はココ↓ この看板みてこれははいらないとという気持ちに。 小さい店内に、いろんな美味しそうなパンがめっちゃ並んでいます。種類が多いのが本当に、すごい。 ピザっぽいパンを買いました。パン生地は上質な感じがしておいしい。上にのっているトマトとチーズとの相性もばっちり。 パン屋さんをみつけたら入るのが楽しみになってます。もっといろいろ行けたらなぁと思うけども、なかなかね。阿闍梨餅はおいしいです。 京都銘菓 阿闍梨餅 10個入 贈答用箱入り 10個 (x 1) 阿闍梨餅 Amazon

  • ここめっちゃ美味しい!!「グリル じゅんさい」でクリームコロッケとエビフライ

    ランキング参加中京都 少しおいしい洋食食べたいな…ってことで「グリル じゅんさい」へ行ってきました。 京都の洋食屋 グリル じゅんさい 京都市地下鉄 国際会館駅前京都宝ヶ池にある洋食のお店 ランチ営業しています。kyoto-junsai.com 場所はココ↓地下鉄の国際会館駅のすぐ近くです。 お店は11時30分~。平日の11時40分くらいに訪れたらすでに何人か待ち。かなりの人気店です。僕は別件の用事もちょっとだけあり電車で来ましたが、みんな車で来たりしているのかな…。 ここの洋食は本当に丁寧につくられていて、一口食べると幸せな気分になりますね。誰か来たら連れていきたいお店です! ノンフライ…

  • アマプラで映画視聴234「警官の血」(8)、いい感じにいかにも韓国映画でもある!

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴233作品目は韓国映画の「警官の血」でした。個人的レーティングは8/10です。警察とヤクザ映画は韓国映画は外れナシって気がしてます。 ある夜、一人の警官が殺害された。裏で糸を引く人物として浮上したのは、出処不明の莫大な後援金を受け高い検挙率を誇る広域捜査隊のエース刑事パク・ガンユン。彼を内偵調査するのは、殉職を隠蔽された警官の父を持つ原理主義者の新人刑事チェ・ミンジェ。広域捜査隊に配属されたミンジェが目の当たりにしたのは、裏社会に精通しながら違法捜査を繰り返すガンユンの姿だった。ミンジェはガンユンのやり方に戸惑いながら捜査をともにすることで…

  • Blue Sky has started(odennomoto) from kyoto,japan

    bsky.app Blue Sky has started. My account is odennomoto. For now, I decided to start Blue Sky, which focuses on promoting Kyoto, in order to study English.Please follow me if you like. However, basically I just use a translation site (lol) Recommended Kyoto sweets [ 京都銘菓 ] 京阿月 みたらし団子 こぼんちゃん 10本入り(1袋…

  • アマプラで映画視聴232「ザ・メニュー」(8.5)、ちょっとしたネタバレと解説有りマス

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴232作品目は「ザ・メニュー」でした。個人的レーティングは8.5/10です。アニャ・テイラー=ジョイとニコラス・ホルト、最高すぎる!どちらもかなり好きです。アニャ・テイラー=ジョイはラストナイトインソーホーもよかったです。見るたびに印象に残る女優。ニコラス・ホルトも演技がすべて計算されつくされている感じがしてすごい。ブラックコメディーでもあり、ホラーでもある本作、ぜひ見てほしいです。映画って本当に面白いと思える映画です。 孤島に佇むレストランを訪れた若いカップル(アニャ・テイラー=ジョイ、ニコラス・ホルト)。そこではシェフ(レイフ・ファイン…

  • シングルファーザーの外食。北野白梅町で「焼鳥 ぎんじ」で息子と夕飯でした。焼鳥美味しい!

    ランキング参加中京都 週1の息子との外食活動。今回は北野白梅町の「焼肉 ぎんじ」でした。焼き鳥は好きなんですよね。僕も息子も。 場所はココ↓北野白梅町の一等地にあります。 飲み物は息子とコーラ、僕はウーロン茶。夜の白梅町エリアはわりと地元住民にとっても熱い気もする。串八に行ってもよかったのですが「焼鳥 ぎんじ」行ったことなくて、はじめて行きました。いろいろと注文… この焼き鳥はおいしかった!チェーン店だけど焼鳥はさすがに美味しいですね。焼き鳥って自分ではこんな風にはおいしくは作れないなぁって気もします。ネギに少し焦げ目がついているのも魅力的。 とん平焼きは普通かな。自分でもつくれるかも…。 ホ…

  • アマプラで映画視聴231「疑惑の果てに」(7)、DVがテーマのフランス映画

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴231作品目は「疑惑の果てに」でした。個人的レーティングは7/10です。DVをテーマにしたフランスの映画で、女性の怒り、社会への問題提起という意味ではわかりやすくとてもいい映画でした。日本ではサブスクとかでしか見れないのかな、ユーチューブで映像を探したけどなかったです。 ヴァレリーは模範的な女性だ。精神科医で愛情あふれる母、献身的な妻であり、地元の教会で熱心に活動している。だがヴァレリーは連続殺人犯だ。家庭内暴力を振るう男に対し、彼女は凶行に及ぶ。©アドレナリン 善良な市民、外では篤志家でもありながら、家族には妻に暴力をふるい、娘をレイプし…

  • シングルファーザー日記。お弁当は手抜き続き、今日は卵焼きはつくりました。

    ランキング参加中シングルママ・シングルパパ 最近お弁当作りに疲れており、完全冷凍食品弁当が続いてますが、今日は卵焼きをつくりました。この卵焼きはわりとキレイにつくれた気がする。栄養のある美味しいふりかけをたくさんかけたのがポイントです! 冷蔵庫に野菜がなくて、野菜ナシ…まぁしゃあないな。 蔘鶏湯用材料 70g × 3袋 スビン サムゲタン材料 『スビン』漢方草|参鶏湯用 漢方材料(1袋・70g、約3~4人前) 原産国 韓国 ソンちゃん Amazon

  • 「mixture coffee stand ㅎ³」でアメリカーノとソフトクリーム

    ランキング参加中京都 自転車で街を走っていたらコーヒーの看板をみつけたのではいってみました。「mixture coffee stand ㅎ³」です。ハングル文字。フフフと読むらしいです。韓国系のお店って言うのも楽しそうでワクワクしますね。 場所はココ↓ 御所東エリア。休日は観光客も多いと思いエリアではないかな。ググってみたら京都にある韓国カフェとして有名らしい。 入り口に文章がある。「混ざり合っている」という打ち出しはいいですね。店内は真っ白、めっちゃオシャレ。 アメリカーノとソフトクリームを注文。 先にミニソフトクリームを食べます。 アメリカーノもすっきりとして美味しいですね。コーヒーとして…

  • アマプラで映画視聴230「ANON アノン」(6.5)、近未来デストピア映画

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴230作品目は「ANON アノン」でした。個人的レーティングは6.5/10です。近未来デストピア映画です。ただSF部分はちょっと適当というか…。 地球上の全ての人間の記憶は記録・検閲され、個人のプライバシーも匿名性も失われた近未来。「秘密」はもはや過去の遺物となり、犯罪さえも消滅していた。しかし、起こるはずのない殺人事件が発生。捜査上で頼りになるのは、一切の「記録がない女」(ANON=匿名)だった。事件は何かの始まりを示唆するかのように、次々と発生し…。(C)2017 K5 FILM GMBH ALL RIGHTS RESERVED まずこ…

  • アマプラで映画視聴229「ディア・ピョンヤン」(8.5)、見ておいた方がいい映画の一つです。

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴229作品目は「ディア・ピョンヤン」でした。個人的レーティングは8.5/10です。「来る」がイマイチすぎたので、真面目にいい映画みようと思って選びました。結論は最高レベルに中身のあるドキュメンタリーでした。 最も理解しがたい最愛の父と私の10年間。「父ちゃんの映画作ってんねん」「アホちゃうか!」愉快で壮絶な父娘のバトルに世界中が泣いて笑った。朝鮮総連の幹部である実父を愛ある視点で追い続けたヤンヨンヒの原点にして大傑作!(C)PLACE TO BE, Yang Yonghi 自分は歴史を全然知らないなぁと、映画みながらしみじみと感じていました…

  • アマプラで映画視聴228「来る」(5.5)、前半いいけど後半が…

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴228作品目は「来る」でした。個人的レーティングは5.5/10です。前半はいいんだけど、個人的には後半がちょっと酷すぎた…って印象でした。 オカルトライター・野崎のもとに相談者・田原が訪れた。最近身の回りで超常現象としか言いようのない怪異な出来事が相次いで起きていると言う。田原は、妻・香奈と幼い一人娘・知紗に危害が及ぶことを恐れていた。野崎は、霊媒師の血をひくキャバ嬢・真琴とともに調査を始めるのだが、田原家に憑いている「何か」は想像をはるかに超えて強力なモノだった。民俗学者・津田によると、その「何か」とは、田原の故郷の民間伝承に由来する化け…

  • 気分転換、モーニング日和でした。「ハーバーカフェ 北野店」です。

    今日の気分はなんだかモーニング…ということで「ハーバーカフェ 北野店」です。場所はココ。北野白梅町そのものです。観光にもビジネスにも便利な場所です。 すぐに店内へ。モーニングを注文しました。 モーニングは700円だったかな…この物価高の中ではこういうタイプのお店にしたら高くはない方だと思います。ドリンク600円くらいするから朝はモーニング頼むしかないよね(笑)。ただサッと食べてでるにはちょっと高いかな。ゆっくりモーニングを食べながら、いろいろと考えるにはいい機会です。 トーストもおいしい。サラダもいい。なんかいろいろと考える11月ですね。11月、12月少し気分転換もしようと思います。最近は時々…

  • アマプラで映画視聴227「 名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊」(8.5)、間違いなくおススメポワロ

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴227作品目は「名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊」でした。個人的レーティングは8.5/10です。新作の映画ポワロシリーズも3作目になります。「オリエント急行殺人事件」「ナイル殺人事件」と続くこのポワロシリーズはかなり面白いのですが、その中でもこの「名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊」は一番面白かったです。間違いなくおススメです。 ケネス・ブラナー演じる名探偵エルキュール・ポアロが、不気味なミステリーに巻き込まれる。すでに引退し、ベネチアに暮らすポアロは降霊会にしぶしぶ出席するが、客の1人が殺され、不吉な世界へと追い詰められる。 水の都ベネチアってほん…

  • 休みの日にひとり温泉「天山の湯」へ。おつかれさま自分!

    ランキング参加中京都 休みの日に久しぶりに温泉にでも行こうと思い…「さがの温泉 天山の湯」まで行ってきました。おつかれさま自分!です。 さがの温泉 天山の湯ndg.jp 場所はココ。うちからだと白梅町から嵐電にのって帷子ノ辻駅で降りて歩くのがいいかな。 帷子ノ辻駅。なんとかく生活感のただよう駅です。 10分くらい歩くと、つきます。 値段、最近にしては、わりと安い気がする。タオル持参すれば1080円で入れます。 温泉はかなり充実しています。露天風呂も充実、温泉内に座れるところもあり裸でゆっくりできます。休憩しつつお風呂にはいって、サウナでロウリュウに2回も参加してしまいました。一方で、この値段な…

  • 「noku cafe by MAEDA'S COFFEE」で打ち合わせ。なまいきシャルロット

    ランキング参加中京都 たまには外で打ち合わせ…ということで「noku cafe by MAEDA'S COFFEE」です。場所はココ。烏丸丸太町の駅の真上。観光にもビジネスにも便利な場所です。 前田珈琲っていつの間にか増えた印象。ずっとずっと昔はからふね屋珈琲さんがもっとあったけど、逆にいつのまにか減りましたね。喫茶店の世界も栄枯盛衰ですね。「奢れるものは久しからず」かな。自民党のことですね(笑)。打ち合わせにはケーキが必要。 なんとなくおなじみのカップ。イノダコーヒーもこのタイプ。京都の古い喫茶店の特徴なのかな。 これにした。シャルロット・プティング。 シャルロットと聞くとやはり…なまいきシ…

  • アマプラで映画視聴226「キャプテン・ノバ」(6.5)、なんかうまいくわりといい話です。

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴226作品目は「キャプテン・ノバ」でした。個人的レーティングは6.5/10です。ガッツリSFを期待しましたが、ヒューマンドラマ系ですかね? 2050年、地球は乾燥した荒れ果てた場所になり、人類滅亡の危機に陥っていた。戦闘機パイロットのノバは壊滅的な環境災害を防ぐために過去に遡ることを余儀なくされた。タイムトラベルの副作用で12歳となり、2025年に不時着した。そこで15歳の少年ナスと出会う。ノバの使命について誰も真剣に受け止めようとしなかったが、ナスだけは違った。ノバとナスは未来を救うことができるのか。©2021Keplerfilm 環境破…

  • アマプラで映画視聴225「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」(7.5)、アマプラ来た普通は見るよね

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴225作品目は「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」でした。個人的レーティングは7.5/10です。アマゾンプライムがおすすめをしてきたら…まぁ普通は見るよね。 進化は彼らを選んだ 「進化は彼らを選んだ」って。アマプラの紹介短すぎ(笑)。みんな大好き猿の惑星シリーズです。創世記はタイトルの通りいわば前日譚です。予想外の展開というのはあまりなくて…概ね予想通りで、モーションキャプチャーを駆使して完璧な猿のシーザーの演技を楽しみつつ、ストーリーを追う、といったところでしょうか。しかし僕的に興味深かったのは、猿が人間並みの知能を獲得する最初の一撃は人間…

  • 「めん坊 四条店」、京都三井ビルディンクの地下はわりと穴場だと思ってます。

    ランキング参加中京都 お昼に人とあったので四条烏丸の「めん坊 四条店」へ行ってきました。京都三井ビルディンクの地下にあります。もう20年以上前から、このあたりで人と会う場合ここをわりと使ってます。理由は時間を少しずらせば周辺に比べて人の流れが少ない気がするからです。今日はいくのが遅すぎてランチやってたのがここだけでした。 場所はココ。四条烏丸そのものです。 わりと手堅い感じでまとまってます。ビジネスパーソンも利用するお店なので値段も観光客用ではなく、中身もガッツリという感じ。とりあえず…カツオのたたきの定食みたいなのを注文。 これで税込み1200円くらい。周辺の値段と比べれば安いきもする。あ、…

  • アマプラで映画視聴224「ザ・イニシエイツ ~影からの手紙 ~」(6)、続編と知らずに…

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴224作品目は「ザ・イニシエイツ ~影からの手紙 ~」でした。個人的レーティングは6/10です。アマゾンプライムがおすすめをしてきたのでみましたが、見終わってもやもやするのでググったら前作があり続編でした…。 かつて敏腕ジャーナリストとして名をはせたフランク・モリーナ。輝かしいキャリアを打ち砕かれたフランクは、匿名で記事の執筆を続けながらも人目に付かぬよう影を潜め、ひっそりと暮らしていた。 しかし、平穏な日々は突如として終わりを迎える。フランクの自宅に切り取られた眼球と血に染まったメモが届けられたのだ。 新たな被害者が増えていく中、殺人犯を…

  • アマプラで映画視聴223「ナイトクローラー」(8)、ジェイク・ギレンホールの好演が印象的

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴223作品目は「ナイトクローラー」でした。個人的レーティングは8/10です。アマゾンプライムがおすすめをしてきた中で、これは見ないとな…と思いつつ手をつけてなかったのですが、見出したらハマりました。最後まで一気見。パパラッチというか、自分で動画撮ってテレビ局に売りつける人の話です。この仕事、人として良心持ってたらできない仕事の一つだってことがリアルに伝わってくる映画でした。 第87回 アカデミー賞脚本賞ノミネート!視聴率至上主義が生む戦慄の報道パパラッチ。ニュースが伝えるのは、真実か?©2013 BOLD FILMS PRODUCTIONS…

  • アマプラで映画視聴222「草原の実験」(8)、美しい草原と父と暮らす少女、台詞なし映画

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴222作品目はオランダ映画の「草原の実験」でした。個人的レーティングは8/10です。アマゾンプライムがおすすめをしてきたので見ました。台詞がまったくない映画ははじめて見たかも…。 少女は、小さな家で父親と暮らしていた。毎朝、働きにでかける父親を見送ってはその帰りを待つ少女。遠い世界へ思いを馳せながらも、穏やかな生活に、ささやかな幸せを感じていた。父親の体調の急変をきっかけに、そんな静かな日々に突如、暗い影がさしてくる... 圧倒的に美しい草原、そこで父と暮らす娘。淡々とした繰り返しの日常でもありますが、恋もあり、三角関係もあり…と物語は進ん…

  • シングルファーザー日記。夜食のウインナーソース焼きそば。

    ランキング参加中シングルママ・シングルパパ ほんと寒いですね…いつのまにか長袖でも薄着っていうか…なにこの展開の速さ 最近、ますます息子がよく食べるようになっていて…夕飯だした後もお腹すくというので、焼きそばをよくつくります…。手軽につくれて、野菜も少しだけど入れられてという感じかな。まぁ基本どんな風につくっても焼きそばはうまい!焼きそばは偉大!! キャベツ、ニンジン、ウインナー、ソースの匂いとあわさって我ながら美味しそう。ただここで自分で食べると太るので我慢…なんかちょっと風邪ひいちゃいました…。 蔘鶏湯用材料 70g × 3袋 スビン サムゲタン材料 『スビン』漢方草|参鶏湯用 漢方材料(…

  • アマプラで映画視聴221「メカニック:ワールドミッション」(6.5)、ステイサムが無敵

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴221作品目はオランダ映画の「メカニック:ワールドミッション」でした。個人的レーティングは6.5/10です。ジェイソン・ステイサム(ビショップ)が無敵で無双する話です。 殺し屋から足を洗ったビショップのもとに暗殺の依頼が入る。幼少期に暗殺者として一緒に育てられたが、ビショップを裏切って逃げた兄弟子のクレインからだ。ビショップは断るが、何の罪もない女を人質にとられ、やむなく復帰する。ターゲットは武器商人として世界を裏で操る巨大フィクサー。やがてビショップは成功/失敗にかかわらず死が待つことを知る。しかも、クレインはこの世でただ一人、ビショップ…

  • シングルファーザー日記。北野白梅町の「龍客(ろんか)」で中華の夕飯となりました。

    ランキング参加中京都 シングルファーザー生活。今日は息子をつれて北野白梅町の「龍客(ろんか)」へ。実ははじめていくお店です! 場所はココです。北野白梅町そのものです。嵐電の駅の北側。 店内へ。夜は中華居酒屋という雰囲気ですが…ちゃんと定食もあります。 定食メニューはこんな感じ。 天津飯が好きなので、はじめて入った中華屋では、基本的に天津飯を頼みます。今日もそうです(笑)。ふわふわたまごの餡の組み合わせ好きなんですよね。 とても丁寧で、ちゃんとした感じでした。餡はあまくない餡。卵はふわふわ。小籠包もおいしかった。息子は定食を頼んでました。週1外食、わりといいですね。中華が多い気もする。 ノンフラ…

  • アマプラで映画視聴220「光」(7)、自分と家族のけっこう壮絶な秘密

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴219作品目はオランダ映画の「光」でした。個人的レーティングは7/10です。自分と家族のけっこう壮絶な秘密が明らかになります。 ある弁護士が家族の壮絶な過去を知ることに。存在を知らなかった兄は、20年間殺人罪で刑務所に入ってた。そして彼の名前を知った時更なる家族の秘密が明るみにでる。 最初からわりと重たい話です。人間関係の相関図が頭の中にまったくない状態で、全然説明がされずに話がすすんでいく感じでした。そしてオランダの人の顔で人物の識別がなかなかついていけない…。最後の方にやっと全部つながってきた感じです。参考までに見る前に整理しておいた方…

  • 「漁港直送 海鮮酒場 あんじ 烏丸六角店」で友人とランチを食べてきました。

    ランキング参加中京都 お昼に友人と「漁港直送 海鮮酒場 あんじ 烏丸六角店」で海鮮丼のランチを食べてきました。この看板に惹かれました。ちょっと高いですが、まぁこのあたりなら妥当なお値段。358さんも閉まってたし。 場所はココ。烏丸六角東入るです。居酒屋、ランチ、飲食店激戦区です。観光客もかなり多いですが、お店を選ぶと微妙に観光客を避けられるかも。 メニュー。日替わりも魅力的ですが、海鮮丼(1200円)にしました。 結構豪華な海戦丼で満足できる感じです。友人との会話はわりとはずみました。昔話や過去のことはほとんど話さず、未来志向の自分の話が中心になる友人なのでランチは楽しい。一緒に居酒屋いくとち…

  • シングルファーザー日記。なんとなく塩焼きそば(鶏モモ肉)の日。

    ランキング参加中シングルママ・シングルパパ ほんと寒いですね…いつのまにか長袖でも薄着っていうか…なにこの展開の速さ(笑)。今日は焼きそばの日でした。塩焼きそば。なんとなくですが塩焼きそばに鶏肉も合うのかなという気もした。 肉と野菜はあらかじめ炒めて…その後さらにフライパンを湯気が出るまで熱して、麺を一気に過熱。そして、具材を追加、塩焼きそばのタレを投入。うまいですね、焼きそばは。さすがに。なにか秋を楽しみたいとおもいつつ…忙しくて楽しめてない(笑)。秋らしいモノでも食べにいきますかね。 蔘鶏湯用材料 70g × 3袋 スビン サムゲタン材料 『スビン』漢方草|参鶏湯用 漢方材料(1袋・70g…

  • シングルファーザー日記。息子となつかしの居酒屋「嵐」へ

    ランキング参加中京都 自転車にのって息子と…懐かしの居酒屋「嵐」へ、行ってきました。 場所はココ↓かつては某大学生御用達の居酒屋さんの一つでした。最近はどうなのかな…どっちかというと地元の常連さんのお店かも。 息子と二人で中にはいりました。僕はここも30年ぶりくらいに来ました。実は学生の時も本当にたまにしかこなかったお店ではあるので、そこまで懐かしさはないです…。わりと美味しそうなメニューが並んでおります。そういえばここ唐揚げが美味しかったなと唐揚げを注文。 唐揚げ、やっぱり美味しい。濃い目の味付け、タレは甘め。キスの天ぷらも頼みました。 これは美味しい!繊細なキスの白身の味、天ぷらで生きます…

  • アマプラで映画視聴219「ラストエンペラー[オリジナル全長版]」(9.5)、完璧!

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴219作品目はフランス映画の「ラストエンペラー[オリジナル全長版]」でした。個人的レーティングは9.5/10です。これは完璧です。ちなみに蘊蓄を言えば、完璧の「壁」は、宝物です。壁ではない(笑)。趙の超有能大臣、藺相如が秦相手に渡り合ったお話。 1950年、満州国戦犯として中国本土に護送された元満州皇帝溥儀は、護送中に手首を切って自殺を図る。薄れゆく意識の中、彼の半生の記憶がまざまざとよみがえる-。1908年、死期の迫った西太后によって皇帝に任命されたわずか3歳の溥儀は、1000人もの宦官にかしずかれて昔から続く皇帝の生活を送ることに。14…

  • シングルファーザー日記。おいしい茄子を手に入れたので麻婆茄子にした。

    ランキング参加中シングルママ・シングルパパ 近所に野菜を農家の方が売りに来るんです。そこで…かなり美味しそうな茄子を手に入れました。そのまま麻婆茄子を作成しました。 おいしく作りたかったので、今回は麻婆茄子の素を使用。少々値段はするけどさすがに味が完璧です。いや美味しいですね…油を吸った茄子のうまさは格別。秋の味でした。 丸美屋 贅を味わう 麻婆茄子の素 中辛 160g×5個 丸美屋食品工業 Amazon

  • 能登に物資を運んだついでに能登で少し…お寿司を食べた。

    知り合いを通じて届けてもらうってことで能登に支援物資をもっていったついでにお寿司をたべてきました。「北陸能登 回転寿し まぐろや 」ってところ、 北陸能登 回転寿し まぐろやまぐろやは石川県内(羽咋店、穴水店、七尾店、金沢桜田店)の4店舗で展開しております。八幡グループが運営。maguroya.yahata-group.com たまたまはいったんですけどね…むっちゃおいしかった。北陸のお寿司はやっぱり美味しいですね。 北陸…能登・輪島は大変でボランティアも募集されてます。都合で現地入りまではしませんでした…。選挙もありますね…被災地への対策を放置するかのような政府の対応は許せない思いはもってま…

  • アマプラで映画視聴218「落下の解剖学」(9)、フランスが舞台の傑作法廷ドラマ映画

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴218作品目はフランス映画の「落下の解剖学」でした。個人的レーティングは9/10です。法廷ドラマ映画の傑作作品。文句なしに面白かったです。 人里離れた雪山の山荘で、男が転落死した。はじめは事故と思われたが、次第にベストセラー作家である妻サンドラに殺人容疑が向けられる。現場に居合わせたのは、視覚障がいのある11歳の息子だけ。証人や検事により、夫婦の秘密や嘘が暴露され、登場人物の数だけ<真実>が現れるが―。ギャガ株式会社 ここんとこホラーばかりみてたので、ちょっと今月は方向性かえていくかも。ということで「落下の解剖学」です。間違いなく面白い、サ…

  • 仕事のつきあいで「串焼き 満天 四条烏丸店」で串焼き食べてきました。

    ランキング参加中京都 仕事のつきあいで「串焼き 満天 四条烏丸店」で串焼き食べてきました。なんかよくわからんけど、よく僕の面倒をみてくれて、仕事の後はごちそうしてくれます。 場所はココ。四条烏丸です。 このあたり飲食店激戦区です。家賃もかなりお高いでしょうし、まぁこの辺のお店でしばらく営業が続いているお店で、おいしくないお店はあんまりないと思う。週末の夜、周辺の店も行列のお店が多い。お野菜系を最初に…枝豆もキュウリもおいしい。 串も野菜中心で頼みました。 少しビールを飲んで楽しいひと時でした。ちょっと疲れてますが、友達から物資とカンパを集めて能登の知り合いに届けてきました。XIAOMIのワイヤ…

  • アマプラで映画視聴217「ヘレディタリー 継承」(8)、アリ・アスター映画はここから!

    ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴217作品目はアリ・アスター監督の「ヘレディタリー 継承」でした。個人的レーティングは8/10です。今月はアリ・アスター監督ホラー作品を3作一気に視聴です。「これが現代ホラーの頂点」と言われる映画。みとかないとダメなやつでした(笑) グラハム家の祖母・エレンが亡くなった。娘のアニーは夫・スティーブン、高校生の息子・ピーター、そして人付き合いが苦手な娘・チャーリーと共に家族を亡くした哀しみを乗り越えようとする。自分たちがエレンから忌まわしい“何か”を受け継いでいたことに気づかぬまま…。やがて奇妙な出来事がグラハム家に頻発。不思議な光が部屋を走…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bungeling999さんをフォローしませんか?

ハンドル名
bungeling999さん
ブログタイトル
京都在住おじさんのつれづれ雑記帳~グルメ・銭湯・アニメ・映画・・・~
フォロー
京都在住おじさんのつれづれ雑記帳~グルメ・銭湯・アニメ・映画・・・~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用