chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
投資初心者が50歳から始めた資産運用について https://esukekun.hatenablog.com/

老後資金の足しにするために、配当金によるインカムゲインを目指して、株式を中心に投資してます。

えすけ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/09

arrow_drop_down
  • 先週は グローバルX S&P500・カバード・コール ETF(2868)を購入しました!

    スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 サッカーは残念でしたね。 次は強豪のスペイン戦ですが、頑張ってください! ところで、先週は グローバルX S&P500・カバード・コール ETF(2868)を購入しましたので、今日はそのお話を。 投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます! investment-from-fifties.information.jp スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle …

  • 【投資】 先週は YYY(イールドシェアーズ・ハイインカムETF) を購入しました!

    スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 なんとなくやる気が出なくって、1週間ブログをさぼってしまいました。 このようにしてブログをやめていく人がいるのかなって思いましたが・・・ とりあえず、続けます 笑 ところで、先週は YYY(イールドシェアーズ・ハイインカムETF) を購入しましたので、今日はそのお話を。 投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます! investment-from-fifties.information.jp スポンサーリンク…

  • 【投資】 先週は グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF(2865)を購入しました!

    スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 暗号資産交換業者FTXの破綻のニュースが一般のテレビなどでも流れるようになってきました。 今後どうなっていくのでしょうか? ビットコインは週間で26%も下げちゃっています。 暗号資産界隈だけが下げるなら、大きな問題にならないと思いますが、マージンコールがかかって他の資産を売らなくてはいけない状態が広がると・・・ ちょっと怖いですね。 ところで、先週は グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF(2865)を購入…

  • 【悲報】 ビットコイン暴落

    スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 なんか、岸田首相は増税のことしか頭にないのか、最近そんなニュースが多くて嫌気がさします。 根本は財務省がいけないんでしょうけどね。 日本を滅ぼそうとしているとしか思えないです。 ところで、本日はビットコインが暴落しているので、その件について記載してみたいと思います。 投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます! investment-from-fifties.information.jp スポンサーリンク (…

  • 【雑談】 アップル

    スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 アメリカの中間選挙はどうなるんでしょうね。 ちなみに日本では選挙はお休みの日曜日にありますが、アメリカでは平日に行われます。 これは日曜日はキリスト教徒にとって教会へ行く日だからだそうです(私がそう聞いただけで裏付けは取っていません)。 あんまり現地に駐在していたころに、敬虔なキリスト教信者って見たことないですが、工場勤務のブルーカラーばかりが周りにいたからですかね? ところで、本日はアップルに関しての雑談です。 投資に関して…

  • 【投資】 楽天カードによる投信積み立てをやめました

    スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 マネーフォワード MEの無料会員向けのサービスが改悪になりますね。 無料会員の金融関連サービスの連携可能数が10から4へ減少です。 まあ、仕方ないですよね。 さて・・・どうしましょうか? ところで、このたび楽天カードによる投信積み立てをやめましたので、今日はそのお話を。 投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます! investment-from-fifties.information.jp スポンサーリンク…

  • 【投資】 先週は DIV(グローバル・エックス・スーパーディビデンドU.S. ETF) を購入しました!

    スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 もとフェイスブックのメタが大規模なリストラを実施するそうですね。 アメリカの景気低迷が現実味を帯びてきたように感じます。 業界ごとにばらつきはあるのでしょうが、今年から来年にかけてはかなり厳しい景気になりそうです。 ところで、先週は DIV(グローバル・エックス・スーパーディビデンドU.S. ETF) を購入しましたので、今日はそのお話を。 投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます! investment-…

  • 【投資】 先月の奥様投資は NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信(1489) を購入しました!

    スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 また、北朝鮮がミサイル飛ばしてますね。 日本は真剣に国の防衛を考えなくればいけないと思うのですが、なかなかそんな議論にならないですね・・・ ところで、先月の奥様投資は NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信(1489) を購入しましたので、今日はそのお話を。 投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます! investment-from-fifties.information.jp スポン…

  • 【シリーズ】 三菱サラリーマンさんの教えに従って(10月分)

    スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 円買いの介入はこの1か月で6.3兆円だったそうですね。 日本の外貨準備高は100兆円以上あるとはいえ、そうそう何回もできるものではないですね。 はやくFRBのタカ派が落ち着いてくれないと、円安傾向は収まりそうにありませんね。 そういえば外貨準備高第1位の中国も為替介入しているそうですね。 みんなドルが高すぎてびっくりしてますね。 ところで、本日はシリーズとしてお届けしている『三菱サラリーマンさんの教えに従って』の10月分になり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えすけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えすけさん
ブログタイトル
投資初心者が50歳から始めた資産運用について
フォロー
投資初心者が50歳から始めた資産運用について

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用