chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
空を見上げて〜踏み出した先の明日は、きっと楽しい〜 http://snow-bee.seesaa.net/

2018年9月乳がん告知。ステージ2a、トリプルネガティブ。右胸全摘、これから抗がん剤治療です。

みちゅ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/06

arrow_drop_down
  • wPTX療法 ⑨クール目

    3月19日は9回目のパクリタキセルでした。 今回は副作用止めのステロイドの減量はなかったので 酷い吐き気などは無かったです。 投与日と翌日は比較的体調は良いのですが 今回は金曜日、土曜日が浮腫が酷く 座っているのも辛いくらいでした。 浮腫が出ると手足の痺れも酷くなって 横になっている日が多くなりました。 悪心もあるので、胃もスッキリしないし 1週間で具合が良い日なんてあるんかな?状態です(;´ρ`)…

  • wPTX療法 ⑧クール目

    3月12日は8回目のパクリタキセルでした。 今回は投与当日に吐き気が酷くでました。 夜は嘔吐しそうなくらいまで気持ち悪くて 副作用止めのステロイドを少し減らしているみたいなので それの影響かもしれません。 吐き気は次の日もあり、3日間くらい吐き気止め飲んでました。 食欲も減退気味なのと、 食べると気持ち悪くなるので、食事の量はだいぶ減りました。 こんな風になるなら ステロイドの量を元に戻して貰…

  • wPTX療法 ⑦クール目

    3月5日は7クール目のパクリタキセルでした。 パクリも折り返しに入り、 これを書いている1ヶ月後には抗がん剤終わって 桜も散って暖かくなっている頃でしょう。 7クール目になり、抗がん剤は蓄積されてる感じはします。 相変わらず投与後3日目の夕方から具合が悪くなり、 4日目が一番キツいですね。 4日目以降、頭痛が毎回起きて、ロキソニンのお世話に。 3日目夜は吐き気もして、プリンペラン(吐き気止め)…

  • もうひとつの戦い

    EC治療時に左脚の付け根にできたデキモノの治療が やっとやっと終わりました。 約2ヶ月掛かりました・・・ 健康な時には酷くならずにそのまま治ったものが 抗がん剤の影響で免疫力が弱くなっていたせいか デキモノの真ん中部分が真っ白に大きくなってしまい そこの切除してもらい、その後消毒に通っていました。 切った後はえぐれてクレーターみたいになってたようで 全然治らず褥瘡のようになってしまったみた…

  • ガンバレ私の毛根!

    EC療法が終わり、wPTX療法も半分終わりました。 抗がん剤をするにあたって、 一番イヤだった副作用が脱毛です。 「生えてくるからいいじゃん?」と男性は言いますが そういうものじゃあないんですよね。 やっぱり髪は女の命なんです。 覚悟していたものの、ごっそり抜け始めた時は やっぱり泣きました。 EC時の吐き気等の副作用もある中で 脱毛の毛の掃除やらは本当に大変でしたし。 私の場合、脱毛し始め…

  • wPTX療法 ⑥クール目

    2月26日はパクリタキセル6クール目でした。 1週間はホントあっという間に過ぎちゃいますね・・・ 明日はもう7回目のパクリになります(;´ρ`) 今回は副作用的にややシンドかったですね。 日々の生活には困らないくらいには動けますが 夕方以降は疲れが溜まってきて、横になる事もしばしば。 5クール目が比較的楽だったので、 この調子でいってくれるといいなーと思いつつも なかなか思い通りにはなりませ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みちゅさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みちゅさん
ブログタイトル
空を見上げて〜踏み出した先の明日は、きっと楽しい〜
フォロー
空を見上げて〜踏み出した先の明日は、きっと楽しい〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用