chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
病院家庭医を目指して 〜野望達成への道〜 http://blog.livedoor.jp/gp_ken/

地域密着型病院で活躍する家庭医です。プライマリケア、老年・緩和ケア、リハ栄養、医学教育など

Dr_kenta
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/03

arrow_drop_down
  • Gノート増刊の「フレイル」特集号で『体重減少』について深めに書きましたよ

    久しぶりに原稿書いたものが掲載された本が、世に出ましたよ。Gノートの増刊号で、テーマはフレイルです。羊土社のページはこちらhttps://www.yodosha.co.jp/gnote/book/9784758123488/index.htmlこのページの下の方にある「立ち読み」というタブのところをクリックすると、

  • なつやすみ

    夏休み中です。小学校の夏休みが11日間とかなり短いんですが、そのタイミングに他の指導医も夏休み希望が出ていたため、少しずらして取りました。明日はまた外来しにいきます。ウィズコロナの新しいライフスタイルでしたっけ? 的な影響があり、観光もしていいんだかいけな

  • 私は「臨床医バリバリ」らしい。という指摘から色々気付きました

    先生のカルテみてると、管理とか教育じゃなくて「臨床バリッバリだね」、ちょっとびっくりしたわ的なことを、少し上の指導医クラスの医師にそう言われました。(正確な言葉はもう少しちがかったかもしれませんけど)ちょっと前のことでした。臨床、バリバリなかなかに、私の

  • 私のブログスタイルは「雑誌ブログ」かもしれない

    副業としてのブログ運営。みたいなのをいろいろ読んでいると特定の話題に特化してアフィリエイトで稼ぐタイプのブログと好きなことを好きなように書くタイプのブログとがあるようです。一時期は収益化も視野に入れて前者を検討しましたが、真面目で人の役に立つ記事を書き続

  • 【読書記録】「外来診療の型」診断学のまとまった総論・初学者向け各論、どちらも秀逸です!

    「外来診療の型」という本を贈呈していただきましたヽ(=´▽`=)ノタイトルが「○○の型」や「型がみにつく○○」だと、カルテ本繋がりで送っていただくことが多くなってきたきがします。とりあえず「せっかくのご縁ですし…」ということで義理で読んで、無難な紹介記事がかけ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Dr_kentaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Dr_kentaさん
ブログタイトル
病院家庭医を目指して 〜野望達成への道〜
フォロー
病院家庭医を目指して 〜野望達成への道〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用